• 締切済み

ベランダの隙間を埋めて目隠しするものを探しています

説明が長ったらしくて分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 2階の角部屋で一人暮らしをしています。 部屋には小さなベランダが付いていて、すぐ下が道路です。ベランダの手すりの下はすりガラスなのですが、すりガラスと家の間に15センチくらいの隙間が開いています。床面や壁面です。 ベランダにタオルを干せるスタンドを置いて、タオルや靴下を干していますが、風が強い日に靴下がその隙間から道路まで落ちてしまいました。それに道路から見上げると隙間から干しているものが見えます。 そこで、その隙間を埋めようと思って少し探してみましたがこれというものが見つかりません。 網かフィルムのようなもので、不透明で、強力接着剤などで貼りつける…というイメージでエクステリアなども見てみましたが少し難しいです。 そこで、どなたか詳しい人、もしくは成功談や失敗談を教えていただきたいです。 条件は ・女一人で加工して取り付けられる。 ・かさばらず、簡単に処分できる。 ・雨ざらしでも腐ったりかびたりはがれたりしにくい。 ・あまり費用がかからない。 ・すりガラス程度の目隠しができる。 ・ベランダの内側からも外側からもあまり外観を損なわない。 いい方法をご存じのかたいらっしゃいましたら回答をお願いします。

みんなの回答

回答No.4

う~ん商品名わかりません、普通にビニールシートと言えば事件現場を隠すあの青いのですが、そうではなくて私は透明の分厚いしっかりしたビニールを少し買っただけですが、色物や柄物もありました、東急ハンズでは室内の壁紙や木製品を売っているコーナーですが、巾1メートルくらいのを巻いて鉄棒みたいなのに吊るしていっぱい置いてあるのです、何に使うのかは多用途ですがテーブルに置いたり床の一部に置いたりではないかと、私は作業机に置くためでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一番簡単なのはホームセンターや東急ハンズにある厚手のビニールシートです、無地や柄物があってグルグル巻いてあるのを10cm単位で切って売ってくれます、厚みのあるしっかりしたのを買って、両面テープで貼れば完成です、おめでとうございます。\(^o^)/

mizuho1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにそういうものを探しているのです!でも近所のホームセンターをうろうろしましたが私には見つけられませんでした…。 外で使えるおしゃれなビニールシートというのは何売り場にあるのでしょう?できれば具体的な品名はわかりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2237/5102)
回答No.2

大手のホームセンターで扱っている材料で通称「プラダン」があり ます。 特に屋外に使用するのであれば、材質を「ポリカーボネイト」に しますと劣化が遅くなり長持ちすると思います。 また、半透明のものであれば、スリガラスと同等で明るさがあって、 透けて見えない特長があります。 また、外部から見ても違和感はないと思います。 「プラダン」については次のURLをクリックして参考にして下さい。 [プラダン=プラスチックダンボール(例)] http://www.pladan-sheet.com/

mizuho1984
質問者

お礼

これはよさそうですね。ホームセンターで見たような気がします。 カッターなら簡単に加工できそうだし、軽いらしいので強力両面テープなどで固定できるのでしょうか。 ホームセンターへ行って確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2ya-nn
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.1

ベランダの内側に すだれを立てて、 ビニール紐とか、結束バンド(100円ショップにもあります)で 固定するのはどうですか? ほとんどが天然の素材なので 多少の劣化はありますが『竹製』なら 半年~一年位は問題ありません。 夏前に購入すれば、若竹の緑が涼しげだし 風も通るのでちょうど良いと思いますよ。

mizuho1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すだれは私も考えたのですが、ベランダが柵ではなくてガラスなので、ひもで固定する場所が太いてすりの部分しかないのです。さらに、手すりと壁の間にも隙間があってそこも埋めたいので、そうなると上手く固定できないのではないかな?と思っているのですが、もしいい固定方法があれば教えてください。 夏は特にすだれは涼しげですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベランダの両隣に対する目隠しありませんか。

    住んでいるマンションには、両隣の方がいらっしゃり、左右とも、ベランダが隣接しています。 ベランダの奥行きというのでしょうか、リビングの窓から手すりまで、2メートル程です。 お隣に隣接している壁部は、半分(約1メートル)が壁で、残りの半分(約1メートル)が 緊急時に割って、行き来が出来る隔て板になっています。 その隔て板は、上下に隙間があります(下が15センチほどあいていて、高さ180センチくらいまで)。 一度お隣のお子さんが下から覗き込んでいたりしていたことがあり、常に見られているような 気がしてしまい、どうしても気になって落ち着きません。 そこで、目隠しになるものを置きたいと考えているのですが、緊急用の隔て板なので、 近くに何かを置くことが出来ず、困っています。せめて下の隙間だけでも閉じたいのですが。 軽い可動式の物なら良いでしょうか。或いは、隔て板付近を避け、部屋寄りに 目隠しを設置しても良いと思っていますが、具体的にどのようにしたら良いのか、 検討がつきません。 何か良い案をご存知の方がいらしたら、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 隣室とのベランダの隙間について

    現在アパートに住んでいるのですが 隣室とのベランダの仕切り板(緊急時すぐ壊せるようになっているパーテーション?)が 横10センチ、下30cm近く空いているのがとても気になります。 ベランダに隣人が出ているような時は出るのをためらってしまうし 同棲しているようなので話し声や結構音を立ててされる窓などの開閉も気になって仕方がありません。 私の部屋は角部屋ですが避難梯子などはないようです。 せめて横の隙間だけでも目隠しのようなものをつけたいのですが大丈夫でしょうか? また簡単に設置できて取り除ける工夫がありましたら教えていただけると助かります。

  • ベランダの掃除どうしてますか?

    現在アパート2階に住んでいます。 ベランダが道路に面していて、平日は毎日中型、大型車が通るせいかベランダがすぐに黒く汚れてきます。 手すりも柵状なので隙間が黒く汚れてしまいます。 家にホースがないのでやかんに水を入れて撒き、ブラシで汚れをこすってまた水で流してますが、蛇口とベランダの往復が結構大変です。 手すり部分は2階なので水を撒くわけにいかず、雑巾で拭いています。 皆さんはベランダの掃除をどのくらいの頻度で行ってますか? 水撒きの手間を省ける方法などあったら教えてください。

  • 戸建てのベランダについて(写真添付)

    見た所、ベランダに排水溝が無いのですが、雨樋が有る。どういう事なのでしょうか? ベランダの床面の隙間を通して雨水が雨樋に流れるとしか考えられないのですが。 ※ 写真の左上の角の下に雨樋が有ります。

  • ベランダが、自動車のばい煙で真っ黒に・・・

    私の住んでいるマンションは、ベランダが片側二車線の幹線道路に面しているため、いつもベランダが、自動車(特にトラック)によるばい煙で真っ黒になっています。 靴下でベランダに立とうものなら、足をつけた瞬間に靴下が真っ黒になるほどです。 水を流してデッキブラシなどでこすれば洗い流せるのですが、どんなに洗っても数日後には、また真っ黒になってしまい、いたちごっこの毎日です。 道路に面しているという環境は変えることが出来ませんから、せめて、ばい煙が付着しにくい環境にしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。 容易に手に入るものであれば、多少お金がかかってもやむをえないと考えています。 ベランダの道路側にすのこなどを広げて、ベランダを覆う、というのも考えたのですが、手間の割りに効果が期待薄ですし、そもそも、外観を変えてはならないという、マンションの規約に違反することになりますので、ベランダ床面など、外から見えにくい場所に何かを敷く、あるいは塗布するといった対策があれば、ぜひ教えてください。 ちなみに、今はレジャーシートを用意して、ベランダに出るときは、レジャーシートを敷いて出るようにしています。もちろん、レジャーシートはその都度部屋に戻しています。 ですが、この方法だと、レジャーシート裏面に付着したばい煙を室内に持ち込んでしまい、健康に悪そうですし、何より手間がかかってしまいます。 難しい質問だとは思いますが、どんな情報でもかまいませんので、教えてください。 簡単な掃除テクとかでも結構ですが、「諦めてください」というのはご容赦願います。 よろしくお願いします。

  • 鳩避けテグスが取り付けにくいベランダの鳩避け方法。

    鳩がベランダに来ます。今日は朝、給湯器の上に居座り、ホーホー鳴いていました。 来なくするためには、ベランダの手摺にテグスを張るのがいいと検索したら出てきましたが、 うちのベランダの手摺は丸くて、しかも手摺の下に縛り付けられるような隙間もありません。隣との仕切りも、手摺より手前までしかないので、壁にフックなどを貼り付けて糸を張るというのも出来そうにないです。 何かいい方法はないでしょうか?他にも簡単で効果的な方法はありますでしょうか? ハイターを撒くというのも今気になっているのですが、効果はあるのでしょうか?

  • 外観を損ねずに、ベランダのすき間を隠す良い方法

    ガラス製のベランダの壁(部屋側では無く、落下しないように 外側についてる箇所)の下に10cm程度の隙間があります。 我が家は低層階なので、外からこの隙間を通して若干家の中が 見えてしまうのがとても気になり、どうにかして隙間を埋めたい のですが、できるだけ外観を損なわずにどうにかしたいと考えました。 現在考えている方法は、暑さ1cm~2cmスタイロフォームを隙間の サイズに合わせてカットしてもらい、(スタイロフォーム同士の 接着はスチのり)、設置しようと考えたのですが、壁の足の部分と スタイロフォームをどのように設置すれば良いのか悩んでいます・・。 スタイロフォームに穴を開けてビニール紐を通す?と、考えましたが、 どのような道具でで穴を開ければ良いのかが分かりません。 錆びの原因となるワイヤーなどは可能な限り使用したくありません。 何か良い方法はありませんでしょうか。 スタイロフォーム以外の方法でも構いません。 どうか宜しくお願い致します。 ちなみに、今まで検討し、実践しなかったものは以下の通りです。 ------------------------------------------ ・シェードや日よけ(ガラスを通して外側から透けて汚く見えるのでNG) ・ラティス(ガラスを通して外側から透けて汚く見えるのでNG) ・プランター(排水溝があるためNG。排水溝を避け、離して置くのも抵抗有) ・プラスチック製ねこよけを連結(黒色しかなく、デザインもイマイチ) ・マドミランの設置(片側にしか取り付け出来ないので心配) ------------------------------------------ 尚、画像は我が家のものではありません。 形状が似ているため、お借りしたものです。

  • 猫がベランダに入って困ってます。

    私が住んでいるのはマンションの2Fなのですが 野良猫がベランダに入ってきて困っています。 同じ階には三世帯あり、私は端の部屋です。 私と反対側の部屋のベランダの前に貯水槽があるのですが 自転車置き場の屋根伝いに上って入ってきているようです。 隣りとの仕切りの板の下の隙間から入ってくるので 一度塞いだのですが、今度はベランダの手すりを伝って 入ってきます。 でも、なぜ貯水槽からは一番遠い私の方にまで来るのか 不思議でたまりません。 以前は、ベランダに干してあった洗濯物を床に落とされ 汚されてしまい、もう一度洗うハメに・・・ しかも、爪で糸を引っ張った後まで残ってしまいショックでした。 お気に入りの服だったのに・・・ マンションの管理会社の人に電話をして事情は話しました。 網を張って入れないようにすると言っていたのですが 監視カメラのようなものを取り付けて、前を通るとランプが点くような物を設置しているようですが、未だに入ってきます。 私は猫があまり好きではないのでどうしたものか 困っています。 何か近寄らなくなる物を置くとか、猫が嫌な臭いのものを 置くとか何か良い方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • マンションの手摺

    最近見たマンションを購入しようと考えています。 とても気に入った間取りがあったので、そのお部屋に決めたいのですが、 ひとつとても迷っていることがあります。 バルコニーの手摺がガラス壁になっているものと通常見かける壁タイプと2タイプあるのです。 ガラス製は、部屋に入った瞬間リビングに太陽がたっぷり入り、「あ!明るい♪」と思いました。その印象が強かったので、担当の方に「こちらの部屋で」と言ってしまいました。 ですが、家に帰って良く考えると色々と気になることが・・・。 ガラス手摺の耐久性はどうなんでしょう? すりガラスになっているので大丈夫だとは思うのですが、夜はシルエットが丸見えなのでしょうか? 壁タイプとちがって、下に数センチ隙間があります。バルコニーが汚れやすくなるでしょうか? 洗濯物や、物を置いたりすると外から丸見えなのかしら・・・・ 質問です! あなたならどちらのバルコニーを選びますか? また、マンションにお住まいでガラスタイプに住んでいる方、タイルタイプに住んでいる方のご意見も伺いたいです。 マンションは高いお買い物なので、皆様のご意見も参考にじっくり考えたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ベランダに締め出されてしまったら…

    ベランダに締め出されてしまったらどうやって部屋へ戻りますか? 先日、マンションのベランダで洗濯物を干していたら、主人が出勤する際に施錠してしまい、部屋に戻れなくなってしまいました。 ベランダで焦りながら考えた方法は (1)隣のベランダとの仕切りを破って隣人に助けてもらう →そもそも鍵も携帯も持っておらず、結局家に入れないので不採用。 部屋には授乳が必要な子ども(4ヵ月)がいて、管理人さんが来て鍵開けてもらって…まで待てないと判断(管理人さん不在の日曜日だったため…)。 (2)外の通りがかりの人に助けを求める →上記と同様の理由にて不採用。 (3)主人が帰ってくるまでひたすら待つ →締め出されたのが午前9時。主人の帰りは午後11時頃。子どもがおらず、気候がよければ実行していたかも…。 (4)窓ガラスを破って入る →窓ガラスの修理費用が頭をよぎり、しばらく迷ったものの、子どもが泣き出してますます焦った私はこれが一番早く確実に部屋に戻る方法と判断。意を決して洗濯カゴで窓ガラスを破り部屋へ生還。 どの選択する人が多いのか…と思い質問させていただきました。 経験談、聞いた話、自分だったらこうする、といったご意見お願いいたします(子どもはいない想定でも結構です)。 ちなみに部屋に戻って割れた窓ガラスを片付けているときに、お隣さんか通りがかりの人に主人に電話してもらって、主人に開けてもらう方法があったことに気づきました(笑) 出勤後15分くらいだからそう遠くへは行ってなかったかも。 通りがかりの人ほとんどいない田舎だし、通路破ってお隣さんいなかったら最悪なので、まあよかったこととします。 焦ってるときって正常な判断ができないもんですね…w

専門家に質問してみよう