• ベストアンサー

雷風恒5爻の意味教えてください。

今、お付き合いしている男性との結婚を易で占ってみたら、雷風恒5爻でした。 雷風恒の意味は継続・持続。5爻:婦人吉、夫子凶と解説書に書いてありました。これは結婚はしないほうがよいということでしょうか? 易に詳しい方教えてください。また、雷風恒2爻の意味も教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

snow9さん、こんにちは。 風水を学んでいるmelted_cakeと申します。(^-^) 雷風恒の5爻変ですね。 その徳を恒にして貞し。婦人は吉なれど、夫子は凶なり。 象に曰く、婦人は貞しければ吉とは、一に従いて終わればなり。夫子は義を制す、婦に従えば凶なるなり。 女性にとっては、夫に添い遂げる事が良い。夫について占断しているならば、良くない。という風に解釈いただければ良いと思いますよ。 つまりこの爻の意味は、「一生添い遂げてこそ、吉である」ということです。 お幸せに!!(^0^) (ちなみに雷風恒の2爻変…、これは何を占的、つまり何について占っているかが分からないと解釈できないです。同じ占的ではあり得ないと思いますし、また何について占っているかを教えていただければお答えしますね。)

snow9
質問者

お礼

melted_cakeさん、お回答ありがとうございました。 雷風恒の5爻変、悪い意味ではないのですね。良かった。長年つきあった彼です。 そろそろ結婚を考えようかとお互い言い始めてました。 その同時期に、お見合いをすすめられまして、もしその人と結婚したらどうなるか?を一応友人に占ってもらいました。(もちろん長年付き合った彼と結婚をするつもりでいますよ。) その結果は雷風恒の2爻変。 爻は違うけど同じ雷風恒が出ました。2爻変、悔亡。この意味は何?と友人も私もわからず質問しました。 教えていただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

snow9さん、こんにちは。 melted_cakeです。(^^) 長くお付き合いされていた方とのご結婚で、雷風恒の五爻変を得られたならば素晴らしいと思います。snow9さんが旦那様を補佐する形で、幸せ一直線です。(^-^) ちなみにそのお見合いの方との、雷風恒の二爻変は以下の意味となります。 悔亡ぶ。 象に曰く、九二の悔亡ぶるは、能く中に久しければなり。 元々良くない事ではあるけれど、snow9さんの立ち回りが良いので良い方向へ向かう、といった意味ですね。 今後の夫婦生活、snow9さんの人生のご幸運をお祈りしております!!(^0^)

snow9
質問者

お礼

melted_cakeさん、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 卦が同じでも爻が違うと意味が違ってくる・・・。 易経は奥深いな~と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沢雷随2爻、雷火豊4爻、易の読み取り、悩んでます。

    易の読み取り、お願い致します。説明もお願い致します。 滞在型の海外旅行中。日本から今のA国に来て4ヶ月近くなります。隣のB国に滞在の本拠をうつすか、このまま8月の帰国までA国にいるべきか迷っています。 B国に本拠を移して吉?→沢雷随2爻 A国にこのまま滞在して吉?→雷火豊4爻 そこそこ易歴は長いのですが、こと、自分のこととなると全く読めません。 特に沢雷随2爻について、付き従っていくべきものを見定めるのが大切と思いますが、それがA国のことを言っているのか、B国のことを言っているのかがわかりません。

  • 山地剥 三爻

    易占いに詳しい方に質問致します。 知人女性(40代後半)が会社で問題を起こしてしまいました!! 会社の評判を落とすようなことをしたのです。何らかの処分を受ける可能性が高いです。 「この知人女性が、今後も今まで通り仕事を続けることができるでしょうか?」と占ったら、「山地剥 三爻」と出ました。どのように解釈したらいいのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 五行易の十二運についての質問です。

