• 締切済み

アラフォー独男さんへ

なぜ、曖昧な態度をとるのですか?無理なら無理とハッキリ言ってくれた方が、その時は確かに傷つくけど諦められるのに…。OK!でもNO!でもないのは相手を傷つけたくないから?逆にそれすら、面倒臭いから?それとも自分を好いている人を周りにキープしつつ、もっと善さそうな人を探しているから?全ては計算なのですか?

みんなの回答

  • taco08
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

アラフォー子持ちバツ1の女です。 アラフォーにもなると、今さら結婚に焦ってもって気になります。 生涯を通した生き甲斐を持ち始め、人生そのものに面白みを感じてくる年頃です。 それとともに、多くの人は異性への興味が比較的落ち着いてきます。 私も年が1回り近く年下の彼氏にプロポーズされましたが、恋愛ってエネルギーがいるし、彼をもっと大事にしてあげられる女性が現れる方が彼にとって幸せなんじゃないか、などと考え尻込みしています。 私の彼氏も、どうして自分ほどの男が(笑)子持ち女に袖にされなきゃならんのか?と思うでしょうが、全くその通りなんです。 彼が、どこに出しても恥ずかしくない立派な若者だから、尻込みしているんです。 彼を逃したら私は凄く惜しいことをしたと思うでしょうけどね。 なんとなく独男さんに親近感を感じました。

noname#132928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。独男の気持ちも、そうなんでしょうかね…。そのガツガツ来ない感じが魅力なんですよね。。結婚してるのなら、諦めもつくのかも知れない。でもフリーなのに…と考えると…。友達なんて無理だから早く嫌いになりたいな。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

まず初めにアラフォー独男さんへ  とひとくくりにしなさんな。 全ての人がそうではないよ。 質問者様の年齢はが書いていないから 何とも言えない部分もあるけど・・・ でも考えられる事を書いておくね。 ・今まで築いてきた関係をこわしたくないから。 ・会社であるなら ケンカや別れた時に仕事がやり辛くなるから。 ・質問者様がまだ若いのであれば、遊び相手?とか本気なのか? とかの判断がわからないから。 ・質問者様が若いなら 付き合っても浮気とかあるよな・・・と 考えてしまうから(同年代の方が話しが合うだろう・・・遊びたいさかりだろう と考えるから) が 思い当たったとこかなぁ。 アラフォーになって  >自分を好いている人を周りにキープしつつ、もっと善さそうな人を探しているから? こんな考えをしている人は少ないと思うけど^^; 多趣味や仕事が忙しい人だったら面倒というか・・・ 中々一緒に過ごせなく、寂しい思いをさせてしまうから・・・ と考える場合もあるかな。 後は・・・相手を傷つけないように(恋愛対象ではない)という事。 これが優しさなのかそうではないと取るかは相手次第だからね。 全てハッキリ言えば良い と言う事ではないのはわかるよね? 嫌いではないんだと思うよ。 好きか嫌いかなら好き なんだけど LOVEではなくLIKEの方。

noname#132928
質問者

お礼

うん。解る。LIKEなんだよね…。解るよ。解るけど…ハッキリ切ってくれなきゃ次にいけないよ。そんなん、優しさなんかじゃないよ…。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌いな人に対する態度を教えてください。

    わたしは気に入らない人がいても必要なら普通に接しています。 具体的に迷惑かけられなければ自分が嫌いな人にも 話しかけられれば、答えているつもりです。 でもその嫌いな人は大抵周りからも嫌われている場合が多く、 周りは厳しい態度を向けるから尚更なのか、わたしが本当は嫌いな 相手にわたしが”特別優しい人、自分に好意を寄せている人だ”と誤解されてしまいます。 わたしは本当にその人に特別親切にしたわけでもないのです。 仕事場の人とは仕事だからよりごのみできないから 付き合っているのに、わざわざそれを説明しないと わからないのがわたしには逆にわかりませんし、めんどうくさいです。 仕事場では嫌いな人とある程度おつきあいしないといけないと思うのですが、それでも職場でも性格的に付き合いやすい相手、合わない相手によって多少なりとも態度を変えますか? ちなみにわたしは周りから見ても相手を好きか嫌いが全然わからないと言われることが多いです。そしていつのまにかどうでもいい人の友達メンバーに加えられていたり、めんどうくさくてしかたないです。 嫌いな人に接する態度みなさんはどうしていますか?

