• 締切済み

最近、吃音気味です。

最近、吃音気味です。好きな女性の前で何度もどもり、恥ずかしく嫌な想いをしました。前なら緊張のせいだと自分に言い聞かせていましたが、会社でもどもり、さらには親兄弟との会話でも言葉が出にくいことに今更ながら気づきました。 子供のころは吃音だと自覚はなかったのですが、たしかに「話し方が変」だとからかわれたり、バカにされた悔しい思い出はあります。 私は秋田在住ですが、どこへ相談や診察にいけばいいでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

今話題の映画、「英国王のスピーチ」をごらんになることをお勧めします。 あらすじだけをどこかでご覧になってみてください。 http://kingsspeech.gaga.ne.jp/ 「夫のどもりをなおしてください」と、たった一人で医師のもとに現れたのは、英国王の妃でした。 英国王でさえ、どもりを治すのに大変だったのです。 その治療法は、心の解放です。 左利きを無理やり治すことがストレスになっていた・・・など。 「どもる」という現象ではなく、「あがる」という心の現象を考えた方がよいです。 どんな土盛りの人だって、火事の時に叫ぶ、「火事だあ!!」は、どもりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

好きな人の前で恥ずかしい思いをなさったと。 つらかったですね。年齢に関係なく、好きな人の前では出来るだけ 焦らないですごしたいですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吃音

    現在会社員をしている者です。 今までの子供の頃から、吃音でずっと悩んでいます。 この休みが終わると、約30人の前でちょっとした発表をしなければなりません。 人前で話すときは、どもったりするのが嫌で、すごく緊張し余計にどもってしまいます。また赤面症で顔が赤くなり、汗もすごくかいてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか、いい方法がありましたら教えてください。 前回の発表のときは、心療内科で別の診察でもらっていた抗不安剤を大量(7錠)のみ発表しました。薬のせいで緊張はせず、私なりの発表は出来たと思いますが、その後一日の記憶がほとんどありません。 あぶないのでもうしたくありません。 本当にどうしたらいいですか?

  • 吃音

    私は今中学2年の女なのですが、小さい頃から吃音があります。幼稚園の時などは普通に話せていたのですが、小学校に上がっていつの間にか、どもるようになっていました。 吃音に関しては、小学校の頃、苦い思い出があります。それは、ある朝、クラスで健康観察をしていたのですが、その方法は、自分の健康状態を言って、次の人の名前を呼ぶというので、例えると、「はい、元気です。○○○さん」というのを繰り返していくような感じで。 それで、私は「はい、元気です」まではなんとか言えたのですが、次の人の苗字の最初が「か」から始まる人で、当時(今もですが)か行が一番苦手だったので、自分のところで止まってしまいました。名前は分かっているのに、声にならない。というすごく辛い思いをして、それを知らない担任は、ずっと黙り込んでいる私を見てあきれたような顔をし、私の代わりに次の人の名前を呼んでくれました。他には、国語の時間の本読みで、(私はスピーチなど大勢の前で話すのが大に苦手で、自分の番が近づくごとに極度の緊張を覚えて、心臓がバクバクになってしまいます)少しだけは読めても、やっぱりつっかかってしまい、また黙り込んでしまい、みんなからの視線と、話すことが出来ない辛さで思わず泣いてしまったのですが、その後そのクラスのある女子がその本読みのことで私の悪口を言っていたという話を聞いてますます悲しく、辛くなりました。でも、その子には勇気を振り絞って話をし、今では友達です。 もともと、私の父親が吃音で、遺伝したのかなぁと思っています。 私の吃音は、良いときと悪いときの差が激しいんです。 一時期良くなっても、また何かの拍子でどもるようになってしまい、また良くなって、悪くなって…の繰り返しです… 少し前までは、かなり良くなっていたのですが、またここ数日でひどくなってしまい、かなりブルーな気持ちです… そういえば、どもるようになってから、呂律が上手く回らなくなりました。滑舌が悪いというか… 最近も、友達と話していて、私が話したことを何度も聞き返されます。 ただでさえ喋ることで一生懸命だというのに、それをもう一度言うのは、すごく喋りづらいです。 まず、聞き返されてしまう時点で、「自分の声は聞き取りにくいんだ」と思ってしまうせいか、余計にダメみたいです。 それに、友達の前より家族と話している時の方がどもりやすいようで、よく分からなくなってしまって… でも、なぜか歌を歌うときは全くどもりません。そのせいか、歌うことが大好きです。友達との会話の最中も、ふざけた振りをして、何かのメロディーに合わせて話したい事を言うと、不思議とサラッと言えるんです。 長文&文章が下手で申しわけないのですが、何年もずっと本気で悩んでいます。何とかスクールなどには通いたくないです。

