交通死亡事故の過失割合と加害者の刑事罰について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故による死亡の場合、過失割合の判断が重要となります。
  • 被害者が道路の左端を走行中に後ろから追突されたという事実から、加害者の前方不注意が考えられます。
  • 過失割合の判断には弁護士の意見を聞くことが推奨されます。また、加害者の刑事罰についても専門家の意見を参考にする必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通死亡事故の過失割合はどうなりますか

家族が交通事故で亡くなりました。 早朝まだ夜が明ける前ですが、片側1車線の道路を 自転車で走っていたところ、後ろから来た乗用車に追突され、搬送先の病院で 死亡が確認されました。ほぼ即死だったとのことです。 外傷の状態や自転車からは後ろから追突されたことが明らかで、 車は左前が大きく破損状態していることから 道路の左端を走っていたところを、加害者の前方不注意で追突されたとみられます。 この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか。 近いうち弁護士を立てて、専門家の意見を聞く機会もあると思いますが 悲しく、つらく、無念でならず 自分たちなりに色々調べはじめております。 このような、こちらに何も非がないような事故はどのように判断されるのでしょうか? そして加害者の刑事罰はどうなるのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161927
noname#161927
回答No.3

この度は心からお悔やみ申し上げます。 大変おつらいことでしょう。心中お察しします。 私は交通事故被害者遺族で、子どもを失いました。 質問者様ご家族の事故とほぼ同様の追突事故でした。 >道路の左端を走っていたところを、加害者の前方不注意で追突されたとみられます。 >この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか。 ご家族には何の落ち度もないと思われますので、おそらく10:Oになるでしょう。 ただ、相手側(保険会社)は会社の利益に関係してきますので、何だかんだと難癖つけてくることが予想されます。 私の場合ですが、当初、相手側代理人弁護士(保険会社弁護士)は9:1と主張してきました。 ですが、刑事裁判後に民事訴訟を起こし、10:Oと決着をつけました。 相手側の主張は全て退けられました。 >そして加害者の刑事罰はどうなるのでしょうか? ご存知のとおり危険運転致死傷罪が新設されましたが、加害者天国、被害者地獄の日本です。 残念ながら絵に描いた餅。未だにあまり適用されていません。 おそらく、飲酒運転等のよほど悪質な加害行為がない限り、自動車運転過失致死傷罪が適用されるでしょう。 加害者は検察庁に書類送検、その結果によっては公判請求されます。 その後、刑事裁判で判決となります。 たとえ有罪判決が出ても執行猶予がつく場合があります。 執行猶予がつく理由として: (1)今回が初犯で十分反省している態度が見られること。 (2)遺族への賠償が十分できること。(任意保険が無制限に掛けてあること) (3)加害者に妻子等、養う家族がいること。(刑務所に入ることによって収入が途絶えるため) ケースバイケースですが、おおよそ以上の三点が関係してきます。 亡くなられたご家族の名誉のためにも、お心をしっかり持ち、正当な権利を得るために戦ってください。

bp889106
質問者

お礼

もうすぐ実況見分が済むらしいのですが、加害者本人が脇見をしていたことも 衝突後にブレーキを踏んだことも認めているそうです。 本当に母が可哀想で悔しくてなりません。 過失割合については、やはりこちらに落ち度はまったくないと思っておりますので ご回答者様同様、相手側保険会社が当方の過失を少しでも追求してきたら 民事で戦います。 刑事罰についてはやはり、執行猶予がつくことが多いのですね。 お辛い経験をされたのですね。 私は母を亡くしてしまいました。 丁寧なご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

書かれている状況だけから判断すると過失はないでしょう。 ただし、先方の運転者が自転車が急にふらついて前に出てきたなんて証言されると、物言えぬ死人は不利ですね。 いずれにしても、警察の実況見分調書がどのようになっているかである程度判断するしかありません。 加害者は自動車運転過失致死罪で刑罰を受けることとなります。

bp889106
質問者

お礼

死人に口なしということだけは、どうしても許せません。 もうすぐ実況見分が済むようなので、結果を待ちたいと思います。 ありがとうございました。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

大変ですね・・・ お悔やみを申し上げます。 今回は、過失責任は0:100となります。 後方からの衝突は、後ろの車両が全責任を負うことになります。 ましてや、自転車ですから衝突痕からも左側走行をしていたと判断できます。 車の衝突痕が中央なら、これはかなり変わる原因となりますが、左側の痕跡ですから完全な前方の不確認でしかないでしょう。

bp889106
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 加害者が前方不注意を認めました。 過失責任は10対ゼロになると信じています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合

    事故にあったわけではないのですが! 例えば、片道2車線の直進道路で反対車線の渋滞の車の間から、猫が飛び出してきて、反射的にハンドルを左にきってしまい、左の後方を走っていた車と接触!減速もしていたので直ぐ後ろの車が追突! この場合、どのような過失割合になるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故での過失割合