  • メールはするのに会ってくれない男性

    既婚上司です。 大好きなのに2人で会ってくれない。 メールだけの関係がもうすぐ2年。 会えない、上司と部下の関係ってハッキリ言えばいいのに言わない。 男の人はハッキリ言わないことで 女を傷つけてるって、何でわかんないのかな? キープ?社交辞令? メールだけならOKなの? マメからめんどくさくないの? フル方がもっとめんどくさい? 私は好きじゃない人の相手するの めんどくさいけどな。 逆に本当は好きだけど、既婚者だから我慢してる、男性の気持ちが分かる人教えて下さい。

  • なぜ「キープ」するのか?

    まだちゃんと振っ切れていないけれど、好きな人がいました。 でも、彼の言葉とか態度から、私をキープしているような感じだったので、諦めるつもりです。 彼を好きになって彼と接すれば接するほど、自分とは全然恋愛観が違うことに改めてびっくりしました。 もちろん人それぞれ考え方が違うのなんて当たり前なのですが.... 私には、自分に想いを寄せている相手をキープするっていうのはできません。 好きじゃない人から想いを寄せられても、応えられないし傷つけるだけなので困りますし、好意を感じたとしても自分に気がなければ、遠回しであれ態度に出すようにしています。 恋をするのはドキドキしたり、毎日が楽しくなったりして素敵な事だけど、望みの無い恋にしがみつくのは辛いだけです。 だから早めに相手が諦められるようにしてしまいます。 周りの女友達で、男性をキープする子に聞いてみると、寂しがりやが多いです。 好きな人がいてもなかなか上手くいかなくて、自分を好きだと言ってくれる人を側に置いておきたい.....という感じです。 女性だと「極端な寂しがりや」な人が多いなーと思います。 男性はどうなんでしょう? ここでの質問を見ていて、なんとなく、寂しいっていうのもあるかもしれないけれど、性欲が関係してるのかなーと思いますが..... 男女ともに、 俺、私はこう思う! っていう意見を聞かせてください!

  • 好きな人

    好きな人からアドを聞かれ 嬉しくて、初めはお互い長文で 楽しかったのですが ある日体の関係をもち それからというものの 短文かつ冷たい。 いかにもめんどくさいです。って感じだったので 無理にごめんねー、ばいばい!なんて送ったら 無理してないけど? もう終わるのー?って、 いつも思わせ振りばかりで 辛いです。 この前なんて、ずっと待ってた~なんて言われて。 思わせ振りほど残酷なものは ないですよね。笑 元カノとも曖昧らしく わたしなんて何人目のキープ?って感じで、 もう少しで高校生活終わりますし大学に入ったら こんな辛い思いなんて 忘れるくらい楽しいことが たくさんあるのでしょうか? 辛いのは今だけで あとあと笑えてくるんでしょうか? なぜ冷たい態度をとるのに 返信をしてくれたり 相手からメールが くるのでしょうか。 興味のない女なら やりたい時に連絡をして それ以外は無視。 そういうことをしないのは なぜでしょうか。 こんなブスをキープにするはずありません! なぜ冷たいなりに突き放して くれないのでしょうか。 誰にも相談できませんし、 自分でもわからなくなってしまいました。

