• ベストアンサー

戸籍筆頭者って??

現在大学院生です。 一人暮らしをしていて、住民票はこちら(東京)に、本籍は田舎にあります。両親は健在ですが生計は一人で立てています。 いま企業の応募票を書いているのですが、この様な状況で、戸籍筆頭者とはだれのことを指すのか教えてください。(父or私) 他の情報が必要ならば補足いたします。補足要求などもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 お父様が婿養子でなく,貴方に結婚歴がないのであれば,大抵の場合,戸籍筆頭者はお父様ですね。  人は,生まれた時に親の戸籍に入ります。住所を同じくしていようと別居していようと,生計を一にしていようと,別にしていようと関係ありません。住民票と戸籍は別物です。  結婚すれば,新しい戸籍を作りますから,それまでは,大抵親の戸籍に入ったままです。ですので,戸籍の筆頭者は父というのが普通です。  

abberation
質問者

お礼

大変よく分かりました。皆様、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

本籍(=戸籍)が田舎にあるなら、田舎の戸籍の筆頭者になります。田舎の戸籍は自分の両親だけであるなら、通常、父親が筆頭者になります。 将来結婚して、戸籍を新居に移すことがあれば、新居での戸籍筆頭者は、名字を継ぐ側の方が筆頭者になります。男性の姓であれば、新郎が筆頭者です。女性の姓であれば、新婦が筆頭者です。 ちなみに、筆頭者と世帯主とは、別々のものです。

abberation
質問者

お礼

kyaezawa様、tenmay様、teinen様、treky様、spice piri様どうもありがとうございました。 勉強になりました。

noname#8251
noname#8251
回答No.4

戸籍謄本を見ればわかります。住民票でも戸籍の内容がかかれていますのでそれを見れば筆頭者がわかります。 あなたの場合は世帯主であって筆頭者じゃありません。 戸籍筆頭者とは呼んで時のごとく戸籍を見たときにはじめに書いてある人の名前です。あなたの一家がお父様の元の姓を名乗っていればお父様が筆頭者ですしお母様の姓を名乗っていればお母様が筆頭者となります。 あなたが筆頭者になるためにはあなたが分籍するか、婚姻をしてあなたの氏を婚姻後の姓とすればあなたが筆頭者になります。 筆頭者は戸籍ではじめに名前の載る人でありあくまでもそれだけの人です。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/daremo.html
noname#21343
noname#21343
回答No.2

姓が父方の姓の場合は父親、母方の場合は母親です。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

戸籍筆頭者とは、戸籍の最初に記載される人のことです。 お父さんの戸籍に入っている場合は、お父さんが筆頭者です。

関連するQ&A

  • 戸籍筆頭者について

    現在私は両親と共に関西に住んでいますが、本籍が佐賀県になります。本籍地には祖母と父の弟家族が住んでいます。 この場合、戸籍謄本は祖母、父、父の弟と三つの戸籍に分かれ、筆頭者も亡くなった祖父、父、父の弟とそれぞれなるのでしょうか? 今回、私が独身証明書を取得するために、本籍地の役所に申請をしなければいけないのですが、筆頭者名は父の名前を記入すれば良いのでしょうか?

  • 知らない間に筆頭者に?

    先日住民票をとりました。 現在両親とは離れ、妹と二人暮しをしており、世帯主は私になっています。(双方未婚です) 住民票には筆頭者の欄があり、そこには父の名前が線で消され、私の名前が記載されていました。 この父とは血の繋がりはなく、母の再婚相手ですが、私や妹と養子縁組をしています。 なので、筆頭者は父の名前だと思うのですが、なぜか訂正されています。 本籍にも修正がありますが、合併による地名変更のためで、備考欄には平成〇〇年本籍修正と記載されています。 筆頭者変更に関する記述はありません。 そこで質問なのですが 私が何も知らない状態で、私の戸籍が作られるなんてことがあるのでしょうか? 例えば、養子離縁や分籍などで、そういうことになったりするのでしょうか。 ちなみに、両親は離婚してはいません。 よろしくお願いします。

  • 戸籍の筆頭者は誰?

    子供の就職先に提出する書類の関係で、役所に身分証明の申請をする用紙に、筆頭者の氏名(戸籍の最初に書かれている人)を書く欄があります。 ここは誰を書くのでしょうか。 私は結婚後も住所は変わりましたが、本籍地は変更していません。 本籍地は、私の父(子供から見れば祖父)になるので、この欄は祖父名を書くのでしょうか?

  • 戸籍筆頭者に勝手に苗字の字体を変更され困ってます

    最近転居して住民票を請求したら苗字が旧字体から新字体になっていたので役所に訂正をお願いしたところ、本籍地に確認してくれて戸籍筆頭者が勝手に字体変更したことがわかりました。 何年も前に両親が離婚、私の戸籍は父方のままですが父には10年位会っていないし居所もしりません。 私としては今まで通り「旧字体」の戸籍が良いのですが、変更することはできますか。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • 戸籍筆頭者による本籍変更の裁量について

    戸籍筆頭者が本籍を変更する理由として、同筆頭者自身の極めて個人的な感情によるものでも法律(行政)では認められるものなんでしょうか? また、同筆頭者の子(成人)は、同筆頭者による本籍変更の手続きに対する異議を何らの形で申し立てることはできるのでしょうか? 私は4人家族の一員で、父(戸籍筆頭者)、母、私(成人)、弟という構成です。父、母、弟は同居しており、私はその実家から離れて暮らしています。本籍地は、4人とも実家の所在地と同じです。 実は、父からさきほど次のような電話がありました。「来月中に戸籍上の本籍と住所を変更することにしたから、よろしく」。あまりにも突然のことでしたので、父に理由をたずねました。すると、「町内会のつきあいがアホらしくてイヤになったし、住んでいる地名もダサくてイヤ。かっこいい地名に変更するためのマンションを購入した。ま、(車のナンバープレートの)湘南ナンバーがかっこいいのと同じ感覚。もう、いまの地名には一切関わりたくない。戸籍上のことだけなので引越しはしないが、いずれは新しいところへ引越すかもしれない。それでいいよな?」。 還暦を迎えようとする父のこの言葉に、私は思わずあきれてしまいました。父の個人的な感情だけで私の弟と2人だけで話を進め、母や私などに何ら相談することなく本籍や実家の現住所を変更しようというのは理解に苦しみます。慎重になるように父をなだめましたが、父は耳を貸そうとはしません。もともと、大人の考えが出来ない父ですので、無理もありません。 それなりの理由があるなら考える余地はありますし、いずれ私が結婚すれば本籍が変わるわけですが、父の話の進め方といい、変更理由のくだらなさといい、何十年も愛着のある本籍を変える必要性を考えなかった私にとっては、今後父とどう接してよいのかわかりません。 ご教示いただけますでしょうか?

  • 戸籍の郵送サービスの記入の仕方。筆頭者ではない身内

    本籍地から離れた場所に在住です。その為、必要になった戸籍謄本等の「役所の郵送サービス」使いたいのですが。 筆頭者(父/他界)で、母(他界)の場合。 郵送請求用の用紙フォーマットに (1)どなたの戸籍等の証明書が必要ですか という氏名を書く欄があります。が、、同じ欄に「筆頭者」とも記載されています(氏名を書けるのは1行)。母の戸籍etc取り寄せたい場合、どちらの名を記載すれば良いのでしょうか。母の書類でも、筆頭者の父の名前でしょうか。妙本でなければ、筆頭者と同じものになる為、母の戸籍謄本取り寄せでも、筆頭者の父の名を書けばよいという認識であってますか? そうすると、、父の筆頭者の戸籍謄本、自分のものと母親のものは同じ物?になるのなら、別に1通ずつでなく、自分と母親あわせて1通で良いのでしょうか? 母方の祖母の代襲相続になります。必要な書類についても確認したく、わかればご教授下さい。 現状独身、結婚離婚歴なしの(自分自身の)必要書類としては 自分の戸籍謄本  〃 住民票  〃 印鑑登録証明書  〃 改製原戸籍謄本 母親の戸籍謄本  〃 除籍謄本  〃 改製原戸籍謄本 の7種類と思っていますが、あっていますでしょうか。

  • 戸籍のありか

    戸籍は住民票の現住所の役所においてあるのでしょうか?それとも本籍においてあるものなのでしょうか? また、本籍と戸籍の場所が違うということもあるのでしょうか?

  • 戸籍に住所は書かれているの?

    戸籍謄本(抄本)には現住所や前に住んでいた住所などは記載されているのですか? 私は両親と同じ戸籍なのですが(父が筆頭者) 両親に知られないように引越して、新しい住所もばれないようにしたいのです。 もちろん新しい住所に住民票も移動させたいのです。 私の住民票を両親が勝手に調べることは不可能だと思うのですが(本人確認や委任状が必要なため) 戸籍に住所や住所履歴などが記載されているのであれば、 頑張って秘密にしたところですぐにバレてしまいますよね? 戸籍には何が書かれているのでしょうか? もし住所が知られてしまうのなら戸籍分籍を考えているところです。

  • 住民票の記載で、戸籍を載せないときの前住所の表記について

    はじめまして。住民票をこれから請求するのですが、続柄は記載ありにして戸籍を記載しない場合、前住所は表記されるのでしょうか。ちなみに住んでいるところの住民票は、上段から名前・本籍・筆頭者・前住所の順になっています。教えてください、よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本を取り寄せたら

    この度本籍から離れた場所で結婚する予定なので、早めに戸籍謄本を郵送で取り寄せようかと思っています。 筆頭者は実家の父の名前を書くようなのですが、父に挨拶に行くのは戸籍謄本を取り寄せた後になりそうです。 まだ彼氏が居ることも言っていなし、急に戸籍謄本なんかとっていることを知ったらビックリして心停止しそうです。 戸籍謄本を取り寄せたことによって、筆頭者に連絡が行ったりするのでしょうか。 戸籍謄本を取り寄せたという記録は残りますか?? 何かの拍子に、筆頭者が(この場合私の両親)が知ることはありうるでしょうか。 回答よろしくお願いします。