• ベストアンサー

教えてgooのような質問サイトに使われている技術?

1.教えてgooのような質問サイトはどのような技術が使われているのでしょうか? 2.プログラム初心者が似たようなサイトを作るために必要なことは何でしょうか? 3.似たようなサイトを外注、そして運営するためにはいくらぐらい必要でしょうか? 悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • to_ci
  • お礼率94% (17/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.2

>1.教えてgooのような質問サイトはどのような技術が使われているのでしょうか? ■Webサーバー OSは多分、Linux系。 但し、パートナーサイトにはマイクロソフトが運営しているところもあるので、Windowsの場合もあります。 (教えてgooは、OKWaveのパートナーサイトです) サーバーアプリは Apache。 これはHTTPヘッダがそうなっているので間違いありません。 ■データベース MySQLかPostgreSQLかOracle辺り。 ■アプリケーション 見た目は、HTML、CSS、Javascript。 サーバーサイドはJavaかもしれませんが、おそらくPHPだと思います。 自分で始めるならPHPの方が、とっつきやすいし、楽でしょう。 >2.プログラム初心者が似たようなサイトを作るために必要なことは何でしょうか? と言うことで、 Linux、Apache、MySQL、PHPの勉強。 (質問者様にセンスがあったとして、早くてみっちり2~3年と云ったところかな) まずは、Linux抜きで XAMPP から始めるとよいでしょう。 ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/XAMPP イチから作るのは大変すぎると感じたら、最初はオープンソースで導入する、と言うのもありです。 但し、いずれにせよ、上記の Linux、Apache、MySQL、PHP について理解している必要はあります。 ↓ Q&Aサイトを構築できるPHP製の無料オープンソース「Question2Answer Q&A」 http://phpmysql.jugem.jp/?eid=56 >3.似たようなサイトを外注、そして運営するためにはいくらぐらい必要でしょうか? 質問者様の求める要件、および外注先により、ピンキリです。 それこそ実装・導入までで、数1000万円かかる場合もあれば、フリーのSOHOで数10万程度の場合もあると思います。 サーバーをレンタルサーバーにして、上記の「Question2Answer Q&A」の導入を要件とすればグッと抑えられるとは思います。

to_ci
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

1.とりあえずjavascriptは使ってるでしょう。 後はサーバサイドの何か、javaかPHPかCGIとかもありますかね、そこら辺のどれか。 当たり前ですけどHTML。 さらにデータベース関連の技術はまあ使ってるでしょう。 2.時間とやる気ですね。 方法を示すのはできる人は多いと思いますけど、この質問をしてるレベルからとなるとかなり遠い道のりですので。 3.もうちょっと具体的な要件を出さないとなんとも言えません。 10万とも言えるし1000万とも言えます。 全然分からないならトータルのコンサル受けるので高くなるのかもしれません。

to_ci
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 教えてgooのようなサイト

    お世話になります。 未知識で教えていただきたいのですが、こちらの教えてgooのような サイトは、WEBを作れる人ならできる範疇なんでしょうか? それともプログラム知識が必要でしょうか? もしプログラム的要素が必要であれば、どういった業者にサイト 制作をお願いしてよいか?教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • サイトにゲームを置きたいのですが……

     教えてgooをご利用の皆様こんにちは。  実は、サイトにゲームを置きたくていろいろ探してみたんですが こちらのあんこはうす ttp://www.ankohouse.com/j/ のようにプログラムの技術が全く無くてもカスタムしただけでオリジナルのゲームを作れるようなサイトはないでしょうか?  あと、完成度にもよりますが、外注でゲームを作ってもらおうとしたら、インベーダーゲームぐらいのゲームで費用は幾らぐらいで見積もれば良いでしょうか?  ご回答お待ちしていますので、どなたか暇な時にでも宜しくお願いします。

  • 「教えてgoo」のサイトにケチをつけることについてどう思いますか?

    「教えてgoo」のサイトにケチをつけることについてどう思いますか? 「教えてgooが使いにくい」「良い回答が得られなかったのにベストアンサーを選ばないといけない。」など。 教えてgooに不満がある人も多いと思います。教えてgooは、無料サイトですが、無料サイトにケチをつけるというのはどうかと思いますか? また、教えてgooはgooの会社が運営しているものでgooも皆さんからお金をいただいて経営が成り立っているわけであって、無料サービスの「教えてgoo」についての不満も受け入れる必要はあると思います。となるといくら無料サイトでも、ケチをつけても良いのではないかと思いませんか? 皆さんはどう思いますか?

