• 締切済み

オシロスコープ の 輝度 の変化について

オシロスコープ の 輝度 の変化について オシロスコープの 輝度 の変化 の理由を お教え下さい。 画面の暗さ・明るさ 調整の為のものか? それとも 波形の 強さ を表しているのか? 理解出来る 御回答宜しく御願い致します。 波形を表示させてみると 波形の線が 輝度の パーセンテージ によって 太くなったり、細くなったりします。 御回答宜しく御願い致します。

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

まさかデジタルとは…。液晶モニタなんですよ。DS-5102 って。 デジタルオシロで輝度に比例して(?)波形の線が太くなったり細くなったりは考えられないです。 本当であれば、DS-5102 特有の機能が働いていると思われます。 平均化(アベレージング)機能のような気もしますが、それが輝度で働くかぁ? 岩通製のデジタルオシロですからそんな変なことはやっていないと思いますので却下。 線を細くするには  ・繰り返し波形においてトリガからの時間による平均化  ・サンプリングデータの補完方法の切り替え(直線補完)  ・フィルタリングによるノイズ成分の除去  ・データを初めから薄く表示し重複するデータほど輝度を高くし、古くなったデータは順次破棄する   (長残像オシロみたいな動作) なんですけど。 岩通さんのデジタルオシロって特殊な事してたっけ…。 輝度調整ではなく、他の操作をしていると言うことはありませんか。 平均化のデータ数を2→256とかに増やしたとか。(数字が大きくなると線が細くなる) 個人的には上にあげた例の4つめだろうと思うんですけど、不確かです。 んー…これはメーカーに聞かないと分かりませんね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

電子線も移動する速度によって太さが変わりますね。 筆で紙に字を書くことを考えてみてください。 ゆっくりした所は線が太くなり早く書いたところは 線が細くなりますね。 あれと同じですよ。

kei0214
質問者

補足

ymmasayan 様  御回答 大変ありがとうございました。 走査線による 変化 大変参考となりました。 ただ、 私の使用している オシロスコープは デジタルオシロ なのですが、 やはり、 輝度の変化は 同じ理由なのでしょうか? 同じように 走査線を ただ、デジタル処理をしているのなら、 同じ結果になると思うのですが、 宜しければ 補足 宜しく御願い致します。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

なんか息が絶え絶えな質問文ですが、大丈夫ですか?(英語で答えた方が良い?) 落ち着いて質問をしましょう。 回答したいのですが、情報が全然足りないのね。 アナログオシロスコープですか。 デジタルオシロスコープですか。 測定しているのは直流電圧ですか、交流電圧ですか。 電圧レベルはいくらですか。 使用しているプローブは 1:1 ですか、10:1 ですか、100:1 ですか。 オシロスコープの最大測定周波数はいくらですか。 測定している波形の周波数はいくらですか。 オシロスコープのメーカーと型式は何ですか。    補足をお願いします。

kei0214
質問者

補足

Cupper-2 様  御回答ありがとうございます。 補足させていただきました。 どうぞ、宜しく御願い致します。 お手柔らかに。 1.アナログオシロスコープですか。   デジタルオシロスコープですか。   デジタルオシロスコープ です。 2.測定しているのは直流電圧ですか、交流電圧ですか。   交流です。 3.電圧レベルはいくらですか。      20mV 程 です。 4.使用しているプローブは 1:1 ですか、10:1 ですか、100:1 ですか。   1:1 です。   プローブではなく、RF用のコードをBNCで直接接続です。   4.オシロスコープの最大測定周波数はいくらですか。   25MHz です。 5.測定している波形の周波数はいくらですか。   25Hz 程 です。    6.オシロスコープのメーカーと型式は何ですか。   岩通測定器   DS-5102 です。

関連するQ&A

  • オシロスコープについて

    先日オシロスコープについての実習をしました。 レポートを提出しなくてはいけないのですが全くオシロスコープを 知らない状態での実習だった為、研究事項の意味が理解できず 書くことができません。 そこで研究事項についての質問です。 1、トリガレベルつまみを中央から左右に回転すると、波形はどのよう になるか。 2、10:1のプローブを使用すると、画面上の波形はどのような変化が 生じるか。また10:1のプローブの利点は何か。 3、TIME/cmが50μsで1周期の長さLが4cmであった。この波形の周波数fはいくらか。 詳しい方お願いします。

