• ベストアンサー

gooIDの変更方法

gooIDを変更するには、一旦退会してからまた新規登録するしかないみたいですが、新規登録しても今のブログのまま引き続き書くことは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • susy-xx
  • ベストアンサー率69% (339/485)
回答No.1

gooIDを退会してもブログは残ってしまうようですが、 (先にブログを削除せずにgooIDを退会すると ブログの削除が出来なくなるとヘルプにありましたので) 退会後はログインできないので 「今までの(古いID)ブログ」は新規に書き込みも 過去記事の編集も出来ません。 「ヘルプ」 http://blog.goo.ne.jp/how_to/e/ee3fac3ccd667f9924267aed11621227

bussa100G
質問者

お礼

ありがとうございます。 ならID変更はやめておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooIDと教えてgooのニックネームについて意味がわかりません(><;)

    登録したときに、たぶんGOOIDとニックネームは同じにしたと思います。 最近教えてGOOを退会?し、新たなニックネームで登録しました。するとログインの際に、今までのGOOIDを入力しないとログインできないのですが、GOOIDの変更はされないのですか? ニックネームとGOOIDは別物なのでしょうか? GOOのメールアドレスはIDですよね?そうすると、今までIDとニックネームが同じだったということは私のメールアドレスはばれていたということなのでしょうか? よくわからないのですが、GOOIDは画面の右上に常に表示されますよね?それは他人にはわからないのでしょうか? いやな思いをしたので、ニックネームを変えたのですが、以前のニックネームがそのまま今のIDなので、なんだか心配です。 GOOIDを変更すると、最近取得したニックネームも削除されてしまうのでしょうか?

  • gooIDと教えて!gooのニックネームについて

    カテ違いでしたらすみません。ヘルプを見ても分からなかったので質問させていただきます。 以前、gooIDと教えて!gooに新規登録しましたが、事情があって一度gooIDごと退会しました。 このたび再登録したのですが、教えて!gooの登録の際、以前使っていたアドレスを入力したら「そのアドレスはすでに存在しています」との警告が出たことが気になり、別のアドレスで登録後、以前のニックネームでした質問を見てみたら、ニックネームが退会したnoname~ではなく、まだ残っていたんです。でも、もうgooIDごと退会してしまったので、ログインすることもできません。 gooID退会=教えて!goo退会、にはならないのでしょうか?どうすれば以前のニックネームがnoname~になるでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • gooIDとパスワード忘れ

    ある日、ブログを更新しようとしたらgooIDとパスワードを入力するようになっていました。 自分の記憶にあるIDとパスワードを入力しましたが間違っているようで承認されませんでした。 完全に忘れてしまっています。 本人性確認でも、やはりgooIDが違うので自分のブログにたどりつけません。 教えてgooでIDとパスワードを忘れた方へ・・・を読んで、変更が出来ると書いてあったので変更してみましたが、新規に開設したようになってしまい結局、今までの自分のブログに戻れずにいます。 新しく変更したのが良くなかったのでしょうか? 今までのブログに戻れる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • gooIDとブログの関係

    どこで質問していいのかわかりません。 カテゴリー違いでしたらゴメンナサイ。 gooIDを取ると、ブログを開設できるようです。 ブログをはじめてから、gooを退会すると、そのブログはどうなるのでしょう。 勿論、書き込めないのはわかります。ブログそのものも消滅するのでしょうか?

  • gooブログ 先にgooIDを退会してしまった後のブログ削除

    gooブログ gooID自体を退会したら自動的にgooブログも削除消滅するのかと思ったら、そのままずっとネットに表示されたままなんです。 先にgooIDを削除退会してしまった後のブログ削除の方法はございますか? ブログ削除しようにもIDエラーとなり自分で削除できません。

  • gooIDの変更って出来ますか?

    gooIDの変更は出来るのでしょうか。 出来るのならば、方法を教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • gooIDgoo教えてgooIDについて。

    gooIDを取得し、マイページを開くと 管理者からのメッセージ 現在お客様へメールの配信が出来ない状況です。以下のいずれかの原因 が考えられますので設定変更をお願い致します。 登録メールアドレスが間違ってる、登録メールアドレスの変更を行ってください。  迷惑メール対策をしている・・・ と出て来ましたので、登録メールアドレス変更手順に添ってメールアドレスを変更使用としたら、そのメールアドレスはすでに使用されてますと出てきました。gooIDでは基本情報確認変更のらんではメールアドレス確認済みと成っています。 迷惑メールの方も確認しました。 現時点では質問したら一応、質問回答履歴は見れます。 gooIDと教えてgooIDとは違うものなのですか? 自分のパソコンのメールアドレス一つしか無いですし・・ 何せgooIDを取得したのも昨日の事なので、戸惑ってます。 goo愛用者には初歩的な事かもしれませんが、 どうか教えて下さいお願いします。 現時点では

  • gooIDの決済パスワードを忘れました

    gooIDの決済パスワードを忘れました。 gooIDとログインパスワードは覚えているので、決済パスワードを再設定しようと思い、 「生年月日」や「秘密の質問」を答えて、仮パスワードの発行までは行き着きました。 仮パスワードは、gooID登録時に設定したメールアドレスに届くようです。 が、しかし! gooID登録時に設定したメールアドレスは昔のもので、削除済みなんです。 届きようがありません。 そのため、gooID登録時に設定したメールアドレスを変更しようとしたのですが、 変更しようとすると、決済パスワードの入力を求められ、変更できません。 何とかする方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 新規gooID入力について

    今日、初めて新規gooIDが入力完了しました。 と言うにも、3回gooIDとパスワードを変更してもダメで、4回目のgooIDとパスワードの変更入力にて完了しました。  自分としては半角英数とか字数とかミスなく慎重に入力したが、3回も「パスワードが違う」というメッセージでした。  何とか4回目にして、gooID登録完了できました。 しかし、自分では3回もダメであった原因がわかりません。原因がわかるでしょうか。          よろしくお願いします。

  • gooID名を変更したいのですが現在使用している教えて!gooのニックネームはそのまま継続したい

    gooID名を変更したいのですが、現在使用している“教えて!goo”の ニックネームはそのまま継続したいという状況です。 調べてみるとgooID名は変更することができない・・・ということなので、 1度削除して、新たに変更したいID名で登録しようと思います。 (1)このとき現在登録している“教えて!goo”のニックネームの方は、 何もしないとどうなっちゃうのでしょうか? gooIDの削除とともに消えてしまうのでしょうか? (2)上記(1)のように“教えて!goo”のニックネームも消えてしまった 場合、その後再び同じニックネームを登録することは可能なの でしょうか? 基本的なことかもしれませんが、初心者でシステムがよくわかっていません。 ご容赦ください。