• ベストアンサー

デルについて

デルのパソコン買いましたが電話してもなにかサポートがあまりいいようにおもえないのですが、皆さんどうお思いますか?ようはサポート電話で聞くだけでけッこうお金をとるみたいですし、外国人の人がでるとなおさらわけわからなくて。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 う~ん。 元々DELLは性能に対して低価格が売りのメーカーで、基本的にトラブル大半は自分で対処出来るようでなければ手を出すべきメーカーではありません。 DELLに限らずHPなどの外資系は基本的にトラブルは自身で対処。メーカーはアップデータやドライバーの提供のみ。 DELLのサポートに関しては高額商品、一般向けのXPSシリーズやAlienシリーズ、個人事業者や法人向けのサポートは日本です。こちらの評価は結構良い方です。 InspironやStudioシリーズの低価格商品はサポートは中国となるので、日本語も怪しく意思の疎通が困難な場合もあります。 マニュアルで定められた回答(何でもOSの再インストール、リカバリー、修理・交換)が多いので有名です。こちらがサポート全般の評価を落としています。 かつてはXPSシリーズなどの一般向けのものも全て中国サポートで、日本でのサポートは個人事業者・法人向けに限定されていたのですが、昨年よりXPS、Alienの高額製品は日本サポートに変更されました。 幾分世間の評価は気にしているようです。 つまり高額商品購入者や大口にはサービスは手厚く、低価格品にはそれなりのサービスと言う徹底的に欧米企業らしい合理主義です。 それさえ理解していればつき合いやすいメーカーでもあります。 低額製品を購入した場合、もしサポートを受けるのでしたら電話での問い合わせはNGです。 できれば電子メールでの問い合わせにしましょう。 こちらは製品購入1年以上経過しても無料ですし、対応は日本人です。 その代わり、結構細かく具体的な質問内容にする必要がありますし、使用機器に関する各種チェック項目も記載する必要があったりします。返答に1週間位かかります。対応は丁寧です。 日本のメーカーでも無償サポートに関しては最近は保証期間の1年だけですよ。それを過ぎると有料になります。 東芝だけかな? 1年以上でも無償サポートは。

その他の回答 (4)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

もうパソコンを使い出して20年以上になりますが メーカーサポートを使ったのは 修理対応のための3件だけなんですよね。 ですから、サポートの品質がどうこうというのは 私にとってはまったくどうでもいいものでした。 つまり、パソコンメーカーのシェアとサポートの品質は 必ずしも相関性があるとは言えないのです。 Dellにとっての大口顧客である企業ユーザーでは コンピューター機材の管理のための部署があって 修理に類する問題以外は、社内で完結したりするわけです。 ビジネスユーザーから高い評価を受けつづけて来たIBM ThinkPadも デバイスドライバーなどのダウンロードサービスなどだけでなく 部品の個別請求ができるといった、自分でメンテナンスできる人にとって 非常に気が利いているという点が大きなポイントとなっていました。 Dellは安さに定評がある反面、サポート窓口で なにかを教えてもらうという点では、 専門用語もおぼつかない初心者には向かない面があります。 向こうでは正しい日本語を学んだ外国人が就労しているのでしょうが 話している日本人が、教科書どおりの日本語を使うわけでもなく また、専門用語を独自の表現をする人も多いわけで… そんなものが外国人に伝わるわけも無いと思います。 機械翻訳サービスなどで変換するとわかりますが 正しく伝えるためには、文法を単純化して 標準的な表現をこころがける必要があります。 日本語を学んだ外国人相手でも、それは同様じゃ無いかと思います。 日本在住の外国人だと、普通に会話できる人も多いのですが 外国在住だと、くだけた表現や複雑な文法は通じにくいでしょう。

  • de000
  • ベストアンサー率59% (111/187)
回答No.4

DELLのサポートの場合は、ハードウェアに関する電話サポートは、パソコンが保証期間内で有れば無料ですが、保証期間が切れていると有料になり、新たに電話サポート用のサービスを購入(契約)しなければなりません。 ソフトウェアに関する電話サポートは、パソコンが保証期間内であっても「デルヘルプデスク」と呼ばれるサービスを別途購入(契約)していないとサポートを受けれません。 DELLのサービスを受けている人なら大体はご存知と思われますが、電話サポートは時間帯により中国のサポート拠点に繋がる場合と、日本国内のサポート拠点に繋がる場合がありますので、運が良ければ日本国内のサポート拠点に繋がると思った方が良いでしょう。 中国のサポート拠点に繋がった場合でも、運が良ければ流暢な日本語でサポートが受けられ、内容もすんなり通じる場合がありますが、概ねマニュアル通りの話し口調が殆どです。 要はサポート員のレベルも様々と言う事ですので、それを念頭に置いてサポートを受けた方が良いと思われます。 ちなみに、DELLに限らず、HPやLenovo等の外資系のパソコンメーカーのサポートは、どこもほぼ同等と思われます。 それが嫌なら、国内メーカーを選択しサポートを受ける事をお奨め致します。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

