• ベストアンサー

銀行の口座について

今日ある銀行に口座開設にいったら、すでに口座があると言われました。 母に聞いてみたら私が小さいときに父が開設をしたみたいで全然使ってないと言っていたのですが、銀行の方の話を聞いてみたら、その口座が担保になっていて残高がマイナスになっていると言われました。 そこで二つほど質問があります。 本人の意思なく、担保にする事はできるのですか? この場合このマイナスの分のお金は(いくら位かはわからないのですが)私に払う義務があるんでしょうか? わかる方がいましたら、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 昔は、お爺さんが孫のために、口座を開設して、毎年贈与税課税限度未満の贈与(つまり非課税)をして、孫が成人した時に通帳・印鑑を渡した、などという話はよく聞きますから、口座開設は楽に可能だったのでしょう。  また、親権者なら、いまでも可能なんじゃないでしょうか。それなりの書類は必要ですが。 >本人の意思なく、担保にする事はできるのですか?  厳密には、利益が相反しますので、ダメ、ということになるのでしょうが、口座を作って預金した親自身が担保にするなら、固いことは言わなかったのではないでしょうか。 >この場合このマイナスの分のお金は(いくら位かは >わからないのですが)私に払う義務があるんでしょうか?  税務署は、上記のお爺さんの贈与の時、「孫が、贈与があったと知って、通帳・印鑑の引き渡しを受けるまでは贈与はなかった。それ以前は、名義は孫のものでも、それはお爺さんの財産であった」と言って毎年非課税の贈与が行われたという事実を否定しています。そして、通帳・印鑑が引き渡され、孫が自由に使える状態になった年に、全額の贈与が一気に行われたとして、贈与税を課しています。(例外:鳩山由紀夫もと首相兄弟の場合)  したがって、税務署に聞けば、「その口座はまだ質問者さんのものではなく父親のものなので、質問者さんに返済の義務はありません」と答えるハズです。  銀行がなにか不満げなことを言ったら、鬼より怖い税務署に聞いてみようか、と言ってみるとか (^^; 。  ただ、ずっと残高がマイナスになっていて、これまで請求がなかったということは、別の当座貸し越し契約などではなくて、「総合口座」なのではないかと思われます。  昔は、制度ができた時は10万円以上、後には改訂されて5万円以上(今はゼロ円)を定期預金にして、普通預金の担保にしないと、総合口座は作れなかったのです。そして、その定期預金の90%まで、問答無用で貸してくれることになっていました。その場合、普通預金部分がマイナス表示になります。利息分が10%を越えない限り、銀行からの請求はきません。  だから、もしかしたら、お尋ねの口座には10万円か5万円か(あるいはもっと)の定期預金がくっついているかもしれません。その可能性は大きいと思います。  もしそうなら、定期を解約して、普通預金部分のマイナスを補填すれば、むしろ何万円か戻ってくる可能性があると思われます。  遠慮せずに、銀行にお尋ねになった方がよろしいかと思いますよ。

nyapo24
質問者

お礼

やはり、銀行でちゃんと聞いてみた方が良さそうですね。 とりあえず、通帳も手元にないので探してみます!!! 本当にありがとうございましたm(_ _)m

nyapo24
質問者

補足

長々と回答ありがとうございますm(_ _)m もう一つ質問なんですが、キャッシュを作るときに口座がマイナスになっているとキャッシュを作れなかったりとか、何かに影響はありますか?

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

恐らく、質問文にある口座は、単なる普通預金口座ではなく、定期預金を担保にした総合普通預金口座を開設され、まだ入出金を頻繁(!)にされていた時に、普通預金残高より多く払い出しをされた為に、マイナス残となっているのだと思われます。 勿論、預金残高をゼロ円に戻す義務が預金口座の名義人にあります。 勿論、日々、延滞利息などが加算されておりますので、相当額(100万円超?)の支払義務があると思われますが、それを逃れることは全く出来ません。弁護士等に依頼したとしても、一切、どうにもなりません。 質問者自身が口座があること自体を知らなかったで、済まされることでは全くありえません。完済するまで利息は加算され続け支払額が増額されることになります。

nyapo24
質問者

お礼

教えてくださってありがとうございます。 そうなんですね 父に聞ければ1番いいんですが… とにかくありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 銀行口座の残高がマイナスになっていますが…

