• ベストアンサー

わんこら式勉強方法

わんこら式勉強法について教えて下さい。 わんこら式勉強法のブログを読んだのですがよく分かりませんでした。 問題集を一回解いてみて分からなかった問題をわんこら式で勉強していくのですか? まだ解いたことのない新しい問題集を始めからわんこら式で勉強をするのですか? 細かく教えて下さるとうれしいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

わんこら式のとらえ方としては、勉強法の全体を抱合するものだと 思います。 すなわち、以下のどのパターンでも良いのです。 ・ある問題集を進めていたところ、「わんこら式」を見つけたので、 それを適用しながら学習する ・問題集を1周したので、2周目は「わんこら式」で行う ・お初の問題集を「わんこら式」で学習していく また、「高速読み」というものがありまして、それは「書く」勉強よりも、 「読む・見る」学習を繰り返ししていくことを言います。場所によって分ければ 良いと考えてください。(ex.電車では読む、机では書く)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わんこら式勉強法

    ご存知の方いらっしゃいますか?? なお、実践された方などいらっしゃいましたらわんこら式勉強法の評価を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • わんこら式勉強法を実践している方教えてください。

    最近わんこら式勉強法というものを知りました。 やり方を自分が正しく認識しているかわからないので、 わんこら式を実際にやったことがある方、確かめていただけませんか。 お願いしますm(_ _)m わんこら式のやり方の流れは (1)定義、定理を覚える。 (2)解答を丸写しする。 (3)解説をざっと読む。 (4) (2)と(3)を何度も繰り返す。 →見なくても解答を書けるようにする ※ある程度繰り返したら、解説を見ずに解答を書くことが  できなくても、ページを進める。 という感じであっていますか? また、わんこら式は まったく意味がわからない、解けない問題 にだけ使うものなのでしょうか? ある程度解き方はわかるんだけど、たまに間違える ような問題に 使うべきではないですか? 回答、よろしくお願いします。

  • 盛り出し式ではないわんこそば

    東北旅行のプランのひとつにわんこそばを入れたいのですが、花巻や盛岡に行く時間がありません。仙台から車で移動で中尊寺に少し寄るつもりなのですが、その辺では盛り出し式わんこそばらしいのです。後ろからどんどん器に入れてもらう食べ方をしたいのですが、中尊寺周辺でありませんでしょうか?

  • 犬ブログ村ランキングの「じーさんわんこ&ばーさんわんこ」

    このカテでよいのか、ここでこんなこと質問してもいいのか分からないのですが… タイトル通りなんですが、犬ブログ村ランキングの「じーさんわんこ&ばーさんわんこ」というブログの大ファンです。  今まで上位にランキングされていたブログなのですが、私が留守にしててPCをチェックできなかった数日のうちになぜか退会されてしまったのです。 私がいなかった過去の数日間でこのブログで何があったのかご存知の方教えてください。  

    • 締切済み
  • わんこを取り扱った面白いブログはありませんか?

    私は夏休みの間に「ニコニコ動画」というものを知って 何か面白い動画はないかと探している内に、動物カテゴリーの動画を観始めたんです。 そこで可愛い柴犬や鳥さんが主役の動画シリーズをみつけて、その動画のうp主さんがブログをやっているのもみつけたんです! そうしたらそれがまた面白くて面白くて、画像も豊富で見ているだけで癒され、文章で心が満たされていく感じでした。 しかし、あまりにハマってしまった為にもうそのブログは全て読破…更新は頻繁にしてらっしゃいますがこういうブログをもっともっと読みたい気持ちです。 そこで皆様に質問です。 みなさんのお勧めの、犬が出るブログはありませんか? 私は日本のわんこが好きなので、柴犬や秋田犬が主役だと嬉しいです! しかし、可愛ければなんでも好きですし、ブログをみている内にその犬種が好きになるかも知れないのでどんなわんこでもいいです。 是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • わんこの多頭飼いについて

    今まで7年間、室内で一匹だけ犬を飼っていたのですが、今、子犬を飼おうか検討中です。 わんこの性格の問題もあるでしょうが、元々飼っているわんこを、 新しいわんこと仲良くさせるには、最初から同じ部屋で飼った方が良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 初めてのわんこのお泊まり・・

    来週8ヶ月のわんこを6泊ホテルに預ける事になりましたそのホテルは夜はゲージの中で昼間は室内で他のわんこと遊べる様になっています散歩も2回してもらえるとの事です。初めてのお泊まりなので預けるにあたり注意する点・などありましたら教えて下さい。宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 関西でわんこそばが食べたい

    関西でわんこそばが食べれる店知りませんか? 一回やってみたいんです、わんこそば。 京都でも大阪でも神戸でもいいです。 なんせ本場岩手は遠い・・。

  • こんな、「わんこ○○」があったら、挑戦したい!

    岩手県の名物に「わんこそば」ってありますね。 一回の量は少ないですが、食べ終わるやいなや、すかさずお椀に一口大のそばが入れられ、終了の意思表示をする場合には、 椀の中のそばを食べきった状態でふたを閉じますが、それまでは容赦なく延々とそばを入れられ続けるものです。 さて、もしそばでなかったら、どんな食べ物で挑戦したいですか? 和洋中、果物、菓子・・・何でも結構です。 どんな「わんこ○○」があったら、挑戦したい?

  • わんこのフケ                             

    わんこのフケ                                             ヘルニアになりコルセットを着けたまま13時間位過ごさせています。クーラーはつけていますが暑さのためかフケが出ています。ブラッシングはしていますが、他に何か防ぐ方法はありますか?シャンプーは月に1回です。宜しくお願いします。     

    • ベストアンサー