• 締切済み

VT250F レストア

友人から貰ったVT250Fをレストアしようと思い、バッテリー交換・プラグ交換・キャブ掃除をしました。 セルは回って、プラグから火花は散っているのにエンジンが掛からなかったのでガソリンがまわってるか確認した所、ガソリンコックをONにしてもガソリンが流れません。急いでコックを掃除したのですが、上手くできません。仕方なくキャブに直接ガソリンを入れてセルを回したらエンジンはかかったのですが、ガソリンコックは駄目ですし、セルを回したら急にバッテリー横のヒューズBOXから異音がして、セルを回そうとしても「ジジジジ」という音が出てセルが回りません。 原因が解らず困ってます。分かるかた教えてください。

みんなの回答

  • mobius99
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

もう解決している頃かと思いますが同じ頃に作業したので参考になれば。 バッテリー横のヒューズのついている部品(コイルかな)が駄目。 反対側についている板チョコ状の部品(レギュレーター)が駄目。 僕の場合は最初はレギュレーターが高温になり、不具合を感じたころコイルが壊れ、交換。 その後直ぐにレギュレーターが壊れ交換。 また、僕はMC15ですが、燃料コックは負圧になるとガソリンが流れますのでエンジン側(キャブ)からコックに繋がっている 負圧ホースを確認してみて下さい。 コック側のホースを抜き、セルを廻す。この時にホースが空気を吸い込んでいれば負圧がかかるので燃料コックからガソリンは流れます。走行中のトラブルを考えると交換をおすすめしますが、純正部品が無かった気がします。 ホームセンターで内径が同じくらいのチューブを購入して、エンジンの熱で溶けたりしないように加工して使って下さい。 年寄りなので純正パーツも無いことがあるので、流用を考えて下さいね。 確か燃料ホースも無かったような・・・僕は同じくらいの内径の耐油ホースをホームセンターで購入して使っています。

noname#161268
noname#161268
回答No.5

No.4さんの回答が正解のように思います。かからないからとセルを回し過ぎたのでは。充電すれば復活するでしょう。 コックですが、キャブ内が変な堆積物で汚くなっていたなら詰まってる可能性大です。とりあえずばらして、キャブクリーナ―を吹き込んで、しばらくそのまま放置し、あとは高圧エアで吹いてください。しかし、古いコックはこれで通っても次にガソリンの滲みが出たりするので、思い切って交換がいいと思います。

taku7000
質問者

補足

充電しても駄目でした。 バッテリー横のヒューズboxから「ブッブッ」と音がしてセルが回りません。

回答No.4

バッテリー交換直後だってセルを回し続けてればあがります。 文面から察するに長時間セルを回し続けたのが感じられますし、それまでちゃんとセルが廻っていたのが急に異音が始まったということですから、原因は接触不良ではなくバッテリー上がりでしょう。 まぁ現物を見ていないので、あてずっぽうには変わりありませんが。

taku7000
質問者

補足

バッテリー充電しても駄目でした。 バッテリー横のヒューズboxから「ブッブッ」と音がしてセルが回りません。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

バッテリーを新品に交換しているなら、単なる接触不良です。 前バッテリーのターミナルが粉吹いていませんでしたか? もしそうなら接触不良が濃厚なので、ターミナルとボルト ナットを金属ブラシで磨いてください。 あれば、CRC-2-26でもいいです。(5-56でも何とかなるけど) ついでに、クランクのアース箇所も掃除してください。 ホムセンにある材料でアーシング強化するのもいいです。 ガソリンコックは、タンクに錆あるならコック自体というより 内部の網が錆で詰まっている場合もありますし、ホースやフィルターが 悪さしている場合もあるので、放置年数によりガソリンの経路は すべてバラし分解洗浄のほうが無難です。ペットボトルでガソリンの 「即席点滴キット→キャブ」作ると、さらに安全で切り分けできます。 ホムセンに耐ガソリンの透明チューブあるので、切り売りしてもらうと どこで詰まっているかも一目瞭然で便利です。

