バイト遅刻2回目で解雇の危機!どうすれば穏便に辞められる?

このQ&Aのポイント
  • 大学から帰ってバイト先と家が近いからと油断して昼寝してしまい、代講で受けていた授業を一時間半の大遅刻をやらかしました。普段から遅刻はないと言っていたので、2回目の遅刻には罪悪感が一杯です。ダブルスクールとゼミと大学の授業でつらくなってきたため、退職を考えていた矢先の出来事でした。解雇を避けるために穏便な形で辞める方法を教えてください。
  • バイト先で2回目の遅刻をしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。昼寝のつもりが寝過ごしてしまい、授業の遅刻になってしまいました。友人や彼女との待ち合わせでも遅刻はしないと言っていたので、2回目の遅刻には自己嫌悪です。学業が忙しくなってきたため、退職を考えていた時にこのミスを犯してしまったことが悔やまれます。解雇されずに穏便に退職する方法を教えてください。
  • バイト先での2回目の遅刻で大変申し訳ない気持ちです。自分自身も驚いており、友人や彼女との待ち合わせでも遅刻しないことを自慢していたので、2回目の遅刻はとても心苦しいです。学業の負荷が大きくなってきたため、辞めようと考えていた時に遅刻してしまったことが本当に残念です。解雇を避けるためにも、穏便に退職できる方法を教えていただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトに遅刻しました。二度目です。

二年勤めているバイトで遅刻してしまいました。 去年までは全くなかったのですが、今年に入って二度もやってしまいました。 塾講師なので生徒や、同僚、特に社員の方に非常に迷惑をかけ、申し訳なく思っております 大学から帰ってバイト先と家が近いからと油断して昼寝してしまい、代講で受けていた授業を一時間半の大遅刻をやらかしました。 社員さんと仲が良かったので、諭されるような感じで 「しっかりしてまた働いてくれ」 と言われただけで済んでしまい、非常に申し訳ないです。 授業は社員の方がなんとか担当してくださいました。 普段から遅刻はあり得ない、などと、友達や彼女との待ち合わせでも偉そうに言っている手前、一度のみならず二度までやらかしてしまったことに罪悪感が一杯です。 ましてや、それが仕事の上のことですからなおさらです。 また、タイミングが悪いことに、6月あたりで学業優先のため辞めさせていただこうと考えていた矢先のことでした。 ダブルスクールとゼミと大学の授業で、つらくなってきたというのが本音なのですが。 まだ誰にも言っていませんが、そろそろ一か月前なのでやめるという話を室長に通すつもりでした。 解雇、という形になれば、それはそれでいいのですが、そうもいかないようで、どうもこれから私がこれから先も働くことを社員さんは想定しているようです。 いま、やめるといえば、社員さんは裏切られたように感じると思います。 「遅刻して、諭すだけで済ませてやったのに、居つらくなってやめるのか」 と。 できれば、穏便な形でやめたいのですが、どうすればよいでしょうか。 遅刻への叱責も含め、ご提案いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「自分はこれだけ周りのことに気を遣える人間」のつもりなんでしょうが、現実のあなたは「自分が周りにどう思われるかしか考えていない自分勝手な人間」です。 遅刻する時点ですでに裏切っているのに、退職の報告まで遅刻するつもりですか? 格好つけることより、筋を通すことを考えなさい。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

いや、別に。。。。 辞めるつもりなら、さっさと切り出したほうがよいです。 理由も正直に話して大丈夫でしょう。 責任感のあるかたのようですから、そのあたりを評価しての叱責にとどめた。 ということのようですし、それ(遅刻)とこれ(退職)は 別に考えてよろしいかと。 ただ、後任も含めて今月言って、来月辞めるというのは、 先方の事情もあるでしょうから、そのあたりは勘案して、 無理があるようであれば、もう少し頑張って働くことも 視野にいれておいてください。その辺が社会的な責任ともいえるわけで。 失敗は誰にだってあるわけで、大切なのは、 その理由とその後のフォローです。 普段から失敗しないように万全を期す。 その上での失敗はもう仕方がないし、 それについて、言いわけしたり、嘘をついたりというのが最悪で、 失敗のフォローは仕事でその分を取り返すしかないのです。 ということを次に生かせばよろしい。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

働く人として失格ですね。 台風などにより公共交通機関のJRやバスが遅延して遅刻したことはありますが、寝坊などで遅刻するのは皆無というのがふつうです。 社員さん達も<諭されるような感じで「しっかりしてまた働いてくれ」と言われただけで済んで>は口だけで既にあなたを信用していないと思います。 このまま辞めても、2回も遅刻して(居りづらくなった)と思われるだけでしょう。(居られると俺たちに迷惑だ)と思って喜んでいるかも知れません。 ちゃんと社員の皆さんに挨拶して辞めてください。

