• ベストアンサー

薬学or検査技術学

進路について悩んでいます。 将来像としては 千葉大学薬学部に入学、大学院に進み、いずれは衛生検査技師になり癌について研究する。 と考えていました。 しかし改めて調べてみると衛生検査技師が今年の3月末で免許取得廃止になってしまいました。 以前から癌に興味があり、検査方法を研究するため検査技術学に憧れていました。 薬学だとワンランク上の勉強が出来ると聞き志望していました。 しかしながら、 衛生検査技師の免許が廃止となった今考えてみると、薬学部を卒業しても就職が難しいと聞き、また臨床検査技師だと上級職の細胞検査士になれると聞き迷っています。 もし薬学部を出て癌について研究出来る資格があれば教えて下さい。 また薬学か検査技術学のどちらが将来性があるか教えて下されば幸いです。 長文になってすみません。宜しくお願いします。 閲覧ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177141
noname#177141
回答No.1

研究するのに資格なんて必要ありません。薬学部を出て、博士号を取って、うまくいけば研究できます。もちろん、うまくいけばというところが微妙で、うまくいくかどうかはその人次第でしょう。  資格を取っても、研究の適性がなければ、単に検査をするだけの仕事になる可能性があります。 一般的には検査技術学なる学科よりも薬学部の方が研究をするには適していると思います。  私自身の経験で言えば、大学院で修士まで行き、研究職ということで会社に入りましたが、実態が製造現場でした。それで、別の会社に転職し、その後、地方公務員の研究員、国立研の研究員を経て大学に移り、今は私大ながら教授になり、研究を続けています。持っている資格は、国研の時取らされた甲種危険物取扱者だけであり、他に資格はありません。要は、何が何でも研究者になるぞという意識と実力を付けることであり、資格など全く関係ありません。  薬学部の方ががんの研究をするうえでは検査技術学科より可能性が高いと考えます。

private09
質問者

お礼

体験談も交えて回答頂きありがとうございます。 確かに研究する上で 資格は必要ないと 改めて考えさせられました。 私のやる気があれば どの分野でも研究出来ると聞き 現在出来るだけの勉強をして出来るだけ上を目指そうと考えることが出来ました。 自分のことを信じて努力したいと思います。 ありがとうございました。 もしまたあれば是非宜しくお願いします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬学部について

    現在高校2年生理系の者です。 将来の職業について悩んでいるので質問させていただきます。 候補として考えているのが、薬剤師か臨床検査技師です。 調べていると薬学部に入っていても臨床検査技師の国家試験を 受けられると書いてあったので、一応国立6年制の薬学部に入り その後でどちらにしようか決めようと思っているのですが、 このような決め方は可能なのでしょうか? また、現状薬剤師は過剰とのことですが、臨床検査技師はどうなのでしょうか? それでは、宜しくお願い致します。

  • 大学の進学先の選択

    今、進路で、どの大学に進学するかとても迷っています。 将来的には臨床検査技師や薬剤師などの資格をとりたいと思っていますが、 研究分野にも興味があり、どのような大学にすべきかどうか悩んでいます。 具体的な大学名をあげさせていただきますと、 ●藤田保健衛生大学の衛生学部・衛生技術学科  臨床検査技師の受験資格が得られ、大学病院があるところに惹かれています。 ●東邦大学の理学部・生物分子科学科  臨床検査技師・教員養成過程があるところに惹かれています。 ●愛知学院大学の薬学部  薬剤師の受験資格が得られるところに惹かれています。 のいずれかへの進学を検討しています。 どういった観点で選ぶか等、いろんな方のご意見も参考に、自分なりに考えたいと思っています。 何かご意見やアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 薬剤師と臨床検査技師

    医療に携わる仕事に就きたいと思っており、 薬学部へ行って薬剤師を目指すか、 検査技術系学部へ行って臨床検査技師を目指すか迷っています。 最初は検査技術系学部へ進もうと思っていたのですが、 就職がだんだん難しくなっていると聞き、(個人と努力次第だとは思うのですが、) 薬学部へ進むか、検査技術系学部に進むか迷いはじめました。 実際、薬剤師・臨床検査技師とも、今の就職状況はどのような感じなのでしょうか? 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  • 衛生検査技師と臨床検査技師の違いについて

    他大学のホームページを見て、ふと思ったので投稿しました。その大学に医学部があるので、理学部の化学科の学生も所定の単位を取得すれば衛生検査技師や臨床検査技師の資格を得られるらしいのです。資格申請科目として、いくつかの科目が列挙されていましたが、衛生検査技師の取得を希望する人は、この科目を、臨床検査技師の取得を希望する人は、この科目をとりなさいという類の文章がありませんでした。ただ、臨床検査技師は、衛生検査技師と違い、所定の単位を取得するだけでなく、国家試験に合格しないと資格は与えられないという類の文章はありました。私は、普通自動車免許で言うところのAT車限定に当たるのが、衛生検査技師で、AT車、MT車関係なく乗れるAT車限定ではない方が臨床検査技師なのかと思っています(たとえが分かりにくくてすみません。)要は、臨床検査技師が、衛生検査技師にはできない別の仕事ができるのかな、ということです。私自身が、化学科の者で色々な資格が取れる、他大学のホームページを見てうらやましいなと思って投稿しただけです。すいませんが、暇なときでよろしいので応えてくださる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 放射線学科 検査技術学科 どちらを選択

