• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買ってきた問題集をパソコンでのテストの問題にしても)

中学生向けの問題集をパソコンで使用する際の著作権について

softbankHawksの回答

回答No.6

以下の要件を満たしている場合に限って、教育機関での複製は認められています。 1)営利を目的としていない(非営利)教育機関であること 2)教育を担任する者および授業を受ける者であること 3)授業の過程で使用することを目的としていること 4)必要と認められる限度であること 5)著作権者の利益を不当に害しないこと 6)公表された著作物であること 7)慣行があるときは出所を明示すること(48条1項3号) ですので「サポート事業に関わっているもの」ということはおそらく(2)を満たさない。 (4)(5)に関してはここではなんとも言えません。 このあたりをご参考に。 http://copyright.watson.jp/education.shtml http://www.ihokamo.net/school.html#q1

den256
質問者

お礼

NGなのですね。どうしようかな。。。。

関連するQ&A

  • 高校入試や実力テストに出る漢字

    入試や実力テストに出やすい漢字の読み書きにはある程度傾向があるかと思いますが、何か参考になるものをご存知の方、教えていただけませんか。 読みならば小学校時代に習ったものから出やすいよとか漢字を書く問題は中学で習った字からでやすいよとか、そんなズルをするよりも漢検の学習と合わせてコツコツに限るよとか色々アドバイスをいただけると嬉しいです。 高校受験用の漢字の問題集もお薦めのものがありましたらアドバイスお願いします。

  • 著作権料の問題について

    現在学習教材の作製を考えております。 ビデオカメラを使って作ろうと思うのですが、 問題の自作の作成に時間が取れないので、市販の教材の 問題をビデオに写して作成しようと考えております。 この場合、当然著作権の問題が発生するかと思いますが、 教材を販売した場合の著作権料などは法的にいかほどになるのでしょうか?(テキストの約80~90%の問題を使いたいと考えております) またできれば、出版社に頼んで、広告などをうまく入れるなどして ただで使わせてもらいたいと考えておりますが、そのようなことは一般的にあり得ないでしょうか? 以上詳しい方のご回答よろしくお願いいたします。

  • 漢字の読みの問題集を探しています

    漢字学習ステップを使い漢検3級まで読みを覚えました。現在2級をやっています。本などを読んでいて読めない漢字がないようにしたいのですが、問題集で覚える形で問題ないでしょうか?大丈夫であれば他にも問題集を使いたいのですがおすすめのものはありますでしょうか?(デジタルではなくて紙のものです)

  • この意味の語句を教えてください。

    「著作や作品などを通し、一度も会ったことのない人から学び教わること」を表す2字の語句を教えてください。 どのような語句かど忘れしてしまいました。 国語辞典や類語辞典を使い調べましたが、見つけることが出来ませんでした。 語句の読みや構成する漢字も思い出せません。 もし分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 中学校中間、期末、試験の予想問題の販売

    中学生の子供がいますが最近、必ず出る学校の試験問題と称して電話でのセールスと訪問販売が多くて困っています。 軽い気持ちでどのような内容ですかと電話で問い合わせたところ、男性販売員が現れ、前回一学期の中間と期末試験はこん菜問題が出ましたよね、的中してます。とした上で、5教科分の教材一年間で50万円です、塾や家庭教師を付けるより安く、また教師用の学習指導要領に基づいて教材は作られているので試験問題を確実に予想出来るとしつこくセールスを掛けてきます。またどなたが教材を作られているのですか?という問い合わせに関しては教科書を作成した人が作っていますが著作権の問題で明らかに出来ませんと回答がありました。極めて胡散臭いのですが、大手教育出版社と同じまたは同じような会社、組織名で販売活動をしているようです。学校の試験問題を高額な値段で販売しても法的に問題ないのでしょうか?皆様のまわりにも同じような訪問販売が多くないですか?実際に教材を購入した方がいらっしゃれば意見を聞いてみたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 学力低下問題について御意見を聞かせてください。

     新学習指導要領の導入により児童生徒の学力低下が叫ばれています。文部省はその後、大臣が「学びのすすめ」というアピール文を出す始末です。そこで皆様からこの問題について以下の観点から御意見をうかがいたいと思います。 (1)担任(教師でない方は、もしあなたが担任だったらお考え下さい!)として 生徒(ここでは中学生を想定してください!)の学力低下問題をどう考えますか。 (2)担任(教師でない方は、もしあなたが担任だったらお考え下さい!)として 学力が低下している生徒(ここでは中学生を想定してください!)を具体的にどのように指導しますか。  教師でない方はもしあなたが教師だったらという想定でお考えいただければ幸いです。  また、現役教師の方からの現場をふまえた御意見をうかがうことができれば幸いです。  さまざまな立場の方からの御意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 学習教材(DVD)を共同購入し、両者で視聴する場合、著作権法上の問題は

    学習教材(DVD)を共同購入し、両者で視聴する場合、著作権法上の問題は発生するのでしょうか?

  • 准看護学校受験問題

    【※至急ご回答いただきたいです】 准看護専門学校を受験します。 過去問を元に教材で勉強しているのですが、 一つだけ自分で探しきれなかった問題があり、かなり点数が取られる問題なようなんです>< それは、ことわざ?のような問題です。 もちろん私が購入した教材にもありましたが、 私が購入した教材のものは簡単すぎというか、一般的なことわざです。 すぐまた本屋に行きましたが、 なかなかどの教材(中学、高校、漢検)にあるかわからないので わかりましたら教えてください。・°°・(>_<)・°°・。 「(1)快刀 乱麻を断つ。    (2)李下に冠を正さず。    (3)光陰 矢の如し。    (4)竜を画きて  □を点ず。    (5)眼光  紙背を透る。 」 残り5問ありますが、このようなものです。 中学の国語や漢字、高校受験用、 様々な教材にものっていません! どういった教材にたくさんの種類がのっていますか!?

  • 漢検の2級の書き取りなどの勉強法

    漢検の2級の書き取りなど漢字で答える問題がどうして覚えられません。 読みなどは、声に出したりすればなどすれば覚えやすいのですが、漢字となると半々しか覚えられなくて大変です;; 何か良い覚え方があれば教えて下さい。 みなさんなら、どうやって覚えるのかを教えていただきたいです。 ご意見などお願いします。

  • パソコンにCDをいれたままだとよくないですか

    CDを入れたままパソコンの電源を切ったらパソコン等に不具合がありますか? 学習教材CD(参考書についてたCD)を、明日も使うので、入れたままでも問題なければこのまま電源を落としたいのです。。。