  • 吃音

    僕は吃音によくなります。始めは小学校6年の頃、国語の音読で先生にあてられ、教科書の一部を読むとき、読めない漢字は全く無かったのに「金属」とゆう言葉を出そうとした時言葉が詰まってしまいました。読み方はわかるのに詰まったので先生に「きんぞくって読むのよ」と指摘され、恥ずかしいような悔しいような思いをしました。中学の頃はほとんど吃音は無く、高校の頃から吃音が酷くなりました・・・卒業式のときは僕は皆勤賞だったのですが皆勤の人を表彰するために呼ばれて、「はい!」と返事して立つときに緊張して「はい!」とゆう言葉が出ませんでした。ふだんは力が入って声が出ないのに、そのときは逆にのどに力が入らず空気しか出ませんでした。「はい」を言うまで時間がかかったり何度も言い直しさせられて周りは大爆笑でした・・・。休憩時間にはからかわれる始末で、いやな思いをしました。  今でも友人と話すときでさえ吃音が出ます。独り言でも文章によってはどもります。一度両親に相談したら母は「緊張するって思うからそうなるのよ!」と怒鳴り、父は「あの田中角栄も子供の頃は吃音だったらしいぞ」とか「大人になったら治る治る」と言いました。高校のときは友達と会話していてどもると「どうした?早く言えよ」とイライラされる始末で・・・。あとマジックを見せるバーで手伝いをすることになったのですが練習するときにどもるとマスターからは怒鳴られます。あと、バイトもしようと思っているのですが「ありがとうございました」とか上司の人に「お疲れ様でした」とか言えるかどうかとても不安です・・・。吃音って治るものなのでしょうか?いろいろ調べましたが「原因がわかっておらず的確な治療法は無い」とも聞いた事があります。吃音で責められたり怒られたりすると死にたくなるときがあります・・・。

  • メンタルケアどうしたらいい?吃音で

    吃音のメンタルケア?について教えてください。 本日耳鼻咽喉科に診察に行ってまいりました。 行った内容は「聴覚の検査」「本の朗読」「朗読中の録音(吃音がある状態を記録する)」「本の写真の名前を言う」「吃音発症の生い立ち~現在までのセラピー」 という内容でした。 結果特に異状がないとのことでした。 そりゃそうだと思います。会社の気の遣う連中の前ではあらたまってしまい緊張して吃音になるからです。 言語聴覚士も「緊張をほぐすメンタルケアをしていきましょう」と言われました。 緊張をほぐす方法を耳鼻咽喉科でトレーニングするのは一般的なんですか? 一般的に私みたいなタイプの吃音者はどういうトレーニング又は改善法を行っていってるのでしょうか? 私は徳島です

  • 吃音は治るのでしょうか

     小学4年生の頃から吃音が出だした20の学生です。中学後半から本格的に吃音が酷くなってきました。国語の朗読や英語の時間の発表では読み方が分かっているのに先生は読み方が分からないと勘違いし(理由を知らないので当たり前ですが)、教えてくれ、周りの人の一部は緊張しているんだと思い「がんばれ」と言ってくれたりしました。緊張するからどもるんではないんです。母を含め殆どの人は「どもる(つっかえる)のは緊張するからだ」と誤解しています。卒業式では「はい!」が言えず周りは大爆笑、先生は苦笑い、休憩中はみんな僕のところに集まり「なあなあ、緊張したん?おっかしー」などと言われたのがトラウマになっています。休み時間中の友人たちとの談話の時は「言いたいことがあるならはやく言えよ!」と怒られたり、今でも講義中に答えは分かっていても言葉が出ず先生に注意されます。殆どの先生方には事情を説明したので理解して下さっていますがどもりが酷いと教室がシーンとなるので毎日緊張と恐怖の連続です。父も若い頃は吃音だったそうですが今ではほぼ完治しています。テレビで活躍している方たちの中にも吃音の方がいて驚きました。アナウンサーやお笑い芸人さんや政治家や俳優や・・・。今は精神科で薬物療法を受け、診察時は先生と話をしたりしています。1年前から「話さざるを得ない接客のバイトをしたらマシになるかもしれない」と接客のバイトをしています。今でも「いらっしゃいませ」が言えなくなったり、そうかと思えばまた言えるようになり、今度は「〇〇円のお買い上げでご・・・・ざいっます」のようになったりの連続で息が苦しくなり精神的にダメージを受けます。始めのころはなかなか理解してもらえず、理由を説明しても「そんなの言い訳だ。緊張して声が出ないとか言われても言ってもらわないと困る」と言われたり「『お待ちの方どうぞ!』って何で言えなかったの?何のために呼んだと思ってるの?」と怒られ(当然です)、一時期無視をされたり。今は吃音の事を把握はしていませんが特にどもったことに関しては何も言われません。ただ、店内放送でどもると「ああ、もう死にたい」と恥ずかしくなり社員さんが「あれ、緊張したの?」と笑ってきたり完全には理解してくれません。お客も殆どの人は気にしないようですがたまに怪訝そうな顔をされたり「何してるんだ?」という変な顔で見られたりストレスが溜まります。最近は接客と言う荒療治(?)のおかげで少し精神的に強くなれた気がしますが・・・。そもそも、吃音は原因が解明されて無い上に周りの理解が少なすぎ、非吃音者の人にとっては「言葉がスムーズに出てこないのが理解できない」のだと思うんです。吃音の人間がどもったときに「まあまあ緊張せずに」と言う感じで笑ってくるのがどんなにか辛いことか・・・。果たして、僕も父のように吃音が完治、もしくはほぼ完治するのでしょうか?ちなみに、来月に英語でのスピーチコンテストに出場予定で、とても怖いです・・・。

  • 吃音で悩んでいます。

    吃音で悩んでいます。 大学生です。小学生のころから吃音を持っています。 一時、マシになってたのですが、中学から酷くなり、最初は母からは怒られていました。父は若い頃吃音を持っていたので(今はほぼ治っています)わかってくれましたが・・・。 友達から「言いたいことあるならさっさと言えよ」と言われたり、卒業式の練習で返事ができないとみんなから笑われ、今でも軽いトラウマになっています。 あえて接客業のアルバイトをしてきて、最初の店ではどもるせいで作業が遅くなりいい店長さんだったのですが「君の努力じゃどうしようもないかもしれない、もしあと1週間でダメなようなら、ごめんね」と言われましたがなんとか続けられ店長さんからも「よかったね!」と言っていただきました。 それでも、お客さんから変な顔をされたり「はあ?なんだ?」と怒られたり苦笑いしながら「がんばってね」と言われたり、かなり辛い思いをしました。 でも、逃げてはだめだと、店内放送も怖いと思いながら率先してやりましたし、英語を勉強しているので敢えてスピーチコンテストにも出ました。 今でも日によって、時間によって波があり、吃音に対する意識が消えると気持ち悪いくらいスムーズに話せ、周りからも「あれ?治ったジャン」と勘違いされます。 吃音自体知らない人が多すぎますし、どうも非吃音者からすれば言葉がつっかえるのが理解できないらしく、「噛みやすい」と勘違いする人が多すぎなんです。なぜ、吃音はもっと日本においてみんなに教えないのかと憤りも感じます。 そりゃあ、見た目は健康ですし調子のいい時は普通に話せますから理解しにくいんだと思います。「そんなに緊張しなくても・・・」となだめられるのが一番つらいかもしれません。「どもるから怖いんだよ」と。 子供の頃、両親がかなり夫婦喧嘩をしていて、そういったことも原因ではないかという説もあるので、父に「ごめんよ・・・」と言われました。でも、なぜここまで医療は進歩しているのに吃音のことは解明されていないのでしょう? できるだけ忘れるようにはしていますがやはり説明してもどもると怒られることがあるので治るものなら治したいです。治るとしても数十年後でしょう・・・。 できるだけ「人の辛さを分からない奴は可哀想な奴らだ」と言い聞かせるのが一番でしょうか?あと、率先してしゃべろうとする努力は続けるべきでしょうか?  

  • 吃音は治るのか

     21歳になる大学生です。僕は吃音という障害を持っています。10歳くらいの頃、国語の音読で「金属」の「き」が突然出なくなり、先生は読み方がわからないのだと勘違いしていました。とても悔しく、恥ずかしかったです。「読み方くらいわかってんのに」って。それからしばらくは吃音は特になかったのですが中学に入ってからだんだん酷くなってきました。卒業式の練習のとき名前を呼ばれて「はい!」と返事をするとき、いつもは力が入り声が出ないのに、そのときだけは声を出そうとしても息が漏れるだけで声が出ませんでした。吃音はとてもマイナーな病気で吃音を知らない人が多すぎるので先生は苦笑いしながら「○○君、もう少し早く返事してくださいね」と言われ、周りは大爆笑でした。もう死にたいくらい恥ずかしく、休憩中にみんなが僕の周りに集まって「どうしたの?」と笑ってきたのです。高校のころは友人に事情を説明してもわかってもらえず「言いたいことがあるなら早く言えよ」とキレられたりしていました。また、得意の英語の授業でも音読となるとスムーズに話せず先生は読めないのだと勘違いし、悔しい思いをしてきました。大学に入ってからも担任の授業で「この単語はこう読むんだよと」言われ、「読み方はわかってるんですが緊張すると声が出ないんです」というと「そんな、緊張なんかしないだろ」と笑われました。今では事情をよく分かってくれていますが・・・。あとは英語のプレゼンの授業で毎回毎回スムーズに話せず、吃音時には余計な力が入るので肉体的にもしんどく、カナダ人の先生はよく理解してくださっているのですが「本当はもっとスムーズに話せるのに」と、普段カナダ人の先生方と会話するときには悔しいです。「発音はネイティブみたいでほぼ完璧ですよ、文法も問題ないし」と褒めてくださるのですが・・・。実際、バイト先にアメリカ人の家族が来て英語で接客をしたことがありますが・・・。吃音さえなければかっこよく英会話が出来るのになあなんて・・・。  何よりつらいのは、原因がまだ解明されていないことです。諸説あり、父も若いころは吃音だったらしいのですが今ではほぼ完治してますし、父は「歳をとったら治るよ」と言いますが・・・。とりあえず精神科にかかっていて抗鬱剤を飲んではいますが効果は見られません。「風邪みたいにメジャーで、薬があればいいのに」と毎日思っています。友人は「それは吃音っていう障害を持っているというマイナス思考のせいだよ」と言ったかと思えば吃音の真似をしてきます。いろいろ吃音について勉強していますが一つ当てはまる原因の説があり、「物心がついた頃に強いストレスを受け続けると成長して吃音になる」というものがあるんです。確かに両親は昔よく激しい夫婦喧嘩をしていました。  「きっと治る」と思い込むようにしているのですが、毎日が辛いです。電話で何か注文するときも苦労し、店員に何か尋ねごとがあるときも吃音が出るとほとんどの人は怪訝そうな顔をします。イライラした顔をされることさえあります。吃音は認知度が低く説明しても理解されづらい病気なので厄介です。どうも、吃音の人は外見上はなんら他の人と変わりなく、自分でも驚くくらいスムーズに話せることがあるので突然言葉が出ないということがみんな理解できないようなのです。治る日は来るのでしょうか?「障害は、必ず治ると信じる者だけが克服できる」という名言を名言集で読みましたが・・・。

  • 吃音 社会人

    私は吃音持ちの社会人です。 入社してからもうすぐ一年が経ちますが、電話応対でのどもりが改善されず、これからどうしたら良いのか悩んでいます。 小学生の頃から吃音があり、普段の会話でどもることは少ないのですが、緊張するとどもりやすく特に電話や人前だといつもどもってしまいます。 会社では電話応対は避けられないため約一年間電話に出てきましたが、あからさまにどもったり周りに指摘されたりするたびに落ち込んで、自己嫌悪感に苛まれる日々です。 最近は年度末ということもあり今後についてよく考えるのですが絶望感でいっぱいです。 吃音に悩むあまり休日は布団から出れないことがほとんどで、かといって吃音を改善するために何をしたら良いのかも分かりません。 生きていくには働かなくてはいけませんが、こんな思いをしてまでまた一年間働くくらいなら消えてしまおうかと思うこともあります。 吃音持ちの社会人で前向きに生きている方がいらしたら、ぜひ経験談やアドバイスを聞かせて頂きたいです。