    高校三年生男子です。 医学部・保健学科・検査技術科を希望していますがここにきて放射線科と検査技術科の選択に迷いが出てきました。 ネットで調べたら臨床検査士は、女性が多いとか。それから機械化で不必要な資格となるとか?男ならそれなりの収入が必要ですが頑張って大学を出ただけの価値ある収入が得られるのか?男なので将来性とか、収入とかも大事でどちらを選択したらいいのか・・わからなくなりました。 放射線技師の将来性は? 研究なんかも興味があるのでまったく別の方へ進むといいんだろうか。でもそうならどんな分野があるのか。 ここにきての迷いで焦っています。 アドバイスください。

  • 薬学部の人が臨床検査技師の受験資格を得るには。

    現在薬学部に通っている学生ですが、在学中に臨床検査技師の受験資格もできればとっておこうかと思っています。 そこで薬学部の人で臨床検査技師の資格を取られた方にお聞きしたいのですが、受験資格を得るための科目の履修はどのくらいの科目があって、何年くらいかかるものなのdしょうか? また、僕の大学には、授業がないため、近くの臨床検査技師の専門学校?とかで科目を履修する形になると思うのですが、この場合はだいたい費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? 特に経験者の方回答よろしくお願いします。

  • 臨床検査技師の大学と就職について

    私は臨床検査技師を目指している高校3年生の女子です。 今、大学について悩んでいます。 私は山口大学の医学部保健学科検査技術科学専攻と、藤田保健衛生大学の医療科学部臨床検査学科に合格しました。 そこで、どちらに入学するか迷っています。 山口大学は細胞検査士を目指すコースがあるのが魅力的です。 しかし、私は将来、地元の愛知県か岐阜県に就職したいと考えています。 東海地方に就職するなら、藤田保健衛生大学の方が有利なのではないかと思うのです。 ここで質問なのですが、 (1)愛知・岐阜に就職するなら、藤田保健衛生大学を卒業するか、国立である山口大学で細胞検査士のコースも選択して卒業するか、どちらが有利だと思いますか? (2)臨床検査技師は就職難だと聞きましたが、これから先、臨床検査技師の国家資格だけで就職することはできると思いますか? (3)臨床検査技師になった後に細胞検査士の資格を取ることもできますが、実務経験も必要で勉強も難しい細胞検査士の資格を臨床検査技師として働きながら目指すことは可能だと思いますか? (4)山口大学で細胞検査士のコースで学ぶには成績優秀でなければならないと聞きましたが、具体的にどのような条件があるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 他にも大学を選ぶ際に考えておくべきことがあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 薬学か検査技術か農学か

    千葉の薬学 埼玉県立大の検査技術 東京農工の応用生命 千葉の応用生命 埼玉大の応用化学 どれを目指すか悩んでます。 (学部名は正確には覚えてないので違うと思います。) 中学時代までは医療関係の職につきたいと思い 医者が憧れの職でしたが高校に入り 医者は違うなと思いました。 そこからやりたいことがありません。 気づいたら3年で進路を選ばないといけなくて、 理系の生物選択なので いける学部の幅が大分 狭いです。 薬学が最も興味はあるのですが なんせ薬剤師は飽和状態であり 4年制だと職につけるのか不安な気もするし 臨床検査も飽和状態になりつつあるとのことですし それなら応用生命や応用化学でも 遠からず近からずのことをすると聞いたので こっちもありかなぁと思ったり‥ とりあえず第一志望をつくりたく 上記の大学なら学部 大学名を考慮すると どこがいいと思われますか? また薬学と臨床検査はやはり飽和状態であるので 目指すのはやめた方がいいですか? よろしくお願いします

  • 臨床検査技師と薬剤師について

    中学3年生です。 将来の職業について、臨床検査技師に興味があります。 諸事情により10年近く前から年に1度血液検査をしています。 最近では別の項目でも血液検査をしています。 通院を繰り返すうちに、医師や患者さんを影で支えている技師さんに魅力を感じました。 ただ、調べていくと、 臨床検査技師は「医療系」という分野に関しては基本的に給与や待遇にあまり優れていないことを知りました。 そこで薬剤師も視野に入れています。 家庭の経済状況から国公立志望でいくことになります。 薬学部は6年制なので大学の学費は4年制の検査技術学部よりも高くなってしまいますが、 臨床検査技師と比べて給与や待遇が比較的優れる薬剤師を目指したほうがいいのでしょうか。 大学の費用が少なくて済み、個人的にやりがいがありそうだと感じる臨床検査技師と、 給与や待遇、就職が前者より比較的優れる薬剤師、どちらを志したらいいでしょうか。 現役の薬剤師さん、臨床検査技師さん、その他医療関係者様、 もしくはその道を志している方にご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。 カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。

  • 東邦大学で臨床検査技師になるためには

    高校3年生です。 将来は臨床検査技師を志望しています。 調べていたところ、東邦大学の理学部の生物学科と生物分子学科の両方で 臨床検査技師課程があることがわかりました。 また、もし臨床検査技師以外の道を選ぶならば、食品や化粧品の開発や研究に 関われる仕事に就きたいと思っています。 どちらの学科がよいのかわからないので、教えてください。