• ベストアンサー

ロンドンにある博物館

今日10/4放送のTBS「世界不思議発見」で、ロンドンにある架空の生物を展示している博物館が紹介されているのですが、正式名称を見逃してしまいました。とても興味があるので、心当たりのある方、教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 ロンドン大好きなので、ビデオに撮ってました☆ 「ウェイクフィールド博物館(WAKEFIELD MUSEUM」でしょうか?? さっと調べただけで、私はまだ見てないので、違っていたら言ってください。また調べますのでm( _ _ )m

firepattern
質問者

お礼

あ、そうですそうです!〜フィールドでしたもん。ありがとうございました!!次ロンドンへ行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみたいです。

関連するQ&A

  • 国立科学博物館は事実上、国立自然史博物館では?  

    そう思うのは自然、生物関連の展示がメインで科学技術関連の展示は地球館の2階のワンフロアしかなかったからです。 あくまでも構想(実現は難しいかと思われます)ですが、 科学技術関連のみを別の建物に移転して「国立自然史博物館」と改称し さらに移転先に0系新幹線などの新たに科学技術系の資料を追加して「国立科学技術博物館」とするのはどうでしょうか? 日本の科学技術の歴史を展示する博物館です。 技術大国には、自国の科学技術の歴史を展示した博物館がありますが 例、ロンドン科学博物館(イギリス)、ドイツ博物館(ドイツ)、レオナルド・ダ・ヴィンチ科学技術博物館(イタリア)など 日本にはありません。 ですから、日本にも必要だと思うのです。 あくまでも構想ですがいかがですか? 追伸 私が主張しているのは最先端技術を展示した博物館ではありません。 それでしたら。日本科学未来館、テピア、科学技術館があります。

  • 博物館で写真を撮ることはできないでしょうか

    えっと、台湾人の雑誌の記者です 世界の、特に日本の歴史や文化などに興味があります。 そこで日本の歴史遺物などの写真が必要となりましたが、博物館などに展示されている遺物や模型などの写真を撮るのはだめなんでしょうかね。 一応博物館のほうに許可を得るつもりなんですが、いかがでしょうか? 以前オランダの民族博物館のほうえ許可を得て写真を撮ったことがあるんですが、あの時は博物館の関係者の中の一人が先輩の記者の知り合いだったのでなんとかできたんだと思ってますが、日本の博物館はどこか厳しいイメージもありますし(違うなら本当に申し訳ありませんが)日本人の知り合いなんかいません。 どこか許可を得れば写真が撮れる博物館ってありますか? あと、ネットにある博物館の展示品の写真は誰が撮った写真なんですか?

  • ロンドンが舞台のドラマのタイトル

    1974~75年頃に、NHKで夕方放送されていた少年向け海外ドラマのタイトルが思い出せません。 ロンドンが舞台で、主人公の少年が謎をめぐって大英博物館に行きます。 謎のヒントは、展示物の、何とかのキツネ?と何とかの何とか?の間にある。というものでした。 この番組のタイトルとヒントの展示物が何だったのか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。宜しくお願いいたします。

  • 日本を代表する技術博物館が必要です

    日本を代表する技術博物館が必要です 日本は技術大国です イギリスやドイツなど欧米の技術大国にはその国を代表する総合の技術博物館(技術発達の歴史、自動車、鉄道、飛行機などの技術において総合ジャンルを扱い展示する博物館)があります。 イギリス ・ロンドン科学博物館 ドイツ ・ドイツ技術博物館(ベルリン) ・ドイツ博物館(ミュンヘン) イタリア ・レオナルド・ダ・ヴィンチ国立科学技術博物館(ミラノ) 参考サイト「欧米の科学博物館めぐり」 http://www.shinko-keirin.co.jp/hakubutukan/index.htm なのに、日本には国を代表する技術の総合ジャンルを扱った博物館がありません。 ですから、日本を代表する総合の技術博物館が必要だと思うのです。 展示物は、零戦、YS-11,スバル360、トヨタAA型、C62機関車、0系新幹線、アシモ、アイボなどのロボットなどの日本の世界に誇る工業製品が主です。その他日本がいかにして技術大国となったかどのように日本の技術が世界に役立っているかなどの歴史を学べる展示もあるといいと思います。 実現できるかどうかは置いておき、発想として悪くないと思うのですが? どうでしょうか?←ここが質問です。 確かに国立科学博物館の新館に技術を扱ったスペースはありますが 規模は、ワンフロアだけで写真で見た限りではあまり大きいとはいえませんし。 国立科学博物館の展示物のほとんどは、生物系がメインで 実質的には、「国立自然史博物館」だと思います。 「欧米の科学博物館めぐり」 というサイトは、mk57pvlsさんという方に教えていただきました。 いつも回答していただきありがとうございます。 また似たような質問をと呆れられるかもしれませんが たくさんの意見が聞きたいという意図もあるのでご理解願います。 以前にも似たような質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q5853117.html 前に比べて今回は少し簡潔に書きました。 賛同者が得られなかったのは説明が長すぎて分かりづらかったからではと思い 簡潔に書きました。回答をしてくださった方には感謝の意を表したいと思います。

  • 日本を代表する総合の技術博物館が必要では?