  • 吃音なんか・・・

     吃音の大学生です。僕は小学校の頃くらいから吃音で、普段友人と話す時でさえどもりまくってしまいます。普段は喉に力が入るタイプの吃音なんですが中学の卒業式の「はい!」という時だけは(練習中)逆に力が入らず空気だけが漏れるという吃音でした。まわりは大爆笑で・・・もちろん先生達も吃音のことなんて知らなかったんでしょうね、苦笑しながら「○○くん、もっと早めに返事してくださいね」と言われ、嫌な思い出です。たしか高校の時もそうでした。  大学に入ってからというもの、授業中も吃音がひどく、英文を読むときは特に苦労物で、読み方がわかっているのになかなか言葉が出てこず沈黙がよく流れます。担任の授業では「別に授業で緊張しないだろ」と笑われ、例えば選択肢のBという答えがわかっていてもわざと発音しやすいAと答えたり"thtough"という単語があるとすると「・・・ススス・・・スッルー」となって何人かに笑われたり。友達には事情を説明しているものの、たまに吃音がひどいと「え?何!?」とイライラされたり。あえて人生初のバイトでは接客を選び、レジのセリフもだいぶ言えるようになってきたのですが倍と仲間の人や同年代の社員の一部の人からは「お待ちの方こちらのレジにどうぞ」というセリフが言えなかったら「さっき『お待ちの方どうぞ』っていえなかったよね?!あれは絶対言えないといけないからがんばって」とか「手伝って欲しいから呼んだのに、『お待ちの方どうぞ』って言わないと意味無いでしょ?自分の立場をもっとわかってよね!」とキレられ・・・。もちろん僕の努力不足というか僕がいけないんですが、吃音に関する知識を持った人が少なすぎるというか、事情を説明しても軽く見られるんですよね。「それじゃあいかんよ、がんばってよー」みたいに。ほんとはもっとわかって欲しいんです。「吃音って思ってるほど簡単じゃないんだ」って。もうたまにバイトを辞めたくなるときもあります。その先輩はそのせいか最近僕には冷たいんです。吃音って厳密には障害ですよね?吃音さえなければもっとこんなに苦労しなくて良いのにと嫌になります。先生や先輩や、もっと理解してくれよ!と叫びたくなります。というかかなり腹が立ってしまいます。でもこんなのって自分勝手ですよね?自分がいろんな意味で大嫌いです。吃音にさえ生まれなければ・・・。

  • 思春期の吃音

    私は今高2です。 そろそろ進路を決めなければいけない時期になってきました。 そこで問題になってきたのが、小さい頃から抱えている吃音というものです。 私は幼い時に行った手術の際の後遺症で言語障害になってしまいました。 話し方教室や色々なリハビリも行いましたが、全く効果がありませんでした。 少しも治ることなく、小中高と進みました。 そして私は小中と吃音が原因で虐められました。 「何を言ってるのか分からない」など、たくさんの言葉を投げつけられました。 言い返してもどもってしまい、理不尽な思いをたくさんしました。 高校では環境ががらりと変わり、虐められることはなくなりましたし、からかう声もなくなりました。 しかし、未だに吃音のことは誰にも話せていません。 信用していない訳ではないと思うけれど、どうしても怖いのです。 国語の朗読の時も、いつ当てられるかビクビクしてしまうし、当てられてつっかえてしまうと周りの反応が気になってしまいます(皆何も言わないのですが)。 普段喋っている時は言いやすい言葉に替えることが出来るけれど、決まっている文章の時はそれが出来ないので… そして今、進路を考えなければならなくて、吃音を抱えて生きることに不安を抱えています。 私は人と話すのが好きです。それは自覚しています。 けれど、吃音のせいで人と話すことを怖がっているというのも自覚しているんです。 人に何か言われるのが怖い。どもるのが嫌。 初対面の人と話す時や、何かの面接でもとても緊張してしまいます。 担任には、あまり気にしなくていいと言われました。 気にすると余計どもってしまう、それは分かっているんです。 それでも気にしてしまうんです。 どうすればいいのでしょうか? 就職の事でも、吃音に関係なく希望する仕事に就くことは出来るのでしょうか? 今現在は、まだやりたい仕事は決まっていないけれど人と全く話さない仕事なんてないので、 吃音が問題で就職しづらいのではないかと心配です。 それに職人系の仕事はやりたいと思わなくて、割と人と関わるような仕事が好きなんです。 受付や電話応対などではなく、例えば図書館司書や出版社の編集者など… そういう仕事に、吃音を抱えていても就けるのでしょうか? 質問が多くてすみません。 年齢を重ねれば…とはよく聞くけれど、私にとっては今が重要で、そんな先のことなんて考えられないので。 色々話が脱線してしまったかもしれませんが、宜しくお願いします。 後出来れば、人と話しやすくする方法なども教えていただけると嬉しいです。 吃音を抱えている方、吃音について詳しく知っている方、お願いします。