• 締切済み

共振回路

共振回路の実験で 共振の鋭さを 大きくする理由を 教えて下さい(*^o^*) もうひとつ 共振回路は どのようなとこで 使われているか? も教えて下さい! お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.2

共振回路は固有振動数で入力されたエネルギで固有振動を起こすことです。 良く使われるのはラジオの同調回路です。その周波数の信号だけ取り出すのに使います。この共振を鋭くすると他の周波数の混入が無くなります。近い周波数の放送が混入しにくくなります。 ただ高いQ値を得るには安定性が必要なので、少し高い部品で安定性を確保したりする必要があります。 共振は電気でないところでも起きます。 例えば建物が地震や台風で揺れたとき大きく揺れて崩れることもあります。ニュージーランドで倒壊したビルも共振で倒れたものがあると言われてます。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

こっちは、ちょっと 情けない丸投げだよ~。 良く考えて見ましょう。 直列共振だと、インピーダンスは0になりますね。 ってことは、電気は抵抗なく流れますね。 こういうことが起こってはいけない! と考えられそうなことってないですか?  #ぼそっ、モーター? 鋭くする、ってことは、共振現象を起こり難くするためにしていることに気がつけば、 こういうのはすぐに思いつくと思います。 電気工学に限らず、自然工学は「何故」と「安全」を考えなければいけないですからね。  と、元電気屋が言って見る。今数学屋。 今度は逆のことを考えればいいんじゃないかな? 直列共振の場合で書いているけど、送電線なんかは、インピーダンスが高いと それだけロスが出ますね。そういうことを考えてみたら?  #ぼそっ、無線のアンテナでのインピーダンスマッチング。  #ぼそっ、これはあまり知らないかもね?   #ちゃんと調べないとぼろが出るよ。 余談ですが、1993って18歳? Σ(・ω´・ノ)ノェェェ!!! σ(・・*)大学二年だった>< 年取ったなぁ~

kaede1993
質問者

お礼

どもです。 高校から少し専門の勉強を しようと思ったのですが 無知識過ぎですみません(>_<)

関連するQ&A

  • 共振回路について

    実験で共振回路と共振していない回路を扱ったのですが、そもそも共振回路はどういった利点があるのですか・・?ラジオなどで使われている事はわかったのですが、回路を共振することの利点がわかりません。教えてください、お願いします

  • 共振回路って何に使われてます??

    れんちゃんで質問すみません。ふと共振回路について勉強して思ったのですが、共振回路は社会ではどういったとこに使われてます??直列と並列によって使われ方は違いますよね?何に使われてるか分かる方、暇なときご回答お願いします(>_<)

  • 共振回路

    共振回路の実験で共振曲線を描きました。 共振周波数の理論値と違う場所が頂点になったのですが、理論値の共振周波数と、測定値の共振周波数は違うものですか? また、グラフに共振周波数f0を書きこむ場合、測定値の方がf0になるのでしょうか? 教えてください。

  • RLC直列共振回路において

    RLC直列共振回路において 実験でfの増加にともなってVcが共振点まで上昇し以後、減少する理由を式を使って教えて下さい。

  • RLC共振回路の電源

    RLC共振回路について共振特性を調べる実験をしたのですが、この時直列共振回路には定電圧源、並列共振回路には定電流源を使用しました。これはなぜこのような電源を使用するのですか?様々な参考書に目を通しましたが、どれも確かに直列には電圧源、並列には電流源を使用していました。しかしなぜその電源を使うのかは書いてありませんでした。

  • 共振回路のついて

    直列共振回路と並列共振回路の使用方法の違いって何なのでしょうか?

  • 共振回路について

    電源回路をZVS化する場合、スイッチング回路に共振回路を付けますが、共振回路を付けることによって何故ターンオン、ターンオフのときicとVceがクロスしなくなるのかわかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 直列共振回路について・・・

    直列共振回路のインピーダンスをオシロスコープを用いて測定する際、インピーダンスの大きさは測定値と理論値では共振周波数近辺において一致しないそうです。実際、1k~1Mhzの範囲で実験を行い確認は取れたんですがその理由がわかりません。オシロスコープの読み取りの際に起こる微妙な誤差なのか、信号発生源の内部抵抗によるものなのかある程度考えたんですが、明確な理由がわかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 共振回路 数値からグラフを書く

    閲覧ありがとうございます r、L、C直列共振回路を使い共振時の振動数を求める実験を行いました 回路はOSCとr、L,Cを接続しLとCに電圧計を接続します そして実験を行いアドミタンスと周波数の関係をグラフに書いて共振時の振動数を求めました また、回路のインピーダンスよりアドミタンスがわかるので理論でもグラフを書きました この二つのグラフを比べてみると理論値の方が最大値(アドミタンス)が少し低く グラフも少し右にずれました このずれが生じた理由がわかりません 電圧計の内部抵抗が原因とかいろいろ意見ほしいです 説明が十分ではないですがご検討よろしくおねがいします

  • 共振回路について教えてください

    ネットや参考書で検索してもうまく探すことができませんでした。どうか教えてください。 直列共振回路と並列共振回路の得失について。 これらを応用する上での問題点。 以上の2点がわかりません。お願いします。