• 締切済み

札幌に詳しい方へ

札幌オリンピック開催前まで、豊平河畔にサムライ部落と称される、いわゆる貧民街があったといいますが、どのへんにあって、なんという住所だったのでしょうか?豊平橋あたりなのか東橋あたりなのか、右岸だったのか左岸だったのか、なぜそこにあったのか、実は札幌の人間なんですが、このことを人に聞くとあまり詳しく教えてもらえない(あたりまえかもしれませんが)のでお聞きいたします。

みんなの回答

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

その昔、見たことはありますよ、下記のHPの「その21」をご参考に。 http://hks-hp.net/feature/kochimeikou/index.html オリンピック開催前はちょっとおおげさですが、50年も前には結構ありました。個人の記憶の記述ですが、ほぼ同様の記憶はあります。大体似たような世代です。 ご参考まで。

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 札幌もどんどん変わってゆきます。 しられていない(というか知っていても、いえない)歴史に興味があります。 私の住んでいる白石区菊水は昔遊郭街があったらしい(大門どおり)のですが、いまではほとんど痕跡をみることができません。小さい神社があるのと、道路が不自然に曲がっていることぐらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.1

あの、デリケートな内容なので、直接書きませんが、 http://ameblo.jp/ym-michiru/entry-10342061986.htmlhttp://evangel.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-f8a3.html にお求めの情報があります。 札幌とは関係ない広島人ですが『札幌 サムライ部落』でググれば それなりに情報が出てきますよ。

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミュンヘンといえば 何が思い浮かぶ?! (サッカーファン以外の方)

    突然でスミマセン。 皆さんは ミュンヘン(ドイツの都市名)という名前を聞くと 何が思い浮かびますか? ビールでしょうか? オリンピックでしょうか? サッカーでしょうか? クリスマス市でしょうか? それとも・・・・?! 皆さんが思い浮かぶものベスト3を教えてください。 私はまず一番にはオリンピックが思い浮かびます。 札幌市さんが姉妹都市を締結してますね。 同年にオリンピックをやったことが理由、ということになっています。 あとはビールでしょうか?それ位しか思い浮かびません。 たまたま札幌もビールで有名ですが。 ミュンヘン大橋を思い浮かべる人も結構いるようです。 豊平川にある大きな橋なのですが(姉妹都市の名前が由来)、 ミュンヘンにある大きな橋だと思っている方までいるようで。 私の周りにはサッカーと結びつける人がやたらと多いです。 職場もサッカー好きが多く、サッカーの印象が強そうです。 まあ、仕事をサボってまでサッカー観戦に行くような人なら いたしかたないとは思いますが、 猫も杓子もサッカーと言うのは去年のW杯のせいでしょうか? 私は学生時代、欧州の友人を尋ねる折にミュンヘンにも立ち寄り、 ブラブラしましたが、サッカーなんて考えてもいませんでした。 フランクフルトとは違い落ち着いた感じのある街だと思った位です。 街の中心部で札幌を知っているオジサンにも出くわし、 さすが姉妹都市だとは思いましたが。

  • 日本の貧民窟・遊郭について。

    日本の貧民窟・遊郭について。 最近、興味本位と思われるかもしれませんが、貧民窟(スラム)についての本を読んでいます。とくに身近な日本のものについて興味があります。江戸時代から明治、大正、太平洋戦争後の日本の下層社会について書かれた記述は多くあるのですが、ほとんどが東京、大阪、もしくは被差別問題の大きい近畿、四国についてのものです。 現在の日本は豊かにはなり、多くの社会問題を多くかかえて(新たな貧困層など)いるものの、乞食やスラム街などはみかけなくなりました。私は札幌在住で44歳ですが、ここでもオリンピック開催までサムライ部落(関東以南でいう同和問題とは違います。)というのがあり、昭和50年ごろまでは名残があったようにおもいます。遊郭も、いまはソープランドと名を変えてススキノにも多く存在していますが、昔と違い、貧しさゆえに身売りされてきた、というより、小遣い稼ぎに自分からすすんでソープ嬢になることが多いようです。(ここでも実際はそうとも言い切れない家庭崩壊などいろいろなものはあるようです。) 昭和20年代以降の、できれば東京・大阪以外のスラム、遊郭(赤線・赤線跡)街についてくわしい記述のある本、サイトをご存知のかた、おしえていただけませんか? またこれらとヤクザの世界は深いつながりがありますが、ヤクザ組織の変遷について(大きな組織ではなく特に地方の)わかりやすい記述をご存知でしたら、おしえていただけませんか?(要は現代日本の暗部、闇社会について知りたいのです。)