  • アラフォーだけど恋愛要素がないと無理

    35歳の独身女性です。 婚活を数年しています。「異性として好き」という相手じゃないとどうしても先に進めません。婚活は妥協とか、安心を第一にすべき、じゃないと結婚できない、と聞き、ドキドキしたり、「好き」という人じゃなく、付き合ってみたりしました。 それこそ結婚一歩手前まで親の紹介まで行ったこともありますが、やはり「好きじゃない人とは無理だ」となり謝ってお別れとしました。とりあえず自分の許容範囲と思った方と付き合ったりはしますが、どうしても体の関係やキス、そういった関係になりたいと思えません。かれこれ、10人以上の方と「好きじゃなくても!安心なら」と付き合いました。どの方をとても優しく人間的に素敵な人でした、傷つけてしまったと思います。 どうやら私はある程度「どきどきする相手、男性として魅力を感じる」相手じゃないと、無理みたいです。でも、もうこの年です。そんな男性はもう結婚しているか、遊んでいるかのどちらかだと思います。 「どきどきは必要ない、トキメキはいらない、いつまで乙女でいるつもりだ」とそう言われるでしょうか、私にはそれが必要みたいです。 もう諦めるしかないでしょうか、自分が好きだと思えない相手と、安定のために結婚するのは私には無理みたいです。好きな相手と結婚したいです。結婚をするための結婚、、、もう何がなんだかわからなくなってきました。 35歳過ぎて、40歳過ぎて、恋愛をして、相手をきちんと好きになって結婚した方いますか?またパートナーができた方はいますか?

  • どうすればいいでしょうか?

    ある方に告白されました 同じクラスの人だったのですが 私は特に好きでもなかったのですが 仲は良かったと思います 特に断る理由もなかったし、もし自分が 告白する立場で振られたらつらいと思うのでOKしました しかし、私は相手の連絡先など知りません こんな感じで軽くOKしてよかったのでしょうか? 自分は相手のことを特にに好きではないので 逆に可哀想かな?とも思います 今すぐにでも「やっぱり無理」と言った方がいいでしょうか 回答お待ちしております

  • 自分に好意のある相手に対して・・・

    主に女性の方にお聞きしたいと思います。 自分に好意があるとわかっている男性に対して、どのような態度や接し方をしますか? 実は元カノのことなんですが、僕は彼女に対して好意があります。 別れた原因はケンカなどではありませんが、別れてからも遊びに行ったり食事へ行きます。 こちらからメールを送れば返事もあります。 ただし、遊びも食事もメールも彼女からではありませんけど。 彼女には別れたあとに「彼女のことが好き」と言ったことがあるので、彼女に好意があることはわかっていると思います。 それに「ずっと待ってるから」とも言ってもあります。 別れた相手でも好意があるとわかっているなら、勘違いや面倒なことにならないようにするだろうし、 ハッキリとした線引きがあると思っていたのですが、彼女は好意を持ってるとわかってるのに普通に接してくれるし、 「好きな人や気になる人できた?」と聞いても、いないという答が返ってくるので、元カノとの復縁をすごく期待してしまいます。 自分に好意があると分かっている相手(元カレ)に対して、このような態度や接し方は期待をしていて良いということでしょうか? それとも普通のことでしょうか? 相手をキープしておくためという方もいるかもしれませんが、それ以外のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 意味が分からない

    告白したのですが、相手の答えがNOなのかOKなのかイマイチよく分かりませんでした。これってどういう風に受け止めたら良いのでしょう?相手は告白した時、ちょっと驚いた様な顔になってニコニコしながら首を斜めに傾げていて、ちょっとそんな感じが続いたので、自分が「駄目かな・・・?」っていったら、頷くような、それでいて深く首を傾げるような感じな態度を取りました・・・。自分はその時「ああ、駄目か」と思ったので「ありがとう」って一言言ったら、相手はニコニコしながら友達の方へ走っていきました・・・。(何も言わずに)妹や親友に少し聞いてみたら、「なんか微妙だね・・・よく分からん」って回答で、頭が混乱します・・・。皆さんはどう思いますか?

  • どういう意味なのか分からない

    告白したのですが、相手の答えがNOなのかOKなのかイマイチよく分かりませんでした。これってどういう風に受け止めたら良いのでしょう?相手は告白した時、ちょっと驚いた様な顔になってニコニコしながら首を斜めに傾げていて、ちょっとそんな感じが続いたので、自分が「駄目かな・・・?」っていったら、頷くような、それでいて深く首を傾げるような感じな態度を取りました・・・。自分はその時「ああ、駄目か」と思ったので「ありがとう」って一言言ったら、相手はニコニコしながら友達の方へ走っていきました・・・。(何も言わずに)妹や親友に少し聞いてみたら、「なんか微妙だね・・・よく分からん」って回答で、頭が混乱します・・・。皆さんはどう思いますか?

  • アラフォーの大失恋、ツライです・・・

    私は40代前半・バツ1・二人の子持ちです。2年前に同じ職場の一回り年下の男性から告白されました。 告白の時、彼から、家庭の事情でゆくゆくは「結婚」し子供をもうけないといけない、好きだけど私との結婚はない、と言われました。私も自分の立場がわかるし、でも実は私も好意を持っていた人だったのでOKしましたが、その時点で、「彼は結婚相手も探しながら私とつきあう・・・」という始まりになりました。 付き合い始めると、彼は意に反しだんだん私との結婚も考えるようになってきたのですが、私が超高齢で子供を産むのにためらいがあり、彼の親にも反対されるのは必至なので、それはできないと言っていました。 彼は付き合って半年すぎた頃転職しました。でも毎週のデートや旅行にも行き仲良くやっていけていました。私も大好きになっていました。 そんな彼が今から2週間前に、とうとう結婚相手として見られる人が現れた、といいました。転職先の同じ職場の人で色々話しをする中で、結婚に対する価値観が同じだと思ったそうです。 でも、私のことが一番好きには変わりないし、偽装結婚をするつもりなので、今までの関係でずっと会えるから、と彼は言いました。私も、結婚できないのは初めからわかっていたけど、既に心身共に支えとして存在している彼なので、このまま続くならむしろ愛人でいいと思いました。 ところが、数日後彼が新たな人に告白したところ、相手もOKしてくれ、「思ってた以上の人だったことが判り裏切れない、私とのことが見つかって破談にしたくない、友達としてしか会えない」と電話で言われました。少し前までは私と続けてくれる約束だったのに・・・と訴えても、事情が変わったの一点張り。 私はこれからもいままで通り会って欲しいと何度も言いました。私は今まで通り寄り添いたい思いで会いたいのですが、彼は「それはできない、しないと俺が決心してからしか会えない」と言いました。彼も実際私と会うと崩れるのはわかっているから、と。でも私との友達としての関係は切りたくないとも。 電話でずっと平行線だったので会うのは今は諦めました。彼は、友達として会えると思えるようになったら連絡が欲しいと言っていますが、まだこんなに好きで2週間泣かない日はないし、彼は新しい彼女とうまくやっていってるんだな・・・と思うだけで胸が締め付けられます。 アラフォーの大失恋、年は大人ですが、辛くてたまりません。もう新たな恋愛のチャンスもあるかどうか・・・。 私は彼から、2人の子供はいらないから結婚して、と言って欲しかったことに自分自身気がつきました。 ずっと会ってくれると言っていたのに、彼の考え方が急に変わり冷たすぎませんか?愛人でもいいなんて私のエゴでしょうか? また、同じような経験した方の克服の仕方、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 初代トップガンを若かりし日にTVで拝聴して年数が経過し、第二作目のトムクルーズ主演のトップガンマーベリックで、トム・クルーズが教官になったマーベリック役で再び出演しています。F14からF/A18Superhornetに機体も進化し、CGを使わず実写というのが評判で、トム・クルーズも来日しそのカッコよさに涙しましたが、何度もトップガンマーベリックを劇場で観てしまうという「追いトップガンマーベリック」現象も起きていると聞いています。
  • 私の住む町は田舎なので劇場迄は100㎞と遠く、今回はBDが発売される、もしくはAMAZONで配信される迄我慢しようと思っています。(ストーリーは大体わかる)
  • トップガンマーベリックを劇場でご覧になった方、面白かったですか?ネタバレにならない程度に教えてください。
回答を見る