関連するQ&A

  • 遅刻について

    遅刻について質問です。 はじめまして。 先日、友人とランチの約束をし、駅で待ち合わせをしておりました。 これは、わたしが家族旅行のためゼミの授業に出られなかったのでその分のノートを友人に貸してもらうという目的も兼ねていました。 起きられるように、と重々注意していたのですが、前日に飲み過ぎてしまい、約束の時間の2時間後に起きました。 わたしは遅刻をした旨を伝え、謝罪しましたが、 友人は待ち合わせの1時間くらい後にはもう帰ってしまっていたようで、テキストを受け取ることはできませんでした。 わざわざ、友人の資格試験が終わるまで待って、予定を合わせたのに。 みなさんは、友人のこの行動は心が狭いと思いませんか? せめて、テキストは渡すとか連絡が来るまで待つとかするものではないでしょうか。 友人が自分本位で驚きます。

  • 遅刻が多い先輩

    私は大学一年生です。 仲良くなった男の先輩と何度か一緒に出かけました。最初から2、3回目の待ち合わせは時間通りに来たのですが、その後の待ち合わせで40分程遅刻してきました。しかも先輩から誘ってきています。元々10時半に待ち合わせしていたのですが、前日の夜に12時に変更したいという連絡がきました。そして当日の9時頃に挨拶メールが来て、11時55分に30分ほど遅れると連絡がきました。 実際に到着したのは12時40分頃で、遅刻の原因は2度寝でした。前日の夜に友人の家で2時くらいまで遊びに行っていたようです。 軽く謝られたので、大丈夫ですよーと笑顔で言ったのですが、内心は結構イラっとしてました。 その後にファミレスで待ち合わせした時は30分程遅刻してきました。しかも待ち合わせ時間になって遅刻すると連絡してきます。時間を指定してきたのも誘ってきたのも相手なのに連続で遅刻してくるのはどうかと思いました。 遅刻の理由は朝にやることが多かったから(掃除、クリーニング屋にいくなど)だそうです。自分が来れないようならもっと遅めに時間を指定すればいいのに、と結構イラっとしてました。 手を繋いだり、カップルみたいなこともしてるので恋愛感情は持たれていると思います。さりげなく告白されたこともあります。(その時はスルーしましたが。) だけど気になっている女子に対して遅刻ってするものでしょうか?もしかして舐められているのでは?と思ってしまいます。 皆さんはこういう男ってどう思いますか?また、先輩は何を考えているのでしょうか?

  • 大学の一番重要な科目の教師が遅刻ばかりする

    タイトルの通りです 私の通う学科の最重要科目というものがありまして(実技みたいなものなんですが)その教師が3人一組なのですが 一番最初の授業では3人とも30分以上の遅刻をしてきました 次の授業も同じです そしてその後2人はほとんど遅刻はしなくなりましたが、残りの一人が何度も授業を遅刻するのです 残り二人は来てるのにひとりだけ1時間後に来たり、来たのはいいけど用事で早く帰らなければならず無理やりほかの日に補講をしたり そのくせ教師は遅刻ばかりするのに生徒が遅刻すれば当然のごとく責められます(それは他の2人のうちの1人にですが) ウチは芸大ということもあり授業料も馬鹿高いです なのにこんな風に遅刻ばかりされて、許せません これは詐欺ではないのでしょうか? 何とかして懲らしめてやりたいです 生徒を小ばかにして許せません ウチの大学に自主休講という概念があればもう何度休講になったかわかりません

  • 遅刻癖を直したい

    大学にほぼ毎日遅刻しています。朝起きてから家を出るまでの時間は十分にあるのですが、携帯をいじったり、出発間際になってから他のことをしたりして、気がつくといつも出発時刻ぎりぎりになり、電車に乗り遅れます。中学生の頃から遅刻するようになり、今まで何度も直そうとしましたが一月も続きませんでした。バイトや部活など、遅刻すると大きな迷惑をかけてしまうものや時間に厳しいものだと遅刻しないのですが、授業などは自分が損をするだけという思いがあるのだと思います。でも、そのせいで単位を落としたり、周囲にあきれられたりするのでなんとか直したいです! 遅刻ばかりする人にとって遅刻癖を直すのは普通の人が考えるほど簡単ではないような気がします。 遅刻を直すための具体的な解決策があれば教えてください!特に同じように遅刻癖で悩んでいて、直った方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 専修大学二部の授業、遅刻しても大丈夫か教えてください。

    専修大学二部、または二部の時間帯(6・7限)の授業を取っている方達に質問です。 私は今年、専修大学二部法学部を有職者試験入学試験で受けようと思っている者です。 高卒就職4年目で大学の仕組みについてまったく無知です。 もし大学に通えるとしたら、かなり急いで小走りしても会社から最寄り駅まで13分はかかり電車に乗るのがギリギリで専修大学の門にたどり着くのが6時18分です。 (ちなみに三田から神保町です。今試しに大学の門の所まで何度か通ってみてます。) 先日の説明会で6限の授業開始時間が6時15分と教えてもらいました。 教室までの移動時間を考えても、どうしても10分程遅刻してしまいそうなのです。 4年で卒業したければ6・7限を毎週5日間授業を受けないとキツいといわれました。 他の大学の子に「多少の遅刻ならそっと教室に入ればだいたいの先生は黙認してくれるよ。」と言われました。 そして最近何度か門まで通ってみて入り口のベンチで休んでいたら、二部の生徒らしき人たちが6時20分~6時40分位までの間校舎にどんどん入っていきました。 二部の時間帯の授業を受ける方達かはもちろん分かりません。 ですが、もしそうだとしたらやはり少しの遅刻は許されるのかもしれないと思いました。 前置きが長くなって申し訳ありませんが、質問は (1)専修大学二部の授業は多少の遅刻をしても出席扱いにしてもらえるでしょうか? 教室に入れてもらえるでしょうか? (2)4年間で必要な単位を取るのに、出来るだけ7限だけを受けるようにして卒業するような授業の取り方は出来るでしょうか? またはオススメな授業の取り方はありますか? 遅刻をして学校に通おうだなんて非常識な事だとは思います。 ですが、今はどうしても他に良い方法が思いつきません。 遅刻をしても大丈夫か、ただその現実が知りたいです。 長文・駄文失礼しました。 どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 遅刻が本当にどおしても治りません。社会人です。

    遅刻が本当にどおしても治りません。社会人です。 こういった質問は沢山あると思うのですが、いろいろ試しても治らないので、直接叱咤やアドバイスを頂きたく質問します。 質問内容のとおり、遅刻が治りません。寝坊とルーズ(起きているのに時間に出れない)両方です。 大体は目が覚めるのに、まだいいやという2度、あとは目覚めた時に既に遅刻の時間だと諦めてさらに遅れてしまったり、etc… 色々と言われている朝おきる方法は沢山試しました。水を飲むとか日光をあびるとか、目覚ましをはなすとか、体操するとか、頑張ってる人を思い浮かべて自分も頑張らなくちゃ!と奮いたたせるとか、1カ月遅刻なしだったら自分にご褒美とか、朝散歩するとか…だいたい続いても1週間です… 電車などの時間は調べて、この時間にでなくてはいけないとわかっていて、その数時間前に目覚ましをセットしても、自分を追い詰めるためにギリギリにセットしても結果は同じです。 遅刻すると自己嫌悪になるのですが、2度寝のときは、遅刻してもいーやという気持ちが働いてしまいます。どうせ遅れても時間通りに終わる仕事だしとか、つまらない仕事しかないしとか(実際にはやり甲斐を感じる時もあるのですが)、派遣だから時給だしいいやとか、半休にしちゃえとか、考えてしまいます。 起きたあとは、それではいけないとか、信頼を無くしているとか、首になるかもしれないとか、迷惑をかけていて申し訳ないとか、社会人失格だとか、きちんとわかる(理屈ではわかっているつもり)ですが、治りません。 会社以外での待ち合わせでも遅刻しますし、別の会社にいた時やバイトの時も昔から遅刻が多かったです。大学の授業とかもそうでした。 タイムカードだった時の場合はギリギリ2分前とか3分遅刻とかでした。今は内勤でタイムカードがないのですが、過去最高に遅刻が増えたり時間がおそくなったりしていて、どうにかしたいのですが…上司から注意されても治りません。一人暮らしをはじめてから日に日に酷くなっています。 遅刻すると凄く申し訳ない気持ちになって、治そうとしても治らず、結局その申し訳なさから自分から仕事を退職したこともありました。 それでも治らず、フレックスタイムなどの会社に転職したほうがいいのかな、など考えますが、逃げじゃないかとか、それでもフレックスに遅刻していくようになっておなじかもしれないとか、考えてしまいます。 甘えと言われればその通りかもしれませんが、今までどんなに自分の気持ちで頑張っても治らないので、甘えを治す方法があるのなら知りたいです。 薬やお医者さんに通うことでなおるならそれも試したいです。 ホントにクビになったらわかるのでしょうか…でも今は何もいわないか、いいよといってくれる人しかいません。(あまりひどいと優しく注意してくれます。凄く有り難いし期待に答えたいとも思うのですが…) 因みに今は、駅まではゆっくり歩いて徒歩20~30分、会社まではそこから約1時間です。 8時45分開始17時半おわり。副業で週2~3回夜に知人の仕事で働いていて帰宅は午前2時半ですが、自分がやり甲斐を感じたり、人脈でもらっている仕事なので、副業はあまり辞めたくありません。 仕事にやり甲斐がないと、といわれるとそれはそうかも知れませんが、全くやり甲斐が0な訳でもないし、仮に転職しても全てにおいてワクワクしてやり甲斐のある仕事にはそうそうであえないというのもわかってますし、やり甲斐があるから遅刻しないかというと自信もありません。 それでも今本業の仕事(デザイナー)に少ししか関われない職場なので(それがやり甲斐がないと感じる原因のひとつなのかもしれませんが)、いずれは転職…としてもそれでもこの状況では転職できません。 自分的には色々ためして、もう私は遅刻はなおらないのかも…と諦め半分、甘えがありすぎる!けどどうしたら治るのかわからないという混乱半分のような感じです。 長くなってしまい申し訳ないです。ご意見やアドバイスを頂けるとうれしいです。わからない点ありましたらご質問ください。

