Rocket's Distance Above Ground

このQ&Aのポイント
  • A rocket is fired into the air and its path is given by the equation d = 17t - t². The question asks for the time at which the rocket was 70 meters above the ground. Solving the equation, we find that the rocket was 70 meters above the ground for 3 seconds.
  • In solving the equation 70 = 17t - t², we get the equation (t - 7)(t - 10) = 0. This implies that either t - 7 = 0 or t - 10 = 0. So, the possible solutions are t = 7 and t = 10. However, the correct answer is t = 3, not t = 7 or t = 10.
  • To understand why the answer is t = 3, we need to analyze the equation (t - 7)(t - 10) = 0. The equation represents the possible values of t at which the rocket is 70 meters above the ground. The roots of the equation are t = 7 and t = 10, but these are not the correct answers because they indicate the time at which the rocket reaches the ground. The correct answer is t = 3, which represents the time at which the rocket is 70 meters above the ground.
回答を見る
  • ベストアンサー

因数分解を使った文章問題(英文です)

息子の学校であったテストです。 A rocket is fired into the air. The path of the rocket is given by the formula d=17t - t² where 'd' is the distance above the ground in meters and 't' is the time of flight in seconds. How long was the rocket 70 meters above the ground? まず70=17t - t²という式が出来上がり、 これを計算すると(t - 7)(t - 10)=0で、7秒又は10秒が答えだと思ったのですが、答えは3秒でした。 この3秒は10-7からきているのですか? だとしたら何故そうなるのかよくわかりません。 次に同じ様な問題があった場合に備えて答え方、考え方を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

地上のロケットの70mの高さがどの位の時間あったか? のような意味のようで、ロケットがt1=7秒後に地上から高さ70mに達し、更に上昇し、t=17/2=8.5秒後に最高の高さに達した後、高度が低下し始めt2=10秒後に高度70mまで低下し、t2=20秒を超えると70mより低い高度に低下していきます。 地上高70m(以上)が維持される時間は >この3秒は10-7からきているのですか? その通りで t=10-7=3秒間が70mの高度が維持されていた時間の長さということになりますね。 日本語でも文章問題を正しく捕らえることは難しい(国語の読解力不足や問題の意図が正しく伝わらないためもある)ですが 「How long was the rocket 70 meters above the ground?」の問うている意味を正しく捕らえる事がポイント(重要)のようです(英語の読解力や英語表現での意味の問題)。

machikono
質問者

お礼

>問うている意味を正しく捕らえる事がポイント(重要)のようです(英語の読解力や英語表現での意味の問題)。 本当にそうですね。式が成立した途端、その式さえ解ければ答えが得られると飛びついてました。 何故分からなかったのか、がよく分かりました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#154783
noname#154783
回答No.1

> How long was the rocket 70 meters above the ground? は「ロケットが地上70mより上にいる時間はいくらか?」ってことでしょう. このロケットは時刻t = 7[s]で70mを超え,時刻t = 10[s]で70mより下に落下しますから, 70mより上にいる時間は 10 - 7 = 3[s] ってことでしょう.

machikono
質問者

お礼

>このロケットは時刻t = 7[s]で70mを超え,時刻t = 10[s]で70mより下に落下しますから あ~なるほど、、、因数分解は出来る様になっても根本の意味が分かってなかった様な気がします。 あ~そうか、、分かります。 助かります、有難うございました。

関連するQ&A

  • この問題の解き方と答えをおしえてください

    この問題の解き方と答えをおしえてください。 問題文が英語になってしまいますがよろしくおねがいします。 The height h, in meters, at some time t, in seconds, of an object propelled upward at a speed of 82 meters per second from an initial height of 103 meters is given by the function h(t)=-10t^2+82t+103. a) What is the maximum height of the object? b) When will the object be above 200 meters high? c) When will the object hit the ground?

  • 答えが合いません   質問英文です

    An object moves s meters in t seconds according to the expression s = 3t^2 -12t +1 Calculate the distance travelled in the fifth second. という問題なのですが私の答えは16mになるのですが答えは15mです。 何故15mになるのかわかりません。 15になる式を教えて頂けますか? 宜しくお願いいたします。

