• 締切済み

九州(福岡?)の方に質問です -山賊鍋-

こんにちは 私は現在高校3年の女子です 部活などはやっておりません 卒業後は就職して 一人暮らしを考えています なので少しでも足しになればと バイトを始めようと思っています そこで1つ候補に 挙がっているのが「山賊鍋」です 質問なのですが 私の学校は居酒屋は禁止なんです 山賊鍋はどの分類ですかね? 店員さんの評判など 口コミなんか教えて 頂けると幸いです よろしくお願いします

みんなの回答

noname#136450
noname#136450
回答No.1

よく山賊鍋いきます! 一応お酒もありますが・・・多分飲食店で居酒屋でわないと思います お店の感じは山賊鍋というだけあって料理のボリュームが凄いです 従業員さんも元気がよく皆テキパキ動いてると思います~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニバイトは評判悪い…?

    大学生女子です。 飲食店のバイトを1年ほどしていたのですが、ちょっといざこざがあって辞めてしまいました。 新しいバイトを探していてコンビニのバイトを候補にしています。 しかし、コンビニでバイトをする女子は評判悪い みたいなことを耳にしたことがあるのですが… そう言われる所以ってなんなんでしょうか?( ; ; )

  • 山賊鍋

    山賊鍋に行こうと思ってるのですが四人で行ったら、 大体どのくらいの値段かかりますか? 知ってる人すぐ回答ほしいです

  • 女の店員がいない居酒屋

    私は大学生になりアルバイトを始めようと思い ネットでアルバイトを探し、面接も受かりました。 そのあと本社に手続きに行ったのですが、 私の働く予定の店舗にだけ、女の店員がいないのです(その居酒屋さんわチェーン店です) 店長さんも悪そうな方ではなく、 そのお店の口コミなどの評判も悪くはありません。 人事の方は 女性の方も一応いるんですが、ほとんど活動していません と、言っていました。 わたしの推測ですが、その女性の方は 言わずにやめてしまったのだと思います。 女性の店員さんがいないということは それなりの問題があるからなのでしょうか。 すみませんがご意見お願いします。

  • ちやほやされる店員さん

    居酒屋に呑みに行きました。 すると1人の女子大生くらいの新人の女の子がいました。 その店員さんは男性からちやほやされている感じでした。 お客さんがきて『いらっしゃいませ!』と言うと『え…めっちゃかわいい』『店員さん、可愛すぎ!』とお客さんが言っていました。 料理や飲み物を運べば『○○ちゃんっていうの?こんなかわいい入ったのか~』 『いやー○○さんかわいい!いいね!!』 『パネルで注文出来るけど、○○さんのこと呼んでいい?(笑)』など言われています。 私たちの隣のテーブルに座っていた男性たちも『かわいい、スタイル良いなー』とあからさまにその店員さんをガン見していました。 店員さんもガン見されてるのに気づいていた様子です(笑) 帰りにお店を出るとその店員さんがキャッチをしていて、温かい飲み物を隣のお店の店員らしき人から頂いてました。 居酒屋のバイトはこんなにちやほやされるのでしょうか? それとも単なるお世辞か、本当にかわいいと思っているから男性は言うのでしょうか?

  • バイトの収入だけで一人暮らしって可能ですか??

    どのカテゴリーに質問すればいいかわからなくてこちらのカテゴリーに質問させていただきました。 私は今高校3年生で高校を卒業したら就職するつもりです。 でも就職試験に受かるか分からなくて・・もし就職できなかったらバイトをしようと思ってるのですが、バイトの収入だけでは一人暮らしは無理と先生に言われました。 私は色々な事情がありどうしても家を出たいんです。 甘い考えかもしれません。 でもどうしても家を出たいんです。 だから就職ができなかったらバイトをするつもりなのですが、バイトの収入で一人暮らしが可能かどうか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 水商売ですか?

    水商売ですか? 現在私はラーメン屋兼居酒屋の飲食店でアルバイトをしています。 先日、正社員になるか辞めるかで選択を迫られ、条件があわなかったのでお断りをさせていただきました。(バイトの時より給料が下がり、勤務時間が増え、交通費・社会保険なし) 元々就職活動をしながらのバイトでしたので未練はありませんが、その事を友人に話したところ「居酒屋も水商売だから…正社員で働いていても色々軽視されて大変だよ」と言われました。 私としては、条件が合えば就職してもかまわないと思っていましたが… こういうのって職業差別ですよね? 居酒屋といっても、ラーメンがメインなので高校生もバイトに入っています。このような場合でも、水商売に分類されるのでしょうか?

  • 彼氏いない歴16年

    私は高校2年生なのですが、今まで一度も彼氏ができたことありません(´・ω・`) 中学校のときは、男子と全く関わらなかったし高校は女子高で出会いがありません。そして、校則としてバイト禁止です。なので、男の人との関係が全くありません。高校卒業後は就職を考えているので余計に出会いが少なくなると思います。男の人との出会いあると思いますか??

  • 近所の 居酒屋で アルバイトする 女子高校生ですがバイト休憩や終了時、

    近所の 居酒屋で アルバイトする 女子高校生ですがバイト休憩や終了時、 喫煙 飲酒を隠すことも なく 堂々と 行っています。その店自体 金髪やタトゥーの店員ばかりで見た目 しっかりした 印象がありませんが タバコも タスポがない 彼女に 買い与えているようで 喫煙をとめるどころか 逆です。学校に 通報しようと思いましたが噂では 公立校でも すごく甘い学校らしく 黙認みたいです。ほっておくのも ひとつですが 堂々と 禁止事項を行う 姿を みてみぬふりも 大人として 忍びない気もします。 みなさんなら どう しますか?

  • 彼女が居酒屋でバイトすること

    彼女が居酒屋でバイトするのって嫌じゃないですか? 自分自身居酒屋でバイトをしていて女の子の店員が肩組まれて写真撮られたり、体触られたりと色々あります。 彼女は気が弱いので嫌なことは嫌って言えないと思うんです。 彼女に居酒屋働くのはやめて欲しいって言ったんですけど、その店に某電話会社の社長や社会的地位の高い人が常連客として来て、就職に困ったら雇ってくれる人達が沢山くるらしいんです。実際その店にはそうやって就職して店をやめていった人もたくさんいるそうです。 バイト初挑戦の彼女のことも応援したいのですが、どうしても不安ですし、そうやって就職させてもらって他の男にそんな大きな借りを作くって欲しくないです。 こんな性格ほんと嫌いなんですけど困ってるので、意見聞かせていただけると助かります。 ちなみに お互い大学2年生です。 彼女は土日は会いたいから土日が定休日なのはそこバイトじゃないとない言ってやめる気はないです。

  • 将来と進路に関する質問

    中二女子不登校です 定時制高校に通いながらバイトと両立、趣味に当てる時間もあれば尚良いなと考えています。 ただこれは目先の話で 卒業後どうするか、将来何で食べて行くか、 考えがまとまらないので皆さんの意見を聞きたいです ① 諦めず全日制に向かって勉強と出席日数   を意識して頑張るべきですか ② 定時制卒の女が就職するのは難しいですか ③ 高卒での就職について、どのような対策を   すれば強みになりますか