  • オシロスコープについておしえてください

    インパルス試験の合否判定にオシロスコープをしようしています。 1チャンネルにはインパルス波形、2チャンネルには変流器からの信号が入力されて、画面に2本の波形が表示されています。 同一画面に電圧、電流の波形があるとするとそれぞれの値はどう見るのでしょうか? 変流器からの信号を電圧に変換して表示とかしているのでしょうか? その場合、電流値はどう見るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • テレビとオシロスコープ

    オシロスコープでは、スクリーン上に波形が変化する。これは、テレビ画像と同じである。 ということを論述する物理の課題があります。テレビで画像が変化する理由を『磁石、電子、蛍光』のキーワードで、説明できる方がいましたら、お願いします。

  • オシロスコープの実験について

    オシロスコープおよび低周波発振器を用いて波形を観測する実験を行いました。観測した波形はパルス波や正弦波などです。 この実験では設定周波数と測定周波数にわずかながら差が生じてしまいました。理由としては何が考えられるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ジョイスティックからの信号をオシロスコープで見たい

    アクアシステム社のジョイスティックを使用しています。 D-Sub15pinのゲームポートのピンアサインを調べ、 VCCとGNDをつなぎ、5Vの電源を与えてボタンを押した時の波形を オシロスコープでみようとしています。 そこで、単純な押しボタンであれば、5Vが0Vに落ちるということが オシロによりわかりましたが、 左右のレバーをいじった場合の波形が全くでません。 左のレバーがスロットル調整、右が方向なのですが、 パルス波などが出てくれる事を期待したのですが何も変化が見れません。 市販ジョイスティックを改造して自作ロボットを作ろうと思っているのですが、 このレバーの変化する波形の様子をオシロで見るにはどのようにすればいいのでしょうか?

  • オシロスコープのACカップリング測定について教えて下さい

    下記質問について教えて下さい。 オシロスコープでDC成分の含まれた信号をACカップリングで測定する時 波形は常に0点を中心に表示されると思うのですが、V/divで波形を拡大すると上の方にずれて表示されてしまうことがあります。何か理由があると思うのですが教えて下さい。

  • オシロスコープの修理について教えて下さいませ。

    日立電子のVC-6523というオシロスコープを持っているのですが、波形は観測できるのですが、何故か画面が斜め(右上がり)になってしまいました。修理方法を御存知の方、またはサービスマニュアルないし取り説の入手方法、または修理して頂ける(日立電子はメンテを止めてしまいましたので....)お店がありましたら教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い申し上げます。m(__)m

  • 電磁誘導とオシロスコープの波形

    2個の磁石の間にコイルを設置して、遠心機を用いて回転させて発電をする実験をしました。 そこで、オシロスコープに表示される波形が正弦派ではなく、一定の周期をもっている変な波形でした。(電圧と周期は測りました) もともと正弦派にならなくて正しいのだそうですが、 正弦派にならない理由を教えてください。

  • ディスプレイの輝度調整のしかた

    はじめまして。 現在windows vistaを使っています。 表題のとおりディスプレイの輝度を変えたいのですが、どのようにすればよいのでしょう? 検索エンジンで調べると、 コントロールパネルの「電源オプション」メニューの画面の左側にある「ディスプレイの輝度を調整する」のリンクから変更する、といったような情報がいくつか見つかり、試してみようとしたのですが…。 私のパソコンの場合、電源オプションを開いても「ディスプレイの輝度を調整する」の選択肢そのものが表示されません。 その点を踏まえ、表題の件、どのようにすればよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • オシロスコープを購入したいのですが…

    オシロスコープを購入したいのですが… 安いもので使えるオシロはありますか? 用途は趣味の電子工作、波形の確認等するものですので二万円以下のものがいいです。 一応、秋月電子というパーツ屋さんの http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09281/ これなんかがベストですが、 付属の線類、プロープ?がチープで壊れやすいという話を聞きました。規格が同じであれば代替品はいくらでもあるとおもうのですが 他の良いものに交換したりできないものでしょうか? 回答よろしくお願いします。