  • 英文での文章問題 積分

    問題) A remote controlled vehicle starts moving from a fixed point in a straight line, and its velocity after t seconds is given by the formula V = 3 + 5t - 2t^2 m/s When is the remote controlled vehicle at rest? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3 + 5t - 2t^2 = 0 で計算すると t = -0.5, 3 となったので答えは3秒だと考えました。 しかし解答は t = 3 and -0.5secs です。 なぜ -0.5も答えになるのかわかりません。 又 t=0 の時 v=3 s=0 fixed point means s=0 なのでt=0の時がfixed pointと考えていいのですよね? t= - 0.1 の時 v=2.48 s=-0.294  となります。 という事はfixed point より後ろから既に車は動き出していると思いましたが >A remote controlled vehicle starts moving from a fixed point と書いてあり理解出来ません。 t = -0.1 と t = 0 の間だけでも車は0.294 移動しているのに何故 >A remote controlled vehicle starts moving from a fixed point となるのでしょうか? 聞きたい事をうまくまとめられなくてすみません。 解説頂けたら助かります。

  • 微分文章問題 (英文)

    問題 Water leaks from the bottom of a tank at a rate proportional to the depth h of the water in the tank. Write down an equation describing this if V is the volume of the water in the tank after time t and if the tank is a cylinder show that dh/dt is proportional to h. 答えはdh/dt の式を出せばいいと理解しているので dh/dt = (dh/dv) x (dv/dt) にしたらいいと思うのですが、 シリンダーの体積は v = Π r^2 h , dv/dh = Π r^2 となりdh/dvは出せるのですが dv/dt をどう出せばいいのかわかりません。 t を入れた v= の式が考えつきません。 教えて頂けますか?

  • 文章問題の途中計算

    途中計算がわかりません。関係あるかもしれないので念のため全文載せておきます。英文ですがわかる方、宜しくお願い致します。 問題 A beam is to go from the ground over a low wall, height h, to reach a tall wall in order to brace the tall wall. The distance from the low wall to the tall wall is d. Find the length of beam L in terms of the angle Θ , d and h and hence find tan Θ in terms of d and h for the shortest possible beam length that will brae the wall. You may assume that any solution is a minimum. 解答 L=h cosec Θ +d sec Θ  これはわかります。 L’= -h cosec Θ cot Θ +d sec Θ tan Θ  わかります。 L’ = 0 わかります。 h/(sin Θ tan Θ ) = (d tan Θ) / cos Θ    わかります。 tan Θ = 3 √(h/d)  ここが分かりません。 (小さい3です。(h/d) ^(1/3) という事です。) h/(sin Θ tan Θ ) = (d tan Θ) / cos Θ  → tan Θ = 3 √(h/d)  の計算の仕方を教えて頂けますか?

  • 積分文章問題

    問題 ー英文ですみません A prototype aeroplane engine is being tested. For the first 10 seconds after being started, the rate at which it uses fuel (Ls^-1)can be modelled by (1/50) e^(3t) - sec(t)tan(t), where t is measured in seconds. How much fuel does the engine use in the 3rd second after being started? 解答は手元にありません。 自分で解いてみたのですがかなり自信がありません。  ∫ (1/50) e^(3t) - sec(t)tan(t) dt [e^(3t) ] / 150 - sec(t) e^9 / 150 - 1/cos 3 = 55.03L ..となったのですが、確認お願い出来ますか? 宜しくお願い致します

  • この文章の和訳をしてくれませんか。

    In the above, x, y, and z are the Hill coordinates and r is the distance between two particles. As shown in Paper I, a solution of Keplerian motion satisfies Eq. (6) if the mutual interaction term 3r/r^3 can be neglected. よろしくお願いします。

  • 下記の英文を日本語に訳して頂けますか?

    what is the stage of a flight when the aircraft moves on the ground under its own power?

  • Rate of Change 微分、変化率

    今微分を学んでいます。 Rate of change=変化率 に手こずっているところです。 質問文が画像に全部入りきれなかったのでタイプします。 An object initially travels at 20 ms¯¹ and then slows after t seconds. The distance travelled in x metres is given by : x(t) = 20t – 2t². Find the expression for speed and acceleration. 答えは画像の通りです。 x(t) = 20t – 2t²は The distance travelled in x metresを表す式なのにスピードを求めるのに何故x(t) = 20t – 2t²を微分するのか、その後アクセルを求めるのも同様にわかりません。 説明して頂けたら助かります、よろしくお願いします。

  • この文章の和訳を教えてください。

    In our orbital calculations, the starting points are assigned in the form (see Eq. (7)) x_s=b_s-ecos(t_0-τ_s), y_s=y_0+2esin(t_0-τ_s), ・・・・・・・・・・・(21) z_s=isin(t_0-ω_s), where t_0 is the origin of the time, independent of τ_s and ω_s, and y_0 is the starting distance (in the y-direction) of guiding center. Table 1. The values of b_min* evaluated from Eq. (18). The values of numerically found b_min are also tabulated. よろしくお願いいたします。