• ベストアンサー

音声出力について

知り合いのお子さんなんですが、学習障害で文字が認識出来ません。 そこで、教科書等をスキャナで取り込んで、それを音声出力するような事は可能でしょうか。 ある程度は予算が掛かってもかまわないとの事です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

ごく簡単なことです。 「教科書等をスキャナで取り込んで」。これはいわゆる「OCRソフト」を使えば可能です。大御所としては「読んde!!ココ」あたりでしょうか。 http://ai2you.com/ocr/product/koko13/koko13.asp これを使って、印刷物をデジタルデータ(テキストファイル)にした後は「読み上げソフト」を使えば音声で読んでくれます。下記の「95Reader」などでいかが?。 http://www.ssct.co.jp/barrierfree/95reader/ また「読み上げソフト」で検索すれば他にもいろんなソフトが見つかりますので、それぞれ試用版などを試してみても良いでしょう。 下記の「ヨメール」ならOCRソフトなしで印刷物を一挙に読み上げてくれるそうですからさらに手間いらずかも知れません。 http://www.amedia.co.jp/product/yomail/index.htm

maikagura
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何か希望が見えてきました。自分で調べたらテキストを音声出力するソフトしか見つけられなかったので。 お教えいただいた物を参考に、知り合いと検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

pasocomさんの言われるとおりですね 「95Reader」や「PC-Talker」が有名です、一般的には視覚障害の方々が使われています ただし、この2種類のソフトはまだ、Windows7に対応してないかも・・・(確認しておりません、すみません) 福岡県では「パソボラさーくる虹」というサークルで操作方法を教えていらっしゃいます PCトーカーは高知システム開発と言う会社が販売しておられますが、ここに尋ねられるとお住まいの県で使い方を教えているサークルをご紹介して頂けると思います http://www.aok-net.com/ パソボラさーくる虹 → http://www.niji.org/soft.html また、子どもさん向けには「DAISY録音図書」と言うのがあります http://www.commu2.com/daisybook.htm 参考になさってみてください

maikagura
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 また、お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 一度、ネットで検索させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音声認識の文字出力先が不明

    下記の通り、操作すると、確かに画面に音声認識のツールバーが表示されます。 しゃべってみると反応はします。 この音声の出力結果(しゃっべったた文字)は、どこに出力されるのでしょうか? https://www.becoolusers.com/use/voice-input-windows.html

  • デジタル音声出力について

    こんにちは デジタル音声出力についてお聞きしたい事があります。 テレビのメニューでPCMとAACとありますが、いまいち良く分かりません。PCMとAACはそれぞれどういう意味があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 音声を認識できないのは何障害?

    発達障害の一種で、文字を認識できないのは識字障害と言いますが、音声を認識できないのは何と言いますか。

  • 音声信号のスペクトラムを元に音声出力する事は可能なのでしょうか?

    音声信号の周波数成分(スペクトラム)を元にした 音声出力プログラムを作ってみたいと思ったのですが、 そもそもスペクトラムから音声に戻すなどということが物理的に可能なのでしょうか? 技術的な問題を考える以前に私はスペクトラム自体 「スペクトラム=波形パターン」ぐらいにしか考えていませんし 音声ファイルさえ中身はどのようになっているかなどカケラも知りません、ようは何も分かっていないのです。 本質的にやりたい事は音声を入力した時、波形パターンを記録して その記録した波形パターンから音声に戻したいと思ってます。 何故波形パターンかと言うと、波形なら音声認識において 高い「あ」も、低い「あ」も共通する部分があるだろうから そこを比較することにより「あ」を「あ」と認識し、 出力時にその波形を変えて声自体の高低を変えてみたいと考えています。 正直自分としては実際こんな事できないんじゃないかと思っていますが、 出来るようでしたら参考になるサイトや本などを教えて頂けると助かります。 言語はJAVAやVC、C++等を考えていますが、別段出来れば何でも構いません。