  • 教えてgooのようなサイトを作りたいと思っています

    教えてgooのような質問サイトを作りたいのですが、確か、プログラムパッケージになっていたと思いますが、名前が思い出せません。なんだったか、分かる方いますか?

  • 教えてgooみたいなサイトで小規模なのを作りたい

    教えてgooみたいなサイトで小規模なのを作りたい 誰かが質問して誰かが答える、みたいなサイトを作りたいです。 誰でも参加出来る形ですが、最初は無料かお小遣い程度の小さい規模で作りたいです。 ホームページの作成者が質問を削除管理できるものがいいです。 もちろん教えてgooなどはデザインや運営に膨大な費用がかかってるとおもうので、 そんな規模ではなく、趣味の個人レベルでつくりたいです。 teacupなどのレンタル掲示板など検討しましたが普通のBBSだと どうしてもデザインがひどい、、、 教えてgooまでいかないにしても、洗練されたデザインのQ&Aのような何かを探しています。 レンタルでもいいです。 何かご存じの方、ぜひ教えて下さい。 (カテゴリ間違ってたらすみません、、、 ちなみにプログラム言語は簡単なHTMLくらいしかわかりません)

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 『教えて!GOO』以外にこのような質問サイトはあるでしょうか?

     はじめまして。 私はパソコン・インターネット初心者です。 この『教えて!GOO』は大変優秀なサイトで、回答されている方も優秀であると思います。 そこで一つ皆さんに質問なのですが、この『教えて! GOO』以外に『皆でいろいろな質問をし、それに対する回答を皆がしているサイト』、それも信用度の高いサイトは、存在しているでしょうか? インターネットに詳しい方がいたら、どうかご回答のほど、よろしくお願いします。

  • “教えて!goo”への質問について、教えて下さい。

    パソコン等がトラブった時の質問に対して、時々、「ここはメーカーのサポートセンターでは有りません。」と、冒頭に言って回答する人がいますが、メーカーのサポートセンターに問い合わせをせずに、ここに質問をすることは、何か問題がありますか。 禁止行為の事例として、「丸投げ・依頼」はいけないことになっていますが、これに該当するのでしょうか。 私のこの質問も“教えて!goo”の運営サイトに問い合わせをずに、ここに質問していますが、この様な回答者の方から見れば、「ここは“教えて!goo”の運営サイトでは有りません。」と言うことになるのですかね。 実際のところ、メーカーのサポートセンターは、電話は繋がりにくく、メールで問い合わせしても回答は返って来ず、電話が繋がっても中国のサポートセンターだったり、又、回答が「再インストールして下さい。」で終わりだったり、ということが度々あります。 ここでの回答やアドバイス等は、参考になると思いますが、この様な回答者の回答を見ると、“教えて!goo”に質問することに気が引けてしまいます。 メーカーのサポートセンターに問い合わせせずに、ここに質問することは禁止行為等に該当するのでしょうか。

  • 技術系の質問サイトを教えてください。

    ここでも技術的な質問はたくさん回答いただけるのですが、 たまにまったく回答をいただけない質問もあります。 そんなとき、他で質問したいのですが、技術系質問サイトってほかにどんなものがあるのでしょうか?

  • gooの質問サイト

    gooの質問サイトがガラケー対応を終了したため、これからはここで質問させて頂きます(∋_∈) gooの質問サイトが使えなくなり、質問することが出来なくなりました(ノ△T)

  • 最近の教えて?Gooってせこくありませんか? 質問者がいないと始まりま

    最近の教えて?Gooってせこくありませんか? 質問者がいないと始まりませんが、 回答をさせないというのもどうかと思います。 マイページに入れないということは、補足質問には答え 質問も簡単にはさせてはもらえないようです。 タイトルは上2行なのでしょうか? いったいどうなっているんでしょうかね。 広告代で、外部のデータベースを導入したらどうですかね。 とにかくあまりに稚拙な出来で、非常識な展開をします。 まるで、国税庁ののソフトみたい。 プログラムも外注にまかせたらもうすこしまともになると思うのですが、 そんなことをする資金もないんでしょうね。 どう思います?

専門家に質問してみよう