• ベストアンサー

有機化学

プロペンを酸化するとどうなんの? というよくわからない質問をクラスメイトに質問され・・・・・・ かなり混乱しています。 というか、プロペンって酸化されるの??? と思っていたりします。 ただでさえ化学が苦手な上に、有機化学は難しいので大変困っています。教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

二重結合はいろんな物質がくっついていくとっかかりになる構造です。 酸化も起こります。付加反応も起こります。 これはどの本にも書いてあることだと思います。 高校の教科書にも出てきます。 ベンゼン環の二重結合が普通の二重結合とは少し性質の異なるものであるという結論もこの性質を踏まえた上で導いているはずです。 酸化された後どうなるのか、どういう物質ができるのか についてはいろんな段階があると思います。

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解できました^^

その他の回答 (1)

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.2

プロペン(プロピレン)を酸素酸化すると酸化プロペン(プロピレンオキサイド)になる、と言いたいのではないでしょうか。 プロピレンオキサイドは界面活性剤やウレタンの原料になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%B3

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございます プロピレンオキサイド???カッコイイ名前ですね!!

関連するQ&A

  • 有機化学の楽しみ方!!

    有機化学の楽しみ方!! 最近化学が好きになった高校生です。 有機化学が好きで、覚えたりしてます。 そこで質問(??)なんですが、有機化学の楽しみ方を教えてください。 できれば、紙とペンだけで楽しめるようなものを期待しています。 何が言いたいのかというと、教科書に書いてあることは決まっているので もう少し自由につくったり、遊んだりしたいということです。 あ、無機のことについても何かあればお願いします。 ってか化学全般についてあれば… よろしくお願いします。

  • 有機化学について

    有機化学の実験について質問です。 アルケンを酸化するために過マンガン酸カリウム溶液を用いたのですが、硫酸酸性のもの(とエチレンの反応)とアルカリ性のもの(とシクロヘキセンの反応)で、赤紫が脱色されて無色透明の液体になり、黒褐色の沈殿がどちらも発生しました。 硫酸酸性とアルカリ性で何か違いはあるのでしょうか? 酸化力の違いが結果に影響するのですか? よろしくお願いします。

  • 有機化学について・・・・。

    現在大学2年で化学を専攻しています。 研究室では有機化学を学び、将来は有機化学に関係する仕事に就きたいと思っています。 しかし、具体的にどんな内容の研究をして、どんな職業に就きたいかなどは全く決まっておりません。 そこで今回質問したいことは、 有機化学と密接に関係する職業にはどのようなものがあるのでしょうか?? です。漠然とした質問だということは十分承知しております。 しかし、将来について本気で考えようと思っています。 そのための参考にしたいので、ぜひ皆さん回答よろしくおねがいします。

  • 【化学】「分子に炭素を含むものを有機物と言います。

    【化学】「分子に炭素を含むものを有機物と言います。ただし、一酸化炭素と二酸化炭素は炭素が含まれているのに有機物ではありません」 どういう理屈で一酸化炭素と二酸化炭素は有機物から除外されてるんですか? 数学だと何の法則性もないので数学者ならブチ切れてるレベルでは? 規則性がないのになんで一括りに纏めちゃったの? 纏めた人は馬鹿なの?

  • 有機化学・・・

    さっき春休み用に出された課題を解いてました。有機化学です。最初のほうは結構簡単だって言ってて、その通り問題集に類似問題がたくさん載ってたので安心して解き始めたんです。その問題は「ある有機化合物3.520mgを完全に燃焼させたところ、二酸化炭素が7.047mg、水が2.918mgが得られた。また、この化合物900mgの1atm、227℃での体積は419mlであった」(後ろのほうまで今は関係してないです)というものでした。その問いで分子式を求めよとか、実験式を求めよとかいてあったのでそれを求めようとしました。類似問題の載ってる問題集の解説にはCを求めるときにはさっき出てきた二酸化炭素のmgかける炭素分の(割り算のこと)二酸化炭素でした。水も同じようにやって炭素と水素の質量みたいなのを求めるんですが、ここからです(笑)そのあと炭素と水素を足せば必然的に「ある有機化合物」と同じ質量になるはずですが、(そんな感じで解説が載ってた)なぜかならない!!!!計算は電卓でやったしちゃんと解説とあわせてやったのに!!!!なぜなんでしょう!?!?

  • 化学の有機化学 栄養の大学

    栄養の大学へ管理栄養士を目指して行きます。 入学前に化学を勉強しようと思っています。 調べてみて有機化学とモルはやった方がいいと書いてありました。 化学が大の苦手なのですが、有機化学がわかる参考書やオススメの参考書はありますか? また、他にしておいたほうがいいことはありますか?

  • 有機化学の参考書

    今年から理学部応用化学科に入学するものです 将来は漠然としていますが、有機化学の合成などの研究がしたいと思っています。 高校の内容は復習し終わって入学式まで時間があるので、有機化学の予習をしたくなり本屋で書籍を読んだりしていました。 そこで今マクマリーかジョーンズを買おうか悩んでいます。 これから大学で有機化学をやっていく上でどちらがお勧めでしょうか? 他にもおすすめのものがあったら教えてください。

  • 有機化学の問題について。

    大学入試での有機化学の構造決定の問題をどう解いていけばいいのか分からないんです。苦手から克服できた方、どのような方法をしたのか教えてください。

  • 有機化学に対する姿勢について

    大学受験において、有機化学は記憶のみのぶんやなんでしょうか?暗記は苦手なので出来る限り苦労しないで取り組める勉強法あれば教えてください。

  • 有機化学反応

    添付した画像の有機化学反応でなにが出来るかわかりません。 一番上はエポキシ化がおきるのでしょうか?下は何も分りません