サポートにはコストがかかります。 厚いサポートを欲するのでしたら、PCを買う時点で、 コストアップを容認するしかないでしょうかね。 値段の高い国内メーカ製を買う。BTOではエプソンダイレクト。 オプション(別料金)のサポートを付けるようにする。などなど・・・。 一番やすいのは自身のスキルを付ける事なんです。。。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

良いか悪いかは比較の問題です。 NECなどの国産メーカと比べたら、サポートは良くないと言えますね。

関連するQ&A

  • デル、ウィンドウズ7、無償アップグレード。デルのサポート対策ありますか?

    最近、デルで、ウィンドウズ7、無償アップグレード対象のパソコンを購入。購入後、ウィンドウズ7のアップグレードサイトで、アカウント登録をしようとしたらできなかった。 メール等で問い合わせてもなしのつぶて。 やむなく、サポートに電話したら出たのは外国人。日本語がたどたどしく、何言っているかわからないところが多々あり。もちろん、こちらの言うことも勘違いしまくり・・・。 結局たらい回しされたが、なんとかアカウント登録は完了。 金を払っているこちらが、サポート担当の外国人さまに理解してもらうために気を遣いながら話すなんて理不尽ですよね。 今後何かあったときに、外国人ではなく日本人(日本語が堪能な外国人も可)に対応してもらうにはデルのここに連絡すればいい、といった情報をお持ちの方はいますか?

  • DELL製PCは壊れやすい?

    今使っているPCが古くて使いにくくなって来たので今回買い換えようと思いたった訳ですが、いろいろ見ている中でDELL製のものが性能もなかなか良く、値段もかなり安いものを見つけたのですがDELL製品について色々調べて回ると、どうやら故障しやすく故障したときサポートセンターに電話を掛けた際、外国人の方が出てあまり良いとは言えないような対応を受けるそうですが他のところで見たら違ったり・・・といった具合なのですが実際はどうなんでしょう? サポート期間も1年から増やすつもりはなく、それ以後に壊れてしまったら大変なのでどうかよろしくお願いします

  • DELLについて

    DELLのパソコンを購入したのですが、メールサポートはあるのですか?ある場合はどこのサイトかのアドレスをおしえてもらいたいのですが。電話はフリーダイヤルありますが、サポートはむずかしいきがするのでダメかと

  • デルのサポート パソコン教室ではありません!

    デルのパソコンを使っています。 メモ帳で印刷される文字が小さくなってしまった ので、デルのチャットサポートに質問しました。 「メモ帳のフォントが変更されてしまいましたが、デフォルト  のフォント名、スタイル、サイズを教えて下さい 。」 すると、 「こちらはパソコン教室ではございませんのであらかじめ  ご了承ください。」 しばらくして、 「繰り返します。 DELLサポートはパソコン教室ではございませんので、 この点ご理解ください。」 とまたご丁寧に2度も言われました。 まあ、確かに初心者みたいな質問ですけど、お金を払って サポートを受けているわけだし、ちょっと言いすぎではな いかと思います。 サポート担当は中国の方でした。まあ、悪気はないので しょうが、少し感じが悪いと思いました。 デルのサポートというのは、上級者のためのものなので しょうか?

  • DELLの個人向けサポートに日本人はいますか?

    ノートPCの買い替えを検討中です。 ごちゃごちゃしたプリインストールのソフトは不要で、 何よりとにかく安く抑えたいのでDELLを考えています。 しかしDELLのサポートは外国人しかいないという評判を聞き、 それではさすがに後々困りそうだと購入を躊躇っています。 ただ、細やかなサポートを受けることができたという話も聞きますし、 日本のDELLのサポートに外国人しかいないというのは いくらなんでもデマなんじゃないのか、とも思うのです。 本当にDELLのサポートは外国人しかいないのでしょうか? (というより、きちんとした日本語が話せるのでしょうか?  と訊くのが正しいかもしれません。  外国人でも日本語が話せる方なら問題ないと思うので…) DELLのサポートを受けたことのある方いらっしゃれば是非教えてください。

