集合住宅で子供の騒音が問題…許容範囲は?

このQ&Aのポイント
  • 6世帯・1F2Fに3軒ずつのアパートの2Fの真ん中にいます。部屋の並びは隣の家の生活スペースがうちの寝室と隣り合わせ状態で、騒音がかなり響いています。特にお子さんが2人いて、ドタドタ歩く音や物を動かす音も聞こえてしまい睡眠に影響があります。不動産屋に相談するべきなのか、子供の騒音は我慢の範囲なのか迷っています。
  • お互いの音が響くこともあるが、子供がいない方が影響は少ないと感じています。お隣さんとは挨拶はしたが、日常的に交流は少なく距離を感じることがあります。普通の感覚で夜8時以降は静かにしてほしいと思っていますが、不動産屋に相談してもらうか悩みます。
  • 持ち家ではなく、借り上げ社宅で住んでいます。騒音による睡眠の影響やお互いの距離の感じ方に悩んでいますが、将来自分が子供を持った時も同じような悩みをするのか考えると共感が湧きます。不動産屋に相談し、解決策を探りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

集合住宅 子供がいる家の騒音 許容範囲

こんにちは。 6世帯・1F2Fに3軒ずつのアパートの2Fの真ん中にいます。 部屋の並びは隣の家の生活スペース(リビング・キッチン・1部屋)がうちの寝室と隣り合わせ状態です。 かなり音が響きます。 そしてお子さんが2人いまして、一人は小学生にあがるくらい、もう一人は幼児です。 ドタドタ歩く音が筒抜けです。 多少は覚悟してましたが、11時過ぎても音は止まりません。 それ以外にも荷物の上げ下ろしのような【どすん】という衝撃、クローゼットの開け閉め、何かを動かすような音が鮮明に聞こえてしまってます。 うちは子なしの共働きです。11時には就寝したいのですが、とても寝付けません。 これは不動産やさんに相談するレベルなのか?子供は騒ぐものだし我慢のレベルなのか?以前のアパートはトラブルがなかっただけに悩みます。 逆にこちらの音も響いてると思いますが、子供がいない分少ないと思っています。 あえて「聞こえてますよ」とトントンする人もいるようですが、トラブルになりそうなのと、下の階の人にも迷惑がかかると思うのでやっていません。 お隣さんとは旦那さんと引っ越し時挨拶したのですが(嫁と子供は後から来ました)、日常で行きあう機会もほとんどなく、先ほども一緒になりそうだったので声をかけようとしたところ早々に退散されてしまいました。 (避けてるのかな?と思ってしまった) 長くなりましたが、普通の感覚で夜8時以降、遅くても10時にはなるべく静かに過ごしてほしいと思ってしまいます。 不動産屋さんに相談が一番でしょうか…。ちなみにお部屋探しMAST~です。相談に乗ってもらえるかな…。 いつか自分も子供が生まれる時逆に悩むんだろうなとも思っています…。 持ち家はなく、借り上げ社宅として住み始めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161927
noname#161927
回答No.4

