• ベストアンサー

いつも同じ理由でふられます。

Vocaloid39の回答

回答No.4

では、回答に移ります。 そうですね…。 告白する相手を間違ってるんじゃないですか? ガリ勉とかにばかり、気がいってるように感じ取れましたが。 そういう御硬い女子にでは無く、気軽に話せる様な明るい女子にしておけば、解決だと思いますけど。

makimaki5
質問者

お礼

ありがとうございます。他の子狙ってみます。

関連するQ&A

  • 彼女と別れたくない理由

    彼女と別れたくない理由 大学生です。付き合って半年近くの彼女がいますが、最近半同棲し始めて、彼女にイライラする部分増えて、少しずつ冷めてきて、別れる時も近いのかなって考え始めました。 好きかどうかで言うと大好きだし、嫉妬もするし、一緒に居たいけど、それと同時に嫌いになりそうなくらい面倒になることもあります。 でも彼女が初めての彼女で、今まで10人近くの女の子とデートしたり関係を持ったりしてきたんですけど、告白する程好きになった子がいなくて、今の彼女が初めて告白するくらい好きになれた子だったので、別れたら次に彼女ができるのはかなり先になってしまうんじゃないかって思ってしまって、色んな不満も堪えて付き合ってます。 こんな理由で付き合ってるのって時間の無駄ですかね?

  • 恋愛がいつもうまくいかないせいで・・・

    18歳です。 わたしは今まで告白してはふられてばかり、やっと彼氏ができたと思ったら数週間でいやになってふってしまった、恋愛がうまくいったためしがありません。高校を卒業してから周りにどんどん彼氏ができだして、しかもちゃんと続いているからすごく焦っています。好きな人は友達と付き合いだすし。失恋人生です。付き合い始めたという話を聞くたびに別れろと思います。告白したことがないという子のこともすごくイヤになります。自分から言わなくたってたくさん付き合えるんだってショックでした。 こんな状況がずっと続いてもう辛いです。親も結婚したのが30くらいで遅いので、自分もそうなってしまうのかと焦ります。 原因は多分わたしが恋愛でいつも良い思いをしてこなかったからなんだと思うのですが、だったらどうすれば恋愛で幸せになれるのでしょうか。今学校でいいと思える人も全然いません。失恋のトラウマで恋愛で好きになろうとするのを止めてる自分も少しいるような気もしました。先ほどの友達と付き合いだした人は今までで一番好きになった人でした。 世間で言われてるリア充な人たちが大嫌いです。焦る期間が続いています。こないだ女子の初体験の平均年齢が19歳というのを知ってさらに焦りました。こんなわたしじゃ彼氏なんてもう一生できないんじゃないかとか。もう19になるのに遅れちゃうとか。友達を見たときに「この子はもう経験してるのかな?」とよく考えてしまいます。(これって誰でも思う事なんですか?) どうしたら付き合えるんですか?どうしてうまくいってるひとはうまくいってるんですか?こんな焦る毎日を送りたくないです。無駄な片想いを積んできたんでしょうか。辛いです。アドバイスをください・・・

  • ふられる理由がいつも同じ

    私は付き合うと必ず同じ理由でふられてしまいます。 それは嫌いじゃないけど、落ち付きすぎるということです。 私の性格上好きになったら色々としてあげたくなり、どうしても尽くしてあげたくなる性格です。 彼もそれを最初は嬉しがるのですが、いつのまにかそれが当たり前になってしまうみたいです。 今後どういうスタンスで恋愛をしていけばいいのかアドバイスお願いします。

