• 締切済み

血清1mlに必要な採血量?(ヒト/犬)

血清1mlを得るのに必要な採血量はどのくらいですか? 血液の濃さ?によって前後するかもしれないのですが、おおよその平均値はありますか? 人間と犬で違うようであればそれぞれおわかりになりますか? 血清を取り出す分離器?によって変わるということはありますか? おわかりの点だけでも教えていただけると嬉しいです。 犬の血清検査(1ml必要)のために、「3ml必要です」ということでか細い血管から絞りとられ、それもかなり厳密にされたので、このことに関心を持ちお伺いしています。そういえば定期健康診断の折には結構な量の採血をされているな・・・とも・・・思い・・・

みんなの回答

  • z10000sx
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

ヘマトクリット(血液中の血球の割合)が50%とすれば、2mlあれば1ml採れる計算になりますが 実際は血球との境の血清を完全に採ることができないので、ある程度余裕を持って3mlくらい は必要です。人間の場合男性だとヘマトクリットが55%とか普通にあるので、2mlでは足りないでしょうね

herenow
質問者

お礼

早速にご回答をどうもありがとうございます。 構成比は一概にはいえないのですね・・・ 安全をみれば3mlは妥当な線というところなのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 一週間で800mlの採血って

    祖父(79歳)の膝の手術の為、自分の血液を採血するのですが、今日400mlを採り来週の同じ日にまた400ml採る予定です。健康上問題ないんでしょうか。 前回反対の膝を手術した際は看護婦の失念で採血を忘れ、前日に輸血を使う旨の書類を書かされた事があり不安です。

  • 採血時の分注について教えて下さい

    採血時、数本、真空採血する場合の質問です。 生化学(血清分離剤・凝固促進剤入り)の採血をした後、スピッツを変えたところ、血液が入ってこなくなりました。その場合、生化学のスピッツから注射筒で血液を抜き、血算・血糖・乳酸などのスピッツに分注は可能ですか? 血清分離剤や凝固促進剤の影響は受けないですか?プレーン管から、もしくは最初に注射筒で採血して分注なら問題ないと思われるのですが、ベストな方法を教えて下さい。

  • 遠心分離機の時間

    採血した血液から血清を取り出す作業をする際についてお聞きしたいと思います。 回転数によって違ってくると思うので、例えば5分遠心分離機にかければ血清が取り出せる場合に、始めに5分遠心分離させ、その後すぐしてから、2分間遠心分離をさせた場合どうなるのでしょうか?始めの5分で血球成分と血清が分かれても、その後2分回すと分離した分が混ざるという事はあるのですか? また、もし5分必要な場合に、4分かけて遠心分離機にかけた後に(一度止まってから)1分かけたら、不十分な分離になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします

  • 犬の散歩量どれくらい必要?

    以前、ビーグルを飼っていました。犬は1にも2にも散歩と思っていました。多い時には朝と夕方2回。散歩の度に思い切り走り回れる公園で近所の犬達と全力で走り回っていました。週末ごとに山にも行きました。その犬は健康で性格も良く、幸せに生きたと思っています。ビーグルは猟犬なので特に運動量が必要かなと思います。 が、ふとよそで飼われている犬達とその散歩の様子を見ていますと、そこまで毎日たくさんの散歩をしていないように思われる犬もたくさんいます。 聞いてみると柴やシェルティーでも毎日は散歩しないとか。 かわいそうな飼いかたをされているというわけでなく、室内で丁寧に飼われています。毛並みもよく、満ち足りた表情もしています。 それで、ふつうの中型犬や、種類によっては大型犬でも1日30分程度の散歩で満ち足りた飼いかたができるものなのかと思いまして・・・ 変な質問と思われるかもしれませんが、実際に飼っている方の様子をお聞かせください。 飼っている犬種(またはサイズ)と室内または室外環境(外でつないでいる、室内のサークル内、室内自由にetc)と散歩量を教えてください。 いつかまた犬を飼いたいと思っていて、その場合毎日欠かさず散歩させたいとは思っていますが、以前ほどたくさんは無理だと思うのです。最低限どれくらいできれば幸せな飼いかたができるのかと・・・ 回答お待ちしています。

    • 締切済み
  • 血管を傷つけるということ

    私の血管は細く、浮き出ていないため、採血の時に大変痛い思いをします。腕をきつく締め上げる、針を何度も刺し直す、針を入れたあと血管を探る、、、。採血は年に一回、健康診断でするくらいなので、今まで我慢できたのですが、、、。 私の親しい友人が、輸血が必要な血液の病気を発症したことがきっかけで、私は献血をしようと思い立ち、献血ルームに行ったのですが、針が太すぎてなかなか入らず、何度も刺し直すうちに内出血し、腕がコブのように膨れ上がり、献血中止となりました。 血液が必要な方のために、ぜひ月に一度、成分献血したいと思うのですが、血管を毎回傷つけることで、何かの病気を発症する可能性があるかどうか心配しています。 ご存知の方はぜひ教えて下さい。

  • 採血針を刺される部位はどこがいいですか?