  • Office 2007 Word の文字寄せ

    Office 2007 Word の文字寄せ お世話になります。 実は、自分が作成したHPの内容を記録に残すべくOffice 2007 WordのA4にコピペを しました。やや膨大な量なので3部くらいに分けています。 ところがコピペした場合、下のような例があり、飛び出た最初の文字を右寄せして他の列に 合わせることができません。 どこを奏すればできるのかご教示いただけませんか。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (例)     戦後の昭和の時代、戦前や大正時代と変わらぬ生活様式が続いていた。     いつから進歩が速くなったのかを考えると、どうも東京でオリンピックが     開催され、新幹線が走り始めてから急激に変      化が加速したように思う。昭和前期や大正時代の30年がオリンピック以降の1年に相当するだろう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 実際の文面では右端はそろっています。上の「化が…」を最初の3列に合わせたいのです。

  • 札幌に行くならで食べておいた方がいいものを教えて!

    今週の3連休に札幌へ行きます。 ここのお店のこれを食べておいた方がいいというものがあったら教えてください。 私的には「うに丼」を是非食べてみたいのですが、どこかイイお店ありましたら教えてください。 なるべく安いところがいいです。 (ちなみにテレビでよく映っている市場みたいなところはどこにあるのでしょうか?)

  • 札幌にお詳しい方で・・・

    性の投稿欄で質問をしていいのか解らないのですが、札幌でここぞ!というラブホがあったらおしえてださ~い☆ 札幌で一度も行った事がないのでここがよかったわぁ~♪ みたいな素敵な☆ホテルがあったら是非! なんかばかげた質問だ。とお怒りの方がいらしたらすみません・・・。 でも実際にいかれた方に聞いてみたいと思い投稿しました。すみませんがよろしくお願いします!

  • 札幌の方教えてください!!

    こんにちわ。 突然なんですが、今度札幌に行った時にパルガントンを買おうと思っています。 そこで、どこに売っているが教えてください。 できれば美専学園の近くがいいです(体験入学のため)が、なければ別のところでわかりやすいところお願いします!!

  • 札幌に詳しい方

    東京から札幌に仕事の都合で来たのですが 良いご飯場所やbarなどが知りたいのですが、こちらに友人などもおらず‥困っています。 東京では韓国料理など 串が美味しい店や 新宿にあるアラジンをモチーフにした面白いお店などに良く行ってましたので、札幌にもこの様なお店があるかお聞きしたいです。 あと、他にオススメな場所なども教えてもらえたら助かります。

  • 札幌に住む方の話し方に合わせたい

    関東在住の者です。 札幌に行った時、札幌の知人に「よかったじゃん」と言ったら笑われてしまいました。 私は口ぐせで「○○じゃん」としゃべってしまいます。 札幌の方は「じゃん」は全く使わないのでしょうか? どうしても東京弁が出てしまって恥ずかしい思いをしてしまうのでなるべく気をつけたいのですが、どのように気をつければ良いでしょうか?

  • 札幌に詳しい方教えてください

    旭山記念公園に行きたいんですけど 地下鉄東西線「円山公園駅」下車ジェイ・アールバス[西13]で約15分 「旭山公園前」停留所下車徒歩で約5分 って書いてたんですけど円山公園駅から旭山記念公園まで歩くと何分くらいかかるんでしょうか? あと歩いて行くのは難しいですか? それと旭山記念公園の中に休憩所ってあるんですか? どっかのブログで見たんですけど勘違いかもしれないので教えてほしいです

  • 札幌に住んでいる方教えてください!!

    札幌に住んでいる方教えてください!! 来週札幌に行くのですが、 札幌駅近くに紀文から発売されている豆乳飲料の抹茶味が売っている場所はありますか? 朝これを飲まないとなんだかスッキリしません…

このQ&Aのポイント
  • WANケーブルが破損した場合、どう対処すれば良いのでしょうか?ひかりTVのサービスやISPぷららに関してご相談です。
  • WANケーブルが破損した場合、ひかりTVのサービスやISPぷららと連絡を取ることが重要です。破損したケーブルの修理や交換を依頼しましょう。
  • WANケーブルの一部が破損した場合、速やかにひかりTVのサービスやISPぷららに連絡しましょう。ケーブルの問題が早期に解決されます。
回答を見る