陸上長距離シューズの選び方

このQ&Aのポイント
  • 陸上部で長距離を走っている人にとって、適切なシューズ選びは非常に重要です。
  • 質問者は自分の走りに合ったシューズが見つけられずに悩んでいます。
  • かかとから接地する走り方をしているため、かかとがうまく地面に着かずに足の前半分だけで走ることになってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

陸上 長距離 シューズが合いません

私は大学で陸上部に所属しています。 長距離専門でやっているのですが、試合用のシューズが自分の走りに合いません。ジョグシューズの方がしっかり地面を蹴れて走りやすいです。しかし、ジョグシューズにも限界があり試合で走るにはキツいと思っています。自分の走りはかかとから接地してそのまま爪先にいくようなフォームです。土踏まずはほぼ無視した足運びなので、ドン、パタッ、という音を立てて走ってしまいます。でもそれは自分に合った走り方だと思っているので問題はないのですが、レースシューズだとかかとがうまく地面に着かず、足の裏の前半分だけで走る形になってしまいます。かかとからうまく接地できるレースシューズはないでしょうか?またアドバイスもらえると嬉しいです。 文構成が下手で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

ここで言葉だけでやりとりしたってどんなものがいいかだなんて分かりません。細かいことをいえば、土踏まずはちゃんとあるタイプか、扁平気味か、また膝が外を向くフォームか内を向くフォームかなんてのも関係します。 オリンピック級の選手はそこまで調べて特注のオーダーシューズを使いますが、いくら選手とはいえ大学の選手くらいではそこまでは難しいでしょう。 都内などには、陸上の専門店があって、そういったところでは足型を計測する機械を用意している店もあります。そういうところで足型を計測してもらって一番いいシューズを選べばいいんじゃないかと思います。 結構詳しいスタッフが相談にのってくれますよ。

shoyao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。土踏まずはあります。フォームは疲れてくると膝が外に向いてしまいますね。 高校の時オーダーメイドで足形取ってもらって作ったんですが靴擦れしてしまい、それ以来オーダー意味ないじゃんみたいな感じになってしまったのですが、その時は手作業だったので、今度都内に出向いて機械の力を借りてみます。 親切な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 陸上のシューズについてです。

    陸上のシューズについてです。 こんにちは。高校で中距離やってます。 もうすぐ駅伝が始まるので、これを機会にFASTタイプのレーシングシューズを購入したいと思ってます。 僕はスピード練習、大会のときはスパイク(ヒートディスタンス3)を、それ以外の練習のときはLYTEタイプのランニングシューズ(ライトレーサーDS)を使ってます。 これからは、駅伝等のロードレース、スピード練習、TTなどの練習ではレーシング(マラソン)シューズを、 アップ、ダウン、ジョグ、ロング走などの練習ではLYTEタイプのランニングシューズ、 トラックのレース(大会)のときはスパイク、 という使い分けでよろしいでしょうか? 自分にオススメのシューズを教えてください。 希望はミズノかアシックスです。 普段は300mの土トラックで練習しています。 ベストは800m2分20、1500m4分45です。 駅伝の距離は3キロです。 回答宜しくお願いします。

  • シューズのソールの擦り減り方

    自分のシューズのソールは爪先の部分が最も磨り減っています、 その事が少々気になったので質問いたしました 自分は山間部在住で平地の余り無い道を走っていますし フォアフットを若干意識したフォームをしているので 前足部が優先的に減るのは当然(寧ろ良い傾向?)と思ったのですが 特に削れている部分は、母子球より先の爪先の所なので これは良いのか悪いのか判断着きません これはどう考えればよろしいでしょうか? 爪先はミッドソールが削れる程、他箇所に比べ断トツで減っています 前足(中足骨の辺り)の外側がよく減っていますが、まだミッドソールは 見えない程度です 踵は後側に行く程に減りが少なくなります 持っているシューズ(5足)も同じ様な減り方をしているので シューズの爪先の耐久力が無いと言う訳ではないと思います 前説が長くなりましたが、質問自体は以下の2点になります (1)爪先が最も減っている事の良し悪し (2)フォアフットランの方の擦り減り方はどんな感じ? よろしくお願い致します

