おいら族とは?若者の言葉の由来と違和感を感じる理由

このQ&Aのポイント
  • 「おいら族」とは、ネットでよく自分のことを「おいら」と書く若者たちを指す言葉です。真鍋かをりやたけしなどが使っているため、知的レベルが高い人が使っている分には違和感はありません。しかし、若い人の中では幼稚に感じられ、嫌悪感を抱くことがあります。その理由は、自己主張や個性的な面をアピールしようとするが、文章からは知的レベルが高いとは感じられないためです。
  • 「おいら族」の呼称は、「オタク族」などのようにマスコミや世間から定着するかと思われましたが、そうでもないようです。地方によっては「おいら」と呼ぶのが普通な地方もあるため、そういう人は除外されます。自分のことをどう書こうがその人の勝手ですが、使うのが似つかわしくない人にはやめてほしいという意見もあります。
  • 「おいら族」とは、自分のことを「おいら」と書く若者たちを指す言葉です。真鍋かをりやたけしが使っているため、知的レベルが高い人が使っている分には違和感はありません。しかし、若い人の中では幼稚に感じられ、嫌悪感を抱くことがあります。マスコミや世間からの定着はあまり見られないですが、地方によっては「おいら」と呼ぶのが普通な場所もあるようです。自分のことをどう書くかは個人の自由ですが、使うのが似つかわしくない人には避けてほしいという声もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

おいら族

ネットでよく自分のことを「おいら」って書く人いますよね。 若い子で多いですけど、あれって人によっては痛い人に感じることないですか? たぶん真鍋かをりがブログで使っていた影響だと思うのですが・・。彼女やたけしが使っているのは違和感ありませんよね。 たぶん知的で面白い人が使っている分には違和感が生じないのだと思います。 ネットでも知的レベルが高いなと感じる人の文章だとおいらと使っていても大丈夫なんですが、若い人の中ではどうしても幼稚に感じて嫌悪感を抱いてしまうことが少なくありません。 幼稚、嫌悪感を感じる理由は、「自分を特別に、個性的に、面白い人間に見せたい」というのがありありと見えてしまう、でも文章自体から知的レベルが高いと思えない点からです。 昔「お宅さぁ・・」という根暗なアニメ好きな連中が「オタク族」と呼ばれ、「オタク」という呼び方が定着したようになった現象と似ていたので、マスコミや世間から「おいら族」なんて言われる日が来ると思っていたのですがそうでもないようです。 地方によっては、「おいら」と自分のことを呼ぶのが普通なところあると思うのでそういう人は除外します。(どこの地方か知らないですが・・。どこなんだろう?) 自分のことをどう書こうがその人の勝手なんで気にしないように努めてますが、できれば使うのが似つかわしくない人には、やめてほしいなぁと思う時があります。 同じように感じた人いますか? また「おいら族」って呼ぶほど使われてもいないですかね?

  • b-cool
  • お礼率90% (157/173)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.1

別にネットの中くらい別の人格で演技しながら活動したって いいじゃないですか? 受け取るほうがイタイと思うならそれでいいし 何の迷惑でもないんでしょうから。 現実世界でそんなこと言ってるやつがいれば お里が知れますけど 所詮あったことも無いネット世界の住人です。 ただしTPOをわきまえないような奴なら ただのチエオクレですからガン無視すりゃいいんですし。 業務や仕事などのメールで「ぁたし」とか書くバカなら 仕事の重要事項は今後一切メールはしません 相手側に「担当替えて、幼稚な子とは仕事ができない」というだけです。 かれこれ6名ほどいた 雑誌のライターで

b-cool
質問者

お礼

ですよね・・。 実際必死にこらえていまだに我慢してスルーはしてるんですが、 ただどうしても、「この子、このまま自信満々で「おいら」を使い続けて、他人から見たらアホな子と思われてしまうリスクにいい加減気づかせてあげた方がいいんじゃないかな。」 「でも余計なお世話だしなぁ・・」といつも葛藤というか自問自答しちゃうんですよ。 >業務や仕事などのメールで「ぁたし」とか書くバカ こういう子は、私用でも正直バカに見えます。本当にこういう風に書いて相手がかわいいと思ってくれているのか?と脳みそ疑ってしまいます。前にここでそういう書き方で質問だしている子がいましたが、やっぱ誰も回答してなかったですね(苦笑)。 その時は気の毒だったので私だけが真面目に回答しちゃいましたが。 >かれこれ6名ほどいた 雑誌のライターで そんなに・・。やっぱけっこういるんですね。 キャラに合ってるならいいんですけど、合ってないとみててつらいものがありますね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.2

