• ベストアンサー

この記号の意味は?

XPを使っています。IEでHPを閲覧しているときに、リンクをクリックしても、○に斜め横の線(10時20分の方向、または、道路標識の車両通行止めの記号)が入った記号が現れて、ジャンプしません。 この記号の詳しい意味と、対処法があれば教えてください。どのリンクをクリックしても頻繁にこうなってしまって、つながりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomco
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

今日は、 >XPを使っています。IEでHPを閲覧しているときに、リンクをクリックしても、○に斜め横の線(10時20分の方向、または、道路標識の車両通行止めの記号)が入った記号が現れて、ジャンプしません。 これはマウスをクリックした時に出る”使用不可”の意味のマークです ですからこの場合はリンクは出来ませんよ と云う事になります。 この意味を知るには「コントロールパネル」を開き、マウスをクリックしてポインターを開きスクロールして行くと出てきます。 質問の意味を取り違って居ましたらご免なさい

coolooc
質問者

お礼

ありがとうございました。 ノートパソコンなのですが、どうやらそのマウスパッドがおかしいことがこれらの原因のようです。 たすかりました。

その他の回答 (2)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

いやオンラインと言われましても、それはオフラインのしるしなんですが。 例えば自動切断の設定にしているとかで知らぬ内にオフラインになってしまうことがありますし。 回線環境などはなんなのでしょうか。

  • boroboro
  • ベストアンサー率20% (23/113)
回答No.1

回線がオフラインになってませんか? ファイルの項目でオフライン作業にチェックが入って ませんでしょうか。

coolooc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながらオンラインです。オフライン作業をしているわけではありません。

関連するQ&A

  • androidタブレットの通知バー

    最近、通知バーに道路標識の車両通行止めのようなアイコンが表示されます (○に斜め線) 意味をご存知でしたらご教授ください

  • 車両通行止めの道路標識について

    こんばんは。 車両通行止めの道路標識は、違反すると何点になるのでしょうか? また、知らずに違反してしまった場合などの取り締まりの基準はありますか? 教えてください。

  • 標識の意味を教えてください。

    片側一車線の道路に指定方向外進行禁止(↑)の規制標識があります。 その下に補助標識として、一方通行路出口というものが付いています。 これはどういった意味なのかよく分かりません? 片側一車線の道路なのに一方通行? 勉強不足でしょうか、どなたか教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一方通行の標識の意味について

    一方通行の標識について詳しい方、教えてください。 一方通行の標識(青地に白矢印の長方形)は、補助標識の「ここから」がなくても、 「ここから一方通行」という意味なのでしょうか? 下記リンクが見られれば早いのですが。(googleストリートビューです) http://goo.gl/maps/KkQyP 説明しますと、T字路をTの下から上がってきて、突き当たりの交差点、 真正面の交差点内に一方通行左向きの標識があります。(補助標識なし) 交差点の手前には、「止まれ」の標識があります。 「指定方向外進行禁止(青地に白矢印の円形の標識)」はありません。 この場合、右折はできると思いますか? 結果としては、ここは右折できるそうです(近隣住民の方いわく)。 ただ標識の意味からするとわかりにくいように感じます。 一方通行の標識の意味が、「ここから」の補助標識がなくても 「ここから」の意味なのか。 ちなみにこれは東京都内の交差点なのですが、 都内は基本的に、一方通行の始点にのみ一方通行の長方形の標識がある気がします。 途中から合流する場合は、 交差点の手前に「指定方向外進行禁止」で左に曲がる矢印があり、 補助標識で「自転車をのぞく/一方通行」と いうのが加えられているケースが多いと思います。 例) http://goo.gl/maps/2KBhe  ただ一方通行が網の目状になっている道路では、 交差点ごとに標識が立っているようにも感じます(信号機の有無?)。 例)http://goo.gl/maps/4HcKP これが都外に出ると様相が違うように感じます。 これははっきりとは例を挙げられないのですが、 同じようなT字路のTの下から来て突き当たりに同じ標識がある場合には、 右にはいけないようになっている道も多い気がします。 そもそも一方通行の道路に合流する場合は、一方通行の標識を見るのではなく、 交差点手前の指定方向外進行禁止の標識の有無や方向を確認するのがまず一番なのでしょうか? 指定方向外進行禁止の標識がなければ、迷わずどちらにもいけると判断していいのでしょうか? ちなみに私はわからないケースが多いので、 道路にペイントしてある停止線が道路いっぱいにペイントされている場合 (切れていない場合)は、 一方通行の出口なんだなということで自然と判断していることが多いです。 あとは、標識がこっちを向いていたら進んでいい、とか。 赤地に白い横線の進入禁止の標識がない場合もあるので。 上のストリートビューのケースでは停止線もなかったので迷いました。 一方通行の標識の意味ってあるのかな?とすら思えます。 それとも、何か私が勘違いしてますか? もっと正確な判断方法がありますでしょうか。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 道路標識の意味

    道路標識について質問があります。運転をしていて、ある交差点に入ろうとした時、ある標識がありました。 一方通行のマークなのですが下に“大型貨物 7-12”のような文字が書いてありました。これはどういう意味でしょうか? 基本的にどの車両もこの通りは一方通行だが、大型貨物の車両だけは朝の7時から12時の間だけ交差点を曲がってもいい・・ということでしょうか?

  • 標識(自転車通行可)に異議あり・・・

    1.歩行者道路に「自転車通行可」の標識ありますが・・・リヤカー、屋台、は通行してますが、これは違反ですよね? ※車両「進入禁止」標識には「軽車両は除く」と記載ある場合ありますが、「自転車は除く」と記載されてません 2.、「自転車通行可」の標識ない歩行者道路(道幅狭い)を、当然のように自転車が爆走してますが・・・なぜ、この道路は「自転車通行できません」の標識ないのですか?

  • 走ってはいけない道

    道交法について教えてください。 道路が2本あります。 --------------- 大通り(車がたくさん) --------------- 川~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~ --------------- 川沿いのコンクリートの道   ←私 --------------- 川沿いのコンクリートの道(この先大通りと合流)を走っていたのですが、大通りを警察の車が走っていると思っていたら、合流地点で停止しました。私を待ちかまえているかのように。 車両通行止めの標識は立ってないんですが、止まったということは私を捕まえるつもりだったかも。 たまたまその前の道で右折して難を逃れたんですが、車両通行止めの標識がないけど走ってはいけない道だったんでしょうか?車はあまり通りませんが、駐車している車をよく見ます。情報がこれだけでは足りないと思いますが、補足します。

  • 道路標識の意味を教えてください

     よろしくお願いします。  一方通行の道路で、十字路の手前*に着いている標識なのですが、 _____*|    |______ 一方通行→     ______|    |______           |    |           「右折可」の標識(白地に青右矢印)と、「終わり」(○白地に青で斜め線)の標識があります。  「終わり」は一方通行が終わり、という意味だと思うのですが、さて、この十字路、左折はして良いのでしょうか? 右折しか出来ない、と家族に言われたのですが、「右折のみ」の標識(青地に白矢印)ではなく「右折可」。 直進と左折は?と考え始めたら分らなくなりました。  よろしくお願いします。

  • 「左折可」は「一方通行」ではダメ?

    「左折可」の標識があるところでは、基本的に反対方向からは車両は来ません。ならば「一方通行」の標識を設置してもいいような気がしますが、なぜ「一方通行」の標識にしないのでしょうか?

  • 道路標示について

    道路標示の規制標示と思うのですが、 「車両通行止め」と書かれ時間表示されている場合、 付近の住民は警察署などに申請すれば、 標示されている時間帯にも通行が可能になるのでしょうか? その道路標示以外とくに規制標識はありませんでした。 そもそも、その申請も、その道路に面している住民のみ許可が出る物なのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。