子ども達は成人しましたが、彼らが幼い頃は集合住宅に住んでいた者です。 そのご家族、隣室や階下の方への配慮に欠けていると思います。 隣室の質問者様でもそれだけ音が響くのなら、階下の方はもっとひどいはずです。 夜11時はひどすぎますよ。 いくら遅くても、せいぜい10時だと思います。 その家庭によって様々な事情があるにせよ、幼い子どもがそんなに遅くまで起きていること自体不思議です。 昨今は夜型の生活が増えてきたとはいえ、その子どもさんの健康状態も気になるところです。(大きなお世話でしょうが) 可愛い我が子の健康を考えたら、もっと早く寝かせます。 それができない親御さんですから、集合住宅に住んでいながら周囲への配慮もできないのでしょう。 >普通の感覚で夜8時以降、遅くても10時にはなるべく静かに過ごしてほしいと思ってしまいます。 仰るとおりだと思います。 蛇足ですが、たとえ一戸建てでも、住宅が密集していると隣家の音は響きます。 特に2階で騒ぐ音、階段をバタバタ上がったり下りたりする音が。 >いつか自分も子供が生まれる時逆に悩むんだろうなとも思っています…。 いいえ、質問者様は大丈夫です。 そういう風に悩まれる方は、なるべく迷惑をかけないように周囲へ配慮することができるのです。 全然悩まない方が、「子どもがいるんだから仕方がないでしょ!」と開き直るんです。 >不動産屋さんに相談が一番でしょうか…。 はい。それが一番よいでしょう。 直接注意することは止めてください。 それが普通だと思っている方に、一般常識を求めても「逆切れ」されます。 早急に問題が解決されますように。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございます。 >階下の方はもっとひどいはずです そう思います。よく我慢できるなぁと思ってます。 >幼い子どもがそんなに遅くまで起きていること自体不思議です。 私はまだ子供がいませんが、同僚の家はたいてい9時頃までには寝かしつけてると聞くので ずいぶん夜型だなーと思ってました。 子供がいない人は分からないんだよ…と言われてしまうと何も言えませんが、 夜は走りまわらないように何かしら対策するべきじゃないかなと考えてます。 同僚の家と同様、寝る時間が早ければ静かですからね。 もしも開き直られたら『こっちだって朝から晩まで働いてるんだ!夜は静かにして!』って言ってしまいそう。 重ねて言いますが、喧嘩したくないんです。。。折り合い付けて、生活を送りたいんです。 自転車を駐車場で乗り回してたのも、公園が近所にあるのを知らなかったからかもしれない。 >たとえ一戸建てでも、住宅が密集していると隣家の音は響きます その通りと思います。完璧な場所ってないです…。 私は将来子供を持ちたいと思っていますが、子供の騒音で悩むから持つ資格ないかな?とかなり悩みました。 c-rippleさんのご意見を聞いて、なんだか安心しました。 ダメかもしれませんが、言いたくても言わない人もいるかもしれないので不動産屋さんに相談してみます。

その他の回答 (3)

  • totumiru
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.3

貴方は子供が居ない分、理解できない点があると思います。だけど、23時すぎに物音を気をつけない相手も常識にかけると思います。 お互い様と言えばお互い様ですし、気になるなら引っ越せばいい。 けど、そう簡単にはいきませんよね! 実際に、近隣住民の騒音によるノイローゼもよくある話ですし!! 不動産屋に連絡をして、匿名という形で注意をしてもらうのがいいかと思います。 直接言ったら角がたつので第三者を通す必要があると思いますよ。 ちなみに私も注意を受けた事があります。 隣の家と見る部屋が一部屋あいてたので、気にせずホームシアターで深夜に映画を見てた所、不動産屋から注意を受けました。以後、気をつける様になりましたよ。 自分の身の回りの事って言われないと分からなかったりするものです。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分の身の回りの事って言われないと分からなかったりするものです 私もそう思います。 言われて初めて気づくかもしれないので、何とか伝えてみたいところです。

noname#143988
noname#143988
回答No.2

お礼ありがとうございます。 「神経質」がお気に障ったのですね。 失言お許しください。 言い訳をさせてください。 家庭にも様々な事情や考え方 方針があります。 躾等もひとつではありません。 それを許容出来ないなら、集合住宅よりも一戸建て住宅の方がいいと思うのです。 集合住宅では自分一人の価値観では住んでいられないと云う事です。 それに、子供も持ってみないと判らない事だらけなんです。

