• 締切済み

先輩と話したい

好きな先輩がいて、結構会う機会もあるのに 全然話せません。。 私も先輩も極度の人見知りで その辺でも分かってくれるのでどんどん好きになっちゃったのですが、、 なかなか; 私はもう少し先輩とお話したいです。 なにかいい方法ないでしょうか。

みんなの回答

  • GANBARE-
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

自分から行動しなければ現状が変わらないのなら行動あるのみ!です。 話ができないのなら紙に自分のメアドを書いて、渡して、その後、相手の出方を伺う。相手がメールをしてくれたらこっちのもんです。そこから相手の趣味とか好きなものとかを聞き出して、次会うときはそれを話題にして話かけてみてください。 メールをしてくれた時点で相手にも気があると思っても大丈夫だと僕は思います。頑張ってください!

makaronipp
質問者

お礼

わかりました! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になっている先輩がいます。

    気になっている先輩がいます。 私は学生で1個上の先輩のことが気になっています。 先輩とは委員会を通じて知り合いました。 先輩がよく話しかけてくれたり、仕事を助けてくれたり、勉強を教えてくれたりなど人見知りの私に対して積極的に声をかけてくれました。けど、先輩は優しい方なので誰に対してもそうしていたと思います。 もう委員会は終わってしまったのですが、すれ違うと挨拶してくれたり、ふと見ると目があったりします。 LINEやメアドは交換していません。 もうほとんど接触する機会はないと思います。 私はトラウマがあり、恋愛的なものが苦手です。 もちろん傷つかないで恋愛をするなんて無理だと思っております。 何か良い方法はありませんか?

  • バイトの先輩が気になります・・・

    19歳の男子大学生です。自分は極度の人見知りでバイト先ではほとんど親しい人がいません。そんな自分に積極的に話しかけてくれる先輩がいます。その人は自分より2、3歳くらい年上の女性のアルバイトの人です。結構仕事も手伝ってくれたりします。 自分はその人のことが最近少し気になり始めました。連絡先とか交換したいですが仕事中に聞くのはまずいと思うし先輩にこっちから聞いていいのかわかりません。1回途中まで一緒に帰ったことがありますが、緊張しすぎて何も聞けませんでした。休憩時間も一緒になることは少ないですし、先輩は4月から大学に通い始めるみたいで自分とシフトがあまり被らなくなりそうです。先輩もいつか辞めてしまうかもしれないと思うとすごく焦ります。 どうしたら先輩と距離が縮まるでしょうか?女性経験も非常に乏しいので自分にはわかりません。アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 職場の先輩との接し方について。辛いです…。

    私は中学、高校は帰宅部でした。大学も小さな大学でしたのでゼミみたいなものもなく、部活みたいなものには入ってましたが過疎化していましたし、 就職活動で忙しく部活動している先輩はいませんでしたので文化祭で顔を合わした程度です。 なので社会人になってから、先輩、上司との付き合い方が分からず、ずっと悩んでいます。 頑張って仲良くしようとすると、友達のようになってしまい馴れ馴れしく接してしまってムッとされたり、かといって「先輩」と意識して接するとぎこちなく接してしまいます。よそよそしいのかもしれません。 常に緊張してますし、笑おうとするとすごく顔が引きつります。そんな私の態度に最初は笑顔の先輩たちも無表情になっていきます。これについては、楽しませようとするのに私が引いてるから引きつり笑いしてるように見えるのかなと思います…。 「すごく礼儀正しいよね、今までずっとそんなんだったの?」と言われました。 「お疲れ様でした」と挨拶するときも、「ありがとうございます」とお礼を言う時も 最初は微妙な表情で「うんー」と返してくれますが、付き合いが長くなるとたいていの先輩はお礼をいうと「あ、どうもー」と言ったり、ただ頭を下げたり… 打ち解けようと頑張りますが、何か言えばいうほど空回りしてるようです。 最初は先輩も打ち解けようと話をしてくれたりしますが、今はほとんど業務的な会話しかありませんし、先輩たちも私に敬語です。 前の職場では高齢の方がほとんどでしたので私が極度に?礼儀正しくてもそこまで不自然じゃなく(当方20代)なのでうまくやっていましたが、今の職場は同年代がほとんどです。 よそよそしい自分の態度は自覚していますが、どうすればいいのか、他の人とどう違うのか分かりません。 辛くなってきました。ほとんど孤立状態です。不器用で極度の人見知りな自分が憎いです。 愚痴っぽくなりましたが、先輩との接し方ってどうすればいいんですか? なんでもいいです。アドバイスをください。 参考になるか分かりませんが、「ありがとうございます。」や「いえいえ」とよく言っています。これよそよそしいのかな。

  • 先輩に気に入られるには?