    日本は技術大国です。 それを多くの人々に伝えアピールするため学習するため そして、子供の理系離れに歯止めをかけるためにも 日本を代表する総合技術博物館が必要ではないでしょうか? 総合技術博物館とは、自動車、鉄道、飛行機、ロボットなどの技術において総合ジャンルを扱い展示する博物館です。 ドイツのミュンヘンにあるドイツ博物館がその例です http://dramatic-history.com/munchen/deutshes.htm それの日本版があったらと思うのですが、発想自体は悪くないとも思うのですがどうでしょうか? 確かに国立科学博物館の新館に技術を扱ったスペースはありますが 規模は、写真で見た限りではあまり大きいとはいえませんし、 国立科学博物館の展示物のほとんどは、生物系がメインですし。 展示物は、零戦、YS-11,スバル360、トヨタAA型、C62機関車、0系新幹線、アシモ、アイボなどのロボットなどの日本の世界に誇る工業製品が主です

  • イギリスにピーターラビットの博物館や専門店はありますか?

    年度末に友人とイギリスへ旅行しようと思っています。 二人ともピーターラビットが好きなので、湖水地方へ行こうかと話し合っています。 そこで質問なのですが、 1. 湖水地方にピーターラビットの作品や作者紹介などを展示した建物(博物館)などあるのでしょうか? 2. 本やぬいぐるみなどのグッズを欲しいと思っているのですが、専門店はありますか? それともグッズなどはロンドンなどの都市部に行かないとないのでしょうか‥ 他にも皆様のオススメの場所などがございましたら教えて下さい!!

  • この前放送していた東京湾のサンゴ礁を展示した博物館って…

    この前、テレビで東京湾に群生するサンゴ礁を紹介した番組がやっていました。 その際、サンゴ礁の博物館(と呼べる程大きいように感じませんでしたが)が紹介されていました。 その博物館を高校の課題を提出するために訪ねたいのですが、いろいろ検索してみても見つかりません。 どの局のどの番組で放送されていたのかも忘れてしまったため、探すのが困難です>< どなたかその博物館の名称や住所などを知っている方はいらっしゃいませんか。 局と番組名がわかるだけでもとてもありがたいです。 情報をお持ちの方、どうかご回答をお願いします><

  • 自分の興味のあるTV番組を見つけるにはどうすればいいですか?

    自分の興味のあるTV番組を見つけるにはどうすればいいですか?  自分はTVをだらだら見ません。 バラエティ番組、ドラマ見ません、芸能人のことも興味ありません。 TV番組の雑誌は、バラエティやドラマのことばかり載ってるイメージで自分には合わないです。  今日やっていたTBSの世界ふしぎ発見でやっていた、「世界が注目!中国・客家の秘伝」はすごいおもしろかったです。

  • 大英博物館 古代エジプト文明展

    今日森アートギャラリーの大英博物館 古代エジプト文明展に行ってきました。お盆休みとのことで親子づれで混雑。でもたいへん勉強になりました。エジプト人が楽園に行けるためには、「死者の書」によると42もの罪の否定告白をオシリス神にしないといけないそうです。紀元前950年から930年頃のものと思われるグリーンフィーヒルドパピルスというのが展示され、感激。ところが、かなりエジプト文明についての難しい質問なのかも知れませんが、高校の世界史の教科書によると、アメンホテプ4世という人(紀元前1372年~1354年)がテーベのアモン神の神官と対立して、唯一の神太陽神アトンにして、都をアマルナに移したそうです。しかし、長続きせず失敗し、アメン信仰は復活したらしいとのことです。さて質問ですが、新王国より新しい後期王朝時代のものと思われるグリーンフィールドパピルスに書かれた、神はアモン神でしょうか?アメン神でしょうか?復活したアモン神と考えるのが妥当ですが、日本の隠れキリシタンのような、隠れアトン信者もいたかも?死者を天秤で量って裁く神も違うようなので、興味のある人は、おすすめですから展覧会に行って、新王国時代と思われるパピルスと比較してみてください。しかし、さらなる考古学的発見がないとわからないとするのが、私の立場です。吉村作治氏の「世界不思議発見」に期待?

  • 豚鼻こうもり?

    9月17日放送の「世界ふしぎ発見」で紹介された、葉っぱに隠れていた、小さな豚のような感じのこうもりの名前をご存知の方、教えて下さい。 またこの動物が紹介されているサイトなどが有りましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう