• ベストアンサー

PCからのアクセスは禁止しております?

表示エラー PCからのアクセスは禁止しております。 【管理者様】 ページ表示設定⇒アクセス可能キャリアで「その他」にチェックすればアクセス可能になります。 観覧したいページを開くとこう出てしまいます。↑ これは、携帯ではなく PC観覧でも「その他」にチェックすれば見れるということですよね? ページ表示設定って、どこにあるんですか? 詳しく教えてください><

noname#149488
noname#149488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

>PCなどのインターネット すみません。結局いいたかったことは、ここです。問題は、携帯用ページとそうでないページは、フォーマットが違い、又違うサービスも提供しているので、サーバー側からひろう、ユーザー情報には、携帯電話からだと特定のイニシャルになるが、スマートホンなどだとそうもいかなくなり、単純にインターネットからのアクセスとそうでないアクセスとふりわけているだけになっています。 なので、インターネットからアクセスしてきても、実はスマートホンであり、携帯電話と同じサービスを提供するには、このようになったのでしょう。 余計、わからなくしてしまいましたね。いずれにせよ、提供側の、プログラマーの力不足が原因です。 >ページ表示設定 なので、無い場合、その端末からはアクセスできないという事です。 それで、「アクセス可能キャリア」と言う単語を使ったのでしょう。その言葉を前回同様、「携帯電話などのサービスを提供する会社の端末」 「の端末」と付け加えると、通じる気がするのですが、いかかでしょう。

noname#149488
質問者

お礼

分かりやすく詳しい説明ありがとうございました! 全部ではないですがなんとなく理解できましたヽ(*´ω`*)ノ 本当にありがとうございます♪

その他の回答 (2)

回答No.3

意味不明な質問ですね。 どこが WindowsVista なんでしょうjか? 何が聞きたいのかさっぱりわからない。

noname#149488
質問者

補足

すみません、自分のPCがWindowsVistaなので そのページ観覧設定を変えることで 解決できる問題だと勘違いしていたみたいです… 確かに文章的によく分からない質問だったかもしれないですね すみませんでした(汗

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

管理者ではありませんが、似た誤解をした、おなかまより。 よくみると、 「アクセス可能キャリア」 とあります。このキャリアとは何の事を指しているか、ご存知でしょうか? そうです。携帯電話などの、サービスを提供している会社ですね。 つまり、その部分を「携帯電話」として置き換えるわけです。 で置き換えてみると、 「携帯電話で「その他」にチェックすればアクセス可能になります。」 と言うことで、その部分は携帯電話ではなく、PCなどのインターネットからあくせすると出るページで、 携帯電話での操作を説明しています。なので、質問の箇所は、携帯電話で見たときの話です。 この誤解は、 「アクセス可能キャリア」 と言う、一般用語として使っている単語は実は業界用語で、一般には広まっていない単語をつかっているために、誤解しやすい、わかりにくい、文になっています。 なので、あなたの指摘はごもっともです。 携帯電話又は携帯(携帯=携帯電話と認知されている現在です)での話です。とおじいちゃん、おばあちゃんでもわかる言葉かいてほしいですね。 改善の余地あり。

関連するQ&A

  • 突然「アクセス禁止」

    とある壁紙サイトをよく利用していました。 そのサイトの注意事項にある通りに使用していたのです。 ところが先月、突然アクセス禁止というページが表示されてずっとそのサイトに行く事ができませんでした。 ついこのあいだそれが解除(?)され、また普通に利用できるようにはなりました。 何もこちらに不備がなくともアクセス禁止になる事はあるのでしょうか? 別段インターネットの設定をいじってもいません。

  • アクセス禁止について。

    .htaccessを利用した、携帯電話からのアクセス、外国からのアクセス、指定IPのアクセスを禁止する記述を教えてください。 海外と指定IPは設定できましたが、携帯だけ上手く出来ずに困っています。

  • docomoのアクセス制限

    ある日突然3,4割ほどの確立で特定のページが観覧できなくなってしまいました。 画面には 「Code:290 アクセス制限によりこのページにはアクセスできません。 Access to this page is restricted.」 と表示されます。 PC用のサイトではないし、アクセス禁止にされた可能性もありません。 わかる人がいたら是非連絡ください。

  • 携帯サイトがPCのアクセスを禁止にする必要性とは?

    携帯サイトがパソコンからのアクセスを禁止にする必要性とは? 閲覧ありがとうございます。ふと疑問に思ったので質問させて下さい。 私は趣味でサイトを立ち上げているのですが、ここ最近携帯サイトからのリンクを多く頂きます。(パソコン用ページと携帯用ページを二つ用意しています) 出来る限り張り返しを行おうと思っているのですが、私はパソコンから作業をしているため、近頃よく見かける『パソコンからのアクセスを禁止している』携帯サイトを張り返すことが出来ません。 厳密にいえば私の携帯からアクセスして張り返せばいいのでしょうが、流石に面倒で、そういったサイトは放置しているのが現状です。 そこで疑問に思ったのですが、携帯サイトがパソコンからのアクセスを禁止するメリットとは何なのでしょう? 人為的なもの?機器的なもの?検索してみましたが、よくわかりませんでした。 知っている方がいましたら、教えて下さると幸いです。宜しくお願い致します。

  • アクセスを禁止された?

    1ヶ月くらい前から、とある個人運営のサイトが閲覧できなくなりました。 そのサイトにアクセスすると、すぐに「403 forbidden」というページが表示され、「You don't have permission to access /そのサイトのアドレス/ on this server」と書いてあります。 これは、アクセスを禁止されているということなのでしょうか? ちなみに、友人のPCからだと問題なく接続できました。 ごく普通に閲覧していただけで、アク禁をされるようなことは一切していないのですが・・・

  • PCからのアクセスと携帯からのアクセスで表示を変えるタグ

    PCからのアクセスと携帯からのアクセスとで表示を変えるタグはあるのでしょうか。PCと携帯で別のページに振り分けるのではなく、同じページを見ても表示を違うものにしたくて探しているのですが見つかりません。 ソースを あいうえお <pc>こんにちは</pc> <携帯>こんばんは</携帯> というものにして、PCからは あいうお こんにちは という表示。携帯からは あいうえお こんばんは といった表示になるようなタグを探しているのですが存在するのでしょうか。http://tool-1.net/fp.cgi←このサイトのフリーページの独自タグではそういったことができるのですがこれはどういった仕組みなのでしょうか。ご存知でしたら教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 先日まで繋がっていたのにPC同士がアクセスできなくなりました

    5台ほどのWindowsマシンをルータ+LANで繋いでいます。 あるパソコン(XPpro)だけが、ネットワーク接続が突然できなくなりました。そのパソコンからマイネットワークで他のパソコンにアクセスすると、いままでは普通にファイルを開けたり、送ったりできていたのに、今は他のPCを開くことができません。 「○○にアクセスできません。このネットワークリソースを使用する許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバ管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません」とエラー表示がでます。 今までは繋がっていたのだから、設定がどうのとかいう問題ではないと思います。とつぜん、繋がらなくなったときの対処法を教えてください。 インターネットやプリンターなどへのアクセスはできるので、物理的な問題もないと思います。 初心者ばかりの会社で、じつはネットワーク管理などもまともに出来ないので、どうかわかりやすく教えていただけると助かります。 ちなみにファイル共有フォルダをいじって特定のパソコンからアクセスできなくなるような操作などはしていません。 この繋がらなくなったパソコンだけ、ネットワークからつまはじきになってしまったようです。(他のPCからはマイネットワークに表示されなくなりました。 何かいじったとすれば昨日、ウイルスバスター2004をインストールしたのですが、関係ないとは思うのですが。。。

  • アクセス禁止

    ある特定ページへのURLもしくはお気に入りからのアクセスを禁止したいのですが、いい方法ありませんか? 教えてください

  • 不正アクセス禁止法の個人への適用について

     不正アクセス禁止法は、アクセス制御機能を有する特定電子計算機のシステムを利用する者が、その者に与えられた権限によって許された行為以外の行為をネットワークを介して意図的に行うこと(例えば、他人のパスワードやIDを無断で使用し、組織及び個人のコンピュータに不正にアクセスすること)を禁止しているのですか?   個人のPCにセキュリティホールなどから不正にアクセスする行為などは不正アクセス禁止法に抵触しないのでしょうか?もしそうなら、個人のPCに不正アクセス禁止法を適用できるようにする方法は無いでしょうか?  Windows XP(HOME) ですが、複数のユーザーアカウントを設定でき、その中の一つが「コンピューターの管理者」になっているようですが、これがシステム管理者としてアクセス制御権を持つと判断できないでしょうか? また、不正アクセス禁止法に対する誤解があればご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • アクセス禁止方法についての質問

    自分のパソコンからあるサイトの観覧を禁止(アクセス禁止)するにはどうしたら良いのでしょうか? 家族と共同でパソコンをつかっているのですが、もう見ないでほしいサイトがあるのです。(アダルトサイトとかではないです。) 調べてみたもののよくわかりません…、回答お待ちしてます。