  • 陸上競技の走り方について

    自分は高校一年生で陸上競技部で短距離をしています。自分はつま先から接地していて、体にブレーキがかかる様な走り方になっています。その癖を直したいのですが何かいい練習方法はありませんか?どうか回答お願いします。

  • ゴルフシューズのスパイクについて

    女性ゴルファーです。ここ数年Foot JoyのContourシリーズのシューズを愛用していましたが、古くなったので先日同じくFoot JoyのLoProシリーズのシューズを購入しました。 http://www.tgw.com/customer/category/product.jsp?SUBCATEGORY_ID=9604 はき心地がとても良いところが気に入り購入したのですが、いざラウンドではいてみると安定感がもうひとつ・・・・その原因はContourシリーズにはあったつま先部分のスパイク1個がLoProシリーズにはなく、スパイクの数がかかと部分に2つ、土踏まずとつま先の間の部分に4つとContourシリーズより1個少なくなっていたことがわかりました。 私は特にアイアンの場合若干つま先体重で構えて前傾姿勢を保ってスイングするようにしてきたのですが、つま先部分のスパイクがLoProにはないため、スイング中前のめりになる感が否めません。 他のFoot Joyのシューズや他メーカーのシューズもつま先部分のスパイクがないシューズが多く販売されているようで、それはすなわち私のように感じる人が少数派だということなんでしょうが、同様のシューズを履いておられる方々のご意見も参考までにお伺いしたく投稿させていただきました。 私のスイングにも問題がありそうですが、その点も含めてお心あたりの点などもありましたらお願いいたします。

  • 地面を蹴らない走り・膝を抜く・走り方について

    二軸の本や古武術の本を読んでいたら、「地面を蹴らない走り」というのがありました。 始めに走り出す時には、膝を抜いて動き出すという事が書いてありました。 前に倒れこむようにし、決して地面をつま先で蹴らない。 イメージは踵で押すとも書いてありました。 膝を抜く事さえ出来れば踵で押す事が出来るようになる。 これをやってみたのですが、どうしてもつま先で蹴る感覚はあります。 前に倒れ込むようにして、出来る限り最後まで踵を地面に残すと書いてあるのですが、 前に倒れ込むようにすると、踵よりつま先が最後に残り、かなりつま先を曲げるような形になるので、 つま先に力が入ります。 膝を抜いてスタートが出来る方というのは、足首が柔らかいのが前提なのでしょうか? どうしても地面をつま先で蹴る感覚が残ってしまい、うまくいきません。 足首が堅いから?という感じもしたりしています。 踵で蹴るというのはどういう事なのでしょうか? 出来ている方がいましたらどういうイメージでやっているのか? 何かアドバイスください。 膝を抜く練習で何か良い事がありましたら教えてください。 参考にした書籍とかは小田伸午さんの書籍です。 よろしくお願いします。

  • 短距離走のフォームについて知りたいです。

    僕は高校生になり陸上を始めようと思い始めた初心者です。短距離をやっていますが、フォームが悪いことは先輩に言われ、納得しています。 (どこが悪いのかは先輩にもよくわからないそうです・・・。) なので、フォームがどのように悪いのかわからないので、具体的にどのようなフォームで走るのが理想なのか教えてください。 とは言っても実際に走りを見てみないと、具体的なアドバイスはできないと思います。 だから、始めて陸上をやる人に走り方を教える感じでアドバイスください。 僕の今の課題は、接地、腕振り、姿勢、もみあげです。 接地:足がぶれている。ドシドシいっている。 腕振り:なんか変だそうです。 姿勢:体起き過ぎているそうです。スタート直後も。(スターティングブロックをオールフェザーで使用) ももあげ:全然上がりません。練習でも、ももあげをすると体が後ろにそってしまいます。 そこで「○○すれば速くなる」というより「○○だからダメ。○○を改善するには○○をすればよい。」 というような原因を示し、改善点を的確にした形でお願いします。

  • ジョギング用のシューズ

    週に2,3回ジョギングをしています。 1回当たりは7km~12km程度で、月間100km~150km程度です。 平均時速は8km~10km/hです。 ジョギング用にNIKEのLUNA TRAINERというシューズを購入して 使用していましたが、かなり磨り減ってきたので、買い替えを 考えています。 現在のシューズは全体的に外側が、特にかかとの外側だけが かなり磨り減っています。 フォームがダメな気もしますが、それあたりを矯正というか、 自分に合ったシューズに変更したいのですが、どのような シューズがいいのでしょうか?

