鉄筋爆裂補修に使用する資材とその注意点

このQ&Aのポイント
  • 鉄筋爆裂補修に使用する資材についてお尋ねします。近所の建設関係の方の助言で、天井をハンマーでたたいて音が低い所は浮いているので、はつって補修したほうがいいということで自分でピックを使ってやっってみた所、1500ミリ×400ミリで深さ30ミリくらいの欠損ができてしまいました。
  • 専門家のようなことを話される方にそれから先の補修を依頼していたところ、普通のモルタルで作業を始めてしまっていて、うまくいかなかったため作業が停止しています。困ったことに、前の方が補修箇所に下地調整に、ハイフレックス(エチレン酢酸ビニル系エマルジョン)を塗っているため、エポキシ系樹脂モルタルのプライマーと相性が悪いらしく、よく使用されるというKモルタルなどが使えないようです。
  • このような場合、補修材としては日本化成社のドカモルなどが使用できるかもしれません。しかし、詳しい人がいないため困っています。鉄筋爆裂補修に適した資材や注意点についてご存知の方がいれば、教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

鉄筋の爆裂補修に使用する資材について

鉄筋の爆裂補修に使用する資材についてお尋ねします。 築40年RC構造の掘り込み車庫の天井の、鉄筋爆裂の補修をしております。 近所の建設関係の方の助言で、天井をハンマーでたたいて 音が低い所は浮いているので、はつって補修したほうがいいということで 自分でピックを使ってやっってみた所、1500ミリ×400ミリで深さ30ミリくらいの欠損ができてしまいました。 専門家のようなことを話されるので、その方にそれから先の補修を依頼していたところ、普通のモルタルで作業を始めてしまっていて、うまくいかず 作業が停止しております。(後で聞くとあまり経験がなかったそうです。) これからほかの左官さんを探して続きをやってもらうことになるのですが、 困ったことに、前の方が、補修箇所に下地調整に、ハイフレックス(エチレン酢酸ビニル系エマルジョン)を塗っているため、エポキシ系樹脂モルタルのプライマーと相性が悪いらしく よく使用されるというKモルタルなどが使えないようです。このような場合補修材は何を使うのがよろしいでしょうか。素人考えで恐縮ですが、 日本化成社のドカモルとかは使えますか。 詳しい人がいないので大変困っております。 ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.4

カチオンタイトをつかってみて下さい。通常私どもは鉄骨等直張り用下地、タイル下地等に塗装したりする場合に使用しております。

yaacoo101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。カチオンタイトですね。 ハイフレックスを剥がさずに使えればうれしいんですけど。 相性問題は難しいですので、メーカーの技術者にに尋ねてみます。 よいことを伺いました。また何かのときはよろしくお願いします。

yaacoo101
質問者

補足

ズバリ!! 正解でした。 メーカーに問い合わせたところ、さきほど ハイフレックスの上にカチオンタイトを塗ってその上にKモルでOKという回答をいただきました。 もうこれ以上削ると大変だったので、こちらのものを使うように業者に提案したいと思います。 初めての投稿でしたけど、詳しい方々に見ていただいていて幸運でした。 とても感謝しております。 また何かありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

そこは掘り込みの天井ということで、屋根かと読みましたが、その上利用しているんですか。驚。 まさか庭とか^^; 建築士のいる建設会社でしょう。 総合判断なしの施工はお勧めしません。40年前ならスラブも平気で8センチとかありますからね。 そのうち3センチ落ちたら話にならない。 親せきの方も専門家が説明すれば納得するでしょう。 いまお金をかけないで大きな事故につながってさらにお金がかかるだけならまだいいですが、死亡事故やけがにつながるとしたらお金じゃ済まなくなります。 まずは、危険性がどれだけあるのか専門的にお話しを聞いて対処すべきでしょう。たとえモルタルを補修で使ってもコンクリートより強度はありませんのでそんな大きな面積にモルタル塗っても弱くなったもんは弱いままです。つまり、危険。 他の回答者さんが言うとおり鉄筋の処置も大事だと思います。 ただ、これだけはげるならもう補修だと考えるのは根本的にまずいと思います。 改修レベルで工事が必要。安全を考えるべきなので建築士+建設会社を使うということです。 素人補修等考えるべきではないでしょう。

yaacoo101
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。とてもうれしいです。親戚というのはいとこで、女ひとりでくらしているんですけど、 経済が逼迫しているようで、とにかく工事を安く仕上げることにこだわっていて、人のいうことを聞かないんです(T T)。 今度もシルバー人材センターのほうに左官経験者をお願いしているようなんですね。。。 こちらのご回答を見せて、何とか説得して専門家に診断してもらうようにしたいと思います。 ご助言ありがとうございました。本当に感謝しております。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2