    五行易の十二運について教えて下さい。 五行易(断易)も子平推命同様、流派があると思いますが、十二運中の 長生、墓、絶を使用するにあたり、 用神、動爻、伏神: 長生 :墓  :絶 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 金爻(申・酉)   : 巳  :    :寅 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 水爻(亥・子)   :         :巳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 土爻(丑辰未戌):          :巳 (1)申、酉は巳が【長生】に当たりますが、【回頭剋】にもなります。   【長生】の吉ととるか、【回頭剋】の凶ととるかどちらが正解でしょうか! (2)申、酉は寅が【絶】、亥、子は巳が【絶】になりますが、これはこのまま   【絶】と取って正解でしょうか! (3)丑辰未戌は巳が【絶】に当たりますが、【回頭生】にもなります。   【絶】の凶ととるか、【回頭生】の吉ととるかどちらが正解でしょうか! (4)用神が伏神の場合、月建旺相、日晨冲起の場合、暗動となりますか!  同じく、日晨より合の場合、合起となりますか!  (流派によっては、伏神の場合は、日晨からの冲は冲散、合は合住で、  弱いとありました) (5)最後に十二運は、年、月、日に使えますか!日晨だけでしょうか! 以上たくさん質問致しましたが、よろしくお願いいたします。

  • 断易 読み方 アドバイス下さい

    最近、易の存在をしり、その魅力にかなり強く取りつかれています。 けれどとにかく難しいです! 自分でも易をたてれるようになりたくて、日々、易を立てていますが、読めるようになる日はいつになることやら・・・ どなたか断易にお詳しい方、下記の易題について回答を教えていただけませんでしょうか。 H24.12.14に易をたてました。 12月 壬子水 合 丑土 冲 午火 14日 己酉金 合 辰土 冲 卯木 空亡 寅卯 占題 H25.3までに大切な人と結婚出来ますか。 6 父 --世  未土  進神  兄 ―― 戌土 7 兄 ――   酉金 7 子 ――   亥水 8 父 --応  丑土 7 才 ――   卯木 7 官 ――   巳火 私の占読を聞いてアドバイスください。 六冲の卦なのはあまり良くはない。 世爻(と原神の父)が進神なので、ちょっと良い。 自分と同じ物を表す兄が日辰と同じなので、サポートがある。 自分が生じる子が亥水で旺なのは良い。 応爻も丑土で、月建の合、サポートがある。 忌神の官が何もない靜爻で力がない。 忌神を助ける仇神の才も卯木の空亡で無力。 でも応爻が動爻になって無いのが気になる。 結婚できる可能性は高い。 でも応爻が動いてないので、絶対じゃない。 それと、応期の読み方がわかりません。 どなたか、詳しい方、掘り下げて読んで頂けませんか。 知りたいことは、大切な方と結婚できるか、出来ないとしたら対策方法です。 よろしくお願いします。

  • 引越しを考えてる六白金星です。

    1985年の4月9日生まれのもんですが、 ある占いの方に「西」は大凶だから、吉である「北」に行けと言われました。 でも考えてみたら2011年はもう後半ですよね、吉だからと今すぐ北に引っ越しても 、来年は希望してる西側が吉になって、北が凶だったら今移動した意味ってなくなるんですか??

  • うるう年・日での結婚

    来年の2月29日は大安なのその日に結婚式を挙げようかと考えています。 うるう年・日?っていうのは一般的にどのような意味合いにとられるのでしょうか? キリストでも仏でも神でもいいです。 吉なのか凶なのか教えてください。

  • 西洋占星術について新たに質問させていただきます。

    西洋占星術の考え方の中に、悪魔(サターン)の妹としての「リリト」「リリス」…また黒い月「リュンヌ・ノワール」「ブラック・ムーン」「ダーク・ムーン」という言葉がありますが、これらは皆、同じ意味だそうですね。 けれど、いまいち意味がよく分かりません。 吉を凶に、凶を吉にする…以外には… お詳しい方、分かり易くご説明頂けませんか?

  • 四柱推命の「傷官の年」に結婚してしまったら!?

    傷官の年に結婚してしまいました。 凶→吉に変える方法ってありますか? ご存知の方いらっしゃいましたら、なにとぞご教授ください!!

