• ベストアンサー

証憑書綴りに入れても良いか

■自営業の書類整理に借り出された主婦です。 ■領収書を証憑書綴に貼る作業はやれるのですが、振り込まれてくるお金の明細書や 計算書、振込み票(ハガキ)などはどこに綴じればよいのかわかりません。 ■税金関係はさすがに別綴じしておりますが、年に1度や1回限りの振込み票がたまって 仕方なく証憑書綴の後ろに貼り付けています。 ■良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

zakizakiさんは流石に自営業の主婦です。偉い(^^♪若い子は只適当に整理すればいいこんな感じです。 本題にはいります。 (1)領収書は支払いに対して頂く証書です。 (2)振り込まれてくる明細書は入金に対しての証書です。 (3)この(1)(2)を証憑書類といいます。 (1)の整理年月日順に,使わないB5用紙を横にして文字が印刷されていない方の左から4~5Cmはなして,上から下へ,めくって見やすいように貼ります。もし右側が開いていたら貼ってください。そうして領収書ごとの合計をグループごとに台紙へ記録してください。総合計を台紙の右下に記録して下さい。 そうして台紙の右上に年月日とNO1を記入してください。同じ年月日の証憑が貼り残ったらNO2の台紙を同じように作成する。 (2)の相手から振り込まれて来た明細等も同じようにしてください。最近はA4用紙が使用されてきますがこの場合は折ってください。 全ての作業が済んだら厚紙で表紙を付けます。つまり本の形にします。タイトルを見やすいようの書いてください。 領収書が葉書等関係なく,仕訳の年月日順に製本してください。このことで,仕訳された伝票およびアウトプット連帳の順にチェックが出来ます。 つまりは今まで会計士・税理士さんが,全てを整理してきた申告・税金の手続き等の手間が省かれ,今まで1週間かかったものが3日で済めばそれだけ経費が少なくてよいのです。 上記のようにしておけば後で確認の時も容易になります。保管の時もダンボールに整然と入れて,見える箇所に年月日と何が収納されているか書いておきます。7年後に業者へ依頼して焼却処分します。 入出金は税金でも得意様への支払いも,入出金仕訳会計伝票を起票していると思いますので,税金関係だけ別綴りはいけない。入金も支払いも税金も全て証憑書類に基づいて仕訳伝票起票して金銭の授受がされているはずです。

zakizaki7272
質問者

お礼

◆ありがとうございました。 ◆ネット歴が浅いためお返事にモタついておりました。 ◆取締役兼経理の主人もナットクの内容です。 ◆速やかな監査のためにも夫婦でがんばります!

その他の回答 (2)

noname#142908
noname#142908
回答No.2

整理されていればどこに張っても大丈夫ですよ そんなに気にしなくていいです

zakizaki7272
質問者

お礼

◆ありがとうございます。 ◆不安から少し立ち直れそうです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

振り込まれてくるお金の明細書や計算書、振込み票も証憑の一部です。 お金の出入りが納品書や請求書とあっているかは重要な点です。小さな会社では入出金明細のほうが大事といってよいくらいです。 貴社のその関係の書類の数量がどれほどなのかにもよるのですが、多いのであればそれ専用のファイル、たとえば振り込み明細書ファイルなどというようにその種類ごとのファイルを作って保存したらよいでしょう。 これらは基本的には7年間は保存ということです。整理の方法は何でもよいのですが、税務調査のときなどにいつでも必要な書類が取り出せるという程度の整理はしておかないといけません。

zakizaki7272
質問者

お礼

◆ありがとうございました。 ◆事務歴のない割に申告に命を懸けた両親が同居しておるため、 入出金明細の取扱いにドシロウトの私は苦しんでおりました。 ◆やはりファイリングを丁寧にするよう心がけます。

関連するQ&A

  • 証憑書類のファイルの順序について

    証憑書類の整理について、現在は発生日順にファイルしていますが、起票順(証憑NO順)にファイルする方法もあることを最近知りました。領収書等に証憑NOを付け、入力時の摘要にもそれを記載すれば検索も問題ないし、領収書が日付順に経理に持ち込まれるわけではないので、こちらのほうが楽だと言われました。この方法のメリット・デメリットについて、いろいろと教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 取引の証憑書類

    春から個人で商売を始めようと思っています。 EC(電子取引)で完結してしまうビジネスです。 そこで質問なのですが、電子取引なので、取引は全部ホームページ上で完結します。取引先との間では相手が望まない限り紙媒体の証憑(見積書、契約書、納品書及び領収書など通常の取引で生じるような書類)が一切生じません。 なので取引証憑は、銀行やカード会社の明細しかありません。 税務調査が来た場合、何を証憑として提出したらよいのでしょうか? つまり電子上で保存している会計帳簿と銀行やカード会社の明細だけ提出して税務調査員は納得されるものなのでしょうか?EC関係のお仕事をされている方で税務関係の証憑をどうされているか、経験談などがありましたら教えてください。