補修を行っていくうちに、補修の補修を行うことに目がいってしまい、肝心なことを忘れていませんか? 鉄筋の発錆によるコンクリートの爆裂箇所の補修をしているのでしょう?今行われているのは、ひび割れたり浮いたコンクリートの補修しか行っていないのでは?鉄筋の補修をしないとまた爆裂します。またコンクリートの爆裂を誘引するほど鉄筋が錆びているのなら、鉄筋はほとんど錆びてしまい、断面欠損がひどいのではないでしょうか。 鉄筋の発錆が表面のみならケレンして防錆処理。 断面欠損がひどいなら、補強筋を入れる。 また錆びた原因も本当は調べないといけないでしょう。 床の下の鉄筋は床を支えている重要な材料なのであまり安易に考えすぎると事故の繋がりますよ。

yaacoo101
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。全くおっしゃる通りです。 私もご指摘のことを調べておりまして、事の大変さを理解しまして この際お金をかけて信用できる専門家に診ていただいて、 適切な処置をしたほうがいいと主張しているんですが。。。 実はここは親戚の家の車庫なんです。 親戚の者が事を理解しようとせず、安く仕上げることにこだわっていまして このたびも続きはシルバー人材センターのほうにお願いするといって聞かず 困っているんです。。。 こちらのご回答をぜひお見せしたいと思います。本当にどうもありがとうございました。 理解してくれたらいいんですけど。。。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

面積が補修レベルじゃなくなっちゃいましたねえ。 今更樹脂やモルタルがつかないとなればはがすか、それを生かして重ね工事を違う方法でするしかありませんね。 理論から言えば、コンクリートは引っ張り側にはたいして効きませんから、まずは鉄筋の保護を行い引っ張りにきくシートなどでの改修をすればよいのではないかと思います。 しかし、厚みによって圧縮にきくはずだったコンクリートが失われていると考えるとスラブ厚がうすい場合は荷重やその他の条件を加味しながらその方法はふさわしくないでしょう。 天井(上向き)の工事は工事の中でも一番難しい部類です。 無理せず(1)塗装による鉄筋の保護を行った後、繊維シートで補強する方法や(2)塗装面をはがして再施工するかを専門家を交えて考えたらいかがでしょうか。

yaacoo101
質問者

お礼

お忙しいところ、早々のご回答ありがとうございました。

yaacoo101
質問者

補足

じつはこの他にもはつったままの600ミリ×600ミリほどの欠損がもう3ヶ所もありまして、頭を痛めております。 田舎の左官さんレベルの問題ではないような気がしていました。追加のご質問で申し訳ないのですけど、こちらでおっしゃられる専門家とはどのような業者になりますでしょうか。 教えていただきますと助かります。

関連するQ&A

  • モルタルの塗り方?左官コテの使い方?

    鉄筋コンクリートの古い建物の補修をしています。 軒先や天井の欠損箇所の穴埋めで、上向きにモルタルを塗りたいのですが、上手く貼り付いてくれないので落ちてきてしまいます。 左官屋さんが前にやってくれたときは、ピタッと貼り付いていました。 どこが違うのでしょうか? 

  • 漏水補修工事費についてお聞かせください

    築18年経過の賃貸マンションの3階(上は屋上)の部屋の換気扇あたりから漏水して補修工事を頼もうと思うのですが、業者からあがってきた対策及び見積もりは妥当でしょうか?ぜひご意見をお聞かせ下さい。 <調査結果> ・外壁ひび割れ及び横目地からコンクリートとモルタルの間に雨水が侵入し、コンクリートの遊離アルカリを溶かした水がサッシ枠内を通り空気中の炭酸ガスと結合し、エフロレッセンスとして現れたものです。 <対策> ・外壁に防水性能を持ち合わせた弾性塗膜を施す必要 ・シーリングの打ち変えが必要 ・鉄筋の爆裂は鉄筋コンクリート建物の致命傷にならないよう、早急な補修工事を行う必要があります。 <見積もり> ・仮設工事(足場掛払い工事、ブラケット足場)¥123500      (メッシュシート張り)¥38800 ・左官補修(爆裂壁、カチオン補修)¥57500      (防水目地打ち増し工事)¥36800 ・塗装工事(外壁微弾性シーラー塗装)¥128400      (外壁ウレタン塗装)¥163000 ・雑費 養生 ¥11000 合計¥559000 以上です。ぜひご意見をお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 鉄筋コンクリートのひび割れは、エポキシ樹脂注入で強度が上がりますか?

    鉄筋コンクリートの梁の補修についておたずねします。 1~2ミリの幅で奥までひび割れが入っています。 また、コールドジョイントの部分がポロポロとかき出せる位もろくなっています。 強度が心配なのですが、エポキシ樹脂注入で強度は上がりますでしょうか?

  • コンクリートの土間をモルタルの”薄塗り”により、キズや凹みを自身の作業

    コンクリートの土間をモルタルの”薄塗り”により、キズや凹みを自身の作業により補修しようと思うのですが使う材料がわかりませんので教えてください。  ・下地に撒くあの白い接着剤(プライマー)は材料店ではなん  と言う名称ですか?  ・薄塗り用のモルタルには砂って必要なの?  ・薄塗りのモルタルでよく聞く「10番、20番」って何のこと?  以前、建築のバイトをしていた時、左官屋がやっていた事をボンヤリと見ていた程度で詳細まで理解できていません。 基本的に「滑らかな平」であればいいです。それにマットなどを上に貼りますので。

  • モルタル壁のひび割れの補修

    木造一軒家のモルタル壁のひび割れの補修をしたいのですが、どのような方法がありますか? ヒビの大きさは1~3ミリ程度なので、このまま補修用のセメントを塗っても中まで入りにくいと思います。ディスクグラインダーか何かでVカットして、亀裂の表面を広げてから塗った方が強度が増すのではないでしょうか? それともモルタル接着用にペースト状のボンドなどが販売されているでしょうか? ペーストだとヒビの奥まで挿入させることが出来ると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? 見てくれよりも強度を重視したいのですが・・。

  • 窯業サイディングを軽く補修するには?

