• ベストアンサー

一番幅広くつかえる電子マネー

コンビニと公共の乗り物(電車 バス 地下鉄)を利用するに辺り、 一番幅広く対応している電子マネーは何ですか? 東京、大阪 地域によって違うと思うのですが。 Edyは公共の乗り物で利用できますか? ご回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

大阪ですから、JR西日本の「ICOCA」と、ジャスコなどイオングループ系の「WAON」の2種類を利用しています。  関西エリアに限れば、幅広く対応しているのは前者です。  交通機関では、JRはもちろん、関西地区の私鉄、都市交通など、大半で利用可能です。  スーパーでは「WAON」が利用可能な店舗では、大抵「ICOCA」も利用可能です。  ただし、購入金額に応じて付与されるポイントは、「WAON」でしか付きません。  コンビニでは、ファミリーマート、ローソン、サークルKサンクスに加え、独自の電子マネーしか利用できなかったセブンイレブンでも利用可能になりました。  ただし、ファミマの場合、JR駅近くにある店舗では、「WAON」「ICOCA」共に利用可能ですが、阪急や阪神など、私鉄の駅の近くの店舗では、「WAON」しか利用できません。  他に、「ICOCA」は、JRの駅の売店、駅コンビニで利用可能です。  また、おそらく来年になると思いますが、JR東日本の「SUICA」など、他のJRグループの電子マネーとの相互利用も可能になるようです。  なお、交通系以外は、公共交通機関では利用不可能です。  このように考えると、最も幅広く利用可能なのは、交通系の電子マネーと言えます。  最後に、電子マネーを利用していて、私がちょっと不便と感じるには、1000円単位でしかチャージができない点。  特に、残高不足のままで、交通機関を利用した場合、降車駅で1000円をチャージしなければ、改札から出られなくなります。  この点は、残高10円でも、降車駅で運賃の不足分を支払えば利用できた(たとえば、200円区間を利用した場合、190円支払う)、関西では「Jスルー」「スルットKANSAI」のほうが便利でした。  そのため、電子マネーで交通機関を利用する際は、あらかじめ多い目の額をチャージしておいたほうがよいようです。

7nikochan
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 細かいところまでご回答くださりとても参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3418)
回答No.3

SUICAかな次いでPASMOやICOCA、 (関東・関西・・・全国JRで使えるSUICA) でもEdyもじわじわ普及している気がする。。 あれ、スイカでも端数で清算できますよね?

7nikochan
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 SUICAが便利そうなので、SUICAにしようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136378
noname#136378
回答No.1

こんにちは Edyです。

7nikochan
質問者

お礼

やっぱりedyですよね♪ ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子マネーは、もっと便利になるでしょうか?

    EdyやSuicaなど電子マネーはありますが、コンビニで、チャージして電車に乗ることや Suicaにチャージしてコンビニで買い物など、 EdyとSuicaが合体したものができるでしょうか? また、携帯電話で電車に乗ることもできるようになるのでしょうか? EdyとSuicaは、一緒にすることは、可能ですか? ATMから直接電子マネーにチャージして、紙幣や硬貨 を使わなくなる時代は、来るのでしょうか?

  • 電子マネーを使う人、使わない人

    電子マネーのことなんですが、地方でも使える場所が増え、コンビニの大半が電子マネー対応になっています。 いつも思うのですが、大変便利な電子マネーを使わない人がいます。電車でもそうですが、IC乗車券が登場しているのに未だに改札口に通す定期券などを使う人が大半です。(こっちの地域では) そこで電子マネーと消費者の関係に疑問を持ちました。今回の質問は (1)電子マネーは使う派?使わない派? (2)理由:使う人は使う理由、使わない人は電子マネーを所有する障害になっているもの 以下は電子マネーを使う人のみ (3)地域:詳しい地名まで聞くのは大変失礼だと思うので、首都圏、地方と言った感じでお願いします。 (4)使っている電子マネー:Edy,iDなど では、よろしくお願いします。

  • 電子マネーで将来性のあるものって?