回答No.2

>セルを回そうとしても「ジジジジ」という音が出てセルが回りません。 これはバッテリー上がりの典型的な症状です。 バッテリーを充電するか、交換すればなおります。

taku7000
質問者

補足

バッテリー充電しても駄目でした。 バッテリー横のヒューズboxから「ブッブッ」と音がしてセルが回りません。

回答No.1

  代理師国際A     コックはおそらく中が溶断したようになってるかと、私は塩酸、硫酸でキレイにしてますが、、、     コックはずして、マイペット漬けにしては如何でしょう?どうしようもなければ、ヤフオクでゲット!     セルの件はヒューズボックス内が接触不良の可能性が高いので、接点復活剤をスプレー     直らなければまたまたヤフオクでゲット、、、安いかと思いますよ

taku7000
質問者

補足

コックをばらしてパーツクリーナーで掃除して、一度はガソリン回ったのですが、すぐに駄目になってしまいました。

関連するQ&A

  • VT250Fに詳しい方

    VT250FEをレストアしてあます。 前回、質問させていただき、燃料コックの問題わなくなり、キャブの洗浄をしてプラグを変えてエンジンをかける事ができましたが、アクセルを回すとエンストします。 なにが原因なのかサッパリ解りません。 原因が分かる方いましたら教えて下さい。

  • 原付 レストア中

    車種はレッツIIです。今レストアしていてやっと火花が飛びました。 ですが、エンジンがかかりません。プラグが濡れていたのでガソリンはきています。プラグは新品で火花飛びます。 キャブが軽くオーバーフローしているようなのですが関係ありますか? 何十回キックしてもかかりません。キャブからガソリンがエアクリーナーボックスの方にも出ています。

  • マジェ125のエンジンがかからない

    マジェ125を1年間ほど放置していました。 今月にキャブ掃除、プラグ交換、ガソリン交換、エアクリ交換、シグナスのオートチョークに交換、キャブヒーター取り付けしましたがエンジンがかからないのですが、どこが悪いのか教えて下さい。 ガソリンはキャブまで来ています。 プラグも火花が飛んでいます。 プラグも濡れています。 車のバッテリーでセルを10回くらい回すとかかりました。 バイクのバッテリーでは10回も回せません。 1回エンジンが暖まれば1発始動ですが、冷めればかからない状態です。

  • スーパーカブ エンジンかからず・・・

    おじいちゃんからカブをもらったのですが。 エンジンがかかりません。バッテリー交換して、 キャブをオーバーホールしましたがかかりません。 なんかキャブからガソリンが吹き返してる感じがします。  プラグは火花とぶんですがね。 最初の3秒ぐらいはアイドリングするのですがすぐエンスト。ガソリンがまわってないんですかね・・・ それともキャブの掃除がわるいのかな?  こころあたりあれば、 お知恵をいただいきたいです。  よろしくおねがいします

  • エンジンがかからない

    運搬車のエンジンです。プラグを締めないまま使用してプラグが抜けなくなって使用不能になり、 中古のエンジンを買いました。ロビンの5から7馬力です。 最初は一発でかかりましたが、その後かからなくなり、キャブの掃除をしてもかかりません。 古いほうのキャブと交換(清掃済み)したらかかったりしましたが、調子が悪くまたかからなくなりました。 プラグはぬれていなかったのでプラグのせいではなく燃料が来ないせいだと思いましたがとりあえず 新しいプラグと交換したらかかって、そのときは2,3回かけても始動したので安心したのですが、 数日後かけてみるとかかってのですが、調子が悪く、キャブがオーバーフローしてガソリンが漏れていました。 あわててコックを閉めてキャブの底を外してフロートを動かしてみると正常になった(燃料がもれなくなった)ので組み込んでかけてみたのですが一向にかかりません。 プラグは青い火花がはっきり出ます。が、やはり何回かスターターロープを引っ張ってみてもかかりません。 プラグが乾いていて燃料が来ている気配は無いようです。 こんな状態でも前回プラグを変えたら、かかったのでのです。 が、プラグが濡れないのはやはりキャブの掃除が足りないのでしょうか。

  • JOGエンジン掛からなく、へそまがりです

    JOG/ZR 3YKです。突然エンジンが止まり、冷えてからかけましたが、駄目でした。庭先で、キャブ掃除、オイル点検、プラグ交換、燃料フィルタ-交換、バッテリ交換、イグニッションプラグ交換して、点火プラグの点火状況もプラグを外して、車体に付け、火花も確認しました。なぜだか、エンジンがかかりません。セルも元気よくまわっています。どうして?CDIは社外(デイトナ)を以前からついていました。どうして掛からないのか?プラグにガソリンを付けたり、してから、装着しても駄目です。マフラ-もつまり無し、何が悪いのか、わかりません。CDIが気になりますが、純正が無いので、わかりません。どなたかわかりましたら教えてください