    窯業サイディングの一部が欠けています。(幅90cm×奥行き2cmくらい) 数年後には張り替えしようと思いますが、とりあえず、サイディングへの水進入を抑えるためにパテで補修しようと思います。 ネットで調べると、サイディング用パテというのが売られているようですが、12本セットとかしか売られていないので躊躇しています。 通常の2液エポキシでも問題ないでしょうか? 気になるのが、単に塗りこんだだけでは、暫くしたら剥げ落ちそうなので、剥げ落ちない事前作業というのはありますか? (2cmくらいなので結構厚く盛ることになるので) 車の塗装なら、 地肌がでるレベルならプライマーを塗ることにより塗装の密着を上げる 塗装の上塗りなら、周りを耐水ペーパーで軽くこする などありますが、サイディングの場合、どうなのでしょうか?

  • 外壁タイルの補修について

    お世話になっております。急ぎでの質問です。 当方の所有建物が約35年経過し、外壁のタイルが割れ 水漏れ等が発生しております。 そこで外壁の補修を考えておりましたが なるべく安く抑えたいと考え、ある業者に見積を取って頂きました。 下記が作業方法です。 (1)打音検査で浮き出ているタイルを削る (2)削ったタイルにモルタルを塗る (3)その上から更にモルタルを全体に塗り、上からシーラー  ペンキ塗装にしていく予定です。 ほぼこれで行こうかと考えておりましたが 別の業者に見てもらった所、全部削って、再度モルタルを塗った方がいいと言われました。 実際は現場の状況によっても異なると思いますが タイルの上にモルタルを塗って更に塗装をすることは今後タイルが落ちてくる可能性はありますでしょうか。 宜しくお願い致します

  • 自宅駐車場のコンクリート補修モルタルのひびについて

    業者さんに依頼して、自宅駐車場のコンクリートを打ってもらったのですが、乾く前に雨が降り、まだら模様ができたので、その上にモルタルを塗って補修してもらいました。 業者さんによると補修の作業がまずかったようで、塗あとが、つぎはぎに残り、継ぎ目のでこぼこもあります。側溝との境が少し浮いていてこれも補修がいるかもしれないといわれました。 3ヶ月以上様子を見ていたのですが、最近雨の日に気が付いたのが、良く見ると幅は1,2ミリで5センチほど長さの糸ミミズのような細かいひびがあちこち無数にあります。 水がしみているようですが、すぐに割れてくるのでしょうか。 業者さんに最初からやり直してもらったほうがいいのでしょうか。 その場合、知り合いで心ぐるしいのですが、全額相手の負担でやってもらってもいいのでしょうか。

  • ブロック・モルタル製ステップの補修方法

    ブロック・モルタル製ステップの補修方法について教えてください。 玄関に3段のステップがあり深い亀裂が生じています。亀裂からブロックを積んでその上からモルタルを流し込んだ手法で作られたんだと思います。側面の縦積みのブロックがアウトサイドに押し出されるような力が加わり亀裂が入り込んだと推測できます。 構造物を作るにあたって、作業の簡素化、(一般的な方法だと思います)からブロックを利用したんだと思うんですが、ブロックを利用した場合には境界線上で簡単に亀裂が発生する気がします。 (1) 通常、安全度が低い構造物は亀裂が入る可能性が高いことは百も承知でブロックを利用するんでしょうか?それともブロックの組み方、流し込むモルタルの配合、添加剤?などでブロックを覆い囲む構造物は一体化した強度を保てるものでしょうか?また、モルタル形成する前に、ブロック空洞内部(この場合横積みのブロックの場合かな)もモルタルで十分充填されているものなんでしょうか? ※全くの考え違いをしていたらご指摘お願いいたします。 (2) 亀裂の簡易補修方法、抜本的対策を教えてください。 亀裂を前後して側面は数ミリ膨らむ方向でずれています。ずれ分の亀裂が上面に走っています。モルタル厚は1.5cmぐらいでしょうか。 ・簡易補修方法なら亀裂部分に何か流し込む? ・側面縦積めのブロックを破壊し側面を形成しな直す? 宜しくご指導お願いいたします。

  • 防水モルタルの基本料金

    左官屋さんに防水モルタルをコテで仕上げてもらった場合、現場にもよりますが基本的にかかる費用ってどのくらいなのかわかる方いましたら教えて下さい。 因みに8畳位の広さで天高2600mmの地下室で 下地は天井・壁・床 モルタル(防水モルタル?)です。 宜しくお願いします。