• 締切済み

高3女子です。

高3女子です。 初めて彼氏ができました。 私から告白しました(>_<) がんばって好きになるね、 と言われました。 両思いじゃないまま 付き合い始めるのって普通ですか? このタイプで今は両思いって人 いますか(>_<)? 初めてなので不安でたまりません… 回答待ってます!

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

>両思いじゃないまま >付き合い始めるのって普通ですか?  男から考えて、好きでもない女が飛び込んできたら 大切にしようなんて思えますか?    道に落ちている一円球だって腰をかがめなければ取れないのに 何の苦労もせづに手に入れたものを大事に出来ますか?  男にとってただで手に入れたものはそれなりの価値しかないのです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vb07
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私の場合は立場が逆で、彼にがんばって好きになるねと言って、完全な両思いでないまま、付き合い始めました。 yoona24さんの彼氏さんがOKしてくれたということは、yoona24さんに好意を持ってるからですよね。 わざわざ嫌いな人となんて付き合いません! ただ、yoona24さん自身、分かっていらっしゃると思いますが、「早く好きになってよ!」と焦らせてはいけないと思います。 「あなたが私を好きになってくれるまで、ずっと待ってるよ」って感じで、どっしり構えていた方が良いのではないかなーと、私は思います! 彼氏さんを信じて、ゆっくり待ってあげて下さい! 応援してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 彼氏がそう答えてくれるなんて素敵じゃないか!  僕の時は最初 気が余りなかったのに 段々好きになってしまって  と、いう経験があります。  付き合ってお互いを知る      それが いいんだよねえ               がんばって!(^o^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coaran
  • ベストアンサー率44% (24/54)
回答No.2

私も完全な両思いじゃないまま付き合い始めたコトあります。 自分から告白して、相手は「好きかまだわかんないけど、気になってるから」というお返事で、とりあえず付き合うことになりました。 だから私もはじめ、めちゃくちゃ不安でした。ちゃんと好きになってもらえるかな、やっぱムリとかもあるかなって考えちゃって。 けど、ちゃんと両思いになれました(^o^)♪ そーゆぅのもあると思います! 告白して付き合えたなら、不安もわかるけど前向きでいいと思いますよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

普通かどうかは関係ないんじゃない? 貴方と彼の関係。 それは普通では「無い」んだよ。 貴方と彼しか分かち合えない関係だから。 二人だけの関係だから。 不安なのは当たり前。 付き合っていますという「枠」の中に入った二人だけど。 「温度」は違う。 貴方は既に気持ちを高めて、恋愛感情のピークとして繋がった。 対して彼は。 まだ自分「から」貴方を求める気持ちが強くない。 気持ちは「これから」なんだよね。 でも、貴方から伝えてきてくれた気持ちは嬉しい。 だから「これから」付き合っていく中で。 少しずつ自分「から」も貴方を好きになっていけるように「努力」したいと。 お互いに「違う」んだよ。 その違いがある事を理解して。 貴方は彼と付き合っていく必要があるんじゃない? 自分の求めたい温度、自分の求めたい関係性にフォーカスし過ぎたら。 いつまでも満たされない自分自身に不安や焦りを覚えて。 「これから」貴方を好きになっていこうとする彼を置いていってしまう。 付き合うと決めたからといって。 そのまま「中身」まで特別に変わる訳ではない。 これから二人で、二人だけの居心地の良さ、気持ち良く受け止め合える関係を 創り上げていく段階なんだよね? 付き合うと決めたのはゴールではなくて、スタート。 スタート時から力んでいたら上手く行くものもいかなくなるでしょ? もっと力を抜かないと。 高3という大変な時期に付き合うと決めた二人。 お互いが恋愛関係に偏ったり、二人の関係そのものに悩みだしたら続かない。 二人の関係は関係として穏やかに。 でもお互いに大切な目の前の日々がある。 目の前の日々の積み重ねと、二人の関係性がバランスよく両立出来ているからこそ。 二人はこの時期でも付き合っていける。 その為には「お互い」に理解し合う必要があるんだよね。 ストレスを溜めるような付き合い方は出来ない。 これからの関係なんだから。 貴方はもっと力を抜く。 貴方がもっともっとを急がなければ。 両思いとか特別な状態を急がなければ。 彼は安心して、自分のペースで貴方と向き合える。 そういう「ゆとり」を伝えていくのは貴方の方。 本来なら。 好き、という気持ちは一番頑張らなくても良い気持ちなんだから。 でも彼は頑張ろうとしている。 肩に力を入れさせちゃっているんだよね。 そういう彼の肩の力を抜いてあげるのも貴方の役目。 そして二人で、無理なく楽しく付き合っていく事。繋がっていく事。 そのプロセスの積み重ねの中で。 二人だけの「中身」が出来上がっていくんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高3の女子です。

    私は今まで告白されたことがなく、自分からの告白も成功したことはありません。 彼氏いない歴=年齢です。 よく「彼氏いる?」と聞かれて「いない」と答えたら、「意外」とか「いそうなのに」と言われます。(お世辞かもしれませんが…) 最近、周りで告白されたり彼氏がいたりと幸せそうな姿を見ると、寂しいなと思いなんだか悲しくなってきます。 自分には魅力がないのかなとか、この先誰にも好かれなかったらどうしようとか、不安ばかり出てきます…。 誰かに愛されたい、大事にされたいと思ってしまいます。 毎日こんなことばかり考えてる自分が嫌で仕方ありません。 どうすればこんな気持ちから抜け出せるでしょうか? どうしたら自分を好きになってくれる人が現れるんでしょうか? もう自分でもどうしたらいいのか分からないです…。 どんな意見でもいいので、回答していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高3女子です。

    高3女子です。 2ヶ月前に別れた彼氏が忘れられません。 今までは別れたらすぐに切り替えられたので、こんなに引きずっているのは初めてです。 私から告白して半年間付き合いました。喧嘩することもなくて、毎日幸せでしたが、ある日突然「お前のことすごく好きだけど愛してるまではいかない。キスとしたいとも思わない。ごめん。友達に戻ろう。」と言われてしまいました。 確かに半年付き合ってて、キスするどころか手を繋ぐこともなかったのですが、それでも幸せでした。 「好きなだけじゃだめなの?別れたくないよ。」と伝えたのですが、それでも無理でした。 別れてからも友達として仲良くしているので、気まずさとかはないです。 付き合ってるときはメールが返ってこないときもありましたが、今はちゃんと返してくれるし、私のブログも見にきてくれているので、まだ好きでいてくれてるのかなあなんて、ちょっと期待してたんですが… 花火大会に誘ったら、先客がいるからと断られました。(先客は女の子ではないみたいです。) お互い嫌いになって別れた訳じゃないし、私はまだ彼のことが大好きなのですが、やはりこのまま仲の良い友達でいたほうがいいのでしょうか。 ご意見お待ちしていますm(_ _)m

  • 高3女子。

    高3女子。 同じ学校に彼氏がいましたが彼氏のあることが原因で別れました学校でたまに会いますが気まずい感じです 付き合ってるとき彼氏の男友達を含んで遊んだことがあり彼氏と別れた今でもその男子と私はよく笑い合うし話したりします。 そこで質問なんですが元カノが自分の友達と仲良かったらどういうふうに感じますか?振ったので少し罪悪感を感じてます。 また男友達は友達を振った私と接してて気まずくないのかと心配です。 つまらない悩みですが回答をお願いしますm(_)m