  • 家庭の書類の断捨離がわからないのですが。。。

    断捨離ができず 困ってます。 主婦です、整理整頓はやっています。 主人や私の病院の領収書やお薬明細など大事な書類など 分別はやっているのですが なかなか捨てる時期がわからず たまっています。 皆さんのご家庭では 請求書や納品書、領収書などの 保管は何年くらいされていますか? あと、保険関係や車関連の書類、 不動産の固定資産税など 税金類なども 教えていただきたいのですが。  捨ててしまって あの書類!と思いたくないので 捨てられずに どんどん膨れてきて困ってます。 よろしくお願いします。  

  • ヤフオクショップの領収書発行拒否

    ヤフオクショップで、クルマのパーツを買いました。他にもいろいろパーツを買ったのですが、全てのショップさんで領収書を発行して下さっていました。ところが、最後のパーツを買ったところでは、「振込明細票と二重発行になるので領収書を発行できない」と言ってきました。 もちろん、明細票で領収書の代わりとすることは一般に認められてはいます。しかし、明細票はあくまで銀行と私との取引内容の証明であり、ショップと私との取引内容の証明ではありませんから、二重発行にはならないはずです。私は、どのパーツに対して払ったものであるかという証明がほしいので、領収書をと思っています。 法的には、このような場合どうなるのでしょうか?

  • 個人外注の領収証について

    ソフト開発の有限会社をやってます。 来月初の税務調査が入るので今いろいろと書類を整理中です。 フリープログラマーの方に個人外注をお願いすることがあるのですが、請求書はもらわず領収証または振込明細だけが手元にある状態です。 これは外注費としてみてもらえますでしょうか? もしくは今から頼んで領収証にあわせた請求書を作成してもらった方がいいのでしょうか? 領収証の金額は50~100万くらいです。 よろしくお願いします。

  • 領収書と、カードの控えは同じ?

    お買い物をして、クレジットカードで支払いました。領収書をくださいといったら、カードの控えが領収書になっています。お振込みでお支払いのお客様はそのお振込みの明細票が領収書ですと言われました。クレジットの控えの紙を見てもどこにも「領収書」などと書いてありませんし、カードで支払ったことの証明と、そのお店で買い物をし、代金を支払ったという証明(つまり領収書)は別のものではないのでしょうか?

  • 会社が請求書を確認せず振込をする…。

    以前、「経理では普通のことですか?」という質問をさせて頂きました。現在、私が入社する前の 証憑書類をチェックしていると、請求書の有無を確認せず振込作業を完了しているもの、請求書も振込依頼表もなく振込作業を完了しているものも有りました。どうしてこんなに杜撰なのか私も見当がつきません。こういうことって経理事務では常識的なことでしょうか?

  • 領収書を出さない旅行会社

    最近、ある旅行会社から航空券を購入しました。 約10万円を銀行振込みしました。 振込み後、1週間ほど何も音沙汰ないなので不安になり 「振込まれてましたか?」と電話で聞くと 「振込まれています。出発10日前に書類を送ります」と言われ、確かに出発10日前にファックスで書類が届きました。 私は方々旅行していて、だいたいの会社はファックスで済ますことはなく 日程表の郵送、電話で入金確認連絡、領収書も発行してくれたのですが。 この会社にも税務署に提出したいため、領収書を発行して欲しいと言いました。 すると、窓口に来て現金で振込んだ場合は発行するが 銀行振込みの場合は、振込み明細書が領収書となります。と言われました。 明細書が領収書として通用するとしても、領収書を出さない理由がわかりません。 法律的に言ってどうなのでしょうか?

  • 請求書は領収書としての効力があるのでしょうか?〔管理組合〕

    管理組合の会計理事をしております。初めての決算を向かえ管理会社から領収書などの綴りがきたものの請求書や納品書のみのものが多く口座引き落としのものは通帳でわかるのですが管理組合が立ち上がる前などの振込みの分の請求書は全てあるものの領収書や振込み明細書がありません。 請求書や納品書だけでは本当に支払った金額が明確ではないと思うのですが、請求書も領収書と同じ効力として考えてよいのでしょうか? また管理会社が振込みする分で領収書はあるものの3万円を超えているのに収入印紙が無いものが沢山あります。これらのものには管理会社で再度貼ってもらったほうが良いのでしょうか? 初心者なので右も左もわからない状態です。

  • 領収書のコピ-

    今度、電話料金の明細書をネットで確認して(郵送なし)振り込みしたいと思うのですが、父が自営業してるので領収書が必要と言われました。(税務署に提出する為)ネットの画面で領収書をコピ-してそれを提出出来るかどうか知りたいのです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう