ビデオキャプチャーGV-MC7の使い方について

このQ&Aのポイント
  • ビデオキャプチャーGV-MC7は、パソコンで地デジを視聴するための便利なアイテムです。
  • しかし、ビデオキャプチャーGV-MC7を使用する際には、HDCP対応のビデオカードが必要です。
  • 対応していない場合は、コンポーネントケーブルやVGAケーブルを使用することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ビデオキャプチャーGV-MC7について

パソコンで地デジを視聴するため、IODATAのビデオキャプチャーGV-MC7/VZを購入したのですが、 テレビ画面に、 「HDCPサポートが必要です。 このコンテンツにはHDCP対応のビデオカードが必要です。HDCP準拠のディスプレイ、ビデオカード及びビデオドライバーを使ってください。それ以外の場合は、コンポーネントケーブルやVGAケーブルなどのアナログ接続を使用してください。」 と表示がされ、画像が写りません。 パソコンは一体型ディスクトップ「NEC VALUESTAR PC-VR300FG」で、OSは Win7 をインストールしています。 どのような対応をしたらいいのか、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • mjzms
  • お礼率85% (17/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじまめして。 >PC-VR300FG これですよね。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VR300FG http://www.iodata.jp/promo/chidigi/check/index.htm GV-MC7を購入前に何故地デジチェッカーを試さなかったのですか? http://ziddy.japan.zdnet.com/kotaeru_reply.php3?q=6690025 この仕様表を見ればチェッカーを試さずとも、ご所有のPCでは使用不可ぐらい簡単に判ります。 このPCではムリです。 全てのスペックが動作基準を満たしていません。 更にこのモデルはアナログTVキャプチャー搭載モデルですね。地デジキャプチャーは相性に厳しく、同じメーカー製以外の組み合わせではトラブルを発生する可能性がかなり高率になります。 これはアナログのTVキャプチャーやビデオキャプチャーとの組み合わせでも同様です。 最悪リカバリーです。 動作基準を満たしていたとしても地デジは推奨できないPCです。 >HDCPサポートが必要です。 著作権保護、違法コピー防止の観点からグラフィックの信号伝達には暗号化処理が施されています。 グラフィックチップ側とモニター側の双方がHDCPに対応していないと、この暗号化が解除されないので画面が映りません。 モニター一体型のPCですので、どうしようもありません。 内部接続ですし、アナログTV時代のものなのでグラフィックチップもモニターもHDCPには対応していません。古すぎます。 グラフィックボード増設も外部モニター接続も不可能なので全く手の打ちようはありません。 外部入力があるので、できるのは単体の地デジチューナーを購入してコンポジット(黄)RCA(赤白)接続の外部入力での視聴くらいです。録画は不可です。もちろんHD(ハイビジョン)はムリです。 ただし元々はXPのMedia Center Edition2005なのをWindows7にしているので、アナログTVキャプチャーもドライバーの問題で正常に動作しているとは思えません。 VISTA以降ではXPまでとはOSレベルでキャプチャーデバイスの取り扱いが変更されています。

mjzms
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。デジタル放送には全く知識がありませんでした。いろいろと勉強に鳴りました。

その他の回答 (1)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.2

NECの使用一覧を眺めただけだから詳細は判らないけど・・・ PC-VR300FGって2006年4月出荷、その頃の製品だったら、そのまんま >HDCP準拠のディスプレイ、ビデオカード及びビデオドライバーを使って ”いない”ってことだろうな と。 >どのような対応をしたらいいのか、 と言われても、拡張スロットを持たない一体型デスクトップ(DeskTop:机上、×ディスクトップ=DiskTop:円盤上)だから「手の打ちようがない」。 敢えて言うのなら、「パソコンを買い換える」しか無いんじゃないかな?

mjzms
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。ご意見の通り買い換えを検討します。

関連するQ&A

  • GV-MC7/VZ J:COM

    今 、I-O DATAのGV-MC7/VZを使って ノートパソコンでテレビを見ています。 BSも見たいと思い JCOMに連絡したところ 音声などを繋ぐ赤白黄色の穴?がないと 出来ないと言われました。 ノートパソコンにはなかなか ついていませんよね? 皆さんはどのようにして GV-MC7/VZでBSを見ているのか 教えてください。 パソコンは東芝のT451/34ewkです。

  • IOdataのビデオキャプチャGV-MDVD3を使用し、ビデオを見て取り込みたいのですが

    IOdataのビデオキャプチャGV-MDVD3を使用し、ビデオを見て取り込みたいのですが、「ドライブに接続できません ATI AVStream analog capture」とでます。 前に質問したところ、使っているDELLのパソコンと相性が悪いとのことです。 パソコンを変えるつもりはないのですが、以下のパソコンでもまったく問題なく動作するキャプチャはありますでしょうか。 環境はVISTAでPCはDELLのdimension 9200cです。

  • GV-MC/RX3とGV-MVP/RX3の違いについて

    以前お世話になりました、またお願いします。 IOデータ製のTV&ビデオキャプチャーを買おうと思っているのですが、GV-MC/RX3(以後:MC)とGV-MVP/RX3(以後:MVP)の違いについての質問です。 HPやパンフを見ながら気になっている所を表にしてみました。     Vista  コピーワンス  付属・特典  値段比較 MC   専用      ?       なし     安い MVP  対応      ○      いっぱい   高い ここからが質問です。↑間違っているところがあったら先に指摘してください^^; 1)Vistaを使っているのですが、やはりMCを買ったほうがいいのでしょうか? 2)MCはコピーワンスに対応してるんですか? 3)MCは付属・特典がないからMVPに比べ、安いのでしょうか? 4)MCもMVPも語尾が「RX3」なので、キャプチャーボード自体は同じものなんでしょうか? α)IOのサポートセンターには携帯電話からは繋がらないんですか?   今日かけたんですが、3回ともお話中のツーツーだったんで・・・ とまぁこんな感じです。 使っている方、詳しい方、アドバイスでも、よろしくお願いします><

  • TVキャプチャー(GV-MC7)TV視聴ができない。

    IOーDATEのTVキャプチャー(GV-MC7)を購入しました。TVの視聴ができないのです。チャンネルの検出ができない状態です。自宅の地デジは視聴可能、パソコンも対応しているか確認済みです。DDRのモジュールもgooの質問を観て解決済み。OSもWindows7 64ビットです。 どのようにすれば視聴できるかご指導おねがいします。 ちなみにパソコンは初心者です。

  • ビデオキャプチャーについて

    VHSがたまってきたのでDVDに移そうと思いました。 IODATAかBUFFALOあたりでビデオキャプチャBOXを得ようと思ったのですが、手元のパソコンをよく見るとビデオカード(AOPEN AEOLUS Ti4200s 8x)にそれらしきコネクタがあります。 購入時の箱にもビデオイン端子とビデオアウト端子とカードのコネクタにあう端子がついたケーブル、それとWinProducer2なるCDがついていました。 もしかしてと思い、これらを使いビデオデッキとビデオカードを結んだのですが、WinProducer2を立ち上げInput sourcesのタブをクリックしただけでは映像が出ませんでした。 そこでお尋ねします。 そもそもこれではキャプチャなんてできないのでしょうか? 説明不足かもしれませんが、ご指導よろしくお願いします。 ちなみにOSはXP、CPUはアスロン64です。

  • カノープス製ビデオキャプチャーの画質

    ビデオキャプチャーカードを購入しようと考えているのですが、IODATA製とカノープス製で迷っています。 近頃のカノープス製品は、以前と比較して質が落ちたという話をよく聞くのですが、他社製品と比べてまだアドバンテージはあるのでしょうか? 複数録画したいので、「GV-MVP/RX2W」か「MTVX2004の2枚挿し」かで迷っています。 MTVXは2枚挿しのせいで、問題が起きやすいそうなので、出来ればGV-MVP/RX2Wの方がいいのですが、画質があまりに違うのならば、MTVXでいこうと思っています。

  • ビデオカードのHDCP対応について

    ビデオカードのスペックにはDVI HDMI D-Sub対応と書かれていても、HDCP対応についてはDVIのみが対応しているように書かれているスペック表がありますが。 同じデジタル出力でもHDMIはHDCPには対応していないということでしょうか。 もし非対応なら、ビデオカードのHDMI端子から変換ケーブルを使ってモニターのDVI端子に入力してもHDCPは機能しないということになりますが。そうなんでしょうか。 よろしく。

  • 高画質でお手頃価格の外付けビデオキャプチャー

    高画質で録画できるビデオキャプチャーでおすすめはありますでしょうか? パソコンに外付けで接続できるものか、またはHDDレコーダーのように 直接、映像を入力して高画質で録画保存できるものを2万円以内で探しています。 TVチューナーや予約録画などTVに関係する機能は必要ありません。 例えば、PS2やWiiなどから三色ケーブル・S端子ケーブルで繋いで 映像をできるだけ奇麗に録画できればそれで満足です。 D端子入力などは必要ありません。 過去に外付けで3000~7000円のものを3種類ほど試しましたが 画質はどれもかなり微妙でした。 (「IODATA GV-MDVD3」「BUFFALO 救出大作戦」などです) 価格.comでも調べてはみましたが、正直どれが画質が良いのかさっぱり分かりません。 http://kakaku.com/pc/video-capture/ どうかよろしくお願いします。

  • ビデオカメラとキャプチャーボードをつなぐには

    キャプチャーは   IODATAのGV-MVP/RX   sビデオ入力 カメラは   シャープのハンディカム(VL-TT100)です   AV端子、DV端子 ----------------------------------------- カメラで取ったものをキャプチャーでビデオデータ  を取り込みたいと思っています この場合   sビデオ入力--と--AV端子   をつなぐのでしょうか   AV端子の口は小さく、sビデオ入力の形状と   違うようです   こうした変換ケーブルは販売されているので   しょうか

  • ビデオキャプチャしても音が出ません

    GV-VCP2M/PCIというキャプチャボード(かなり古い製品)をパソコンに取り付け、ビデオの映像を取り込んだのですが、音が出ません。 メーカーの取り扱い説明書には「音を取り込むにはサウンドボードが必要」との記述がありますが、パソコンにはサウンドボードが内蔵されています。 ビデオデッキには赤・白・黄色に色分けされた映像・音声入力端子及び出力端子がありますが、この端子にオーディオケーブルを差し込み、そのケーブルをパソコンに繋ぐと、音が出るようになるのでしょうか?現在、オーディオケーブルというものが手元に無く、確認できておりません。アドバイス宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう