• ベストアンサー

悪口を言われても気にしない方法!

JidousyaGaisyaの回答

回答No.4

仲間の方々はどう振舞われていますか? 未来に向かった高い目標を見据えていらっしゃいますか?

ujagbl
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 悪口

    私同じ班、男子3人女子3人です(私を入れて) 前に聞こえる声でこの女子2人に私の悪口を言われました。 前からこの2人が私の陰口言ってるな、とはなんとなくわかってました。 しかも色々あって...毎日こいつらのせいで辛くて。嫌でした 今日もありました。6人で班になった給食食べるんですが、牛乳が5つしかなくて... 男子2人、女子A机には1つずつ置いてあって、女子Bの机には2つの牛乳がありました。 Bの隣で食べてる私の所に牛乳を置かないで(絶対気づいてる) 私の隣の男子に牛乳をあげました。(私の背中の後で、「○○(男子の名前)牛乳だよ」 (牛乳が足りないと分かったら、当番に言えばいいのに) んで、いざ食べる!って時に、先生が「誰か牛乳無い人いない?」っていったんで、 私は手を上げたので先生が牛乳をくれたんです。 そのときにAの顔を見たんですが、顔を手で隠しながらニヤニヤ笑って。 そのすぐ直後に「いや、○○(男子)が牛乳ないから~」「そうだよね~」「dtfgy~~」 ってニヤニヤしながら言い訳してきたんです。 腹たって無視したら、私のことを見てきてなんか顔をあわせてるかんじで... すっごい嫌な気持ちになったし、何より腹立ちました。 この班の人たち女子2人と男子1人はまったく仕事をしないで いつも私達におまかせ状態なんです。 しかもうちの班皆自己中だから、私が1人で仕事してたことも2回ぐらいあります。 旧の班だからもう少しで班替えがあるんですが... んで、意味わかんないんですが、 Aはお店とかで会ったときに手を振ってくれるし、私にもよく(?)笑顔で話しかけてくるんです。 なのに、この前聞こえる声で私の悪口を言ってきたんです。 そのあとも、話しかけてきたりするんですが... 意味わかんなくないですか? 私、いいように悪口言われてるのかなー。 嫌いなら話しかけんなって思うんですが... Bは、仲良い人にしかこうゆうことはしない人です 2人はクラスの中心的なかんじで... 私はおとなしいです。。。 悔しい   回答お願いします

  • 男子からの嫌がらせ(冷やかし?)

    初めまして。 私は高校一年生の女子です。 私には今悩みがあります。 それは、学校である特定の男子達から 悪口を言われたり、嫌がらせを受けたり していることです。 この間、席替えがあった時には最悪な ことにその悪口を言ってくる男子達の 一人と席が隣りになってしまいました。 (隣りと言っても席一つ分開いてます) その席替えが終わった直後の休み時間 に「最悪!横デブなんだけど~!」と 話しているのが聞こえました(聞こえる ように言ったのかもしれません) 後は、その男子達でじゃんけんで 負けた子が私に話しかける、私のメアド を聞く、というような罰ゲーム的なもの をされてます。 これが本当に辛くて悔しくてたまりません。 ずっと無視しているのですが、一向に 止める気配はないです。 しかし、私も一人、相手も一人の時には 何も言ってきません。 もう学校に行きたくないです。 こんな想いをするために高校に入った のではないのに・・・・と思っています。 担任の先生に相談しようかと思ったり もしますが、担任の先生は男で、まだ 信頼関係も出来てないので、相談しづらいです。 相談したところで、チクったとか言われる のも嫌です; 私はどうしたらいいのですか?