    クレジットカードを作ろうと思うのですが、 折角なので電子マネー一体型のタイプを選ぼうと思っています。 私の生活圏を調べてみたら、 コンビニ、市バス、電車などでSuicaをよく使うのでVIEWをまず作りましたが、 もう1枚は何を作ろうかと迷っています。 QuicPay、iD、Edy等々、知らんものばかりです。 下記サイトではEdyが普及しているみたいですが使っている人見たこと無いです。 http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/081002/ 関東在住です。 アドバイスを頂けると助かります。

  • 電子マネー

    最近、おサイフ携帯で「edy」 「nanaco」「waon」 と主なコンビニに対応できるように、登録しました。 edyはヤマダ電機のポイントも付くようになったのでなおさら便利になりました。 みなさんも電子マネーを導入してますか? またedyはどこにポイント着くようにしてますか?よろしくお願いします

  • 電子マネーってどこがいい?

    電子マネーも乱立してきましたが、扱う店もどんどん多くなっていくつかにまとめたいと思います。コンビニやお店ではIdやEdyの取り扱いが増えたなぁと重い、nanancoやWAONなどはその専門店を使わなければいらないように思えてきました。特にセブンはIDやEdyも使えますし。みなさんどちらの電子マネーがあればいいと思いますか?

  • 公共料金・税金をコンビニで電子マネーで支払ってポイントをもらえますか?

    自動車税はコンビニで支払える地域が増えてます。 その際、電子マネーで支払ってポイントやマイルをもらえる電子マネーってありますか? クレジット決済できる電子マネーなら実質的にはマイルをためられるのでしょうか? 具体的にはセブンイレブン、またはファミリーマートでできるかどうか?です。 サークルKサンクスのEDy払いでは公共料金の支払いではポイントは付かないようですね。 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 電子マネーについて教えて下さい。

    iD・Quicpay・Edyあたりの電子マネーって何が魅力ですか? 交通系ICは「公共交通機関に乗れる」と言う強みがあります。 QR決済は設備投資のコストが低い事から、個人商店や等を中心に普及してます。 しかし、iD・Quicpay・Edy等が使える店は、大抵上記の電子マネーやVISA・Mastercard等のクレジットカードも使えますよね。 VISAやMastercardのように広く普及してる訳でもなく、QRのようにクレジットカードを導入しない零細店まで網羅してる訳でもなく、交通系ICのように改札を抜けれる訳でもない。 私はどこに強みがあるのかよくわからないのですが、iD・Quicpay・Edy等の強みは何なのでしょうか。

  • 電子マネーは、どれがいい?

     某社から電子マネーカードを発行することになったので、ぜひともよろしくとのメールが来ました。  電子マネーは(nanaco、Edy、WAON)の3種類があるそうなんですが、恥ずかしながら生まれて一度も利用したことがありません。と言うかどのような場面で使えるのかすら分かりません。  スーパーは毎日のように利用しますが、地元の中小スーパーですので現金オンリー、クレカも使えません。  コンビニは主にファミマですが、はこBOONの差し出しだけで決済はネットで済ませますので、現金を支払うことはありません。  電子マネーに関してはほぼ初心者です。電子マネーのことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は電子マネーのことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • セブンイレブンの電子マネーについて

    セブンイレブンの電子マネーですが、 edyに対応しないのでしょうか? (ハード的にはすでに対応できると聞いたことがあります。) 現状で、サンクス、ampmがedyに対応していて、 ローソンとファミマもedyに対応するから、 セブンイレブンも対応してくれれば、 鉄道はSuica、コンビニはedyという使い分けができて便利なのですが。 nanacoが予想以上に好調だから、「edyなんかに対応しなくていいや」 なんてことは無いですよね?

  • 電子マネー賽銭

    電子マネー賽銭てのがあるようですが、楽天エディなどの会社は手数料取るんですよね? そのあたり、電子マネーで賽銭してる人は考えてない人多いですよね。

修理の依頼
このQ&Aのポイント
  • 修理の依頼を簡単にする方法は?修理依頼の手続きや連絡先をご紹介
  • EPSON社製品の修理依頼は簡単にできる!手続きや連絡先をまとめました
  • EPSON社製品の修理をお考えの方へ。簡単な手続きや連絡先をご紹介
回答を見る