和田作品以外も楽しめる時代小説は?

このQ&Aのポイント
  • 和田はつ子さんの時代小説にはまっていますが、他の作家も楽しみたい
  • 今井絵美子さんの「立場茶屋おりき」と高田郁「みをつくし料理帖」が好き
  • 和田さんに限っては全シリーズが好きで、全シリーズにはまるような作家さんに出会いたい
回答を見る
  • ベストアンサー

時代小説でオススメを

最近、和田はつ子さんの時代小説にはまっています。 和田さん以外は今井絵美子さんの「立場茶屋おりき」と高田郁「みをつくし料理帖」が大好きです。 今井さん、高田さんは上記のシリーズ以外はそこまで好きでもないのですが、和田さんに限っては全シリーズが好きで、全シリーズにはまるような作家さんにまた出会いたいと思い皆さまに何かオススメは無いか質問させていただきました。 ちなみに宮部みゆきさん、平岩弓枝さんはしっくりきませんでした。 池波正太郎さんは最初ものすごくはまったのですが、途中からなぜか冷めてしまいました。 森真沙子さんの「日本橋物語」も内容は好きなのですが、色恋の描写が少し生々しい所が苦手です。 好きな傾向は書き下ろしで、人情あり、推理あり、(贅沢を言えばおいしそうな食べ物の描写があり)だと思います。 数ある和田作品の中でも「余々姫夢見帖」は一番ヒットしています。 何かとくせのある質問ですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

田牧大和『緋色からくり』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4103157313.html 稲葉稔「研ぎ師」シリーズ http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/433473930X.html あとは、ファンタジーなのですが・・・美味しそうな食べ物描写がある作品で 香月日輪「大江戸かわら版」シリーズ http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4652077815.html

4059735
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;) オススメしてくださった作品はどれもフィクション色が濃くて私好みでした。 時間が空いたときにがっつり読みたいと思いす。 回答ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

山本一力をおすすめします♪

回答No.5

畠中恵の『しゃばけ』シリーズはいかがでしょう? 妖怪×推理×成長×人情×笑い という感じです。読後ほっこりでおすすめですよ(^∀^)

4059735
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;) しゃばけって映像化されてましたよね?配役が好みで無かったので全く食指が動かず眼中にありませんでした。ですが原作は別物ですよね。 ほっこりするのは魅力的です。一度読んでみます。 回答ありがとうございました^^

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.4

普通に考えると、 藤沢周平、池波正太郎 ですよね。 小田和正さんがお勧めされていたのは、藤沢周平の 用心棒日月抄 新潮社 1978 のち文庫 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101247013 でしょうか。恐らく質問者様の嗜好を見ると、一番ハマるのは藤沢周平ですね。スタンダードです。 

4059735
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;) 実は言い辛いのですが・・・藤沢氏の用心棒は一度目を通したことがあった気がします。話しの進み方とか文体がとっつきにくくて全部読めませんでした; せっかくご教授してくださったのに申し訳ございません。 回答ありがとうございました。

  • hnt
  • ベストアンサー率43% (82/187)
回答No.2

司馬遼太郎作品はどうでしょうか? 先の方もオススメされてますが宮城谷昌光さんの中国歴史モノは独自の文字表現(希望ではなく企望だったりする)が気にならなければ是非私もオススメしたいです。嵌ると人生観すら変わりかねません。

4059735
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;) 司馬遼太郎さんの本は小学生の頃一度手に取り、漢字ばかりで非常に読むのが難しそうな印象を受けてから除外していました。しかしながら人生観を変えるという所に魅力を感じました。また一度挑戦しようと思います。 回答ありがとうございました^^

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 日本の時代小説というと、あまり知られていないものでお勧めは、白石一郎の「銭の城」かな。  中国の歴史小説なら、宮城谷昌光氏の一連の小説。孟嘗君とか晏子とか。なんでもOK。

4059735
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;) かなり話しの骨組がしっかりした印象を受けました。 中国史は少し苦手なので白石一郎さんの方を参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 夢中になって読んでしまう時代小説はありますか!?