  • 学校で悪口を言われています

    中2になってから、「カッパ」とか見た目で悪口を言われています。理由はよく分かりませんが、クラスが違って、部活が一緒のやつの一人に図書室で本の中身に例えられて、そいつがそいつの同じクラスの男子にどんどん広めて、そのクラスの男子のほとんどにいわれています。だから、そのクラスのやつはほとんどが嫌いになってなるべく会わないようにしているんですが、図書室に本を見に行こうとしてもそいつらが集まっていろいろ悪口を言われるのでなかなか行けません。また、部活でも同じようなことをしつこく言われています。だから、毎日毎日ストレスがたまっています。先生に言っても、またしばらくたったら元に戻ってしまうと思います。どうしたら解決できるでしょう。

  • しつこい悪口

    女、学生です。学校でのしつこい悪口に困っています。 クラス内の女子は5人で、2人(私がいます)と3人グループに別れています。入学して3ヶ月経った頃から3入から避けられるようになり、さらに1ヶ月が過悪口が始まりました。 ブスなくせにぶりっこ、服装が変、真面目なくせにバカ、エロい など、聞こえる距離で言い、その頃から同じクラスの男子に避けられるようになりました。(私にもそう言われる責任があるのでしょうが) 3人の内2人はクラス内の成績トップで、私は3番くらいです。 私は休み時間に教科書開くこともありますが、ある時3人の内の1人が、私を見下しながら「一人で勉強なんてできなーい」と、大きな声で言っていました(離れた彼女のつれと会話していたようですが)。 先生がいない、プリントでテストの点がとれる放映の授業では大声で話し授業妨害をします。 悪口なんてのは気にせず、勉強に勤しんで良い社会人になりたいと最初は思っていたのですが、今は夏休み明けに学校に行く事が怖いです。 特に質問はないのですが、思った事を書いてくだされば嬉しいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 中学生 悪口

    中学生女子です。長文になります。 私のクラスに部活が同じで、頭もよい男子がいるのですが、 その男子のことで困っていることがあります。男子のことはAと呼びます。 Aとは同じ小学校で、6年も同じクラスでした。割とおとなしくて、悪口を言ったりしているのは見たことありませんでした。おそらく中学校に入ってから、成績が良いからと調子に乗り、周りの男子にもちやほやされていたためか、最近授業中に口笛を吹いたり、堂々と伸びをしたり、給食中に本を読んだり・・・などということがあります。しかし誰も注意しません。 問題はクラスのある女子(Bとします)のことです。Bは発達障害?気味で言動が幼い、忘れ物が多い、急に抱きついたりする、すぐ泣くなどがあるのですが(ちなみに親が放置気味で、服も何着かしかもっていないそうです)、そのせいでクラスの男子や、一部の女子(特にBと同じ小学校の人)に嫌われています。女子は目の前で悪口を言ったりはしないのですが、男子がひどくて忘れ物チェックの時に一斉に「B~、わすれてないよな?」とふざける、Bが何か話すたびにつっこむ、などいろいろあります。本題なのですが、特にAがひどくて目の前を通るたびにうえーっという、何かにつけてBのことを持ち出す、目の前で殴るふりをして止める、前にはBが制服の中シャツにピンク色を着ていたことで「脱げよ」とかの悪口を言い、結局泣かせてしまいました。同じようなことが何度かあります。ほかの男子は通り過ぎてもあまり何も言わないので、Aはちょっと異常だと感じました。 ちなみに、夏休み明けから担任が変わり、その担任が優しすぎて完全になめられているため授業はうるさいし、Bのことを話しているときもみんな聞いていなくて、合唱祭前は学級崩壊寸前でした。 また、私のことなのですが、テスト前に生徒が作成した予想問題が配られるのですが、私は既にそれを解いていたので、問題だけを違う紙に写して、ファイルに挟みました。そして、テスト直前の休み時間にファイルを見て復習していたところ、予想問題を少し解こうと思ったのですが、ファイルから紙を取り出すのも面倒だし、問題が書いてある紙にあまりスペースがなかったので、机に答えを書いてしまいました。それをAの友達(同じ部活)が見ていたんですが、なぜか私は堂々と書いてしまいました。その後着席の指示が出たので、急いでファイル等を片付けに行ったのですが、焦っていて机の答えを消すのを忘れていました。机に戻ってきたら、Aが私の机をのぞき込んでいたので、慌てて消しました。それからというもの、テストのたびにカンニングしてないかチェックしに来る、私がテストで高得点を取ると周りに「あいつカンニングしてた」と噂しています。私は一度もカンニングなんかしていませんし、する気もなかったです。部活の同学年の男子には恐らく嫌われています。クラスの男子にも広まっています。実際、Aと私は同じくらいの成績で、単に私が目立たないだけなのですが。また、前はタイマーを私の机の中に入れて鳴らしたり、Aの友達のシャーペンを私の机に置き、その友達に取らせたり、ということをしています。私がAにプリントを配るとうえーっといわれ、逆の場合も他の人を通したり投げたりしています。それに、私の苗字を音読みして読んでいるので悪口を言っても先生にばれていません。 一度このことでクラスの女子が先生に相談してくれたみたいで、先生もAに注意したみたいですが、あまり収まった気がしません。あと1か月半くらいで終わり理なので、耐えられはするのですが、第一部活が同じなのでいつも気を遣わなければならないし、来年も同じクラスになったらと考えると怖いです。一応親には言っています。 本当にどうすればいいんでしょうか。ものすごい長文になりました焦