  • 高3の女子です。

    高3の女子です。 私は今、自分の性格で悩んでいます。 とにかく、怖がられます(笑) まず、男子には絶対にさん付けで呼ばれます。 女子の中にも、結構話すのに名前にさん付けされます。 それほど威圧しているわけでもないし、 どちらかと言うと、家に帰ると疲れがどっと出る感じに 学校では気を使ってしまいます。 なるべく周りには優しくしたいし、 でも、この変な気遣いを周りが敏感に感じ取っているのかも知れません。 自分では気づかないのですが、真面目すぎる所もあるようで… 勉強でもそこまで苦労はしていないせいか、羨ましがられます。 自分的には、キャーキャー騒いで、いい意味でみんなの前で 素を出せて、悪い言い方ですが、ある種馬鹿になれる子に憧れます。 一方、自分はどこか冷めていて、いつも半歩後ろで自分を客観的に見てしまっています。 本当は、家の自分が本当の姿なのに、今さら変えれないって感じです。 学校での自分を苦労して演じている、というような気持ちでもないのですが。 今、好きな人がいるのですが、何だか上手く話せません。 思い込みかも知れませんが、相手も少しは私に興味を持ってくれているのではないかと 思っています。でも、今までも自信のなさから告白から逃げてきたし。 正直、今回は本当に尊敬できる、今までで一番好きになれた人なので、 上手くいきたいな~って思っています。 思うがままに書いてしまったのですが、聞きたいのは、 1 どうすれば可愛い女子になれるのか。(素を出せるのか) 2 どうしたら自信を持って、積極的になれるのか。 3 直すべきところはどこか。 です。怒りの感情とかは割と出てしまうのですが、 嬉しいとか楽しいとか、上手く出せていない気がします。 長文乱文すみません。回答よろしくお願いします。

  • 高3女子、彼氏とで悩んでいます。

    高3女子、彼氏とで悩んでいます。 私は付き合って1年ちょっとになる彼氏がいます。 同じクラスです。 私たちはお互い受験生で、入試まで1ヶ月を切っています。 (志望校は別々です) 最近、受験が近いからが関係がぎくしゃくしています。 私が呼んでいるのに彼が無視するのでたたいたら、彼氏が怒って私が耐えられなくてパニックになって泣きわめくことがここ数日で1.2回... すごくしょうもないことと言われるかもしれませんが、そのたびに私が過呼吸になったりして結構大変です。そして彼もその状況に嫌気がさして暴言を吐きます・・・ 悪循環が起こっているのは自分でも分かります。 もともと私がメンタル的に弱い方だというのがあるのですが、 入試前で決して合格圏ともいえないので不安が故情緒不安定になってるのが原因だと思います。 私だけでなく、彼も些細なことで暴言を吐いたりするので お互い今は一緒にいるべきではないのかと何回も思ったのですが・・・ 普通のときは、ゆっくりして幸せな時間を過ごしているのでそういうわけにもいかなくて。 どうしたらお互いが落ち着いてゆっくりできるでしょうか。 今普通に会ってもいつぎくしゃくするか分からず、不安でいっぱいです。 だいぶ前は「お互い一緒に頑張ろうね」と言っていたのですが、無理なのでしょうか。 なにかいい方法があれば教えてください。 尚、本当に今情緒不安定なので中傷等はやめてください。 よろしくお願いします。

  • これって好きな女子に対する態度?

    中学生女子です。 できれば男の人に回答求めます。 今 好きな人がいます。 その人はよく 私をアダ名で呼んだり ほっぺたをつついてきたり 肩をトントンってしたり 「ばいばい」って言ってくれたり 冗談を言ってくれます。 私のこと好きなのかな・・・? 両思いになりたいです。 気持ち悪い質問かもしれませんが 男子は好きな女子にどういう態度をとるものなんですか? 私の好きな彼は 私のことどう思ってると思いますか? 私以外の女子には あんまボディタッチとかしてないと思います。 仮に 告白して 付き合ったら・・・ 逆に意識しすぎて 今までのようなコミュニケーションが 取れなくなったりしないでしょうか? こう・・・彼氏彼女意識しすぎて ぎくしゃく・・・・みたいな! 初恋なんです。 どうか教えてください。 アトバイス お願いします!

  • 高3女子です、

    高3女子です、 ここのカテゴリーか わかりませんが 胸の形は人それぞれだと 思いますが どういう形が一番 望ましいのでしょうか?