  • 身体障害者がパソコンを音声で操作する

    知り合いに身体障害者がいます。四肢の筋力が衰えて動かせなくなるという病気です。 パソコンでコミュニケーションをとるために、音声認識というものが役立つと聞きました。 そこで質問なのですが、こういった障害者が使いやすい音声認識ソフトはどういったものがありますか? また、ソフトや音声認識に限らずパソコンを操作する方法があれば、教えてください。 文章の入力だけでなく、OSの操作も含めて、で回答の方をよろしくお願いします。 XPにも音声認識がついているらしいのですが、それはどの程度の快適さを持っているか? Vistaの音声認識は使い勝手がよいと聞きましたが、Dellの中位機種がアップグレードして使用に耐えられるのか? といったことも分かる方はお教えください。

  • 視覚障害の方用に音声出力ソフトを探しています。

    ウィンドウス、マッキントッシュ両対応で、視覚障害の方でもインターネットなどができるようなテキストやホームページの表示文字等を音声で出力してくれるソフトを探しています。 「ドキュメントトーカ」というソフトを見つけましたが、もっと数多く知りたいので、どなたかご協力ください。

  • 視覚障害の人用に音声出力ソフトを探しています。

    ウィンドウス、マッキントッシュ両対応で、視覚障害の方でもインターネットなどができるようなテキストやホームページの表示文字等を音声で出力してくれるソフトを探しています。 「ドキュメントトーカ」というソフトを見つけましたが、もっと数多く知りたいので、どなたかご協力ください。

  • ヤマハ サイレントバイオリンの音声出力について

    ヤマハ サイレントバイオリンセット SV150S の音声出力について質問があります。 アコースティック経験者です。 今後購入を予定しており、旅行先の室内(旅館のステージ程度の規模)で数分の演奏を考えております。 そこで音声を出力する外部機器が必要となるのですが、所謂ギターアンプは高価・大型なので無理です。 これを数千円程度の家電ポータブルスピーカーで代用可能でしょうか? 箱型であればSONY SRS-TD60 (ブラック) 程度のサイズと重量が限界と考えております。 野外ダンサー向けのSTZ-D10S といった商品もありますが、電子楽器の出力としては遅延が問題とのレビューがありました。 一方、エフェクターについてはiRigやJumUpなるインタフェース機器とiPhone専用アプリで代用出来そうです。 最悪音質については覚悟しています。 所詮宴会芸であり、曲目はカルメン組曲前奏曲です。 やすかわくんのうたを弾き語りします。 あとは出力(音量)を確保出来るかという点に疑問を抱いています。 電子楽器はまったくの素人で、イヤフォンに出力出来るのであればPCスピーカーでもいけるだろう、という程度の認識しか持っていません。 よろしければご助言下さい。

  • マイクにしゃべっても音声を出力してくれません

    目的はスカイプなのですが、マイクに喋っても音声が相手に届きません。サウンドレコーダー、音声認識のマイクウイザードでも同様で出力されていないようです。 色々自分で調べて、差込口やサウンドとオーディオデバイスのプロパティを確認したのですが、問題なさそうです。 何がいけないのでしょうか? 一昨日までは正常に動作してたのですが、今朝サウンドデバイスがなぜかなくなっていて、購入したときに同封されていたCDを使って再インストールしてからマイクが使えなくなりました。 使えなくなる寸前に行った事は、HDDの最適化ぐらいです。 また、以前は「Windowsの標準のデバイス」と「Realtek AC97 Audio」がサウンドとオーディオデバイスのプロパティで選択できたのですが、現在は「Realtek AC97 Audio」のみしか表示されなくなりました。 OS WindowsXP サウンドドライバ Realtek AC97 Audio かなり自分で調べてみたのですが、どうしても解決できません。 回答よろしくお願いします。

  • 音声出力ソフト(日本語)

    キーボードから直接入力された文字(日本語)をスピーカーから 音声として流す事の出来るようなソフトを探しています。 フリーでそういったソフトは現存しているんでしょうか? 情報提供をお願い致します。