• 締切済み

不良セクタを修復するには?

こんにちは。 不良セクタを修復するには、どうすればいいのですか? 修復すれば、不都合などなく使えるのですか? OS WIN98SE ドライブはD: (FAT16)です。(DOSアプリ使用の為) どなたか、宜しくおねがいします。

  • ayapi
  • お礼率40% (2/5)

みんなの回答

回答No.2

Windows98起動用FDを作成し、これで起動します SCANDISK これをやってください クラスタスキャンまでやってください 出来ればこの後にフォーマットすればいいんですけど どちらにしましても、このようなエラーでパソコンが起動出来なくなった場合は、HDDを交換したほうが安全です すぐに他にもクラスタエラーが出てきますよ

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.1

DOSの最新はFAT32使えたと思いますが? ともかく HDDの修復は セクタでなくクラスタで行います FAT32の場合1クラウタ=4セクタ FAT16の場合も同じか8セクタだったと思います 修復とは直すことではなく 排除です HDD上の管理領域から使わないようにします(そこに書かれていたデータはクラスタ単位で排除しますので 不良クラスタ上のデータは消えます 減った分はHDDの予備領域を当てますので容量はあまり変わりません) 修復すれば何の問題なく使えます 方法は WIN98からスキャンディスクを実行(完全が良い) ですが HDDは日々少しずつ壊れていくものだと思ってください この為Win98にはメンテナスウイザードがあります データのバックアップはコマメニ

ayapi
質問者

お礼

お二人の助言を参考にさせて頂きます。 HDDは時期をみて、換装したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HDDの不良セクタ修復後の使い方

    2TBのHDDにてOSでいきなり使えなくなってしまったので、「HDAT2」などのソフトを利用して検査を行ったところ大量の不良セクタによるものだと分かりました。 2TBを検索する初めの100GBに不良セクタが4000ほどあり、その後は不良セクタは無いようです。とりあえず、HDAT2にて出来る限りの修復をしました。 不良セクタの数はかなり減りましたが安心して使えるような感じはしません。 元からデータ用として使えたらという事で今回HDDの修復に試みた次第であります。 そこで最初の100GBに集まっている部分だけをパーティションの切り分けにて使わないようには出来ないでしょうか? もし、セクタ不良の検査内容と順番にパーティションの切り分けも行ってくれたら良いと思い質問させて頂きました。 データに関しては万が一の時に消えてしまっても大丈夫という上での使用になります。 HDDの不良セクタを修復する順番、もしくは場所とパーティションを切り分けする順番、もしくは場所などがお分かりでしたらアドバイスの程お願い致します。

  • Cドライブの不良セクター修復

    NEC デスクトップ(PC-GV286VZGG) Windows7 32 bitです。 Windowsシステムイメージのバックアップ作成でエラーが出ました。 (ソースボリュームで新しい不良セクターが検出された為、これらのクラスターはバックアップされなかった) Cドライブのチェックデスク行なうと”不良セクター無し”となるが再度システムイメージのバックアップ作成行うと同じエラーが発生します。 エラー防止する為不良セクターを修復する方法お願いします。 デバイスマネジャーのデイスクドライブ名は「ST31000528AS ATA Deviceと表示あります。 (前回関連投稿:http://okwave.jp/qa/q8599899.html )

  • 不良セクタが・・・

    今日は。  1週間くらい前からどうもPCの調子がおかしく、困ってます。  起動時、windowsの起動画面の後に、通常は画面が黒くなって左上に _ が点滅し、起動するんですが、ここで 不良セクタがある可能性があります みたいなことが表示され、スキャンディスクが起動します。  これを中断しても使えることには使えるんですが、不良セクタが20,480バイトなんてそら恐ろしい数値が出てきました。  IBMのAptiva、OSはWin98SEを使ってます。  どうしたらいいものかわからず、本当に参ってます。回答、宜しくお願いします!

  • 不良セクタって何?