    夢中になって読んでしまう時代小説はありますか!? 今、自分の場合は          「鬼平犯科帳」シリーズ(池波正太郎氏) 「御宿かわせみ」シリーズ(平岩弓枝氏) 「みをつくし料理帖」シリーズ(高田 郁氏) などを 好んで読んでおります。

  • 時代小説が好きで詳しい方に質問です。

    40歳を過ぎてから時代小説にはまっています。 池波正太郎、藤沢周平、山本周五郎、平岩弓枝、宮部みゆき、司馬遼太郎はほとんど全部読みました。 上記以外の時代作家で、オススメの作家を教えて頂けませんか。 あまりに難解な文章の作家は苦手です。 どちらかと言えば娯楽的な方が好きです。

  • 笑える時代小説を探しています。

    笑える時代小説を探しています。 畠中恵さんと米村圭吾さんの様に軽くて笑えてほのぼのしたお話を書く作家さんを探しています。 ご両人の本は全て読んでしまいました。 時代小説の取っ掛かりは、池波正太郎さんの「真田太平記」で、他にも色々読みました。平岩弓枝さんも大好きで現代物も時代物も読みました。 今は、宇江佐真理さんの「髪結い伊三次シリーズ」を読んでいます。 もともと長編が好きなのですが、短編連作のように、登場人物が同じなのも面白いなと知りました。 短編だと短すぎて感情移入できませんので。 好きな作家さん以下に挙げます。 池波正太郎(剣客は読んでいません) 隆慶一郎 平岩弓枝(かわせみは読んでいません) 畠中恵 米村圭吾 宇江佐真理 他には、北原亜以子さんと山本一力さん(短編)を読んだことがありますが、あまり好みではありませんでした。 池波正太郎さんから時代小説に興味をもったこともあり、忍者や侍、戦国の話は好きなのですが、畠中恵さんと米村圭吾さんを知ってからは、ちょっと笑える軽いものの方が読みやすいし、気持ちも明るくなって良いなと思い始めました。 今の私は、楽しいお話を求めています。江戸時代ものが希望です。 どなたか、面白い作家さんを紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 時代ものの漫画・小説について。

    時代ものの漫画・小説について。 お世話になります。 最近小説を読むジャンルを広げようと時代もののに手をだそうと思い読んでいるのですが、話どうこうよりも言葉の意味がわからない(何を指しているのかわからない)茶屋娘とか差配人だとか、わからない単語がでるたび調べているので話がなかなかすすみません汗 頭の中でイメージするためにも時代ものによくでる単語がざっとわかりやすく説明されている書籍やサイトはありますか? 参考までに読んだもの↓ ・畠中恵さん(しゃばけシリーズ) ・日暮らし(宮部みゆきさん。宮部さんの時代もの中心に読んでいこうかと) ・蝉しぐれ(軽くおさわり程度) ・ちょっと江戸まで(今風にわかりやすく説明されているので、一番参考にしてます。漫画。) ゆくゆくは池波正太郎さんや佐伯泰英さんも読んでいきたいです! よろしくお願いします!

  • おすすめの時代小説を教えてください。

    おすすめの時代小説を教えてください。 いくつかのシリーズを愛読しておりますが、新規開拓したいので質問しました。 史実を元にしたものではなく、捕物帖・人情話のようなものが好きです。 現在読んでいるのは坂岡真さんのうぽっぽ同心シリーズや照り降り長屋シリーズ、平岩弓枝さんの御宿かわせみシリーズ、風野真知雄さんの大江戸定年組シリーズ。 佐伯泰英さんの作品は居眠り磐音 江戸双紙シリーズと吉原裏同心シリーズを読んでいますが磐音よりも吉原裏同心の方が好みです。密名シリーズはちょっと駄目でした。 一時期築山桂さんの作品も読んでいたのですが、この方の作品は少し恋愛色が強いのでなんとなく違うかなーという感じ。 男女の情愛が描かれた作品に関しては、現代寄りではなく江戸時代に即した淑やかな愛情表現がいいです。 また時代小説の大御所としては池波正太郎さんなどがいらっしゃいますが、池波さんはドラマのシリーズは好きなのですが文章はちょっと読みにくかったです。 長々と講釈いたしましたが、同じく時代小説がお好きな方、列記した作品を見て「これぞ」という作品がありましたら回答よろしくお願い致します。