  • 悪口を平気で言う友達とどう関わりますか?

    クラスで一番仲のいい友達(女)が気に入らない男子に直で悪口を言うのに困っています。 それも陰で言うのでなく、すれ違ったり班が一緒になったりした時に「うわキモ、最悪」と本人がいても平気で悪口を言います。(もはや直接言っている)私は、言われている男子の事を嫌いとは思っていないので、彼女が悪口を言う度に否定するのですが、背筋が毎回ヒヤッとします。それ以外はとても合う子なので仲良くしていたいのですが、どう関わるのが正解なのでしょうか?

  • 悪口、クラス崩壊・・・もう限界です

    こんにちわ。この前にもここで質問させてもらいました いきなりですが・・・私はこれ以上このままの生活を続けれそうにありません。 私のクラスはほとんどの人がうるさいです。授業も途中で中断するし怒られても反省もしない。悪口ばっかりで聞いているこっちが嫌になるほどです。先生からはクラス全体のレベルを低くみられています。そのせいで勉強に集中できません。後ろの人はいつも背中をつついてきて色々話してきます。まあまあ仲がよかった人なので無視することもできません。 それと前から男子の私に対する態度がおかしいとも思ってました。やはり、私の悪口を言ってました。私は普通の子より少し太っています。体育祭の大縄練習の時に真ん中で男子と背中合わせになりました。別に何かしたわけでもないのに後ろで男子がコソコソと『アイツの後ろとか最悪、かわいそう』『体脂肪率50%だら』 たまたまお尻が当たったら『ドンケツされたし』『ど痛てぇ・・・せめえし』と言われました 本当に悲しくて悔しかったです。実際に太っているからしょうがないとも思い言い返せません。でも体型のことを他人から言われたのはすごく悲しかったです。友達はそんな私を避けました。一緒になって狭いからと逃げました。 その後も男子からの悪口が続きました。『あの時は痛かった』『アイツと同じ委員会なんて最悪じゃん』 自分に対する行動やすべてに色々と言われます。今は怖くて男子の前を通ったり顔を合わすこともできません。 彼もそんな私の辛さを『そんな弱い人間大切じゃない。俺も同じだわ』と聞いてくれません 孤独です。辛いです。苦しいです このままだと私は駄目になりそうです。いい解決策も思いつきません。助けてください・・・

  • 悪口を言われています

    私は中学3年生です。最近クラスの目立つ男子何人かで私の悪口を言っています。 悪口を言われるようになったのは2学期の終わり頃です。私は授業のはじめに窓際の席でクラスで普通に仲の良い友達に「このクラス少し乾燥してるから窓開けてくれる?」と言われたので少し窓を開けました。すると前の友達は「全開にしてもいいんじゃない?」と言われ結構窓を開けました。 そしたらある1人の男子(席は廊下側で遠いですに「何で窓開けたん?」と言われてしぶしぶ私は窓を閉めて座りました。座ろうとしただけなのにその男子に「は?何で俺睨まれたん?」と大声で言って周りのうるさい男子もその男子の味方をして「睨み返してやれよwww」と言っていました。 その後その男子の前の席にいる目立つ男子に睨まれたということを言っているのが聞こえて正直無視しようとしました。 でもその翌日から何人かの男子が何故か私の悪口を言っているように聞こえてきます。クラスでも唯一ナルシストと言われている人も私に聞こえる範囲で言ってくるので辛いです。 私は元々そういう男子とは関わらないでおこう、苦手だと思っていたので近寄らないよう努力していたのですが、悪口を言われるようになると更に苦手になりました。 言い返せばいいんじゃないかと思いましたが、私は男子と喋ると挙動不審になることがしばしばあります。あと言い返せばもっと悪化してしまうと思うのでなるべく無視をしたいです。 でも、嫌でもその何人かの男子は視界に入ってしまったり、悪口も耳に入ってきたりして無視をしようとしてもできません。 どうすれば辛い思いをせずに無視できたり、悪口を言われないようになりますか? 私たちはもう少しで受験と卒業を迎えるのでそれまで我慢しようと思っていたのですが毎回学校に行くと1日に1回は悪口が聞こえてきます。やっぱり我慢したほうが良いのでしょうか?友達に相談に乗ってもらって方法を考えてくれたのですがやっぱり悪口は聞こえてしまいます。 どうすれば悪口を気にせずに学校生活を過ごせますか?回答よろしくお願いします。