    WIN98を使っています。いつもどおりPCのスイッチを入れたら、ブーという音がして、ディスクドライブの中に不良セクタがあります。SCAN DISKを実行します。という文字が表れ、Cドライブをスキャンした後にやっと起動しました。何がなんだかさっぱりわからず、困っています。どうすればいつもどおり、普通に起動しますか?何度やってもCドライブをスキャンします。Cドライブを開いてみましたがどれが不良セクタなのかもわかりません。いちおうウィルスチエックをしてみましたが、異常はありませんでした。そもそも不良セクタって何ですか?どなたか教えて下さい!お願いします。

  • 標準フォーマットで不良セクタが検出されたかどうか

    win8を使っています 標準フォーマットでは クイックフォーマットにプラスして 不良セクタチェックも行われるそうなのですが 実行してみても特に検査結果が表示されないのですが 不良セクタが検出され、修復されたかどうかはどのようにすれば分かるのでしょうか? チェックディスクや標準フォーマットで これで修復された場合で 不良セクタを代替するセクタが割り当てられると思うのですが これはOSに保存されている情報なのでしょうか? もしOSをリカバリしたりすると この情報はリセットされてしまいますか?

  • デフラグ後不良セクタが出る

    WinodwsXP SP3 を使用しているのですが、 デフラグ後不良セクタが発見されたメッセージが出ます。 CD-ROMで修復したいのですがバージョンが古いためできません。 WindowsXP SP3 で不良セクタを修復する方法を誰か教えてください。

  • 修復されない不良セクタ

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示をお願いいたします。 chkdsk にて、Cドライブをチェックしたところ不良セクタが 発見されたため、chkdsk /f を実行し、XP起動後にコマンドプロンプト から、chkdsk を行ったところ、また不良セクタが検出されます。 2,3回 chkdsk /f を実行しましたが、やはり不良セクタがなくなりません。 ここの他の質問で、気にしなくて良いという書込みを見ましたが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1364635.html HDDの壊れる前兆だという書込みもみました。 実際のところ、どうなのでしょうか? また、chkdsk /fでも修復されない不良セクタを修復する手立てはあるのでしょうか?ご教示願えれば、幸いです。 ちなみに、chkdsk /f 完了後、イベントビューアでログを見ると、以下の様になっています。 Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. Cleaning up 5 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 5 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 5 unused security descriptors. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. 102398278 KB total disk space. 9854728 KB in 47182 files. 16504 KB in 3540 indexes. 24 KB in bad sectors. 124686 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 92402336 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 25599569 total allocation units on disk. 23100584 allocation units available on disk. Internal Info: 60 d8 00 00 2d c6 00 00 ea 2b 01 00 00 00 00 00 `...-....+...... da 02 00 00 00 00 00 00 71 02 00 00 00 00 00 00 ........q....... 24 84 d1 03 00 00 00 00 64 9f 30 17 00 00 00 00 $.......d.0..... bc 27 f9 04 00 00 00 00 e6 15 a8 32 01 00 00 00 .'.........2.... 80 4a b7 67 02 00 00 00 ca 48 0f c1 03 00 00 00 .J.g.....H...... 99 9e 36 00 00 00 00 00 a0 39 07 00 4e b8 00 00 ..6......9..N... 00 00 00 00 00 20 7c 59 02 00 00 00 d4 0d 00 00 ..... |Y........ Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts.

  • 不良セクタHDD

    不良セクタのあるHDDを使える領域のみ活かして使いたいのです。 ノートの内臓用として使うのですが、HDDチューンや不良セクタの修復ソフトなどはOSをインストールしてしまってから実行したのでは意味がないものなんでしょうか? ローレベルフォーマットをすれば自動的に不良セクタを排除してインストールやその後のアクセスが実行されるわけではないでしょうか? 詳しい方や経験者の方よろしくご指導お願いします。

  • HDに不良セクタが... フォーマットできません

    倉庫から出してきた古いWin98時代のPCを復活させてみようと思い、Windows2000をCDからブートしてインストールしようとしています。 CDから起動し、パーティションの切り分けまでは普通にできるのですが、フォーマットがFAT32でもNTFSでも70%でとまってしまいます。たぶんHD内に不良セクタがあるのだと思います。 これではチェックディスクを行って、不良セクタを使わないように設定もできません。どうにかしてWin2kをインストールできませんでしょうか? 大雑把な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 不良セクタがある場合の対処について

    今持っているHDDに不良セクタがあることが分かっています。 不良セクタが広がっていくことも考えられるので、消えても問題のないデータだけ保存しておこうと思います。 ある処理をすれば現在の不良セクタの箇所を分別して?現在の有効なセクタのみを使用してディスクを利用できるそうなのですが、具体的に何をすればよいのでしょうか? WindowsXPのGUI上からスキャンディスクで不良セクタのスキャンと回復までチェックを入れて実行すればよいのか、DOSプロンプト上でCHKDSKの何らかのオプションで行うのか迷っています。 教えてください。