    血液検査で採血することはだれにでもあることだと思います。 採血の場所は腕が一般的だと思いますが、私の場合、腕の血管が見つかりにくいらしく採血に時間がかかります。 それが原因で血液中の物質量が異常な変化を起こして、採血した地元の病院から「今すぐ別の総合病院へ行って検査してもらってください。」と言われた挙句、何の異常も見つからない、ということがありました。 で、これからは血管を見つけにくい腕からではなく、見つけやすく勢いがいい「手の甲」から取ることを進んで申告するようにしました。 手の甲は確かに痛いんですが、別に全身に稲妻が走るとかそういう感覚が全くなく、むしろ「おぉ、出てる出てる」と感心してしまうので、全然いやじゃないんですよね。 ちなみに皆さんはどこの部位から採血してますか? 理由とかエピソードとかあったらぜひ、お願いします。

  • 毎日人の血を飲むとどうなるか?

    人間が人間の血液を飲み続けるとどうなるのでしょう? 体に異常など出てくるのでしょうか? あるいは、どうにもならないのでしょうか? A型のA君と、AB型のBさんがいて、A君がBさんの血液を定期的に接種するとします。 赤十字のホームページによると、女性の場合、一ヶ月に200ml、年間で800ml献血できるらしいです。 それを守らず、200ml×12ヶ月採血すると、年間2400mlになります。 それを5年間続けると、A君は12000mlの他人の血液を飲み続けることになります。 質問1.上記のようなことは実際には可能でしょうか? (Bさんの健康面など) 質問2.自宅で血液を保存する場合の腐らないやり方を教えてください (注射器で抜き取ったあとの事。一ヶ月、200mlを週一回、50mlずつ飲むとします)。 質問3.A君の体に異常(腹痛や頭痛)などは起こりますか? 以上、詳しい方、詳しくよろしくお願いします。 ※今書いている小説の話で、僕の実体験ではありません。

  • PBMC、単球の分離

    分離したPBMCを洗っていくうちに、3×10の7乗個ぐらいの細胞がいなくなってしまいました。おそらくチューブの壁に張り付いてしまっているのだと思うのですが、このような時は、血清を入れないこと、Caを入れないことの他に気をつけるべき点があるのでしょうか? また、このPBMCから、単球をプラスチックに貼り付けて分離しようと試みましたが、洗っても洗っても単球がはがれてきません。な、なぜ、、、 EDTAを加えたり、洗浄用のバッファーを冷やしたりしましたが、一向にはがれる様子がありません。 激しくフラスコをシェイクし,やっとのことではがせましたが、洗浄するとこれまた細胞一個たりとものこっていません。 10mlの血液から始めて、フィコールでPBMCを分離した時はたくさん細胞が取れたのに、洗ったり、分離したりしてるうちに最後には跡形もなく消えてしまうのです。 どなたかお助けください。

  • 血清アミラーゼ

    血液検査の血清アミラーゼ値にご関心ある方に質問です。 元々アミラーゼ値が高い(200前後)のですが、健康上なにも問題なく過ごしてきました。2ヶ月ほど前の血液検査で461という高値が出ました。高アミラーゼの原因となる膵臓炎や耳下腺炎などの症状は皆無で、健康上の問題は今のところありません。普通に過ごせています。いろいろ調べるとマクロアミラーゼ血症が当てはまるような気がしています。近々念のためエコー検査を受ける予定にしていますが、似たようなご経験をお持ちの方にご意見を頂きたくて質問しました。知見、ご経験をお聞かせ下さい。

  • 血清を作りたい

    血液を遠心分離機にかけたら、上澄みにできる黄色い液体部分が、血漿ですょね('o’)? その上澄みにできる血漿には、フィブリンや凝固因子が含まれているので、それを除去したいと思ってます(・ω・) でも、除去の仕方がわからないです(-_- どうすれば、フィブリンと凝固因子だけを取り除くことができますか? ぁ、そもそも・・・フィブリンと凝固因子を取り除けば、血清になるのですか?そしたら放置してても固まらずにすみますか? ほかにも凝固する成分とかあるのかな・・・? ん~・・・どうやったら血清がつくれますかね><? 私バカなんで詳しく教えてくれるとすごく助かります>< ちなみに、ここでいう血漿には、ヘパリンとか入ってません ぁ、血清つくるのに、分離剤とか必要なのかな・・・?!

専門家に質問してみよう