pritneypritney
質問者

お礼

2度のご回答ありがとうございます。 質問に書ききれてないのですが、子供+生活音が本当にすごく響くんですよ。 椅子引いてる音とか、本当に筒抜け。 以前は戸建てで生活してた方かもしれないですね。 子供に関しては仰る通りですが、逆に子供がいるということを『仕方ないでしょー!』と 開き直られるのもまた困る。 自分の生活音も響いているだろうし、お互い気をつけましょう、かなり響いてますよって 伝えられたらと思っています。 気づいてない可能性もあるかもしれないし。 けんかするつもりはないんですけど、指摘しないと気付かないかもしれません。

noname#143988
noname#143988
回答No.1

子供さんの騒音が気になるなら引っ越しをお薦めします。 集合住宅に騒音はつきものですし、子供が出す音に対する理解が出来ず、許せないと思うなら引っ越しをした方がいいと思います。 踏切の隣に住んだと思って諦められないなら引っ越した方が、お互いの為と思います。 子供さんに対するクレームになると、親子さんも後には引きにくくなると思いますよ。 神経質な方は一戸建て住宅の方がいいと思います。 集合住宅には騒音はつきものですから。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございます。 神経質…。あれだけ響くとよほど図太くないと厳しそう。 11時以降もドタドタ歩かせているので家の事情は色々でしょうが、 子供を遅くまで起こしてるんだなーと。 余計なお世話で、躾とかしないんだなーとまで思ってしまってます。 昼間もずっとな上、駐車場で自転車乗って遊ばせてました。。。 ちょっと集合住宅でのマナーを知らない方と察しています。 いろんな人がいますからね、住んでみないと分からないことですけど、今回は「はずれ」ですね(^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 集合住宅での騒音について

    はじめまして。 現在賃貸マンションに住んでおり、今年で3年目になります。 ここ2,3週間前からどこの部屋かは特定できないのですが、ベース音がうるさく気になって仕方ありません。 ちょうどうるさくなり始めた頃、エレベータに引越し業者が乗っていて荷物を部屋へ運んでいました(多分上の階に)。 ただ、左右の壁、床、天井どれに耳を当てても同じ大きさで音が聞こえ、どこの部屋か特定できません。 私の住んでいるマンションは大家がおらず、管理人代理が不動産屋になっていますので、不動産へ電話をしました。 「たぶん最近引っ越してきた上の階の人間だと思うのですが、深夜の2時や3時までベースをアンプに接続して演奏している音がうるさいので注意してください」 上の階と言ってしまったのが原因なのか、 「最近引っ越してきた人はいません」 「では上の階の全ての部屋に手紙をだしておきます」 となってしまい、音源が上の階でなければまったく意味がなくなってしまいました。上の階ではなかったのか、電話を入れてからもう1週間以上は経ちますが未だに音が鳴り止みません。 そうでなくても、この苦情より半年以上前に違う件で苦情を出しているので不動産屋も「またあなたですか」のような対応です。 部屋も階も特定できず、不動産屋からもこのような対応を受け、解決しそうにありません。こういった場合どのようにしたらよいでしょうか?

  • 集合住宅の騒音にて2

    集合住宅の騒音にて2 以前、こちらで集合住宅の騒音にて相談させて頂きました。 その後ですが、 私達が寝た後や寝ている時(朝方10ゴロ)を見計らって 下の階の人間が音を鳴らします。 音は、床を叩く音(ドン!ドン!)や 壁を叩く音(コン!)← 前回はコン!コン!と言う音でした 外窓の開閉音は無くなりましたが 逆恨みのように今も続いています。 私としては法的手段に出たいと思いますが どのように立証すべきでしょうか? 一様、市役所かた計測器を借りれる準備をし 今はデジカメの動画機能でタイミングを見計らい音を録画しています。 ただ、録画できるのは10分×5で、夜間は真っ暗で部屋の様子が分かりません。 御経験者、又は法律に詳しい方々の 御意見、アドバイス等をお待ちしております。 念のため、 前回、相談させて頂いた時のURLを書き込みます。 http://okwave.jp/qa/q5968430.html

