• ベストアンサー

やる気の出し方

kimiyomeの回答

  • ベストアンサー
  • kimiyome
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

めちゃくちゃ痛いですが、ご紹介します。 まず 自分が選ばれし主人公だと思い込みます。 そしてジャムプロジェクトの未来への咆哮って曲を流します。 私はこれで気合いが入ります。 どうか笑って流して下さい。

noname#161126
質問者

お礼

あはは~ …って笑いませんよ。 回答ありがとうございます。聞いてみま~す。

関連するQ&A

  • やる気が・・・。

    私は受験生です。受験勉強の真っ最中・・・。なのですが、やっていても集中力があまり続きません。。。少し休憩を入れて気分転換をするのですが一度休憩してしまうと次始めるときに前のようなやる気がなくなってしまっていて・・・。 受験生なのだから勉強をするのは当たり前!!甘いと思われるかもしれませんが、皆さんはそういう時はどういうふうに自分に言い聞かせてますか??心のもっていき方などアドバイスください!お願いします(’m;)

  • 勉強に対してやる気が出ません

    勉強に対して、やる気が出ません。 前は何度かやる気が出ないときと、すっごく勉強したいときが、1ヶ月に波のような感じで繰り返し来ました。 でも、今回はもう違います。 やる気が出ないなんて言っちゃ駄目なんです。 受験生だからです。 どうすれば勉強に対してやる気が出ますか? やる気をずっと維持させる方法も、あったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • やる気が・・・

    私は今受験生で勉強をやらなければいけないのですが やろうとは思いつつもやる気がでず怠けてしまいます 何かやる気を出させる方法は無いでしょうか?

  • やる気が出ない

    私は高校2年生でもう受験期真っ只中です。 しかし受験勉強に対してなかなかやる気が出ません。 なにかやる気がでるようないい方法はないでしょうか?

  • やる気がおきません

    高2女です。甘ったれた考えに不快をもたれるかもしれませんが承知の上で読んで下さると嬉しいです。 2週間前くらいからなにもかもがどうでもよくなり、やる気が起きずに困っています。そんな自分に対して嫌悪感を抱いてさらに暗い気持ちになり…の繰り返しでつらいです。 もうすぐ大学受験の勉強を本格的にはじめなきゃいけない時期にいるのにやる気がおきなくて、親からは勉強しなさいと毎日言われてしまいます。でも本当にやる気がおきません。毎日の予習は欠かさずやっていたのですが、それすらままならなくなってしまいました。 このままではいけないと思って自分的にテンションが上がること(ウインドウショッピング、本を読むなどなど)をしてやる気をだそうとしたのですが、気持ちがあがるのはその時だけで帰宅後に行動したことに対しての体力の消耗や、感情の変化の激しさで逆にすごく疲れてしまいました。 1週間前くらいからは頭痛腹痛吐き気が頻繁に起こるようになり、今日は発熱して学校をやすみました。病は気からなんて言葉もあるし、ただ単に風邪やインフルが流行しているのもあると思うのですが、体調の悪さがさらにモチベーションをそいでいきます。 学校にいくのもめんどくさくなってきました。もともと勉強も部活もそこまで好きではなかったけどこんなにもいく気力がないのは初めてです。 頑張りたい気持ちはあるのに頑張れません。どうしたらいいかもわからないのですが、やる気の出し方気分転換の方法等なにかためになりそうなことがあれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • やる気が出ないとき

    やる気が出ないとき 私は受験生なんですが、たまにものすごく勉強したくなくなる時があります。 みなさんはそんなときどうやってやる気を上げるようにしていますか? よろしくお願いします。

  • やる気がおきない・・・

    中3の受験生です。 夏休みももうすぐ終わりますが、勉強に対しての意欲がわかず困っています。宿題はそこそこ片付けました。でも受験勉強は塾でやるくらいで家では全然しません。(1日4時間と計画したのに・・・)やらなくてはいけないのは分かっていますが、やろうという気にならないのです。 昔からそうなのですが、私はテスト前の勉強は1週間前くらいから一生懸命やり始めます。つまり日にちがなくなってきてから、やっと焦ってやる気になるのです。でも受験勉強はこんなことではいけないと思っているのですが・・・。 どうしたらやる気がおきるんでしょう。 どなたかアドバイスください。

  • 勉強のやる気がおきません。

    勉強のやる気がおきません。 現在高2です。 もうそろそろ真剣に勉強しないといけないし、来年受験生になるのに勉強のやる気がおきません。 受験前でも私はだらだらすごしているのではないかと思って心配です。 ちゃんと就職できるのだろうかと思います。 やらなきゃなーと思うのですが携帯をいじってしまったりメールしてしまったりぼーっとしてしまったり家の中でぶらぶらしてしまったりとやる気がないです。 行きたい大学にも偏差値が足りてないです。 友達とかはみんな結構やる気があります(人によるけど)。 なんでやる気がないんだろうと思います。 授業中とかも眠たいです。 テスト前も前の夜に焦り始めて結局朝までやってテスト範囲終わらないとかです。 どうすればやる気でますか? アドバイス下さい。

  • 何のやる気も出ない

    某県立進学校に通う高校2年男です 最近何のやる気も出ません。楽しいはずのことですらやる気が出ません。部活も仕方なく行ってる感じで勉強もテスト5日前くらいから少しやるだけです。そろそろ受験に向けて勉強しなければいけないことはわかっているのですがやる気が全く出ません。先のことを考えると不安です。どうしたらいいらいいのでしょうか

  • 受験生のやる気について

    今年、受験生になったんですけど、勉強するときやる気がなかなか出なくて、勉強が進みません。 なので、皆さんのやる気を出す方法を教えてください。 ※自分でもやる気が起こる方法を試してみたんですけど、だめでした。 志望校に受かりたいので、ホントにお願いします。