• ベストアンサー

携帯メール送信者特定

知り合いの女の子に相談されたのですが・・・ 先日彼宛に知らないアドレスからメールがあり、その子が風俗で働いてる(店や源氏名も)と書かれてたみたいです。 事実なのですが、そのメールで働いてるのがバレて破局しました。 知り合いはメールの送信者を知りたいみたいなのですが、送信者を特定するのは可能ですか? 知らない誰かが携帯を盗み見て、このような事をしたら犯罪になるのでは? それなら警察に相談すれば特例してくれますよね。 絶対探し出して警察に突出し、慰謝料取る!と息巻いてましたが・・・ 自分は自業自得だと思ってます(^^; 無知ですみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは、素人です。 メールアドレスからは、技術をもって隠れようとしてたら不可能だと 思います。パソコンからのメールはなりすまし等別人になりすます事 が不可能ではありません。その追跡は知識と法的に権利がないと出来 ないと思います。今回の件は事実なので、法律に触れるか微妙だと思 います。 相手がそれほど知識のない人間でも、法律的に触れる事じゃないと調 べて貰う事は出来ないと思います(個人情報保護法というものがあっ て、メールアドレスから誰の端末から送られたのか、プロバイダや携 帯会社は、法律に触れてない限り、教えられません) 事実であれ名誉毀損で訴えれそうですが、名誉毀損は公に侮辱したと いう定義なので、1人に対してメールで、というのは公なのか微妙な 気がします。 どちらにしても法律話になると思いますので、弁護士にまず相談して みてはいかがでしょうか。無料じゃないでしょうけど。 むしろ、源氏名を知ってる事はそれほど珍しくないと思いますが、付 き合ってる彼氏も知っていて、彼のアドレスも知っていて、彼は相手 のアドレスを知らない、というのはかなり限られていると思うんです。 つまり彼の知り合いでメアドを教えたけど、自分からはメールを送っ ていない(もしくは普段使っていないアドレスやフリーメールから送 ってる)、そういう人間が容疑者だと思うのです(性別まではわかり ませんけどねぇ、男女両方ありえると思うのです) 人間付き合いから追跡出来るんじゃないかと思えるのですが、ふられ た彼に人間関係聞けるかはわかりませんが。

kinta770077
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 メールはパソコンからではなく、携帯のアドレスだそうです。 やっぱり法律には触れる事じゃないと調べてもらえないんですね。 名誉棄損も微妙ですね。 どうしてもというなら弁護士に相談しろと伝えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

個人でやる分には無理だろうね

kinta770077
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり個人では無理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gmailの送信元は特定できますか?

    知り合いの1人に掲示板の荒らし、イタズラメールなどをしてる方がいます。 ある日その知り合いがgmailでイタズラしてもバレないだよ と言われました、だからなんだよと最初は私も思いましたが掲示板の荒らしなんかはよく見かける光景ですが? イタズラメールなどは物によってはすぐに犯罪に触れるのではないでしょうか? gmailて送信元は明らかになってますよね? ましてや犯罪に繋がれば警察は調べて 送信元の人物を特定して 逮捕は可能ですよね? 馬鹿馬鹿しい質問で知り合いがどうなろうが自業自得なので庇うつもりはないですが気になったので質問しました。 補足 知り合いはなんかの送信元をサイトかアプリで用意して送って アカウント削除すればいいと言ってました。 私自体うろ覚えです。 馬鹿馬鹿しい質問、失礼しました。 (釣りなどではありません、純粋な興味です。)

  • スパムメールをみてしまいました。

    似たような質問がいくつかあったのですが、すみません、パソコンに疎く質問をさせていただきました。 ご助言をいただけますよう、お願いいたします。 昨日hotmailに知り合いから送られてきたメール(タイトルがHello!!となっていて、本文はどこかのサイトのアドレスだけ書いてる。)を開き、書かれていたアドレスを開いてしまいました。 英語で「このアカウントは停止されています」とだけ書いてあるページで、「?」と思いメールをくれた知り合いになんのことか聞いたら「スパムメールだ」と言われました。 急いでパスワードの変更を行ったのですが、頭が真っ白になってしまい、他になにをどうしたらいいかわかりません・・。 こういった知識が乏しく、また知り合いから送られてきたとはいえ怪しいメールを開いてしまい自業自得なのですが・・・どうかご助言を頂けないでしょうか? 1)パスワード変更以外に何をしたらよいでしょうか? アカウントを削除することは避けたいのですが、削除したほうがよいのでしょうか? 2)送信履歴をチェックしたのですが、見覚えのない履歴はありませんでした。 これはまだ私になりしましてメールを送ってはいないということでしょうか?

  • 送信者不明のストーカーメール被害について

    約半年間にわたり、誹謗中傷のストーカーメールに悩まされています。 送信者はその都度、違うメールアドレスで送信してきます。送信元ドメインはドコモのi-modoです。 最近頻繁になってきたので、警察に被害届けを出そうと思っています。 その場合、警察署ではどのような対応をしてくれるのでしょうか? 相手先を特定し、誰であるかを教えてもらって、もし知人であれば直接示談をしたいとも思っています。警察に被害届けを出せば、そのような対応をしてくれるものでしょうか? もし示談にて和解できなかった場合は民事訴訟にて慰謝料などの請求をできるものでしょうか? また、警察に対応してもらえず相手が不明のままであった場合にも民事訴訟は起こせるものなのでしょうか? 以上について、ご回答をお願いいたします。