  • DELLの保障延長について質問させて頂きます

    DELLのノートPC(INSPIRON)を使用して1年になります。 先日不具合が起きたので初めてサポートセンターへ電話をしました。 女性の外国人の方に対応して頂き問題はすぐに解決したのですが、電話を切ってすぐに男性の外国人の方から家に電話があり、今月でDELLのサポートが切れるので延長して下さいと言われました。 一方的に話され、サポート延長の内容も料金も分からなかったので、とりあえずメールでサポート内容と料金を明記して送ってくれ、もしくはサポート内容がわかるサイトのURLを送ってほしいと言いましたが、そんなものはない、できないと言われました。 それはおかしいと思い、通常、サポート期限が切れるというお知らせメール等は事前にしないのですか?と私が聞くと、する人としない人がいると言ってました。 私の場合はたまたまサポートが切れる前にサポートセンターへコールしたので期限が切れることに気づいたのです(ラッキーですねっぽい感じで)と言われました。 そして、今この電話で延長した方が良い。クレジットカードはサイトで使うと危険なので、延長するなら請求書を送るので振り込みが良いと言っていました。 不信感をもったので延長するかどうか検討するといってそのままにしています。 その後、DELLはPCメーカーなのでメールでお知らせしますと、最初はないと言っていたURLや料金などを明記したメールを送ってきましたが、不信感があるのでそのURLから手続きする気はありません。 今も延長するかどうかという電話がその男性からあるのですが、DELLの保障延長は電話で申し込まないといけないのでしょうか? また、こんなにしつこく電話をかけてくるのでしょうか? サイトから延長の手続きはできないのでしょうか? 不信感と胡散臭さから疑心暗鬼になっております。 DELLのサイトを見ても折り返し営業から電話をかけますという文言しか見つけられませんでした。 もし、URLや保障延長の方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。

  • dellパソコンのカスタマイズ

    dellのカスタマイズパソコンを購入しようと思っているのですが、サービスパックの「24時間電話サポート」というのと その下の「困ったときのテレフォンアドバイザー」というのはどう違うのでしょうか? 同じ電話でのサポートではないのでしょうか?

  • Dell Inspiron miniシリーズを購入された方へ:どんなマニュアルが添付されていましたか?

    Dell Inspiron miniシリーズを購入された方へ質問です。 製品に添付れていたマニュアルはどんなものがあったか教えていただけないでしょうか。 当方Inspiron mini12のXPモデルを購入したのですが、製品にはVistaでの使用について書かれた「INSPIRONセットアップガイド」しか添付されていなかったため、XPモデルのマニュアルをいただけるようにお願いしました。 そうしたら、メールサポートからは「Dellパソコンかんたんスタートアップガイド」と「困ったときのDellパソコンQ&A」が添付されているはずだと回答がありました。 他のトラブルでメールサポートを使っていたのですが、その回答にらちが明かないため、本日電話したついでにそのようなマニュアルは添付されていないので送ってほしい旨を伝えました。 すると、在庫がないのでホームページで見てほしいといわれ、金を払っているのだからマニュアルを送るべきだろというと、マニュアルはサービスで付けていたが、在庫がないから送れないの一点張りでした。 その後、電話が上司の方に代わられて、「私の意見がDellの正式な回答です」と前置きをされてから、Inspiron miniシリーズには、一切マニュアルは添付していないと言われました。 そんなわけはないと思い、購入された皆様の状況をお教え願えればと思い、質問させていただきました。 Dellの出荷時の検査体制やサポート体制から、今後Dell製品を買うこともなければ人に勧めることもないとまで思わせてくれたサポートでした…。

  • DELLのパソコンを購入しようと思いますが、

    あたらしくパソコンをBTOで買い換えようとDELLを考えているんですけれど、電話サポートを選択するところがあるんですけれども、 ・なし ・30日間サポート [使い始めの期間だけサポートを受けたい方に最適] [+ 5,250円 ・180日間サポート [使い慣れるまでサポートを受けたい方に最適] [+ 9,450円] ・1年間サポート [1年間使い放題。長期間にサポートを受けたい方に最適] と4つの項目から選ぶのですが、一番長いので、1年間で、それを過ぎたら、電話でサポートしてくれないのでしょうか。 今、東芝のパソコンを5年ぐらい使っていますが、電話でサポートはいつでもしてくれるのですが。よろしければお教え願えないでしょうか。

  • DELLのサポートについて

    DELLのサポートについてなのですが <注目のサービス>サービスパック 1年間翌営業日出張修理(平日夜間・休日対応)+12時間電話サポート7,350円 <注目のサービス>困った時の“デルテレフォンアドバイザー” 【デル推奨】1年間サポート 12,600円(税込) と二つの保証があるようですが何が違うのでしょうか? 普通、国産のメーカーのNECなんかですと、電話相談は回数、相談内容に関わらず年中無休で永久に無料ですよね? DELLの場合、自社の製品のサポートでも有料なのですか? しかもお金を払っても期間限定なのですか? お詳しい方、よろしくお願いします。