• 締切済み

ムヒの使いまわしで血液感染はしないの?

夏になると蚊が出てきて、ムヒが大活躍します。 クリームタイプのムヒならば、手に出して使うので血液感染の心配はないと思うのですが、 液体タイプのムヒは血液感染するのでは?と心配です。 (蚊に血を吸われ、血が出ているところに直接ヘッドをつけ液体を塗っているため) ムヒを持っている子でよく貸し借りをしているところをみかけるのですが、もし、血液感染の恐れがあるとすれば、「一人一本貸し借りはしない」ということをもっと宣伝したほうがよいのではと思います。 みなさんどう思われますか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • faun
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

キンカンはどうなんでしょう。やっぱり、これも危ないですかね。 昔から、♪ キンカン塗って~、また塗って ♪ のCMで売ってますが、 たいていの家には1本しか置いてないです。 ムヒの会社の方ですか? ポケムヒを売るようにと命令されているとか…。

meeeeepo
質問者

補足

>ムヒの会社の方ですか? ポケムヒを売るようにと命令されているとか…。 びっくりする発想で思わず笑ってしまいました。笑 想像力が豊かすぎます。 ムヒの会社の人だったら、こんなところで質問しないで上司に聞けっ!ってな感じですね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

蚊の口の方が先に使い回してる。

meeeeepo
質問者

補足

前に、だいたいの蚊は決めた一人の人からしか吸わないと聞いたことがあります。 また、一人の人でお腹いっぱいになるまで吸い、あっちでちょっと吸って今度はこちの人ってな風にはあまりしないみたいです。 なので、蚊による感染は日本ではそんなに気をつけられていないのかなぁ?っと思っています。 外国では、蚊によって病気が媒介することがよくあるみたいですが・・・

回答No.3

それで感染するなら世の中には感染機会はもっといくらでもあります。 つまりおそらく「疫学的に無意味」です。

meeeeepo
質問者

補足

自分でも調べてみたのですが、ムヒのHPには ―傷のある人が使った後で液体ムヒS2aを使って問題ないですか? 回答:血液が出ているような場所につけるようなことがなければ特に心配することはありません。 と書いてあります。 この質問の回答から考えて、血液が出ているところに液体ムヒを塗ってそれを使いまわした場合、血液感染の恐れもあるような気がします。

  • 22880925
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.2

血液感染とおっしゃっていますがどのような病気を想定しているのでしょう。ムヒの成分には殺菌剤やエタノール等が含まれていますし。蚊に刺された程度の出血量ではその危険はないでしょう。 しかし、蚊が媒介する病気はあるそうです。

meeeeepo
質問者

補足

自分でも調べて見たのですが、エタノールは入ってないみたいです。 スーッとするのは、メントールが入っているからみたいです。 殺菌作用としてイソプロピルメチルフェノールが入っていますが、細菌芽胞、HBV.HCVには効かないみたいです。 例えば、目薬は使いまわしをしたら目の病気が粘膜から感染しますよね。 そんなことでも病気がうつるのに、少量でも血が付いたムヒを使いまわしても大丈夫なのかと思ったのです。(どちらも蚊にさされていて確実に血は出ていて、感染する条件としては有りだと思うのですが。注射器でも感染しますし)

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

蚊に刺された程度の血液量では特に問題ないですよ、そもそも。 それを言ったら蚊を撲滅させないと。だって使い回すということは既に共通の蚊などに刺された可能性のほうが高いですから。

meeeeepo
質問者

補足

>蚊に刺された程度の血液量では特に問題ないですよ、そもそも。 血というのは、怖いもので少量でも感染する可能性があると思っていました。 >それを言ったら蚊を撲滅させないと。 もちろん蚊で媒介する病気もあります。(できれば蚊は撲滅してほしいです笑) >だって使い回すということは既に共通の蚊などに刺された可能性のほうが高いですから。 蚊は、基本的には同じ人から血を吸うと聞いたことがあります。どうしても同じ人からすえない場合は違う人にいくと思いますが。