  • なりすましメール 警察

    知り合いに腹を立て、なりすましメールを送信しました。 風俗店で副業を内緒でしている相手で、メール内容は 『あなたの情報(本業、勤務先、本名)がネットで流れてますよ。 会社にいたずら電話等するという人もいるので気を付けて下さい。 自分は貴方の味方ですが、厄介ごとに巻き込まれたくないので なりすましメールですみません。以後、悪用や連絡は一切しません。 あなたのアドレスを売ってる人いますよ。自分なら、仕事を両方やめますが』 的なメールです。もちろん、ネットの話は嘘です。 ですが、その知り合いは警察に行ったそうです。 この場合、脅迫でもなく、証拠もなく、警察は動くものでしょうか? そこまで事件性がなく、一通だけのなりすましメールでも 送信者を探されてしまのでしょうか? 今となって、何てことをしたんだと後悔してます。 本気で悩んでます。よろしくお願いします。

  • 携帯メールがクラッキングされたかも

    携帯メールから携帯メールへの送信で 内容を覗き見されたかもしれないと、知り合いから相談されました。 ※隣で誰かが見ていたなどのアナログなセキュリティリスクはほとんどない状況とのことです。 上記のようなことをするにはどのような技術が解っていれば 可能になってしまうのでしょうか? それともツールなどがあれば特に知識が無くても可能なのでしょうか? (おそらく知り合いからされているのではとの事でしたのでこういったところから絞れると思いました) また、素人で上記のようなことを防ぐには どのような対策をとればいいのでしょうか?

  • 送信時のメールアドレス改ざん

    知り合いから相談されたのですが、特定の相手にメールを送信していて、いつもは問題なく送信できているのですが、混雑時に数回メールの送信ができなかったとのこと。 送信できなかったときのメールを後で確認してもらったのですが、送信時の@マーク前のアドレスが微妙に変わっていたのです。 その後は、また問題なくその相手にメール送信ができているそうです。 メールの作成は、アドレス帳からあて先を指定して作成しました。 送信できているときも、できなかったときも同じ方法でメールを作っています。 OS:Windows7 メールソフト:Shurikenです。 知り合いは、回線が混雑しているときに起きたから、回線業者か、あて先のメールサーバが原因じゃないかと思っているようなんです。 どなたかこの現象に関して原因をご教授いただけないでしょうか?

  • 風俗店を0にすると性犯罪が多発するって本当?

    なんか、以前知り合いに聞きましたが、 【なぜ警察が風俗店を0にしないか?って言うと、性犯罪が多発するからだ!】 って言ってましたが、そういうことなのでしょうか? 性風俗はあれはあれで犯罪抑止力に一役買ってるのでしょうか? よろしくお願いします!o(^-^)o

  • メールについて。

    初めての質問です。 友人からの相談なのですが…。 出会い系サイトにおいて、一人の女性からメッセージがしつこくて、友人は興味本意で「サクラである疑いもあるため本当に 女性であるかを証明するために良かったら「裸」の写真をフリーメールのアドレスに送ってほしい。」 という趣旨のメールを送信したところ… この女性からこのメールの内容は軽犯罪にあたり、 会ってもらえなければ警察に通報して捕まってもらうという内容のメールがきたようです。 すぐに友人は謝罪したのですが、とにかく会わなければ警察に行って捕まえてもらうというメールが続いているようです。 この場合、本当に友人は軽犯罪で捕まってしまうのでしょうか? もし何か良い対策があればアドバイスお願いします。 ちなみに出会い系サイトにはフリーメールのアドレスの他には個人情報は登録していません。

  • docomoの送信元わかりませんか????

    わたしの旦那は単身赴任で遠くにいるのですが、先日旦那の携帯に『あなたの奥さん浮気してますよ』と身元不明なメールが届き、返信しても もうすでにメルアドがかわってて・・おかげで旦那とは喧嘩・・探偵までつけられそうないきおいです 心あたりはないわけではないのですが日々誰かに見張られていると思うとブルーな毎日です もうすでに変えられているドコモのメルアドから送信元がわからないでしょうか?きっと私の身近な人物だと思われるんです ドコモに聞いてもメールの内容にはたずさわれません・・犯罪性を感じるなら警察に・・・としか返ってきません 旦那も送信者を調べたいらしく・・とはいってもメールは2,3回きただけ内容も金銭の要求や脅しもなく犯罪性にかける内容なので警察にいくのもどうか?と・・  探偵などに依頼すればお金がかかるでしょうし・・でも依頼すれば送信者が誰なのかはわかるのでしょうか?

  • 風俗店を辞めれない

    初めまして。 私は今風俗店で働いています。 12月に彼氏との子供が出来たので店に説明して 辞めると伝えました。 最初は診断書を持ってきてくれとしか言われなかったんですが バイトを掛け持ちしているため中々持っていく時間がありませんでした。 そしたら先日風俗店から辞めるなら1ヶ月前に言われてないし 違約金78000円払ってくれ。とメールが来ました。 入店時に契約書みたいなのを書かされてそこに 違約金のことも書いてありました。 けど元々3月には辞めると言っていたし妊娠中に風俗店で働くなんてしたくありません。 違約金は払わなきゃいけないでしょうか? 自業自得なのはわかっています。 このまま連絡を絶ち飛んでも契約書にサインしてあるし 警察に捕まったりするんでしょうか? どなたか回答お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 5年前に購入したインプレッサの鍵トラブルについて、ディーラーでの点検や交換を試みたが解決しない状況にあります。
  • 電波の影響という可能性が指摘されていますが、現象はどの場所でも起こり、運転手にかかわらず続いています。
  • 現在は同じディーラーの支店で点検をしていますが、他の支店に持ち込んでも解決してもらえるのか疑問があります。
回答を見る