     交通事故の示談交渉で悩んでいますので、相談させて下さい。  先日、高速走行中に車線変更をしてきたトラックに後方より追突されました。  事故後、加害者の保険会社から電話があり、早々に私の過失割合が「0」で示談交渉が進んでいます。  事故後、私の車を査定した結果、修理費が市場価値を上回り、経済的全損扱いとなり、保険会社としては修理費の約半額程度の市場価値(約150万円)の金額しか出せないと言われています。 一方、私は外傷性頸部腰部症候群と診断され3回ほど通院しています。 個人的にはこちらに過失がありませんが、相手のトラック運転手の業務に支障が出ることや、こと更に問題を長引かせたくない事もあり、加害者の状況を見てから判断しようと思い、警察には物損事故扱いにするか、人身事故扱いにするか、待ってもらっている状況です。 しかしながら、上記の様に物損事故に対する保険会社の対応が芳しくなく事や、今後の障害対応での不安もあり、人身事故扱いにしようかと考えています。 そこで質問ですが、人身事故扱いとすると警察で実況見分調書が作成されますが、この内容を受けて、過失割合が変わる事があるのでしょうか? 保険会社の対応が変わる可能性があるのでしょうか? また私自身が警察の判断によって何らかの過失を問われる事があるのでしょうか? 長文となり恐縮ですがアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 交通事故の過失割合

    先日衝突事故に遭いました。 青信号で約速度20km程度で直進中に、赤点滅信号の付いている細い道から直進道路に侵入した車に左後方より衝突されました。相手方は信号を見落とし一時停止することなく侵入してきています。 Y字路で、小文字の「y」を左右反対にしたような道路で、交点での衝突です。 保険会社の方が言うには、赤点滅信号と青信号との衝突は通例 【加害者】80:【被害者】20。ただし今回は加害者に著しい過失があるので90:10だと言われました。 過失割合を決めるときは、信号やスピードの状態で判断し、道路の形体は、関係ないのでしょうか? 動いている車同士の場合、青信号でも過失があるというのが、保険会社の主張ですが、今回の場合、Y字路で左後方より衝突され、どうしても私に過失があるというのは、納得がいかないのです。 Y字路でもT字路でも、十字路でも、仮にその他の条件が同じ場合は道路の形に関係なく過失割合というのは同じなのでしょうか? 道路交通法や判例に詳しい方、交通事故鑑定的な観点から状況分析できる方などいらっしゃいましたら、ぜひご意見伺いたいです。宜しくお願いします

  • 事故の過失割合について

    一車線の道路の右折用レーンのあるところで、信号待ちのトラックの前をわき道より出て、右折しかかったところを、右折レーンに入るために来た車とぶつかりました。私の車は左ライト下の部分を引っ掛けられ、相手は左前と横が損傷しました。トラックの運転席右横からスタートして後ろに白ゼブラゾーンが引かれていました。トラックの後にも信号待ちの車が1台はいました。私がトラックの横を通り過ぎるすこし前くらいに信号は青にかわっていました。ゆっくりとトラックの前を通り過ぎ左を確認しながら曲がったときにぶつかりました。この場合相手は逆走にはならないのですか?こちらが加害者になるのですか?また事故の過失割合はどうなるのでしょうか?

  • [交通事故]この場合過失割合はどれくらい?

    現在僕は高校生です。 4月に通学途中、自転車対普通乗用車(こちらは自転車)の物損事故を起こしました。 自分が前を走っており、右折の合図を出し交差点に進入し、左奥の角で右に曲がり(いわゆる二段階右折)ました。しかし後方から来た、普通乗用車の接近に気づかず、さらに僕が右折時に後方確認をしていなかったため追い越しをしようとした普通乗用車と接触し、傷をつけてしまいました。 この後いろいろありまして双方の保険屋(幸い自転車保険に入っていました)が話し合うことになっていたのですが、相手方のほうが「もういいです」とのことで結局過失割合は分かりません。 この場合、過失割合は一般的に大体どのくらいになるのでしょうか?やっぱり後方確認しなかったことは重く見られるのでしょうか? わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 父が28日の01時30分ころ、交通死亡事故の被害に遭い死亡しました。