  • 6回目の遅刻・・・

    入社3年目の技術職のものです。正社員です。 体質なのか非常に朝に弱く、今日入社して通算6回目の遅刻をしてしまいました。 理由は寝過ごしてしまった為で、始業より30分後に電話して上司に 正直に「申し訳ありません!!」と謝りました。 すると「もうこなくていい」と言われました。 これってクビってことでしょうか?電話で「クビですか?」って確認するのも変な様な気がしてしまい、投稿しました。 明日一番に謝りに行って、二度と遅刻しませんと謝ってくるつもりです。今は猛反省していますので・・・ でもこれって自主的に「やめます」って言えって促しているのでしょうか・・・ 正直どうすればいいのか混乱しています。

  • いつも遅刻する人の考え方って?

    私の一部の友人は、遊びで待ち合わせをするとき毎回必ず遅刻します。 遅れる時間は10分~40分くらいとまちまちです あんまりにも毎回なので、一度社会人として指摘されたことがないのか気になって、聞いたことがあるんですが「仕事では遅刻しない」そうです。(笑) こういった方はどこにでもいるかと思いますが、彼らは「約束の時間」についてどんな考え方をしてるんでしょうか? もちろん私も交通事情や体調の都合で遅れたことはありますが、普段は5分前には場所についていますし、友人の大半はみんな時間を守ります。 また仕事では時間を守り、友人との時間は守らないというのもよく分かりません。 上記の友人には怒りも超えて、むしろ「器用だなあ!!?」と驚きました。 待たせて申し訳ない、だから次はちゃんと時間を守って来よう!とはならないのでしょうか? 毎回謝られるので手も時間もかかり、かなり効率が悪い気もしますが…。 純粋に気になったので、いろんなご意見をお聞かせください

  • バイト辞めたい

    建築学科に通う大学三年生です。 現在アルバイトをかけもちしており、ひとつは3年目になります。もうひとつの方は4月から始めた飲食店です。 今年度から製図の授業が半期にふたつになってしまったことと 19時まで授業がある日が週3日になってしまったこと 建築のコンペに誘われていること 以上のことから飲食店でのアルバイトを辞めたいと考えています。 4月の最初に社員の方に上記のことを伝え、辞めたいと言うことを伝えました。 そしたら、1ヶ月はがんばってそれでも無理だと思ったら相談に乗るということだったので1ヶ月は続けたのですが、学業との両立も厳しいのでやっぱり辞めたいです。 辞める時はなんと伝えればいいでしょうか? また、1ヶ月前に辞めたいと言わなければならないきまりなのですが、今月いっぱいで辞めることはできるのでしょうか?

  • 塾講のバイトしています

    自分は塾講師のアルバイトを始めて4ヶ月になります。 4ヶ月経っても失敗ばかりで教室長に叱られてばっかりで叱られたあとは叱られたことを引きずってばかりで大学の勉強をしていてもそのことを思い出してしまい、集中できません。自分は失敗を多くするほうなので自分でもうまくまとめて失敗を糧にしようとしても引きずってしまいます。 最近では気持ちよくバイトに行くことができず、行くときにずっと憂鬱で、塾からのメールが受信されるたびにビクビクしてしまいます。昔から失敗を叱責されたことを引きずるタイプなのでもう大学1回生なのでそろそろ改善したいです。 みなさんは失敗して叱責されたことをどのようにしていますか?早く引きずる性格をなおして気持ちよくバイトに行って授業をしたいです。 本当悩んでいるのでアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう