• 締切済み

ベンチプレス肘が痛い

ベンチプレスで自重より+10kg以上でやると 肘が悲鳴を上げます。 治るまで全然やらないで徐々に上げていっても+10kg以上で痛いのですが どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

その重量が今の限界ということなのでしょう。 痛くならない重量でしばらくは筋力アップに努めて、様子を見ながら重量を上げればいいのではないでしょうか? サポーターやテーピングで保護するのもいいかもしれません。

noname#132728
質問者

お礼

ありがとうございます 筋肉より体が限界みたいですね それを限界だと考えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベンチプレスで肘が痛い。

    ベンチプレスで70kgをやると肘が痛み 数回で終わります。 痛くない様にまったく止めて 数か月後に徐々にやっていくやりかたで70kgをやりましたが、 やはり肘が痛みます。 身長165cm体重55kgですが、 やはり体重以上のをあげるのは仕方がないでしょうか?

  • ベンチプレスのやり方

    ベンチプレスの1回とは胸にバーをつけないといけないのか?肘を90度に曲がるまでおろせばOKか?どっちなんでしょうか?  今、(1)40×8 3セット (2)50×5 3セット (3)60 1回 このようなセットを組んでやってますが一向に成長しません。60は肘を90度だと2回上がります。 ベンチプレスを成長させる為には何をやればいいのでしょうか?

  • ベンチプレスでのMAX

    以前このカテゴリーで、筋トレについて質問をさせていただきました。 ベンチプレスで例えますと、今まで私は10回挙がる重さ(60kg)で それを6~7セットやっておりましたが、それが筋肥大を促進させる 意味では無効果というアドバイスを受け、方針を変えました。 最初から70kgより始めたら、今まで自分のMAXだと思っていたのに 10回挙がりました。 ずっと70kgでやって行きますと、当然挙がる回数が9回、8回と 徐々に落ちて行く事も分かりました。 最後の6セット目では、6回まで落ちてしまいました。 でも、それで良いんだと思いました。 間1日を空け「もっと思いウェイトで挙がるのでは?」と思い、 MAXに挑戦してやってみたら75.0kgで5回、80kgで3回 挙げられる事が分かりました。 さすがにそれ以上は、補助がいないので怖くて挑戦していません。 そもそもMAXとは1回でもその重量で挙がれば、それが今時点での 自分のMAXと言えるのでしょうか? だとしたら、もう少し行けそうな気がします。 今まで胸のトレーニングとして「ベンチプレス」「ダンベルベンチプレス」 「バタフライ」「プルオーバー」といい加減やっていましたが、 今は「ベンチプレス」と「ダンベルベンチプレス」のみにしています。 メニューとして、どの重量からどれぐらいのセット数をやれば 最も効果的でしょうか? ダンベルベンチプレスは、特に左が弱いので、左右をほぼ均等にするため、 可動範囲を広げるために取り入れています。 現在20.0kgのダンベルで10回×4セットやっていますが、 22.0kgにすると極端に回数が減ってしまいます。

  • ベンチプレスが伸びない。

    ベンチプレスが伸びない。 17歳の男です。ベンチプレスは始めて2年半くらい経ちます。 ベンチプレスの重量が半年近く伸び悩んでます。 5月(今週)に80kgで5回、90kgで1回でした。 2月にやったときは、80kgで7回、95kgで1回でした。 とても悔しく思います。 基本的に8~10回3セット狙いでやってます。 インターバルは3分くらいです。 インターバル1分だと、10、5、3くらい回数が落ちるので、やや長めにとっています。 100kg挙げられるようにしたいので、アドバイス下さい。

  • ベンチプレス100kgが挙がるまで

    現在、パワーリフティング大会出場を目指していますが、トレーニング歴3年3ヶ月でベンチプレスMAXが97.5kgです。 MAX100kgまで3年4~5ヶ月かかりそうですが、 このペースってかなり成長スピードが遅いほうでしょうか? また、ベンチプレス100kg以上を挙げれる方は、何年くらいで100kgが挙がりましたか?

  • ベンチプレスがショボイんですけど。。。

    私は体重63kg  筋トレは週に2~3日、約2カ月しています。 ベンチプレスで悩んでいるのですが、 (1)フリーウエイトでは40kg 8レップスが限界というぐらいの感じです。全然ダメダメです。 マシンでは65kgは挙げていたのに。。。 どうすればウエイトが伸びるのでしょうか? (2)ベンチプレスで持ち上げるとき、足で踏ん張って、胸を張るのは正解なのでしょうか? 一部の人は、足を台の上に載せています。つまり腕だけの力で100kgとか挙げているのでどうすればいいか悩んでいます。 (3)100kg以上持ち上げる人はどんなトレーニングをして、何年ぐらいであれぐらいになるのでしょうか? (4)僕みたいに体重63kgのひとは、ベンチプレスはだいたいどのくらい持ち上げれば、頑張っているといえるのでしょうか?

  • 自重のベンチプレスを挙げれてソフトマッチョと呼ばれる?

    マッチョは自重の2倍のベンチプレスを挙げるというのは何回か聞いたことあります。 最近聞いた話ですが、自重のベンチを挙げれる筋肉からソフトマッチョの部類に入ると聞きましたが、ホントですか? 平均的な男性は自重のベンチプレスは挙げれないものなのでしょうか? 友人曰く、世の中の平均男性では自重の半分を挙げるのも難しいのではと言っていました。

  • ベンチプレス

    私は昨年8月からベンチプレスを本格的に開始しました。開始当時のMAXは105kgでした。それから2ヵ月後、MAX130kg、今年の年明けに145kg、3月に150kg、そして今に至ってMAX160kgですが伸び方のほうはどうでしょうか? ベンチプレスは20代以来で、スポーツ歴は無いがガテン系の仕事を約14年ほどやっていました。 因みに年齢は37歳、身長は170cm、体重は100kgです。

  • ベンチプレス

    筋トレをちゃんとやりたいと思い、スポーツクラブに通い始めました。 目標というか、ベンチプレスは100kgくらい挙げれるようになりたいと漠然と思っています。 経験者の方にお聞きしたいのですが、ベンチプレスのトレーニングは週何回くらいやるのが効果的と思われますか? ちなみに年齢は30代前半、体重は約80kgです。先日初めてやったところ60kg×10回2セットはイケました。 その他、注意するポイントなどあればご意見を参考にしたく、宜しくお願い致します。

  • ダンベルベンチプレス

    ダンベルベンチプレスを20kgが10回~15回程度上がるようになれば、バーベルベンチプレスでは何kgぐらいの重量が10回~15回程度上がるようになりますか?? ダンベル20kgを2個を左と右に1個ずつ持ってやっています。 またダンベルベンチプレスが30kgが10回~15回程度上がるようになれば、バーベルベンチプレスは何kgが10回~15回程度上がるようになりますか??? 教えてくださいorz