  • いつも彼女がいる人を好きになってしまいます。片想いばかりの恋愛経験なし女です。

    29歳の女です。私には恋愛経験がありません。 いつも片想いばかりしています。好きになる人はいつも彼女がいる人ばかりです。 好きになってしまう理由は・・・ 恋人がいる人は女性の扱い方を心得ていて、彼女がいるという大前提があるから女性に優しくなれる・・・。 恋人がいるから毎日充実してて、余裕があって・・・。 素敵な人だから恋人がいて、恋人がいるから素敵で、人間としても男性としても魅力的で・・・。 自分でもよくわかりませんが、多分そういう所なんだと思います。 でも何より、私は好きになったその人がとにかく好きなんです。 好きで好きでどうしようもないくらい・・・。 自分に入り込む隙はないとわかりつつ、いつもいつもそんな人ばかり好きになってしまいます。 恋人のいない男性に興味がないわけではないんです。恋愛対象から外れているわけではなく、結果的にいつも好きになってしまう人が彼女のいる男性なのです。 でも、告白する勇気もなく、「好きな人とその彼女を傷つけたくない」「私には縁がなかった」とかいう自分に都合の良い理由をつけていつも何も言わず諦めています。 結局自分が傷つきたくない、自分が一番かわいいお子様なんです・・・。 今もまた、彼女のいる男性に3年片想いしています。 私はもう彼の事が好きで好きで・・・。 ご経験のある方、いらっしゃいますか?そういうときはどうしていますか? ご回答、アドバイスお願い致します・・・。

  • モテない理由

    モテない理由 中2女子です。 モテない理由を教えてください。 私は今まで1回も告白されたことがありません。 本当にモテていない状態です。 人並みにオシャレもするし、男の子とも仲はいいです。 私の学校では、かわいい子がモテているということはないです。 私の友達で、ものすごくモテている子がいます。 なんでなのかな、と思います。 私は別にモテたいわけではなく、好きな人がいるのでその人と両思いになりたいだけなのですが… 情報が少ないとは思いますが、モテない理由を教えてください。 経験談などあると嬉しいです。(こうしたらモテた、など)

  • 別れの理由やフラれる理由を言われない

    何人もの女性にフラれたり、別れたりしたわけではないのですが、これからの自分自身の恋愛のために質問します。 よろしくお願いします。 別れる理由やフラれる理由は様々ですが、何かしら理由があると思います。 タイプじゃないとか、合わないとか、、、。 その理由なんですが、僕はいつも理由を言ってもらえません。 別れのときはいきなり別れを切り出され、理由を聞いても言ってくれません。 告白したときにダメな場合は、返事をもらえないなど曖昧な返事をされることが多いです。 「怒ったりショック受けたりしないから、これからのために理由教えてほしい」などと理由を聞いても、言われません。 黙ってしまうか「う~ん」と悩まれてしまい、「こういうのが嫌だった」とか言われません。 自分でたくさん考えてもハッキリ思い当たることもないので、別れやフラれたことを反省しにくいです。 女性の方に教えてほしいのですが、男性から告白されて曖昧な返事をしてしまうのは、相手の男性をどう思ってるからですか? また、女性から別れを切り出すとき、彼氏から理由を聞かれて答えないのはなぜだと思いますか? 理由を言われないのには、何か理由があり、自分がどう思われてるか気になっています。 回答よろしくお願いします