    来年新社会人です。(大4女) これから懇親会など会社に行く機会が増えると思います。 色々気になることはあるのですが、 今1番心配なことが、先輩・上司と上手く話せるかです。 今までの部活などでは先輩<<<後輩で仲良くなって来ました。 気が利かないタイプで上手く先輩に取り入ることができません(言い方が悪いですがこれがぴったり当てはまる気がします) 原因としては ・幼いころから年上(~10年くらい)と接する機会がなかった ・兄弟でも一番上(下に年齢が近いのが3人)で下の面倒ばかり見ざるおえなかった。ので下は慣れている。 ・自信がなくて人見知り(最近がんばって改善中) ・楽なほうに逃げる(先輩といて緊張するより、後輩といたほうが気楽。ちなみに後輩には気は使って欲しくないし、他の人よりも失礼と感じる頻度が少ないタイプ) ・マナーとかも気になってしまうので上手く動けない(人のがあまり気にならないので、自分がやってるかも・・・)。 ・広く浅く付き合うよりも深く狭くタイプ。友達すくない ・飲み会とかはあまり参加しなかった(~20歳は飲めない&金ない、20歳~金ない:学費を払ってるので) というのが思いつきます。 そして社会人はある程度広く浅くが求められる気がします。 学生時代はほとんど1人で過ごしてきてそれも心地よかったのですが、 最近は友達たくさん作って遊びたいというが感情があります。 会社は長く勤めたいので人間関係とくに最初が大切だと思っています。(今までスタートで失敗してきたが一向に改善されない・・・) 不器用なため仕事など始めたときはダメダメな気がします。 分からないことはきく、手が空いたら次の指示を・・・というのはアルバイトでも大切さを実感しているしできると思いますが雑談などがまったくどうして良いのかわかりません。テンパリます。 そこでアドバイスをいただきたいです。 ・人見知りだけど話しかける方法 ・先輩から話しかけられたら? ・先輩に話しかけるには?(話題や方法など) 新社会人としてどう会社になじむか、人間関係の構築が私にとっての重要課題なので、他のことでもアドバイスお願いします。

  • 彼の先輩達と打ち解けるには??

    彼の先輩・友達と会った時の態度について。彼32歳、私29歳 つきあって1ヶ月です 先日彼の仲良しの先輩達5人組に紹介されました。 会う前に彼に『先輩もいるから気つかってね』と言われてました。 私は人見知りなので、多分彼もそれを解ってて普通に話してねって意味で 言ったのだと思います。 実際会ったらすごい緊張もしたけど、とりあえずニコニコしていたつもりだし、彼の友達と一緒に先輩のお酒も作ったり していました。自分の中では初対面でがんばったつもりでした。 が、後日彼に『先輩達は彼女つまんなかったのかな~と言っていた。もっと気楽に話していいし 仲良くなって欲しいと思っているから。話を振っても反応があまりないし・・・』といわれました。 私も好きな彼の友達だし、仲良くなりたいと思っています。 第一印象があまりよくないのも自分で解っているけれど、自分なりに話には頑張ってのった つもりでした。 会ったときも、先輩の反応?がいまいちだったのも解っていたけれど、その場でどうすればいいか わからず、彼には言いませんでしたがやっぱり上手くできなかった・・・自分の中で思っていました。 けれど、彼に『もっと普通に話していい。次は普通に話せるよね?』などと言われると すごいプレッシャーになります。次もダメだったら・・・と。 今書いた私の意見を彼に話して『ごめん。がんばる』と言ったら、彼は『頑張るとかの問題じゃない』と 言っていて、それも解りますが、人見知りの私的にはスゴイ労力がいることであって、 言葉の表現では『頑張る』が一番あっていると思います。 彼に言われれば言われるほど、自分の欠点(人見知り・初対面で話しベタ)を攻められている感じがして 悲しくなってしまいました。 けれど、彼の先輩達とも仲良くしていきたいと思ってます。 どうすればすぐに打ち解けることができるのでしょうか??

  • 気になる先輩がいます

    専門学校生です。 一つ上の先輩のことが気になっています。 先輩とは委員会を通じて知り合いました。 先輩は人見知りの私に対してこまめに声をかけてくれたり仕事を手伝ってくれたりしました。 ただ、誰にでも優しい方なので、みんなにそうしていたと思います。 今は委員会も終わってしまい、ほとんど接触する機会はありません。 廊下ですれ違った時に挨拶する程度です。 時々ふと見ると目が合ったりします。 すれ違ったちょっと後に「○○さん~」と私の名前が少し聞こえたときもありました。 LINEやメアドは交換していません。 私はトラウマがあり、恋愛に対してあまり積極的ではありません。 どうすれば良いでしょうか?

