• ベストアンサー

ヘレン、と言う名前から受けるイメージ

ここのカテゴリで良いか悩むところではありますが…。 外国もののミステリが好きで良く読むのですが、 2つのシリーズに「ヘレン」という名前の女性が 出てきました。どちらのヘレンさんも強くしぶとく たくましい。もしかしてこの名前には「強い」 イメージでもあるのだろうか、とふと思ったわけですが、どうなのでしょう? まったくの偶然ならばすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 完全な主観的な回答になります. まず、今どきヘレンと言う名前をつける人は非常に少ないと思います. 20才のヘレンという名前の人を紹介されたら、古い名前だな、とまず感じます. Lucy, Mae, Ruth等もそう感じます. 「強い」ですか. それは、その物語で、偶然そうだったと言う事ではないでしょうか. もしくは、前に何らかの経験があったからではないでしょうか. ヘレン・ケラーのイメージは日本では強いと思います. ヘレン・カーペンターを思い出すのであれば、「強い」と言うイメージはないですね. ヘレンという名前の人を数人知っていますが、みんな、「お年寄りに近い」人たちなんですね. だからこそ、私には古い、と感じるのでしょう. 私には、名前からは、「強い」と言うフィーリングは感じられません.  これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

reg428jp
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。大変参考になりました。今では「古い名前」なのですね。質問の件は偶然らしいですが、2作品続いて読んだもので気になっていたのです。ちなみに片方のヘレンさんは1940年代中心に書かれたシリーズ、トラブルメーカーだが憎めない大金持ちのお嬢様。もう一人は1980年代のシリーズ、40半ばまで独身で来たけれどユーモアは忘れていない職業婦人、でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

ヘレン・ケラーを思い浮かべるからでしょう。 三重苦を克服して強く生きた人でありますから。

reg428jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうかもしれませんね。ヘレン、と言う名前で刷り込まれているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子の名前

    本名と違うユーザー名で使用したいアカウントがありお聞きしたいのですが、女性の名前でかわいいと思う名前はなんですか? 外国人からも親しまれやすい名前が希望です。 別に、子供の名前を決めたりするわけではないので笑気軽に答えて頂けると嬉しいです!

  • 教えてください!あなたのもつ日本女性についてのイメージについて

    私は日本の京都の大学に通っている女子大生です。 最近冷え込みが激しくなってきましたね。京都では紅葉の季節に海外からの観光客がたくさん来ていました。 私は紅葉シーズンの11月に清水寺近くの道を歩いていると、外国の人たちとすれ違いに目が合いました。そして外国の人は私の顔を見て笑顔でウィンクをしました。 こういった場合日本では目があっても無視で通りすぎてしまいます。 ある他大学のセミナーで 「日本の女性のイメージは伝統を大事にし、礼儀正しい女性が多いというイメージがある中で、悪いイメージでは何でもグループを作りたがり、周りの目線を気にしてしまい内気なイメージがあります。また自分の意見を持たず人に流されるといったあまり良くないイメージの方がたくさん挙げられてしまいます。」 といったような内容を聞きました。 そこでわたしは、大学の講義を通し「日本女性について日本人、外国人が抱いているイメージ」についてのweb調査をしてみたいと思いました。 海外の掲示板と日本の掲示板での意見の一致点や違いなどの調査です。 そこでお願いしたいのですがあなたから見た日本の女性のイメージを是非聞かせてほしいです。 「こうなってほしい!」「ここは直してほしい!」などの要望も聞いてみたいです。 本当に簡単な内容で良いのでよろしくおねがいします。 例)結婚したら退社する   ホームヘルパーは女の人の仕事だよね…   女の子の名前には「美」をいれたい   私は女性で、将来こんな仕事に就きたい など    

  • 名づけ 『牙』のイメージって?

    名前に「●●ガ」とつけたくて漢字を探しています。 探す漢字探す漢字、どれも字画(姓名判断)があまり良くなくて、流派によって様々なものにあまり振り回され過ぎてもなぁ、と思う反面、男の子だからなるべく名前だけは良くしてあげたいという思いも捨てられません><。 そこでガと読む「牙」という字なんですが、「きば」と読みますよね。 「とがっている・刺さる・割れる」というイメージがあり、あんまり良いイメージがないのですが、みなさんどんなイメージがありますか? カテゴリ的にアンケートなのかもしれませんが、あえてこちらで教えてください。 姓名判断で4画のガと読みます漢字がこれしか出てきません・・・。 他に良い4画のガと読む漢字があったら教えてください。 お願いします。

  • 外国人からみた日本人女性のイメージは?

    外国人からみた日本人女性のイメージは?

  • LOTTYという女の子の名前はどこの国の名前でしょうか?

    何かの本で以前みた 「LOTTY」という女の子の名前を 洋服のブランド名の一部に使おうと思っているのですが、 どこの国の女の子の名前かが思い出せません。 ブランドはヨーロッパのイメージなので、 ヨーロッパの国であれば問題ないのですが、 万一、違うようであればまずいので、国をおしえてください。 また、外国の人名にはそれぞれイメージがあると聞きました。 (気の強そうなイメージの名前、とか、ひょうきんなイメージの名前とか。) LOTTYにもなにかそういう固定のイメージがあれば教えてください。

  • ジンが愛称になる名前

    ジンが愛称になる名前 ↑の通り外国人の名前でジンが愛称になる名前知りませんか? すみません!カテゴリどれか分かんなかったのでちょっと間違ってるかもです!! 男性の名前です。 よろしくお願いします(・ω・)

  • 金髪の男の子イメージ

    ここ数年金髪にしている若い男の子をよく見かけるんですが、どういうわけか「馬鹿っぽい」イメージがつきまとうんです。 決してその人のことをよく理解しているわけではないんですが、一見して頭の悪そうな印象を持ちます。女性はともかく、男の子はどうも馬鹿っぽく見えてしまうのです。 外国人でも、シャロン・ストーンなどの知的なブロンドが増えてきてるせいか、そんなに頭の悪い印象は持たないのですが、ニック・カーターなどはどうしても頭が悪そうに見えるんです。 金髪は男の子には不向きなんでしょうかね? それともこう思うのは私だけ??

  • この名前、どう思いますか?

    今度生まれる子どもの名前の候補の一つに「裕珂」を考えています。 この名前をパッと見た感想を教えてください。 ・男の子、女の子どちらだと思いましたか? ・何と読みましたか? ・パッと見た感じでイメージや印象があれば教えてください どれか一つでも結構です。 名前は一生、人の目に触れるものですからたくさんのご意見がいただければ、と思ってアンケートカテゴリにさせていただきました。

  • 名前教えてください。

    O-netのイメージ女性の名前を教えてください。

  • 11/13めざましテレビで紹介されていたミステリー小説の名前がお分かりになる方はいらっしゃいますか?

    11/13めざましテレビで紹介されていたミステリー小説の名前がお分かりになる方はいらっしゃいますか? 両サイドから女性視点と男性視点で読み進み最終的には結論が袋とじになっているというミステリー小説です。名前は「深い森」、「暗い森」そのような名前だったような気がします。 お分かりになる方教えてください。