  • 高3女子。彼氏ができません

    高校3年生、女子です。 私は今まで、彼氏ができたことがありません。 告白された経験もありません。 メイクもおしゃれも大好きで、地味で暗いわけではありません。 老若男女問わずみんなから可愛いとは言われます。 でもそれは多分、動物的(?)な意味で… (太ってるし丸顔でチビなので) 街でもよく声をかけられるので、一応ブスの部類ではないのかな…とは考えてしまっています汗 それと、同性からはすごくモテます。 悪口を言わない・いつも笑顔でいる、ということを心掛けているので…それが理由かもしれないです。 いろんな友達から「自分が男なら絶対、(私)ちゃんと付き合いたい」などと言ってもらえます。 みんな優しいからそう言ってくれるとは分かっていますが、何でかすごく褒めてもらえるので 少しだけ自惚れてしまっています。 だから内心、誰か告白してくれるんじゃないかな~と期待して過ごしてきたのですが… 特に恋愛に発展するような関係すらないまま、もう高校3年生です。 どうしてあんな人には彼氏がいて、私にはできないの! と思うようになってしまいました(@_@;) そんな考えや、彼氏が欲しい・モテたいなんて気持ちとは矛盾していますが、私は自分に自信がありません。 みんなに言われるので勘違いしそうになりますが、自分のことを可愛いと思えません。 私なんかに好かれたって、きっと迷惑なだけです。 友達も私と居て楽しいのかわかりません。 そんなことを考えていたら、好きな人ができなくなってしまいました。 こんな私を好きになってくれる人がいたら付き合いたいです。 いま告白されたら誰でもOKしてしまいそうです。 けれど、バイト先で先輩から好意を寄せられることがあったのに(直接言われたわけではないので、自意識過剰かもしれません) "この人、私のこと好きなんじゃないか"と気づいた瞬間気持ち悪くて避けてしまいました。 これに限らず、少しでもそんな雰囲気があったり、私と話すときの様子が他と違ったりすると、相手の男の人を嫌いになってしまいます。 もう最近は何に悩んでいるのか、何がしたいのか自分でもよく分かりません… 彼氏ができない原因はこんな性格だからでしょうか。 顔か、それともやっぱり太ってるからでしょうか。 (標準体重ですが、あと5kg痩せれるように頑張っています) 彼氏ができる子やモテる人はきっと、たくさんの努力をしているんですよね。 待ってるだけじゃダメなんでしょうか… 自分から行動を起こせる勇気がほしいです。 だらだらと長くなってしまいましたが、どうか意見をいただけると嬉しいですm(_ _)m

  • 高3女子。処女って言ったほうがいいの?

    高3女子です。 最近付き合いはじめた一つ上の彼氏がいます。 今まで男性とお付き合いをしたことがなくて、手を繋いだのも初めてでした。 いずれは、処女だって伝えたほうがいいんでしょうか。 相手は、私の事をきっと過去付き合ってきた人が何人かいて、経験もしているんだろうな、と思っていると思います。 だから、なんか言うのが恥ずかしいです。 でも、きっと喜んで優しくしてくれると思います。 言わないで行為に及んでも、ばれませんか? やっぱりばれますか?(彼は過去、彼女がいた事あるらしいです)

  • 高3の女子です。

    高3の女子です。 私には、1年の終わりから ずっと好きな人がいます。 今まではずっと応援側に 徹していて、気になる人が できても、何もできないまま 終わっていました。 でも、今回の人ほど惹かれた 人はいないし、もっと話したり、メールしたりしたいな~と 思っています。 その一方で、自分に自信がなかったり、周りからクールに見られている自分と本当の自分との違いを感じたりして…また、諦めようとしています。 時期も勉強に入らなければいけない時だし、でも、このままだと絶対後悔すると思うんです。 そこで、まずはメールしてみようと思うのですが、アドレスを知りません。そこで、以下のどの方法が一番いい聞き方だと思いますか? 1・彼の男友達から聞く 2・昔、彼からアタックされていた私の友人に聞く 3・本人に直接聞く たまに目は合うし、私のこと嫌いではないかな~なんて思っているのですが…とにかく自信がありません。 そこで、自信を持つ方法も教えていただければ嬉しいです。 その他、言われて嬉しい言葉や、こうしたらいいよ等、何でも教えてください! つたなく読みづらい文章ですみません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコン初心者の方でも簡単に表を挿入する方法を解説します。
  • 表の列や行を選ぶ際に、シートにレイアウトされない問題が発生する場合の対処法について説明します。
  • エンターボタンを押すまでシートにどう写るかわからない場合の対策方法をお伝えします。
回答を見る