• 締切済み

この詞の感想お願いします。

できたらこの詞の感想お願いします。 自分で作詞しました。まだメロディは決まってません。(高1) 長い夢に深く沈んでも今を生きる僕に届かなかったんだ 新しい日を迎えよう 今日はちょっとうまく出来なくて 「さよなら」の言葉が大切なんだってやっと知ったんだ黒い夜を照らす月でも 霞んだ空で光届かなくて 遠い先を少し覗いても それは見本でしか見れなかったんだ 新しい日を迎えよう今はちょっとうまく出来なくて「また合おう」の言葉が大切なんだってやっと知ったんだ 暖かい手を握った その感触身を過った 夜を映す「おやすみ」が大切なんだ よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

いろんな作り方がありますが、一般的な話をします。 あくまで曲を乗せる「作詞」ということであれば、 一貫して、1センテンスにおける語数が多すぎるように感じます。 どこからどこまでAメロにいれるのか、 Bメロがどこで、サビはどこなのか、をはっきりされたほうがいいでしょう フリーライトして、 その語数にメロディをあわせていく作風なら話は別ですが、 特に計画がないなら、 せめて、字脚はそろえたほうがいいようにおもわれます。 (字脚については作詞サイトなんかでぐぐってみてください) 内容についてですが、 基本的に言葉を放つだけでなく、 比喩や倒置、そしてとりわけ歌の歌詞ですので、 体言止などを効果的に利用されることをお勧めいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

>アドバイスありがとうございます。その部分は「形」にしようと思います。 あと「姿」とか、「影」も詞的です。 「影しか見えなかったんだ」とか、「あわい影しか見えなかったんだ」というような言い回しも良いかもしれません。 >暖かい手を握った その「感触身を過った」 夜を映す~ 「感触身を過った」これはどう読むのですか?

gwtxtwg
質問者

補足

ありがとうございます。是非参考にしたいです。 「感触身を過った」→「かんしょくみをよぎった」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

「見本でしか見れなかったんだ 」 これはどういう意味ですかねえ?? 「見本」という言葉は詞的ではないですが・・・

gwtxtwg
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。その部分は「形」にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一文字一文字に思いがこめられていてすごくいいのですが。 最初から終わりの詩まで同じペースというか、少しわからないとこもあります。 僕目線でなく相手目線も詩に入れてみては? 、、、、・。でもなんかいいですね詩って。

gwtxtwg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。参考にしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミュージシャンの書く詞について

    趣味でバンドをやろうと思っています。 別にプロになりたいなどというわけではないのですが、 せっかくやるからにはクオリティの高いものを目指したいです。 それで質問なのですが、メロディは浮かんでくるものの、 どうも詞が出てきません。自分で詞も作りたいので どんな風に作詞したらいいのかアドバイスがほしいです。 まず有名な詩人の詩を読むことがいいかなと思い、 自分では図書館でヴェルレーヌの詩集を借りてきました。 (でも、全然わかりません。)これからもランボーや中原中也など 有名な人たちの詩を読んでみようかと思っています。 今、第一線で活躍しているミュージシャンの方々が作詞する時 こんな風にしているらしい・・・とかいい詞を書くためにできる 努力などが聞きたいです。 もし何かありましたらぜひ教えてください。 回答する時の参考になるかもしれませんので私の好きなアーティストを 書いておきます。 椎名林檎、ACO、COCCOさんの詞が表現力も含め凄いと思っています。 彼女たちのような詞を書けるようになりたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 日本語の詞を英文で作詞したいのですが教えて下さい。

    日本語の詞を英文で作詞したいのですが教えて下さい。 今、ロックバンドをしている友人の為に作詞をしているのですが 下記の詞を英文に直して詞にすると、どうなるでしょうか? 英語の曲の詞というと普通の英文とは違うような気もしますし…。   僕たちが二度と愛し合えない日がくるなんて思ってもみなかった   君は今 僕の知らない誰と一緒に居るの この街で   僕は今 君の知らない時間を過ごしている たった独りで 他にも何かイイ感じの、こういった失恋っぽい英文の詞があれば是非教えて下さい。

  • この詞を、どう思いますか?