    三井住友銀行の総合口座です。 毎日10日にクレジットカードの支払(引落)があるのですが、 残高が足りなかったため、引落後の残高がマイナスになっていました。 本当は前日の9日に、会社からの支払が入金される予定でしたが 予定通りに入金がなかったようです…。 (仕事での立替分を毎月請求して、毎月10日に会社から  支払われるのですが、今月は9日に入金して欲しい旨伝えてあり  担当者も9日に入金されます、と言ってくださったので  すっかりそれをあてにしてしまい、残高を増やしていませんでした) 過去の質問などで調べたら、定期を担保にした(無担保もあるようですが) 「自動貸越」というものによってカード利用額の引落がされたのでは… という所までは分かりました。 確かに、ネットバンキング画面で見ると、残高の横に 「お支払い可能残高」というのが200万円表示されています。 (現在は残高がマイナスなので、200万より少ないですが) これは口座の残高が足りない場合は200万まで支払できます、 ということですよね? それはわかるのですが、口座残高がマイナスになった場合 銀行からお金を借りていることになると思うのですが その場合の利息などがどうなっているのか、銀行のHPを見ても どこにそれが書いてあるのかわからず、確認ができません。 かなり高い金利がかかってしまうのでしょうか? 自分の確認不足とはいえ、残高がマイナスになったのは初めてで 少々慌てています。 (カードの引落ができなかったよりはマシなのでしょうか…?) 少なくとも今日(10日)中には、昨日振込されなかった 会社からの精算額が入金になるはずなのですが、心配なので 自分の他の銀行の口座からお金を移そうと思っています。 残高がプラスになるよう口座にお金を入れておけば 特にその他の手続き等はしなくても、借りたお金は返しましたよ、 ということになるのでしょうか。 (金利がかかるのは残高がマイナスになっていた期間だけで  残高を戻せばそれだけでもう大丈夫なのでしょうか) ご存知の方がいましたら教えてください。 (あるいは、三井住友銀行HPで確認できるURLがわかれば  そちらで確認したいので教えてください)

  • 銀行口座開設

    別れた子供がいます その子にいくらかでもお金を残しておこうかと思います で、銀行口座開設したいのですが、本人でなくても出来るでしょうか? 私の身分を証明する運転免許証を銀行窓口に提示すれば、その子の名義で口座開設はできますよね もちろん、贈与税がかからない限度で、毎年、積み立てていこうと思ってますが 

  • 銀行口座開設にあたり、、

    銀行口座を開設したいのですが、ほとんどの銀行って口座開設の際に、 本人確認書類等を郵送しなければなりませんが、 本人確認書類などが必要無い口座開設の出来るところはありませんか? 面倒臭いし、できれば今すぐ開設したいので、、 ネットバンクがいいです。 余った金を貯蓄に使いたいので、、

  • 銀行口座の貸越について

    夫の銀行口座に借金があります。1つは、UFJ銀行の給料振込みの口座で、毎月1万円引き落とされる仕組みになっています。残高ではマイナス表示は出ません。もう1つは、三井住友銀行の出張旅費や手当ての振込み専用の口座で、残高がマイナス表示になっています。この2つの借金の仕組みの違いはありますか?後の方の借金には、返済期日など決まっているのでしょうか?ちなみに定期などの担保はありません。夫は、借金の事は内緒にして話してくれないので・・・。私も詳しい事がわからず困っています。どうかアドバイスお願いします。

  • 死亡による銀行口座 凍結

    こんにちは 死亡届けを出すことにより、銀行口座は自動的に凍結されるわけではないようですが、 亡き父の持っていたひとつの口座に、残高おそらく数十円のものがあります。 実家(地方です)の母は、数十円でも引き出してしまいたいというのですが、印鑑を持って行って都 内にある同一他支店で引き出せますでしょうか? 解約はさすがに本人ではないとダメだと思いますが。大金でもないので、父の口座から全額下ろせますよね? あとは、残高0円で放置しようと母はいっています。 このような経験のお有りの方、おりましたらよろしくお願いいたします。