  • ビラーゴ 250に乗っています。といっても最近知り合いから放置していた

    ビラーゴ 250に乗っています。といっても最近知り合いから放置していた物を譲ってもらって整備している最中なんです。 サビを落として磨いたり消耗品を交換したりが終わりやっとエンジンをかけられる状態まできたんですが、かかりません。 キャブのOH・バッテリとプラグ交換はしました。 プラグの火は飛んでます。 キャブにガソリンは来てます。 エンジンの焼き付きはありません。 貰う時にはなんとかですが、エンジンはかかっていたので自分が弄ってる過程でなにかミスがあったんだと思い全て見直しましたが 分からずもう降参しそうです。 一つだけ気になるのは燃料コックをPRIにしてもガソリンが落ちてきません。 只、セルを回した後キャブを開けるとガソリンがフロート室に溜まってることと、 この部分は自分は触ってないので負圧ポンプの関係かな?と思ってますがどうでしょう 明日、エアクリの洗浄とコックの詰まりを確かめるつもりです この文章で何か気づくことがある方いましたら助言下さい。

  • キャブフロート室からガソリンが吸い上がらない

    はじめまして。 中古不動の125スクーターを購入し自分で修理しているものです。困り果ててここにたどりつきました。 エンジンかからずで購入した不動もので、いろいろと分解整備をした結果、やっとの思いでキャブのフロート室まで ガソリンがくるところまで整備が進みました。 でも、エンジンがかかってくれません。その先がなぜかガソリンがエアーと一緒にシリンダー側に行ってくれないのです。 何とかいいアドバイスをいただけないでしょうか? これまで確認したことは。 (1)負圧式のガソリンコックでセル(セルしか無い)を回すと負圧が出てコックが開いてキャブにガソリンがきている。 (2)プラグは新品に交換して、火花(スパーク)することを確認している。 (3)エンジンをかけようとセルを回してもなぜかプラグが濡れない。 (4)プラグ穴に指を突っ込んでセルを回すとかなりの圧を感じる。 (5)セルを回すたび、マフラー出口から ボッボッっと排気がされている。 (6)エアスクリュは1.5~2回転開いている。 (7)キャブのフロート室の整備はガソリンを吸い上げる管が通っていることを確認している。 (ただし、管からチョークの差込側へ と管の途中にある穴に通ったことだけ。 他に通す場所が必要か不明) 以上の内容からアドバイス願いたくよろしくお願いします。

  • xs250spが片肺の原因がわかりません

    バイクはxs250sp 4A8 です 3年ほど放置していたのですが、再び乗ろうと思い整備中です バッテリー交換、プラグ交換でエンジンはかかるようになったので、50キロほど走ってみたところ 片肺状態になってしまいました。その後ガソリンコックをプライマリにするとしばらく直っていたの ですが、すぐまた片肺状態が頻発する様にになってしまいました。 夜間など長時間停めているときにプライマリにしておくと、乗り出しは両方吹けるのですが、 ちょっと走ってキャブ内のガソリンが無くなると片肺になるような気がします。 その後はプライマリでもonでも片肺から戻りません。 ・タンク内に錆びはなかったのでそのまま新しいガソリンを入れています。 ・コックも簡単に清掃したので問題ないと思います。 ・負圧のホースも、コックをonにして口で吸うとガソリンが出ますので問題ないと思います。 ・エンジンをかけて、負圧ホースのキャブ側のコックに指をあてると吸い込みは確認出来ます。 ・バッテリー新品交換 ・プラグ新品交換 ・エンジンからプラグを外した状態でケーブルに接続し、火花は確認できました。 ・調子の悪い右側のプラグは湿っていました。左は乾いていました。 ・キャブも外して開けてみたのですが、調子の良い左側のフロート室には緑の藻が  生えていましたが 調子の悪い右側はガソリンのネバネバもなく割ときれいでした。 ・キャブを開けたのは初めてだったので、上述の藻を除去しただけでそれ以上触ってません。 ・ダイヤフラム破れはありませんでした。 ・フロートもきれいでした ・フロート室を開けたら見える、真ん中の真鍮のパイプの横穴には詰りはありませんでした。 以上の事からどういった原因が考えられますでしょうか? キャブが原因であれば、簡単にOHや調整の仕方も教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • YSR50をレストア中なんですが

    プラグに火花が飛ばないのですがどうしたらいいでしょうか?イグニッションコイル、CDIは実働の物をオークションで買ってバッテリーも新品の物を付けてあるので問題ないと思うのですが火花が飛びません もともとエンジンが掛かっていたので配線の断線とかもないと思うのですがダメでした エンジンをバラしてシリンダーとかを交換していました。それで組み立てて火花が飛んでいるか確認したところです。