  • おもしろい小説を教えてください。

    ※長文です。 おもしろい小説を教えていただけませんでしょうか。 藤沢周平を読みつくしてしまい、読む本がなく困っています。 時代小説ならば戦国~江戸中期まで。平安や幕末にはまったく興味がありません。 司馬遼太郎は話が大き過ぎて読むと疲れてしまいます。 池波正太郎は合いませんでした。 平岩弓枝はシリーズ物を読んでいましたが主人公のモテっぷりに食傷して挫折。 畠中恵は一巻のみ買いましたがおもしろさがわからず(ファンの方すみません) 井口朝生は好きなのですが手に入りません。 図書館でも貸出できませんでした。 剣豪物・政治争い・戦は自ら進んでは読みません。 現代物なら昔はミステリーを読んでいましたが、自分は犯人・トリックがどうでもいいと思っていることに気付いて読まなくなってしまいました・・・。 松本清張東野圭吾宮部みゆき(模倣犯以来時代物以外読んでません・・・)等を読んでました。 赤川次郎は三毛猫シリーズのみ読んでいます。 いろいろ文句が多くて申し訳ないのですが、本に詳しい方。 これは絶対におもしろい、というおすすめを教えてくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※敬称は略させていただきました。

  • 美味しそうな作品

    文章の食いしん坊です。 食べ物の記載がたまらなく好きで、色々探しています。 「これは美味しそうだった!」とお感じになられた作品(なるべく小説かエッセイで)がありましたら、お教え頂きたいのです。 今までの既読作品は ・ローラ・インガルス・ワイルダー「大きな森の小さな家」のシリーズ ・モンゴメリ「赤毛のアン」 ・アガサ・クリスティー ・平岩弓枝「御宿かわせみ」「隼新八郎」シリーズ ・池波正太郎作品 ・恩田陸作品 ・宮部みゆき作品 ・長野まゆみ作品 ・村上春樹作品 ・向田邦子エッセイ ・杉浦日向子作品 ・茂市久美子「つるばら村」シリーズ などです。 ジャンルは問いません。 作品名と、なんの食べ物だったかを教えていただければ、嬉しいです。

  • おもしろい歴史小説を教えてください

    お世話になります。 最近になって歴史小説・・といってもあまり肩こりしないものばかりですが、いろいろと読みあさっています。 佐伯泰英さん の居眠り磐根シリーズ、酔いどれ小籐次、 池波正太郎さんの剣客商売、他、 宮部みゆきさんの歴史物 などフィクションが多いのですが、ここにきて、 光圀伝(冲方丁)、親鸞(五木寛之)、堀部安兵衛(池波正太郎) など、実在した人物に焦点をあてた小説を読んだところ、おもしろくてこの辺にもはまってしまいました。 ある程度の史実に乗っ取っていれば、フィクション、創作という形のもので構いません。というかその方が良いのですが、物語として、読みやすくおもしろい歴史小説をご推薦頂けないでしょうか? 幕末物は司馬遼太郎さんを中心に多少読んでいるので、できれば、それよりも前の時代の物が希望です。 尚、現在読んでいるのは 夢枕獏の沙門空海 です。

  • 長編ではなく、一話完結(?)もの

    長編小説ではなく、短編もの?(その本を通して登場人物は同じで、話し自体が1話で完結する)小説でおすすめを教えてください。 今まで読んだ中で好きなのは  ・平岩弓枝『御宿かわせみシリーズ』  ・宮部みゆき『ステップ ファザー ステップ』  ・畠中恵『しゃぼけシリーズ』  ・東野圭吾『ガリレオシリーズ』 宮部みゆきさん・東野圭吾さんの短編ものは、だいたい読んでます。 登場人物に好感が持てるもの、人間関係が面白いものが好きです。

  • 池波正太郎が好きな方。

    私は、池波正太郎さんの書かれた『鬼兵シリーズ』や『剣客シリーズ』のような時代小説が好きです。海外で生活しているせいか、読書をする時は江戸の良さを感じることのできる池波正太郎さんの本(エッセイの好きです)の方が、最近流行っている若手の作家の作品よりもずっと面白いと思います。 問題なのは、私の友達(小さい子のいるママ友達)で私と同じような趣味の人がまわりにいないので、『鬼兵シリーズ』を読破した後に読む本の相談をする人がいません。他に時代小説ではどんな本が面白いか、教えて頂けますか? 他には山本周五郎さんの本を10冊位と柴田練三郎さんの『眠り狂四郎シリーズ』から2冊読みました。最近の方では宮部みゆきさんも読んでいます。 宜しくお願いします。