質問者の言う通りで、昔は普通に使われていた言葉で、現代においては、地位や名誉がある人間が、自分を卑下しての言葉であって、真鍋かをりも、ただ「とくダネ!」でコメンテーター枠で発言してる程度で、そこまでの地位になってないのになぁ~って思ってました。 同様に気になるのは「矢口真里」ですね。

b-cool
質問者

お礼

>現代においては、地位や名誉がある人間が、自分を卑下しての言葉であって そうですか。 すでにそういう認識もあるんですね。 >同様に気になるのは「矢口真里」ですね。 私としては彼女ならまぁ許せる範囲です。 かわいいし。でももういい大人なので、もうきびしいかも頃ではありますね(笑)。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プールで毛深い人に対しての意見。

    スイマーの皆さん、選手レベルではない一般のスイミング愛好者のレベルでの話ですが、競泳プールで全身毛深いタイプの人が泳ぐ事に対して嫌悪感や違和感などを感じたりしますか? 自分はその系統い入るのですが、泳ぎやすいためビキニタイプの競泳水着で泳いでますが、視線を感じます。 その理由がやはり毛深い人への違和感からなのか気になって。特に胸毛が結構生えてるせいもあるでしょうけれど。いっそ剃って行く方がいいのかなど、ご意見よろしくデス。

  • 経験したことあるからこう感じてるのでしょうか?

    昔アトピーがひどかった経験とか、人にいじめられたり馬鹿にされたりけなされたり変なあだ名で呼ばれていた経験があります。 でも最近自分がアトピーのひどい人を見た時に嫌悪感を抱いてしまって、そんな自分に違和感を感じます。この違和感は自分が経験してるから、嫌悪感を抱いてはいけないと思えるのでしょうか? 同じように嫌いな人とか誰かに対して、心の中で馬鹿にしたりけなしたり変なあだ名で呼んでしまったりしています。これに対しても違和感があって、やはり自分が経験してるから心の中でも思ってはいけないと思えるのでしょうか。 つまりアトピーがひどくなかったり馬鹿にされたりといった経験がない人はこの違和感すら感じないのでしょうか・・? 自分は違和感を感じてるということは、思ってしまうから仕方ないとか、自分はされたけどそれはもう忘れたし、あの時の辛さも過去だから感じられないといった理由がないとは言えず、違和感となって現れてくるのでしょうか? つまり自分が言いたいことは、自分はそういう人に対してそう思いたくないということです。だから自分で自分をしつけることを繰り返すことが大事なのかと思います。 みなさんは自分の意見をどう思いますか?よろしくお願いします。

  • 面白いこと書いてるブログ

    「他人さまの日記みて何が楽しいんだ?!」なんて思っていたのですが。なんのなんの、面白い文章を書ける人は一般にもたくさんいるのですよね。 最近ブログ覗きが楽しいです。 真鍋かをりのブログとか楽しく読んでます。 ということで、面白い日記・雑記、なんだか毎日チェックしてしまう、ブログサイトがありましたらご紹介して頂きたいです。(鬼嫁日記は読みました) ●辛口毒舌割と好きです。 ●本やマンガや映画についての感想とかも読んでみたいです。 ●時事問題についてのものなども楽しそうです。 ●マーケティング、広告業界にも興味あります。 ずらずら書きましたが、上記は参考程度です。面白ければどんなものでもよいです。 どうぞ宜しくお願いします! (この質問、規約違反ではないですよね...?)

  • 自分の性別に自信がない

    初めまして。大学1年生の女です。 私は自分の性別がわかりません。 生物学的には女だし、その自覚はあるし、特に嫌悪感もありません。生理はありますが、性欲はないです。 この違和感を感じたのは、男性に好意を伝えられると、毎回のようにある種の嫌悪感のようなものを感じていたからです。 相手がどんなに見た目や中身が良くても、良くて違和感、悪くて嫌悪感を感じます。 また、女性に好意をもたれたこともありますが、その時も嫌悪感を感じました。 私は見た目は女らしいといわれる方ですが、中身は男らしいと言われることが多いです。 一度男として生きてみようと思ったこともありますが、それは違うみたいだし、レズビアンかと悩んだこともありますが、それもどうやら違うようです。 私は小学生の時に外見のこと(太っていた)で異性に苛められた経験や、中高と女子校でほとんど男性と関わらなかった時期があり、そのことも影響しているのかもしれません。 苛められた経験により、私は「どうせ世の中はすべて外見なのだ」と心のどこかで思っています。また、苛めた人たちを見返すためにつけた学歴も「でも外見が悪くても、学歴があれば許してもらえるはずだ」とも思っています。 外見に関してはとても努力している方だと思います。し、些細なことではありますが女性というものを武器に使うこともあります。 しかし、それは目的を得るための手段のようなかんじで、「果物を食べたいと思ったが、手に果物ナイフが握られていたからそれで皮を剥いた」というような感覚です。 また、「僕を会員にするクラブなんかに入りたくない」という言葉にとても共感しています。普段は自分に自信があるような気分ですが、本当は自信が全くと言っていいほどありません。 それなので、同性でも異性でも自分に好意を抱く人に嫌悪感を抱いてしまいます。 友人としての好意は素直に受け取れます。 しかし、今持っている学歴や外見やその他の物が全部取っ払われてしまったら、誰が私と仲良くするのだろうと思います。それで女である自信がもてないというのもあります。 何の違和感や疑問も抱かずに女性として生きている同級生や周りの友人を羨ましく思うことも多いです。 めちゃくちゃな文章になってしまいましたが、この自分への自信のなさはどうすればいいでしょうか。