  • 元カノの悪口

    中学3年生女子です。 同じクラスの気になる男子(向こうも私のことが好きという噂を聞いたことがありますし、2人で映画見に行こうとも誘われました。)が、ある日私の席の近くにわざわざ来て、他の男友達に元カノの悪口を言っていました。 その元カノは他のクラスの子で、具体的には「あいつ性格最悪だったからなー」などです。 悪口を言いながら私の方をチラチラ見ていた気がします。私は気付かないふりをしていましたが…。 彼は一体何がしたいのでしょうか?

  • 悪口を聞かれた・・・

    とても仲の良かった友人(△△)に悪口を聞かれてしまいました。 なぜかというと、 私は△△たちのグループに遊びに誘われていたんですが 裏でそのこたちが『私と●●(今クラスで一番仲のいい友達)を無視しよう』と言っていた、ということを知ってしまい、気まずかったので断ったんです。 でもその子達はうざいくらいにしつこくて、その状況を見た●●が、教室のど真ん中らへんで私に「××(私)って、△△たちといて楽しいの?」と聞いてきました。 私はしつこすぎてちょっとイライラしていたのか、大声で『つまんないよ』と言ってしまい、それが聞こえていたみたいなんです。 その仲のよかった友人は中学になってからの友達で、最初は面白くていいこだな、と思っていたんです。 だけど仲良くなるにつれて、その子はとても独占欲が強すぎて、悪口もたくさんいう子なのだと知りました。 私が違う子と約束しているのに無理矢理一緒に登下校してきたり、たった一日のうちに三百件メールを送ってきたり、私が△△の前で違う子を褒めたりすると、全然その違う子と関わりがないのに悪口を言ったりするんです。 一回、△△から帰ろうと誘われ、はっきり断り、違う子と帰った時には、あとをつけられたこともあります。 だから私は△△のことを嫌いだったので、別に離れてもいいんですが、なぜか先生にまでそのことが広められています。 それでおそらく今週中ぐらいにはその子達と話し合いが行われる予定です。 △△は私たちのクラスでいわゆるギャル系、目立つ人グループの人なんです。 だからそのギャル系グループにまで私の悪い噂が流れてしまい、本当に無視をされたりしそうでとても怖いです。 それに私はその日の夜△△から 『てかさ、××って私たちのことどう思ってんの?』 というメールがきたので、私は例の悪口が聞かれてたんだと悟り、正直な気持ちを言い、ちゃんと謝罪もしました。 だけどあっちは返信もくれずに先生に言って、 私に「キモイ」「大嫌い」などの悪口を言ってるくせに「言ってない」と嘘をついて 『自分が悪いから逃げるんだね。まあどっちみち××が悪いんだけどね。』 などというメールを送ってくるんです。 私はそんな面倒くさい子ともう仲直りなんてしたくないです。 だから気まずいし話し合いもしたくないのに、先生は 「一回話し合って、仲直りできたなら仲直りして、やっぱり嫌だったら距離置いたままでいいんじゃない。」 などと言って話し合いをやめてくれません。 けれど『仲直りしたくない』なんて言ったら、きっと無視されるようになってしまいます。 それは怖いし嫌です。 なにをどうすれば解決になるのかすらわかりません。 私はどうすればいいでしょうか? だれか解決策を教えてください。 長文失礼致しました。