  • 集合住宅の騒音にて2

    集合住宅の騒音にて2 以前、こちらで集合住宅の騒音にて相談させて頂きました。 その後ですが、 私達が寝た後や寝ている時(朝方10ゴロ)を見計らって 下の階の人間が音を鳴らします。 音は、床を叩く音(ドン!ドン!)や 壁を叩く音(コン!)← 前回はコン!コン!と言う音でした 外窓の開閉音は無くなりましたが 逆恨みのように今も続いています。 私としては法的手段に出たいと思いますが どのように立証すべきでしょうか? 一様、市役所かた計測器を借りれる準備をし 今はデジカメの動画機能でタイミングを見計らい音を録画しています。 ただ、録画できるのは10分×5で、夜間は真っ暗で部屋の様子が分かりません。 御経験者、又は法律に詳しい方々の 御意見、アドバイス等をお待ちしております。 念のため、 前回、相談させて頂いた時のURLを書き込みます。 http://okwave.jp/qa/q5968430.html

  • 集合住宅の騒音にて

    集合住宅の騒音にて 5月下旬より夜間(AM0時以降) 外窓の開閉音、「ガシャン!ガシャン!」 テーブルを叩く音 「コン!コン!」と嫌がらせの様に毎日ありました。 気になって、音を調べてみると どうも下の階の人間と言うことが分かりました。 (床に耳をあてると、下から聞こえた為。また部屋自体が、一番端にあり、上も隣も静かです) 最初は仕返しをしてましたが、イタチゴッコ(相手が鳴らし、私が仕返し、時間たって相手が鳴らす)に疲れ 早速、大家に相談しました。 下の階の人間に警告して頂き、1週間は静かになり安心していましたが 6月に入り再度、騒音が始まりました。 しかも、外窓の開閉音は短時間内(5分)に3回 (洗濯物を干している様子はありませんでした。目視にて確認) そして、テーブルを叩く音はAM0時から5時まで30回 ひどい場合、私が休みの時には一日中音がします。 改めて、大家に「最悪、引っ越しか裁判に出る」と相談しましたが 下の階の人間は「私はやっていない。」「話し合いをするのであれば、応じる」と 今になって、どうしようもない言い訳に 腹がたってたまりません。 また大家も、構造上の問題とか 「話し合いでもどうですか?」と 水掛け論になる話し合いの意味が私には理解できませんし、 なぜ下の階の人間は、やってもいないと自分で言われるのに 話し合いに応じると言った意味が理解できません。 今は、音は小さくなりましたが わざと何度も外窓を開閉する音や、回数は減りましたがテーブルを叩く音は続いています。 皆さんは、この下の階の人間をどう思いますか? また次の対策はどうするべきでしょうか? 私としては音が小さいため無視をしていますが、相手の腹が見えて苛立っています。 御経験者の方、又は法律に詳しい方 良きアドバイスや対策等の御意見をお待ちしております。

  • 集合住宅での喫煙について

    賃貸のアパートに住んでいます。 このアパートでは6世帯住んでいますが、全世帯に幼児がいます。そのうち半分以上が喫煙者で幼児のためか喫煙をベランダもしくは換気扇下で行っている人が多いみたいです。 私は非喫煙者で、子供のためにもタバコの煙の近くには行かない(レストランでもく、席が分かれていないとこには行かない)ようにしています。 アパートで窓を開けて過ごしている時に、同じアパートのベランダや換気口から隣(2階)の煙が流れて部屋の中に入ってくるためその都度窓を閉めて煙が入らないようにしています。 近所つきあいを壊したくないため何も言ってませんが、非喫煙者にとってはつらいものです。 そこで皆さんに質問ですが、こういった場合には素直に隣(2階)に話したほうがいいのでしょうか。 (隣は自分の子供に副流煙を吸わせないための行為であるが隣への気遣いがないと思います。) ご意見よろしくお願いします。 (2)