  • 言葉遣いが気になります

    趣味のチャットで知り合った人と交際を始めたのですが、言葉遣いが気になります。上手く説明できないのですが、文章と実際にあった時の違和感があるというか(^^; 電話も結構していたので、衝撃的という程ではありませんが、何となく違和感が拭えません。 原因として考えたのは、文章では絵文字があって柔らかいけど実際の言葉はソフトでない(婉曲には言わない)、地方の発音のイントネーションに慣れない点かなぁと思っています。 上記は、何回も会って長く付き合っていけば馴染むものでしょうか?中距離なので、頻繁には会えないですし、先々どうなのかなぁと思ってしまいます。相手のことは好きですが、この人でなければという程の激しい気持ちもないので揺れています。体験談など聞かせていただけると助かります。

  • アナウンサーでもないのに

    自分の地元出身タレントがテレビで標準語を話しているのを見て違和感ありませんか?綺麗なアクセントで話す人も居れば、この人無理して標準語使ってるなと思う人も居ます。 地方出身なら方言が出て当たり前なのに何故みんな標準語で話すのでしょうか。恥ずかしいとかダサイとか思って自主的に直しているのか事務所に指導されるのかは知りませんが。 方言は逆に個性が出て武器になると思うのですが。昔のアイドルはお国なまりが出ない様に事務所がインタビュー等は規制していたそうですが今は時代が違います。 私なら親しみが湧いてその人に興味持ちます。

  • 性同一性障害

    幼馴染みである親友(男性)に男性が好きであることや自分の性別に違和感があると言われました。 突然のことにびっくりしてしまいましたが、今まで苦しんできたことを知り何か力になれればと思っています。 話をきいてみると、男性が好きではあるけれど自分のことを男性だと思うことに違和感があるみたいで、 例えば男らしさを求められたりすることにすごく嫌悪感があったり、 男らしいふるまいをするのが苦痛のようです。 このように男性器がついていることに対しては抵抗はないけれども精神的に女性であるみたいなのですが、 このような人はゲイではなくて性同一性障害にあてはまるのでしょうか?

  • 同化したがる人が苦手

    知り合いでいます。 服を真似する人。 私の行った場所にすかさず行く人。 行動を真似する人。 私の事以外に家族の事まで聞いてきて、干渉して来る人。 浸食されているみたいですごい嫌悪感。。。 人は人で自分は自分で それぞれ個性を楽しみたいのに なんで一緒にしたがるのか、 真似したがるのか 自分は人一倍こういう人が苦手です。 何でもいいので意見を下さい。

  • 母親が手をつないでくるのがなぜか嫌

    20代女性です。 母親は40代で、脚も悪くなく、病気もしていません。 ですが、たまに買い物に行った時など手をつないできます。 正直違和感があります。 なぜ手をつなぐのか? また、自分が感じているこの違和感、嫌悪感は何なのか、 糸口をつかみたいです。 もちろん母親には感謝もしていますし、大事に思っているんですが。

  • 普通になれない自分は、愛されるか?

    僕は一般的に見て「変わり者」とか「天然」とか、そういう扱いを受けて生きてきました。 例えば何か人と話をして、自分では普通に話しているつもりなのにしゃべり方が特殊だとか考え方が変わっている、 そんなことをよく言われています。それが嫌で、心を開いていない相手と会話をするのを避けたり、自分を作ったりするのはざらです。 今までの恋愛も特にそうで、こういう僕の体質をつきあってから理解する人はすぐ離れていってしまうし、つきあって長続きしても相手側に違和感というかそういうものを感じさせたままつきあっている感じでした。 女の友達と会話していて、「そういうことを言わなければ普通にかっこいいんだからもっともてるんだよ」と言われた事もあります。 ただ、自分で自分がそういう人間だという考えが定着してしまったので、直す事はできないでしょうし、それも個性だと思って生きています。 最近、とても魅力的な女性と出会いました。まだ職場ですれ違ったときに会話を少し交わす程度の仲ですが、この人と仲良くなりたい、と切に思いました。 けれど、自分を出して話したら彼女はいつものように引いてしまうのではないか?ヘンな人間だと思われはしないか?という不安が常に頭の中にあります。 とりあえず、皆さんからお伺いしたいのは僕のような変わった人間とどういう風に接しているか、つきあっているか、そして僕のコンプレックスにもなっているこの体質をどうしようか、もし何か思うところがありましたらアドバイスを頂戴したいと思います。

専門家に質問してみよう