    オリジナルを作って活動してます。 曲については自信がありますが、いつも作詞に悩まされてます。やっとの思いで完成させると、「これいいのか?」なんて考えてしまいます。一度、「詞」だけを見て客観的な意見が聞きたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。 「Snow Bruise」 触れるたび…触れるたび… 痛み出す痣のような想いが いまも胸に残る これ以上…会えないと… 苦しめることさえも解らずに 突き放した 左手を差し出して 「この指輪はずして…」と 微かに震えた薬指を 見つめてた 細く残った痕を 右手でおさえながら そっと胸に当てて… 瞳を閉じる 降り出した白い雪は 砂時計のように積もることなく 消えてゆく 何も言えないまま 温もりも優しさもない夜空を 見上げた あの日から…あの日から… 雪に変わりそうな曇り空が 思い出させる 約束も…あの場所も… 仕草も声も過ごした日々も 置き去りにして なぜ素直になれなかった? 「守る。」と言えなかった? 最後の言葉が耳の奥で 響いてる あれから冬が来るたび胸の痛みが 手に入れた自由の中に 空しく滲みる 降り出した白い雪は 鋪道も心も染めることなく 消えてゆく 何も出来ないまま 止むことのない冷たく凍った夜空を 見上げる

  • 作詞経験者に 10の質問

    プロ・アマとか問いません。 作詞を経験したひと どうか以下の質問にお答えください。 (1)詞はどんなとき思いつきますか? (2)露骨に言いたいことを表現する詞と、なにかに例えて表現する詞。どちらが好きで 多いですか? (3)なにかに例えて表現した場合、「実はこれを言いたかった」というものが その通りに相手に伝わった方がうれしいですか? それとも いろいろな捉え方で感じてもらうことが好きですか? (4)作詞したものは どれくらいの割合で 「自分の心を表現」していますか? 例えば、スポーツ経験ゼロで一度も興味を持ったことがないのに なんとなくスポーツで頑張るイメージの作詞をしてみることとか ありますか? (5)好きな人のことを想像しながら 作詞することはありますか? (6)直接 愛の言葉をいれなくても 「この詞で感じとって!」と内心 訴えたりすることありますか?また それは どんな詞でしたか? (7)(4)の質問にすこし似ていますが、仕上がった詞を見てみて 結局は自分の言いたかったことに収まってますか? (8)別人の自分をイメージして 作詞したことはありますか? (9)別人になったつもりで 作詞した場合 100%別人になりきって仕上がってますか?それとも やっぱり 今の自分が言いたかったことに落ち着きますか? (10)作詞をして どのように褒められたらうれしいですか?

  • ☆この歌詞の感想聞かせて☆

    この歌詞の感想聞かせて☆ I still love you 描き続けた君との構図は 未来へと続くと信じていた あの頃は永久だと 思っていたのは僕だけ? 逢いたいと言っても 君からは返事は来ない 君はいつも 白い雲が青い空に浮かぶよう に笑っていてくれ ※I Still Love you 諦められない 君のことが 他愛もない会話が よみがえる あの頃を思い出すと 涙が止まらない 君が目の前から消えた日は 時が止まって思えた 2人で歩いた道には もう2人の影はないだろ どんな形でもいい 君に愛をもっと伝えたかった 大きな声で叫んでも 赤い夕日だけが燃えている △I still love you 君を愛してる この世は君だけだよ この道は途中で 途絶えてしまった 僕は君を想い 長い夜をすごす I miss you 君がいない世界は 真っ青な空から 太陽がうばれたようだ 君の代わりなんて 誰にも出来ない (※・△繰り返し) 何度も言おう「大好き」だと・・・ 辛口でもいいんで感想ください

  • 作詞してみました!評価おねがいします!

    作詞してみました!!音楽は好みなどがあると思いますが、回答者さんが思ったことでかまわないので回答おねがいます! もしよろしかったらこちらにも違う詞があるので回答おねがいします! http://okwave.jp/qa/q7176805.html 68の世界 黒い森林に紅い湖 冷たい空気に甘さを感じる ここは時空を超えて訪れた 第68の世界 夢鏡を照らして微笑する 魅惑の味にとりつかれて 宙に浮いた夢を掴みとる 人は影を含み輝きを放ち傷つけあう でもいたって空は蒼い空 でもいたって人は夢の中 時空を超えて訪れた 第68の世界 人々の欲望だけの世界 それは神秘的で幻想的な紅い罠

  • 必見!作詞作曲してみました!