  • 遺産協議分割書と銀行口座について

    母が亡くなり、なくなったその日に母の一部の銀行口座を 解約し、そのお金を父の口座に移しました。 遺産協議分割書の作成をお願いしている税理士さんには まだ、その事は話していませんが、分割書を作るのに 母の銀行口座の残高証明を亡くなった日で取るように言われました。 解約していない口座は残高証明を銀行に依頼してますが、解約した 口座は残高証明必要でしょうか? また、税理士さんから我々家族の通帳の最近の入出金も提出して もらうような事を言われましたが、そうすると不自然な父の 入金を言われそうな気がしますが、どのように対処したらよいでしょうか?

  • 銀行口座の名義貸しについて

    口座開設が、簡易で本人ではなく本人の証明もなく、扶養している保険証などで口座の開設ができたころ、高校生のとき父が私の口座を取りました。 昔は、その本人の承諾無く、キャッシングローンも組めたみたいで、自営業の会社の資金を工面するため私に無断で私の名義でキャッシングをしていました。 父の会社が不渡りをして、初めて私の名義でキャッシングされていることが分かりました。ローン会社から私の会社に送金がないと連絡があったからです。 その後、父がローン会社と話して、お金は返し終わったのですが、会社をまた起したときにまた私名義の銀行口座を悪用しカードを申し込みキャッシングをしました。 そのことを知った後、父に言わずカードを解約しましたら、「会社が大変なときに、困る。親に対してお前は思いやりがない」と言われました。母からも責められ、私の場所はありません。 私のしたことは間違っていたのか分からなくなりました。 カードローンは、もう終わっていて、カードも解約したので口座が使われることはないとは思いますが、再び同じことを繰り返されては困ります。 通帳やカードは返してもらえませんし。 どうするのが一番いいのでしょうか?

  • 銀行の新規口座開設は厳しくなっていますね。

    最近、銀行の口座開設が 厳しくなっておりますね。10月までは健康保険証だけで開設できたのに 今は住民票の写し(コピーではありません)とか戸籍の写しとか必要ですよね。(運転免許証などの顔写真付きの証明書がないため) これらを役所にて発行してもらわなくてはいけない、しかもいくらかお金がかかる もし口座開設を拒否されたらこのお金は戻ってきませんよね。 もし口座開設できなかったらお金が戻ったらいいなと思います。 銀行ではその他開設理由や職業などいろいろ聞かれます 開設理由はわかりますが なぜ職業まで聞かれなきゃなんないんですか? 銀行で口座を作る人が減ってしまうのではないでしょうか? こんな事にしてしまった 詐欺師達が憎いです。 善良に銀行を利用したい人までいろいろ負担がかかってしまうので…。 今の口座開設方法のやり方は良いと思いますか?つくづく詐欺師達が憎いです。

  • 銀行口座

     新しく口座を開設したいのですが、13歳(14歳でも可)でも親の同伴などナシに開設できる所ってありますか?  他の方(祖父母・親戚など)からお金を入れて貰うときに、他の銀行でも受け付けてくれるモノがいいのですが、そう云うのってあるのですか?  例えば、使っている口座はゆうちょ銀行  北洋銀行や、みずほ銀行などから、お金を入れて貰う……とかなんですけど。  よろしくお願いします。

  • 同じ銀行で2口座

    お聞きしたい事があります。 本日、常陽銀行柏支店にて子供(1歳)の口座を開設しようと 出かけました。口座開設にあたり質問を受けていて常陽銀行水海道支店に 子供の口座があること告げたら、一人に同銀行で2口座は作れないと言われました。 何故、柏支店でと言いますと、ネットバンキングを柏支店で契約していて 同支店内の振込みは手数料がかからない為に、給料が振り込まれる柏支店から ネットバンクにて子供の口座に振り込みをしよと考えていました。 結局、門前払いされたようです。 最後には、「1歳の子供には口座を開設する意思はありませんよね? 意思がなく口座を開設するのは名義貸しになります」 と言われました。 今は、どこもこのような感じですか?