関連するQ&A

  • 液状タイプのかゆみ止めでの感染

    今年も蚊の季節になりましたね。 ところでキンカンやウナコーワなどのように液体タイプのかゆみ止めを他人と共用で使用することで、何か病気が感染する可能性はありますか? 掻いたあと少し血がにじむ事がありますよね。そこに直接薬を塗り、他人も同じように「傷口」に塗ります。 血液感染する病気なんかだとそれで感染するのではないかと思うのですが。 もちろん全くの他人ではありません。おじいちゃんが使ったものを子どもが使ったので、ちょっといやだな~と。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 血液感染についてです。

    血液感染についてです。 先日、あるハンバーガー店で注文をした際、店員さんが私の目の前で紙で人さし指を切りました。 血が出ていたか確認できませんでしたが、私の注文を聞きながら人さし指を親指でおさえていました。 そして私が注文した品をそのままの手で袋に詰め始めました。 その時はそのまま持ち帰りましたが、血がついてるかもしれない包み紙や袋を考えたら、 気持ち悪くて結局食べられませんでした。 乾燥血液に触れたら感染するかという質問はよく見かけますが、 紙で切った程度なのでごく少量の血液でしょうが、 指を切ったばかりの手で触った物にすぐ触ってしまったので、血液感染する病気が心配です。 そしてその袋をビニール袋に入れて置いて出かけたら、その間に家族が知らずに中身に触っていたんです。そしてそのままの手で家の中の物をいろいろと触っていたんです。 一家全員が感染の危険にあるのではと不安です。大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 血液感染

    乾いた血液の中で、肝炎ウィルスってどれくらいの間生き続けるんですか? 先日、クツヒもがほどけた状態で道を歩いてたら、茶色く乾いた血を踏んでしまって、それから指で結び直しました。指に赤い血はついてないけど、一応ウェットティッシュでふきました。そのあと、その指で帽子やら服やらを触ったので、その衣類に感染力のあるウィルスがいるか心配でそれらの衣類をまだ着れません。今日で一週間たちました。

  • 薬の使いまわし

    蚊に刺された時の薬として液体の塗り薬 がありますよね。 先日 息子が幼稚園で蚊にかまれ かきむしり傷になっていた所に 先生が ウナ?をぬってくれました。 この使いまわしで 病気に感染する事はありますか? 息子の傷口は リンパ?のような透明のしるがでていたのですが。。ほかのこどもも ぬってもらっているように おもいますが。。 例えば 肝炎など血液で感染する病気など,,ありえますか? また 液体のものでなく、チューブになっている ムヒ などはどうでしょうか? 子どもはすぐにかくので 傷になっていることがおおいですよね!? よろしくおねがいします。

  • 蚊からHIVに感染しないと言うのは本当なんでしょうか?

    「蚊が注入するのは血ではなくて唾液です。ですから、前の人の血液が次に刺された人に注入されることはありません」  これが蚊からHIVは感染しないとして説明されている理由です。  でもおかしくありませんか?HIVの4大感染経路のひとつに、注射針の共用があるじゃないですか。私は、蚊のケースはどちらかと言うと、こちらに該当するんじゃないかと思うんです。それに、もしあなたが看護婦さんから「エイズ患者さんに使ったのと同じ針ですけど安心してくださいね、採血するだけですから」こんなふうに言われて納得できますか?  それともうひとつ。つい最近、蚊をつぶした女性が、蚊の吸った傷口から病原体が体内に入り、死亡したケースが報道されましたよね。もちろん病原体の種類は違います。ですがその病原体も、それまで蚊の唾液腺には存在しないため、感染した蚊に刺されても病気になる恐れはないとされてきたそうです。  どうなんでしょう。本当に蚊からHIVが感染しないと言い切れるものなのか、どなたか感染症に詳しい方、教えてください。

  • C型肝炎の血液感染について・・・

    はじめまして。 C型肝炎の血液感染について質問なんですが……。 実は最近、母がC型肝炎ウイルスにかかっているということを知りました。 しかもかかってから10年以上もたっていたらしいのですが、私は全く知りませんでした。 それで……カミソリを共用していました。 1度、2年くらい前にお風呂でそのカミソリを使ってけがをしてしまい、血が出てしまったことがあるのですが、その場合血液感染の可能性はあるのでしょうか? 一応母親は「きちんと洗っているから大丈夫、血も出たことないわ」と楽観的な態度を見せるのですが……水で洗っているのだろうし、脇の下などは皮膚が薄いのでもしかしたら…と思うと心配で心配で…。 ご回答お待ちしております

  • HIVについての疑問。(蚊)

    良く蚊やダニが吸う血液の量はきわめて少ないのでHIVに感染することはありません。と書いてありますが、夏になると蚊を叩いて潰し蚊が吸っていた前の人の血液が手のひら等に付着しますが、手のひらに傷が合った場合にそこから蚊の吸っていた血液が体内に侵入して感染する可能性はないのでしょうか?蚊に血を吸われた時点でHIVに感染する感染力は無くなってしまうのでしょうか?感染させるだけの血液の量がないとと言いますが少量の血液が傷口に触れても感染させるだけの力はないのでしょうか?アカギレやササクレからの感染報告は世界でも無いとHPに記載されていたのですが、少量の注射針は感染報告が沢山ありますし疑問です。日常生活でも血液を目撃することは時々ありますので心配です。血液のHIV感染に詳しい方がおられましたら回答をお願い致します。

  • 蚊に刺されやすく、刺されたあと、やけに大きくなる。

    蚊に刺されやすいです。 他の人は刺されなくても、どこか必ず刺されています。 まず、なぜ自分によってくるのか?私はB型。(なんか、体温とか、血液型とか、過去の質問に書いてあったので。) あと、やけに刺されたあと大きくなるんです。 大体早めに液体ムヒを塗るんですが。 これが、自分に合わないのでしょうか。 ハレが引いた後、赤い、血がたまったようになります。 このときまだかゆいです。1週間ほど、薬をつけると直りますが、 たまに、あざのように残るときもあります。 自分が子供のころは、ムヒ(液体じゃないやつ)をつけると 30分ほどでかゆみが引き直ってきたんですが。 20歳を過ぎたころから、こんな状態になってきました。 花粉症は19のころなりました。 アレルギー体質によるものでしょうか?

  • 血液の感染症について(知らない人の血液に触った)

    知らない人の血液に触ってしまいました。 郵便の配達員の方が怪我で出血されてて(郵便局に確認しました)郵便物に血がぼとぼととついた状態で受け取りました。(出血してすぐのフレッシュなものがついていました) それを受け取り血に気付き、手についてしまったようなので手を洗い(そんなに念入りではなかったです)、軽くアルコール消毒をしました。 そしてこども(10ヶ月の赤ちゃん)のミルクを作り、温度をみるのに赤ちゃんの口に入る部分をその手で触りました。 私はひどい深爪で血がでているような指がある状態です。 (身が見えて、押さえなくても痛いような状態です) そして赤ちゃんの口を見たら、唇が割れて血がでているようです。 このような場合、もし血を出してた方がHIVやB型肝炎、C型肝炎などに感染していた場合、私、そして娘は感染する可能性はあるのでしょうか? そして他にはどのような病気の可能性があるのでしょうか? 指も怪我をしていて、娘も唇から出血と、2人とも傷があったので、この対処が適切だったんだろうか?と不安です。 ミルクを作りあげてしまったことを後悔しています…。本当にあげなければよかったのに、と…。子どもの耳の後ろのリンパが今までよりふくれてる気もして…心配です。

  • 血液などの体液がついた服は大丈夫?

     今日、ちょっと洋服を見に量販店に行きました。ちょうど、セールのワゴンがあったので、ごそごそあさっていたのですが、ふと自分の指先を見ると傷のようなものがありました。血は出ておらず、傷というよりは、ふやけた皮膚がはがれたあとという感じでした(食器洗いのバイト後に行ったので・・・)。でも、もしかしたら血が出ていたかもしれないし、洋服に血がついていたら心配です。そこで2つ質問をさせてもらいたいと思います。 (1)洋服についた血液などの体液から感染する病気はありますか? (2)布についた血に感染力はありますか?また、万が一、乾いていたら大丈夫!…だったとしても、乾いた血が汗などの水分によって感染力を取り戻すことはありますか?  どちらかでもかまいませんし、わかる範囲でもかまいません。少しでも情報がほしいのでよろしくお願いします。 ちなみに、ちょっと風邪気味です。また、血液検査等はしたことがないので、病気を持っているかはわかりません。 かなりの心配性です。誰かを自分のせいで傷つけたくはありません。

専門家に質問してみよう