  • 陸上競技 短距離について

    僕は、中学3年生です。 陸上競技を小学校から続けています。今は受験生なので4ヶ月程度競技から離れています。 進学しても競技は続けたいと思っています。 自分は173cm/66kgと少し重めだったのですが、見た目は筋肉質ではありませんでした。記録は100m11、6で200m24、0程度でした。 しかし怪我が多く、記録があまり伸びませんでした… そこで、質問したいことがあります。フォームについてです。僕のフォームは、腕がまさに横振りで例えるなら、福島選手や千葉選手のようなフォームなのです。男性だと、全盛期の末續選手よりもっと脇が空いたフォームです。 これに関しては、コーチから直せと指示が出て、努力しました。上半身の筋力を強化したり一からフォームを直したのですが、ベストから一秒以上遅くなってしまうのです。 別に力んでいる訳ではないのですがどうしても縦に振ると走りのバランスが崩れます。 あと、少ししたらまた競技に戻ろうと思っているのですが、フォームはこのままでも良いのでしょうか? 慶大の廣瀬選手を間近で見たとき、独特なフォームで堂々と駆け抜けている姿に感動しました。僕自身フォームに関しては、周りから色々辛辣な意見をされましたが結果を出して見返して来ました。 尊敬する廣瀬選手の様に、今のままのフォームでも頑張りたいのですが…意見をよろしくお願いします。 僕自身、このフォームを変えたくはありません。走りやすいし、記録もある程度出ていましたし。 また、ハムスト付近の怪我が多いので、予防する対策などもよろしくお願いします。

  • 陸上(短距離)の練習

    今、中学2年生で、陸上部に所属しているのですが、 なんというか、コーチが全然陸上に詳しくなくて、 (僕の方が、陸上に限らず、スポーツ全体に詳しい自身あり(汗)) 走るのも好きではなく、 練習を見に来るのも週1回程度という状況なんです。 練習も全然しんどくないですし・・。 この1年で、短距離の人(7人)で、記録が伸びた人はいません。 中1冬から中2春にかけては、冬は毎日長距離+筋トレなので、 ほとんどの人が早くなったんですが・・。 夏のメニューは、 アップ(グラウンド2週 500m) 体操 ももあげ15m 100m流し * 5(普通は最後本気で走ると思うんですけど、走ってません) 休憩 100m流し * 5(スパイク) 専門練習(幅跳び or 高跳び) (ひたすら跳ぶだけです・・ コーチから跳び方などを教えてもらえたことは、今までではないです。) ダウン(ゆっくりグラウンド1週) 流しはフォームを意識して、走れとか言われるんですが、 どんなフォームがいいのかわからないです。 (めったに見てくれませんし、みてくれても、足を前に出せぐらいしか・・) 長く書きましたが、これでは速くなれそうもないので、 (100m13.5です。遅いです。小学校の時14.3だったんですが、 中1の冬の筋トレで伸びました) 自主トレをはじめたいんですが、 コーチ無しで、フォームを良くしたりするには、 どういう練習をすればいいんでしょうか? 筋トレはクラブでやっているだけで十分なのでやらないつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。 モーリス・グリーンや、伊藤浩司の走り方みたって、 自分と何が違うのか全然わからないレベルなんです。

  • シークレットシューズは本当に

    シークレットシューズは本当に謳い文句通り高くなりますか? 例えば身長170cmの人が「身長が5cmアップする」と謳っているシークレットシューズを履いて身長測定すれば175cmになりますか?(もちろん実身長ではなく計測上のはなしで) 例えば素足で床ぴったりに裾丈を合わせたズボンを履いて「爪先立ち」にかかとを上げると足のかかとは元より多くズボンに隠れますよね?女性がズボン(パンツ?)を同様の履きかたをして5cm高のハイヒールを履いた時にヒール部分は5cm全体は見えませんよね? 下駄のように足全体を上げずにかかとだけ5cm上げても実際には数値通りにはならないんじゃないかと・ 検討している訳では無く自分自身経験がないので単に疑問に感じているだけです。

専門家に質問してみよう