    父が28日の01時30分ころ、交通死亡事故の被害に遭い死亡しました。 父は自転車、加害者は新聞を工場から支店へと運ぶ2トントラックです。 死因は、外傷性くも膜下出血。 救急隊が到着したときには、すでに心肺停止しており 病院に搬送されるも、約4時間後に死亡。 交通量が多く見通しの悪い街道で、 道路の左側から右側へ横切ろうとした自転車が後ろから走行してきたトラックにはねられました。 横切ろうとした近くには横断歩道なく 加害者は「目の前を走っていた自転車が、いきなり曲がってきた」 と証言しているが腑に落ちない。 毎朝毎晩私自身もその街道を渡らなくてはならないが 危ない街道であることを地元の人間は十分すぎるほど理解しているため 側道からでてきて、街道沿いを走ったりはしないはずである。 必ず一旦停止し、街道を横断してから少し余裕のある側の街道沿いを走行するはずである。 加害者側の証言も納得がいくものではないし 何よりもまだ挨拶に来ていないことが、納得がいかない。 おそらく、保険会社に行くなと言われているのではないかと推測している。 ということは、加害者は加害者の意識が薄いということではないかと感じている。 自分にとって不利な方向には進まないであろうという 自信があるのではないだろうか。 真実の究明と これから保険会社や加害者とはどのように交渉を進めていけばいいのか どうか教えてください。

  • 巻き込み事故の過失割合について

    当方中型バイク(軽傷)、相手側自動車です。 前方に左折指示器を点灯した乗用車を確認(動いていたような、動いていないような)し、 道路左側を直進したところ、ファミレス入り口前で乗用車の左前タイヤに接触。乗用車に急停車の痕跡なし。 人身事故の検証の際、相手側の停止位置を確認し、乗用車左側のバイク進入口の広さより、出口の進入口の広さが狭いことが接触原因でした。 接触痕によって、相手の車輪が停止中に接触したことが分かり、こちら側は、その進入口の広さしか言えません。 一般的に乗用車が動いてれば乗用車の後方確認不足と、進入不可能なほどの左よせが必要となると思いますが、 現場は40K道路でこちらの直前スピードが40Km以上は出ていたと警察に言われました。 相手側は一時停止していたと主張。 警察からの話では、お互いの話で相違がないとのことでおそらく事故調書にも同様に記録されています。 このような場合過失割合はどうなりますか?

  • 交通事故の過失割合について教えてください

    先日、家族の者が車で事故を起こしました。 相手は自転車です。 交差点にて、こちらが右折した先の横断歩道上(自転車横断帯なし)で、同じく青で渡ろうとしていた自転車に接触しました。 その時は自転車に乗っていた方は「大丈夫、大丈夫」とおっしゃるので、そのまま車で自転車とその方をお送りしたそうです。 横断時、自転車側は無灯火で傘をさしていました。 こちらは自動車なので、前方不注意です。 この場合過失割合はどうなるのでしょうか。 それと、自転車から転げ落ちた拍子に膝を痛められたようで、次の日やはり痛いということで病院へ行きました。その後、始めたばかりの仕事を休まなければならないということで、その収入の分も出して欲しいと言われたのですが、この様な場合どれくらい賠償しなければならないのでしょうか。 翌日に態度がころっと変わったそうで、加害者側なので大きく出ることもできず、法外な額を請求されるのではと心配しています。 法律やこのような件にお詳しい方のご回答をお待ちしています。

  • 交通事故の過失割合について

    ご意見お聞かせください。 手書きの下手な図ですが、画像添付しております。 幅4メートルから5メートル程度の比較的広い道ですが、田舎道のため中央線はありません。 時速20キロ程度の相手方の車の後方を走っており、相手方が速度を緩め、ウインカーをあげずに図のようにかなり右に寄りました。 図に書き忘れましたが、右方には住宅街に入る細い道がいくつかあり、どこかで右折するものだと思い、自分はそのまま直進しました。 しかし、相手方は左側にあるお店に入るために左ハンドルを切ったらしく、通過している自分の車の右後部と相手の左前部が衝突。 双方とも軽自動車で、左折の際に膨らむ必要もなく、相手方がなぜこんな行動をとったのか理解できず……。 現場検証の警察官さえ不思議だと首をひねっていました。 この場合、追突されたのは自分だという認識でよいのでしょうか? 大回りする左折車の事故例をインターネットで検索しても、後方車が追突してしまった例ばかりで、後方車が前方車を追い越した(追い越したという認識もないのですが……)あとに追突される例が見当たりませんでした。 過失割合はどの程度が妥当なのでしょうか?

  • 交通事故過失割合

    先日11歳になる息子が住宅地の一方通行(制限速度30キロ)の歩行者道路がある道路で鬼ごっこで追いかけられ車道に飛び出してしまったらしく車に轢かれ頭蓋骨骨折で病院では脳死に限りなく近い状態と診断されました。加害者は警察に子供が自分の車に飛び込んできたと話しており、追いかけてた子供も警察から事故直後に聞かれた際息子の飛び出しを証言してしまっているのですが、この場合息子の過失はどのくらいあるものなのでしょうか?警察は相手が車を運転している以上前方不注意になると言ってるのですが警察もずさんな調査しかしておらず信用出来ません。教えて下さい