  • いつも嫌われがちですが理由がわかりません

    よろしくお願いします。 私は、いつもあまり知らない人に嫌われてしまいます。子供が幼稚園に通っているのですが、送迎のときに顔をあわせるお母さん方などです。 嫌われているなと感じるお母さんは、2人います。その2人のお母さんは、ほとんど話もしたことがない人達です。世間話なんて一度もしたことありません。 基本的に送迎のときに会う人には挨拶をするようにしているのですが、2人のお母さんは返事もしてくれません。今日も無視されました。 そのお母さん方が無愛想なタイプというわけではありません。他の人とは楽しそうに話したりしています。 私も無視されるのでその2人のお母さんが嫌いになってしまいました。送迎のときに会いたくないな、などと考え送迎が苦痛です。 しかし、私が嫌われるのはそのお母さん方だけに限ったことではないのす。 例えば、職場などでもそうです。 何人かいる同僚のうち、必ず何人かには嫌われてしまいます。 どの職場でもそうでした。 学校でも、先生に嫌われてしまいます。 私も気にしなければいいのでしょうが、結構気にする性格で、人がどう思っているのか空気でわかるので辛いです。 基本的に面倒くさがりで、人に会うのが嫌いです。職場で仲良くなった人達と、飲み会や食事会など誘われても面倒くさいな、行きたくないななどと考えてしまいます。でも、断るのも苦手だし行った方がいいんだろうな、と考え参加しますが。 友達も多くいれば、遊んだりする回数が増えるので面倒なので少なくていいと考えてしまいます。一応、数は少ないですが親友と呼べる友人はいます。 しかし、何故ほとんど話もしたことがない人にこんなにもいつも嫌われるのか理由がわかりません。 幼稚園のお母さん方には、ほとんど話もしない間柄なんだから、挨拶くらいして普通に接すればいいのにと思ってしまいますし、職場の同僚などには同じ職場で仲が悪い人がいると働きにくくなるから表面上だけでもにこやかにすればいいのに、と思ってしまいます。 幼稚園のお母さん方には、嫌ですがなるべくこちらから挨拶するようにしていますし、職場の同僚だった場合、こちらはにこやかに接しているつもりです。 多分、気が強い感じの人に嫌われることが多いと思います。 私の見た目は、背が高いのと私も(実際は全然違いますが)気が強いように思われるタイプのようです。 実際は気にする性格なのですが。 皆さん、周りにほとんど話したことはないけどなんとなく嫌いな人はいますか? いるとすれば、なぜその人のことが嫌いなのですか? 私は、何故話したこともないような人からも嫌われると思われますか? このことを、誰かに相談したいのですが、相談できる人が誰一人いません。 メンタルクリニックなどに行って相談してみたいのですが、こんなことで病院に行ってもいいのかとためらってしまいます。 このようなことで病院に行ってもいいのでしょうか? 他に相談できる場所はありますか? 物心ついた頃からこのことで悩み続けています。生きていくのが辛いです。 説明不足な点があれば補足します。 よろしくお願いします。

  • 振られた理由…

    好きな人ができたので好きですとだけ告白しまさた。もちろん返事はつき合えないと言われました。友達の彼氏が数ヶ月後に理由を聞いたみたいでその理由を友達を通して聞いたのですが、理由は、可愛いくて良い子なんだけど俺と付き合っても面白くないし、気ままだし、他の人から色々言われるだろうし…とマイナスなことばかりでした。可愛いくて良い子だと思ってくれてるのは大変嬉しいのですがなぜ振られたのかわかりません。私のことが嫌いなのでしょうか?あと最近本当良い子なんだよねなど私の話をよくしてるみたいで…。告白してから私を意識してくれてるのでしょうか?振られても諦められないです!もう一回アタックして告白したら付き合える可能性はあるのでしようか?回答よろしくお願いします。

  • 「いつも見てるよ。」これって・・・

    「いつも見てるよ。」これって・・・ 恋愛相談ではないんですが・・・ お互いに既婚同士ですので恋愛とかは関係ないのですが (恋愛相談ならドンドン頑張れ!なのですが) 相手(男性)が独身の頃から 毎日メールをやり取りしてました 相手の恋愛相談に乗ったり・・。 相手が結婚してからなのですが こちらがメールをしても中々返事はなく(内容は返事の必要なものではありません) 迷惑と思われてるのか?もう結婚したし メール不要と思っているのか? とか思って「返事がないので見てくれてるんだかわからんね~」っておくると 「いつも見てるよ」と返事が来ます 何回か送って今度返事がなかったら もうメールのやり取りは止めよう!って思うのですが 何故か そのタイミングで返事が来ます こんな感じだと相手は 何を思って返事をしたりしなかったりするのでしょうか? しないと失礼だし 毎回返事をするとまたメールを送ってきて返事が面倒だから?? 元々は メール無精の人では無くて、書くときには 2~3時間かけて送ってきたこともある人です。 それとも「返事をしなくても 気を使わなくてすむ人」と思われての事でしょうか?

  • 告白して振られましたが諦められません。

    僕は先日好きな子に告白して振られました。 その子は恋愛経験があまりない子で「気持ちは嬉しいけれど、告白されたのも初めてで、付き合うということがどういうことかよくわからない」と言われてしまいました。 「恋愛対象として見られない」や「他に好きな人がいる」などの理由なら、わかるのですがこういう振られ方をしたのは初めてなので、よくわからなく、割りきれません。 なので身勝手なのですがまだ諦めたくないのですが、そもそも「付き合うということがわからない」とはどういうことなのかよくわからないです。 僕自身「付き合うということ」について色々と考えているのですが、皆さんの考えを聞かせていただきたいです。