  • 断易の解釈について質問です

    断易を独学で勉強中の者です(初心者です)。 この度、借りている家の賃貸契約について占い、契約を解除し 別のところに引っ越すことは吉であるかどうかについて質問をし、 以下の卦が出ました。 現在、貸主と賃貸契約について話し合っているところですが 双方の意見が対立し、解決口が見えないため 契約を解除しようかと考えてのことです。 月:庚戌(土)、日:丙午(火)、空亡:寅卯  兌為沢            震為雷 父 未(土)- -(世)          - - 兄 酉(金)― 動爻 →  申(金)- - 子 亥(水)―              ― 父 丑(土)- -(応)          - - 才 卯(木)― 動爻 →  寅(木)- - 官 巳(火)―              ― 自身(世)も相手・貸主(応)も月建・日辰からサポートを受け強い。 二爻の動爻は、本来ならば月と合で強く、才が自身を剋するので 経済的に圧迫してくるものだが、今は空亡なので活動は抑えられている。 二爻の変爻は退神であり、力が弱まる。 ・・・以上のようなことを解釈しようとすると、よくわからなくなってしまいます。 これは、空亡が空けると、二爻の動爻の動きが始まるので その時に経済的に圧迫され始めるということでしょうか。 そうであれば、このまま留まった方が良いという風に解釈したのですが・・・。 また、変爻は退神ですが、これは我を剋する元卦の爻を弱らせるので 我を剋する力が弱まるということでしょうか(それなら、そこまで悪くない結果でしょうか)。 また、兌為沢とも震為雷とも六冲卦なのですが 六冲卦は交渉などの占では凶とどこかで読んだのですが すると、動爻の動きのいかんにかかわらず、 六冲卦なので、現状も良くないし、契約解除して引越ししたとしても 状況は良くない、という意味になるのでしょうか。 また、出空の時期というのが、いまいち具体的にわからないのですが それは萬年暦などでわかるのでしょうか? 最後に、この断易だと結果は良くないように見受けられますが (つまり、契約解除はせずに、このまま残った方が良い) 出た兌為沢と変卦の震為雷を周易で見てみると 契約解除をすることが吉の結果と見えるのですが 断易と周易では、このように結果が全く異なることもあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞご教示お願い致します。

  • 結婚して名前が変わる

    長くなります。 結婚をしました。 という事で名字が変わるのですが姓名判断で最悪な名前になります。 簡単に言うと凶・凶・吉・凶・凶です。 ちなみにこれは戸籍での名前です。 というのは昔、父の名字だったのですが途中で父が母方に養子に入り、 名字が一度変わりました。 その時に画数が悪かったので通名を読みは同じで違う字にしました。 結婚相手とはその名前の時に出会って結婚しました。 で、結婚したら主人の名字になるのですがこれが もともとの戸籍の名前にすると上記のように凶だらけ。 通名の方は戸籍ほどではありませんが凶・吉・吉・吉・凶です。 それほど悪いわけではありませんが私からするとどうせ戸籍の本名ではないのだから もっとよい凶・吉・吉・大吉・大吉の通名にしようかと思いました。 しかし主人が名前をころころ変えるなんて!と怒ります。 私に言わせれば名字が変わるから名前を変えるのであって、 主人は名字が変わらないからそのような思いはしないからいいんでしょうけど! と思います。 もともと、主人は迷信とか占いとかもっと言うなら神様や仏様とかを信じません。 家には仏壇もありません。 それはそういう風に人格形成されてしまったんだろうと思うので理解はできますが、 一方私の家は母方の名字になった時も私だけでなく家族全員通名を変えるぐらいで、 信心深い方です。 というのも祖母が昔名前の画数が悪く、姓名判断の方に男性を殺してしまう名前だと。 実際祖母の子供は男の子は皆若いうちに亡くしており (姓名判断の方がそれを知って常套手段として言ったのかどうかはわかりませんが) 祖母の守護霊が祖父を守ってくれているので祖父は大丈夫だが、 祖母に男の子は望めない。といわれました。 また、名前を変える事によって祖母にはムリだが祖母の娘、 つまり私の母や母の姉妹には男の子を授けましょう。といわれたそうです。 実際母含め、母の姉妹には一人づつ男の子がいます。 というような事があり、それを聞かされてきたので我が家では姓名をより良くするのは普通の事なのです。 それを理解して欲しいのです。 なにも主人の名前を変えるわけではないのです。 私の名前です。しかも読みは変わりません。 因みに子供が生まれた時にも画数を気にされるのが嫌だそうです。 子供によりよい人生を送って欲しい漢字や読みにこだわるのと同時に 画数にもなるべく良いものをつけたいと思うのが親心だと思うのですが、 主人は漢字や読みにに思いを込めるのはよくて画数はダメといっています。 主人に私の思いを分かってもらう事はできないでしょうか? 最後までお読みいただいてありがとうございます。