  • 住宅の騒音トラブルについて

    1戸建の住宅なのですが 隣の部屋との仕切りが非常に薄く感じます 床はフローリングとなっており 例えば、鉛筆を落としただけでも隣に聞こえます テレビ等は、耳を澄ませば聞こえるかな(小声で話す程度)?程度に しないと隣の部屋にマルぎこえです、 大きな声で話したり、携帯着電話の着信音(通常設定)でも 隣にマルぎこえとなります 携帯電話のバイブモードも床に置いてあると隣の部屋に音が抜けます 問題は、ステレオです。 隣の部屋で極端に音を大きくしなくても (聞いてるほうは、日常会話程度の音量です) ポップスでも重低温がすごく響きます(ボーカルはきこえてきません) 従いまして、ステレオを聞くには、自分が部屋にいて聞こえるかな? 程度の音をだすのが、隣にきこえない音量となります イメージ的には、小声で話すような感じです。 感覚とは人それぞれだと思いますが、 こういった状況の部屋は、よくあるものでしょうか? 私は、隣に音が漏れないように相当、注意してます もちろん、全く聞こえないのは不可能ですし 耳を澄ませば聞こえてしまう程度はあると思います。 ただ、このような事情から私は、ステレオは使いません 音楽は、小音量であれば、パソコンの小さなスピーカーから ラジオを小声で聴くような感じで聞きます 大音量の場合は、ヘッドフォンを使います 簡単に隣の部屋のステレオの音が聞こえてしまうので困ってます 私の性格は、結構神経質だと言われます。 ただ、極端に大音量ではなくても こちらの部屋のテレビの音声がステレオと重なって聞こえにくく なってしまったり 寝ていても起こされてしまったり、寝れないのはうのは、正直しんどいです 深夜に帰宅して、お昼まで寝ようとしてもまず無理です 一睡もしてない状況となります、夜寝れる日はいいですが そうでない日は、非常に困ります そういう時に静かにしてもらえる? といっても 何で?となってしまい 認めてもらえません(この場合は、隣の部屋の最大音量は小声で話せす程度の音をこちらが要求していることになります) これが、毎日になると正直 なんのために家にお金を払って住んでるのか わからなくなります。親が立てた家なので、 出て行けばいいのかもしれませんが・・・、 自分が音に敏感すぎるのでしょうか?  私がここまで隣の部屋に神経を使う必要はありませんか?  隣の人の音に対する感覚は別に異常ではないでしょうか? 毎日、起きている間は、朝6時~深夜12時まで、 ステレオの音が聞こえて辛いです、 大音量ではないにしても聞かされつづけて テレビの音が聞こえない、寝れないは困ってしまいます 家の設計図をみる限りでは、特殊な防音などは行っていないと思います せめて、押入れとかが部屋の間にあればよかったのかもしれませんが 板だけで仕切ってあるのは、音漏れしますよね・・・・ アパートとか、一軒家でも、こういうつくりは珍しくないのでしょうか? 正直、部屋に居場所がなくてしんどいです ご意見・対策などがございましたらお願い致します 沢山のお返事があると嬉しいです

  • 階下の子供の騒音に注意してもいいか?