    必見!作詞作曲してみました! 弟が 作詞 作曲 したから聞いてみてよって言って聞かせてもらうと自分なりに 「こいつにしてはよくやるな」と思いました 作詞の意味は?と弟に聞くと 中卒で悪さばかりして ろくに仕事も長続きしない なんやかんやでもう17歳になってしまったしー こんな自分にもういやけがさしてきて 目標?みたいなもんみつけたいなー と思って書いたって言っていましたw メロディーは?と聞くと 頭にかってに浮かんできたーと言っていましたw 自分からしたら弟がこんなこと思っているなんて うれしかったですw なんか自分は弟の気持ちがつたわってきましたw ごめんなさい自分の気持ちばっかり書いてしましいm(_ _)m で、みなさんにこの曲についてもアドバイス、思ったことなど感想を聞きたいです! ダメ出しでもなんでもいいですw よろしくおねがします! 弟から歌詞ノート貸してもらったので 歌詞かいておきます! 曲名「その先に」 自分は昔から逃げてばっかり そろそろこんな自分にがっかり さあ前を見ないかその先には光が沢山 後ろは振り向かないよ 親の涙はもう見たくないから こんなにも支えてくれている 過去は捨て前を見るんだ その先には光がみえるから 一人立ち止まったとき 何を考えればいいのかわからない 一人で悩みを抱えこまないで 信用できる仲間がいるだろ 男だからしっかりしろ なんて言葉嫌いだけれど そんなこと言ってる暇ない 後ろ振り向きたくないから 過去と人は変えられないけど 未来と自分は変えられる 一生懸命夢にむかって 今立っている2本の足で 未来と自分は変えられるけど 過去と人は変えられない 前へ勧め後ろを見るな この目でその先を見ろ

  • 詞について

    夜に向かって雪が降り積もると 悲しみがそっと胸にこみ上げる 涙で心の灯を消して 通り過ぎてゆく季節を見ていた 外はため息さえ凍りついて 冬枯れの街路樹に風が泣く あの赤レンガの停車場で二度と帰らない誰かを待ってる,Woo… 今宵 涙こらえて奏でる愛のSerenade 今も忘れない恋の歌 雪よもう一度だけこのときめきをCelebrate ひとり泣き濡れた夜にWhite Love 聖なる鐘の音が響く頃に最果ての街並みを夢に見る 天使が空から降りて来て春が来る前に微笑みをくれた,Woo… 心折れないように負けないようにLoneliness 白い恋人が待っている だから夢と希望を胸に抱いてForeverness 辛い毎日がやがてWhite Love 今宵 涙こらえて奏でる愛のSerenade 今も忘れない恋の歌 せめてもう一度だけこの出発をCelebrate ひとり泣き濡れた冬にWhite Love,Ah… 永遠のWhite Love My Love ただ逢いたくて もうせつなくて 恋しくて…涙

  • 作詞家

    私は趣味で作詞をしている者です。 きっかけは尊敬する作詞家を見つけた事です。 色々と落ち込んでいる時にあるアーテイストの詞に励まされました。 それに共感して書いています。 実は大学ノートが5冊以上の量がありますから私もビックリです。 周りから無謀に見えますが本気で作詞家に憧れてます。 歌詞で人々を励ますって事に格好良いと思います。 私が尊敬する作詞家の様に誰かが「良い詞だな。」と思ってくる事は素敵だと思います。 でも、私にはデメリットがあります。 文章の方が周りから褒められた事がありますが作曲は大の苦手です。 友達も楽器が得意な人は今の段階では居ません。 やっぱり、 音楽だけではメジャーでもダメな時のあると聞きますから 夢は夢なんですかね。 でも、音楽を一つの癒しにしたいです。

  • スランプ

    今年に入ってから、創作意欲が異常にわいて、毎日最低1曲、多いときは3曲くらいつくってました。今はソロなので作詞作曲も含めて一曲です。ボツを除いたらオリジナルが30曲くらいできました。今日の朝作った曲はすごい良かったのですが、午後から作詞作曲作業に取り掛かっても、良いコード進行(メロディライン)ができなかったり、詞にメロディやコードがうまく乗らなかったりして、ボツ曲ばかり作ってしまいました。スランプなのではないかと少し落ち込んでます。 脱出する方法はありますか?プロのミュージシャンでもスランプってあるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 出会って9年、ずっと仲良しの男友達がいます。朝の4時くらいまで一緒に2人でテレビを観ていたのですが、この日は「腕相撲しよう」と言って手を握ったり、ちょっと体に触れるようなスキンシップがちょこちょこありました。
  • 眠くなったので仮眠を取ることにしたのですが、別々の場所で1人ずつ寝ていると、途中で彼が私の横に来てくっついて寝始めました。「寝落ちするまでくっつきたい」と言われ、お尻や太ももを触られたり……。
  • この行動にどんな心理があるのか、私は彼のことが好きなので嫌ではありませんでしたが、彼の理由が「そこにお尻があったから」というのにショックを受けました。彼なりの意思表示だったのか不安になり、もう少し自分からアクションを取ってみるべきか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう