• ベストアンサー

HDDのように、DVDで貯めておくことが出来るものある?

harnの回答

  • ベストアンサー
  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.6

>ディスクに記録しなくてもたくさんの容量を溜め込んでおけるのは、HDDしかなく そのとおりです 将来それ以外のメディアが出てくることもないと思います(ブルーレイとか言うDVDがあるそうですがまだ30GBぐらいですから HDDの容量に追いつくことはまずないでしょう) ただデータを保存すると言う意味ではHDDもFDもDVD-RAMもまったく同じです容量が違うだけ FDもDVD-RAMもごみ箱がないのですが外付けのHDDもないので同じです しかしCD-R/RW DVD-R/RWとDVD-RAMは違いますCD-RWには一度書いたデータを消すのは初期化しかないですしデータの上書きはできませんがDVD-RAMはできます、エクスプローラから直接操作できますので(多分焼かずに保存できるとはこの意味でしょう)外付けのHDDとは容量が違うだけです(まだ値段がHDDより2割安いだけですが) HDDにデータを保存するのはあまりお勧めできません いつデータが壊れるかわからないからです できたらDVD-RAMがよいのですが まだ高いのでDVD-RWでもDVD-Rに比べれば消える確率は低いです 僕はビデオテープの変わりにDVD-RAMかDVD-RWをつかってます HDDは作業用ファイル以外は怖くて使えません (それにDVD-RAMのカートリッジタイプは消去防止のつめもあります FDを大きくしたような感じでケースごとドライブに挿入するタイプです) データのコピーはもう一台DVD-ROMを使っています東芝製でDVD-RAM読み取り対応のもの 裸のDVD-RAMしか対応していないので将来もう一台DVD-RAMドライブがいるかな? 質問の主旨とは違いますがDVD-RAMドライブは一台持っていて損にはならないと思います

monemu
質問者

お礼

再度の解答ありがとうございました。 やはりそういうことなんですね。 考えてみたら、DVDプレーヤーもHDDで録画して、記録するのはDVDディスクですもんね。 最近動画を集めてるので、外付けHDDのDVD版があったら、大容量でいいのに、と思ってたのです。

関連するQ&A

  • 外付けHDDか外付けDVDドライブか

    とある動画を空のDVD-Rにライティングソフトで書き込もうとしたところ 内臓ドライブが書き込み非対応となっておりました そこで外付けを買おうと思ったのですが 外付けHDD、外付けDVDドライブのどちらを買えば良いのでしょうか?

  • 外付けDVDドライブでデータ保存

    外付けDVDドライブ使いDVD-Rで大量の動画や音楽を保存したいのですがやりかたがわかりません・・・ 内臓のCDドライブでは保存、可能です。 そもそも外付けDVDドライブやDVD-Rでそういったデーダの保存はできないのでしょうか? 初歩的な質問ですいませんがお教えください。

  • DVD-RからHDDへのコピー

    現在、DVD-Rに自分オリジナルの動画データ(1)があります。 これを、関連した自分オリジナル動画(2)(これは今HDDに入ってます。)と一緒に1枚のDVD-Rにしたく考えてます。 しかし、僕のDVDレコーダーはDVD-RAMからHDDへのコピーは取れますが、DVD-RからHDDへのコピーは取れません。 つまり(1)の動画がHDDへ保存できないのです。 HDDに保存出来ないと、2つの動画を1枚のDVD-Rに焼付け出来ないと思うのです。 どうにかして(1)と(2)の動画を1枚のDVD-Rにまとめたいのですが、どうすれば出来るのかご存知の方、よろしくお願い致します。 DVDレコーダーはパナソニックの「DMR-HS2」です。 尚、PCはDVDスーパーマルチ、DVD-RAMドライブを搭載していますのでPCを利用した方法でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • HDD付きのDVDプレーヤー

    LC-19K5のテレビがあります。 HDD内臓ではないので、外付けのUSBハードディスクを購入しようと思っています。(動作確認済みのものを考えてます) DVDを再生する機器をもっていないので、レンタルしたDVDが再生でき、テレビの録画ができるものがあるなら、教えていただけませんか? 録画したテレビ番組は見たらすぐに消すので、500GBもあれば十分です。 お気に入りの番組などないのでDVD-Rに保存する機能はいりません。 レンタルしたDVDが見れればそれでいいです。 できるだけ安いものを教えてください。

  • DVDとHDDに保存した場合の違い(動画)

     HDD内に動画を取り込んで再生する際は乱れなく再生されるのですが、その動画をDVDに焼いてそのDVDを再生すると、動きの早いシーン(激しく背景が変るところ)などで、ラグっぽく、映像が止まったり(カクカク)してスムーズに再生されないことがあります。(DVDにキズなどは、ない状態です)  この場合は、PCに問題があるのでしょうか?  また、外付けDVDドライブを購入してそっちのドライブで再生した場合は改善するのでしょうか?  PCは、FMVDESKPOWER CE22D/T(購入5年目で、拡張など無し)  OSは、XPのサービスパック2です。 もし、ドライブの読み込み速度&劣化が原因でこうなっている場合、外付けDVDドライブを購入しようと思っています。  オススメの外付けDVDドライブも、よければ教えてください。  回答お願いいたします。

  • HDDからDVDへ移したいのですが

    はじめまして、どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。 現在、東芝のRD-XS30という古い HDD&DVDレコーダーを使用しています。HDDは普通に使えるのですが、DVDは故障で録画も再生もできなくなりました。 ハードディスクには、保存しておきたいものが入ったままなのですが、これを外付けするなり、PCを繋げるなりして、DVDに移すなどして保存することはできるのでしょうか…?  よろしくお願いします。

  • DVD-Rの動画を静止画で保存したい

    知人が作ってくれたDVD-Rの動画があります。PCで見れます。この動画の一こまを MY ピクチャ-へ写真として保存できますか? デジタルビデオカメラですと動画再生中でも シャッタ-ボタンで静止画が内臓のSDカ-ドに保存されますが 上記の場合どうなんでしょうか    PCはNEC MATE MY30VC/-G  OSはXPHE3です 本体にDVD-ROMドライブ外付けでDVD-RW RAMドライブ  ソフトはュ-リ-ドムービーライター4.7などです PC暦短いですがよろしくお願いします

  • ◆HELP◆DVD Fab HD Decrypterで保存した動画を、うまく再生できない!このままImgBurnで焼いても、うまくいきますか?

    ◆HELP◆DVD Fab HD Decrypterで保存した動画を、うまく再生できない! このままImgBurnでDVDに焼いても、うまくいきますか?? DVD Fab HD Decrypterで、DVDのデータを外付けHDに保存しました。 そのデータを VLC media Player で再生したら、うまく再生されませんでした。 動画と音声は出るのですが、ところどころで画面が静止したりします。 その静止した場面を、巻き戻して再生しなおすと、問題なく動くのですが・・。 このデータを、このままImgBurnでDVD-Rに焼いても、うまくいきますかね?? また、HD Decrypterで保存したデータの形式が、ISOじゃなくて、BUP、IFO、VOBになっているのですが、このままでも大丈夫ですか?? PCの機種は、WindowsのXP、DVDを焼くのは外付けのドライブを使います。 DVD-Rは、TDKの10枚パックのものを使います。 コピーは、 (1)DVD Fab HD Decrypterでリッピング (2)ImgBurnでDVD-Rに書き込み という手順でやろうと思っていました。 解決策・回答、よろしくお願いします!!

  • DVDdecrypterで外付けHDDからDVDに

    DVDdecrypterで外付けHDDからDVDにライティングしたいのですがエラーでできません 外付けHDD内にあるファイルを直にDVDなどのメディアにライティングすることは不可能なのでしょうか? ちなみにライティングしたいISOファイルはデーモンツールなどの仮想ドライブでは何の問題もなく再生できます

  • DVD+R-Rどちらも焼けるのに、-Rは再生できません。

    PC本体に+RWドライブがあり、外付けでBUFFALO『DVSM-XH516U2』+-RWドライブを付けています。もっぱら、外付けでDVDを焼いています。最近メディアの安い-Rを買い込んで焼き始めましたが、-RメディアのみPCで(焼いた外付けドライブ)再生できません。+Rは問題なく再生できています。PS2では+-とも再生できますが、-はシャラシャラと読み込みに時間がかかります。何がおかしいのでしょうか?オーサリングソフトはロキシオ社イージーメディアクリエイター(外付けドライブ付属ソフト)を使っています。メディアは三菱化学メディア1-8倍速DHR47HP50Eです。ちなみにダイソーの100円-Rに焼いたものはPCで再生できました。