    結婚半年、子供はいません。 以前住んでいたアパートで、隣の住人の騒音がひどく(夜中、早朝のボール遊びの音など)管理人に注意してもらっても、まるでだめだったので、やむをえず今のアパートに引っ越してきたばかりです。 以前のアパートは、階下の騒音は全くといっていいほどなかったのですが(子供がいない人が住んでいたため) 今度のアパートは階下に子供がいる夫婦が住んでいて、 ほぼ1日中、子供がドタバタ走り回る音が聞こえます。 まだ幼稚園にも行っていない様で、朝9時頃から夜の10時半頃まで、 ほぼずっとドタバタ走り回る音が聞こえて、 子供だから仕方ない、とわかりつつも、毎日イライラしてしまいます。 かといって、引っ越してきたばかりの身で、 注意したりしたら、カチンとこられそうだし、 将来自分に子供が出来た場合、逆に文句を言われそうだし、 注意していいものか迷っています。 夫は「以前住んでたアパートの騒音に比べればましだし、子供のする事だから仕方ないんじゃない?」って言うのですが、 朝から夜10時半頃まで、ほぼ1日中なので、寛容になれません。 気にしない様にしていても、どうしても聞こえてしまいます。 特に、昼間家で1人で静かに過ごしている時が、一番気になります。 私からしたら、なんで幼稚園に行っていない様な年齢の子が、 夜中10時半まで起きてるのか疑問だし、 親は注意しないんだろうか?と思います。 私は、階下になるべく音が響かない様に気を使って生活してるので、 なおさらそう思います。 ちなみに、引っ越してきたばかりで、お金もないので、あと2~3年は引越しは出来ないし、マイホームを買うお金も今はありません。 以前住んでいたアパートは、隣の家の騒音以外にも、色々と周辺の騒音があったので、それに比べれば今のアパートは階下の騒音だけなのですが、気になってしまって困っています。 こういった場合、注意してもいいのでしょうか?

  • 子供の騒音

    とても我慢ができるレベルの音ではないと思い相談させてもらいます。 私の家は戸建です。家の前の道路で近所の子供たちが遊ぶのですが、ボールは車にあたる花木にあたる。 そして声がはしゃぐというレベルを超えています。叫んでいる、という表現のほうがあっている気がします。正直声にびっくりするときがあります。「何事??」と言う感じです。 そして、先ほど子供たち(小学生)がラジオを大きな音でかけはじめました。 家の窓をしめても大きな音で聞こえてくるほどの音量です。 1、2度私が子供たちに注意したのでもしかして嫌がらせをしてきているのではないかと思ってしまいます。(花や木に当てないでという注意です。声がうるさいとは言っていません) 長くなりました。 質問ですが、 どうして子供の親は何も注意しないのでしょうか? このラジオの音量は嫌がらせでしょうか? (隣の家なのですが、窓を開けて網戸もせずにかけています) 皆様はこのようなとき、どのような対応をされますか?

  • 子供の泣き声や騒音の心配

    主人と私、もうすぐ2歳になる男の子と、6ヶ月の女の子の4人家族です。 下見した2箇所の物件のどちらにしようか迷っています。 悩みどころは、子供が暴れたり、泣き声等の騒音です。 間取りはどちらも同じ2LDKで広さもほぼ同じ、 片方は、全室フローリングの鉄筋コンクリートのマンション、角部屋、2階 もう一方は、軽量鉄骨のアパートの1階の角部屋です。 マンションは音が響きにくいと聞いたのですが、2階なので下の階への影響が心配。 アパートは1階で良いのですが、マンションよりは壁が薄そうな気がして、隣や上の階へ響かないかが不安です。 また、マンションの方は線路沿いで、電車が通ると音がします。 会話やテレビを見る妨げになったり、びっくりして赤ちゃんが起きてしまうような大きな音はしないけれど、意識しなくてもはっきり聞こえるくらいのレベルでしょうか。 電車の音がする分、子供の声も返って気にならないかも!?と思っているのですが・・・ どちらの方が良いでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 子供の騒音。隣人から壁ドン。

    少し気になったので 質問させていただきます。 私は2階建の1階に住んでます。 大家さんの住まいとくっ付いてるアパートで 隣には大家さんが住んでいて 逆隣には女性が住んでいます。 息子が走ったりオモチャを床に落としたりすると 逆隣の女性の方から壁ドンされます。 床には厚い防音マットも敷いてますし カーペットも敷いています。 2年前、隣に住んでる大家に 子供の足音がうるさいと言われた事があり 敷きました。 あまりにも壁ドンが酷いと 大家にも相談と思いましたが 大家にもうるさいと言われた事があるので 相談したところで対応してくれるのか 心配になりました。 私が我慢するしかないのでしょうか?