  • 先輩と仲良くなるには・・・

    今、同じサークルの先輩がちょっと気になっています。 その先輩はとても気さくで、皆と仲良く話すような人です。でも、大学に入ってもう半年も経つのにあんまり(全然?)仲良くなれてません↓ もともと、私はけっこう人見知りで気を張っちゃって、いつもどうりになかなかできません。 まして、気になっている先輩なので、どうも緊張しちゃっていっつも会う前には「今日はこのことを話そう!」って思ってても、実行できてません。 でも、やっぱり仲良くなりたいので、頑張って話しかけたりしたいんです!! そこで、そんなに仲良くはないサークルの後輩に、なんて声を掛けられたらうれしいですか? 今のところ思いつくのは、講義のこととか、テストのことぐらいです。 あと、やっぱり話しかけられる時は一人でいるときのほうがいいですよね?(友達と一緒にいるときに話しかける勇気はあんまりないですけど・・・) 何かいい方法などがあったら、アドバイスしてください(>。<)

  • 先輩はどう思っているのでしょうか?

    私は大学の運動部に所属している一回生です。 入部して2ヶ月たった頃に同期の子からOBの先輩を紹介してもらいました。 その先輩はとても凄い人で部活でいい成績を残したかった自分は先輩に教えて頂きたいとお願いをし、その日から教えてもらうようになりました。 ですが自分は極度の人見知りで、しかも女子校出身ということもあり少し男の人が苦手です。 そのため先輩と2人でいる時は無言でいるか先輩の質問に答えることしか出来ない。連絡も必要最低限のことしかしない。ただただ練習に付き合って頂いているだけでした。 今年の夏頃に先輩の仕事が忙しくなりしばらく会えない状態が続きました。 でも最近仕事が落ち着いたみたいでまた教えてもらえるようになったのですが前とは違って先輩から連絡が頻繁にくるようになりました。 部活の事はもちろんですが仕事の事やプライベートなこともちょくちょく話すようになりこの間は練習前に先輩が「ペットショップに行きたいからついてきて欲しい」と言われついていきました。 私も動物が大好きだったので先輩と話がとても盛り上がって「明日も練習に行く前に違うペットショップに行こう」と言われたので次の日も行きました。 趣味や好きなものも似ていてとても楽しむ事が出来ました。 その日からいろんなことに誘われるようになりました。 次は水族館に行く予定です。 この事を大学の友達に話すと絶対に先輩は自分に好意を持っていると言ってきて挙句の果てには付き合ったら?とまで言われます。 その日から先輩を変に意識してしまうようになりました。 正直彼氏も出来た事なければ好きな人もいたことがなかったので少し戸惑っています。 先輩はいろんな人と仲がいいです。 もちろん他の後輩の事も可愛いがっています。 ですが同期の子は練習や話したりするだけでどこかに出掛けたりはした事ないと言っていてどうやら私だけを誘っているらしいんです。 先輩は私のことをどう思っていると思いますか? 最近この事(先輩)が頭から離れません。 私は先輩の事が好きかと聞かれると少し困りますが気になってはいます。 また恋愛経験の少ない私に何かアドバイスなどがあれば教えて下さい! よろしくお願いします。 長文失礼しました

  • 先輩とかとしゃべれない・・・

    はじめましてー! さっきはじめた者です(`・ω・)! じつは悩みがあるんですけどもー・・・ タイトル?に書いたとおり、 先輩・先生・年上の人とうまくしゃべれないんです。 大体は、うなずくとか首をふるとか「はい」とかとりあえず笑う!とかだけになってしまい、 たまにしゃべろうとするんですがぎこちないかんじになってしまいます。 敬語は使えるんですが、 ふざけてる(?)ときとか、そのぐらいになってしまいます。 普通に声は出せる人なのですが、、、あと人見知りとかも関係あるのでしょうか・・? 先輩になって、後輩にもみられてるので早く直したいです。 だれか教えてくださいっ><

  • 先輩とうまく付き合っていく方法を教えてください

    私は人見知りは全くしません。むしろ人懐っこいです。 これは自覚あるし周りにもよく言われます。でも私は先輩がとても苦手です。 昔から知っている先輩でもメールでは大丈夫でも会うとあまりしゃべれません。 憧れの先輩や好きな先輩もいるけど、どうしてもうまくしゃべれませんでした。 私は今年高校生になります。 中学時代、部活で先輩とあまりいい関係は築けませんでした(上下関係が厳しかったのもあります) 私の行く高校の入るつもりの部活は先輩後輩みんな仲良く楽しそうでした。 今日友達と2人で部活に混ぜてもらったんですが楽しそうとはおもいましたが 気まずかったし馴染める気がしませんでした。 高校では先輩とうまく付き合っていきたいですし、欲張りを言えば好かれたいと思ってしまいます。 先輩とうまく付き合っていく方法(気をつけること)と好かれる後輩になるにはどうすればいいか 教えて欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J820DNを使用している際にWiFiに接続できない問題が発生しています。本記事では、その原因と解決方法について詳しく説明します。
  • MFC-J820DNを使用中にWiFi接続ができないトラブルに遭遇しましたか?この記事では、トラブルの原因と対処方法について詳しく解説します。
  • MFC-J820DNでWiFi接続がうまくいかない問題に悩まされていませんか?こちらの記事では、その原因と解決策について分かりやすく解説しています。
回答を見る