• 締切済み

どの人がタイプ?できれば理由も

ある男子が4人います (1)は消極的であまり口数が多くありません、メールはよく送るのになぜか直接しゃべりかけに来ない人。感じは悪く暗そうですが普通に話しかけたらしゃべるし真面目でやさしく、おしゃれでこの中では男前です。意外性もある。 (2)よく喋りかけにきてくれてフレンドリーな感じがあります。普通になかよくしてくれてありがたい。とてもきさくだがなんかいやらしい感じがして、仲良くしたい気持ちはわかるがいろんな女性に自分のメアドの紙を手渡したりするところがなんかひく。 (3)誰とでも仲良くできる力がありよくしゃべります。気さくな人でムード作りがうまくムードメーカーな感じ。でもいろんな女の子に声をかけたりしているので自分からは話しかけたくないかなという嫌な目で見そうです。 (4)気さくな人で、しゃべっていると楽しい感じがあります。この中で一番よくしゃべる人なのかもしれない。いろいろ食事会にも連れて行ってくれる人です。でもスタイルが悪く、一緒に町を歩きたくはないかなという感じです。 この中で相手からメールがきたら恋心はなくても制限時間まで付き合うのは? (1) イケメンだし、相手を気遣いそう。直接絡む機会が多ければ先があるかも? (2) 食事会の誘いメールがきそう。明るい感じがするけど、あの姿を想像するとちょっと。 (3) 楽しそうだけど、そのうちいやらしいこと聞いてきそうな予感がする。 (4) いろんな人とやってるみたいだし、最後まで付き合わなさそう

みんなの回答

回答No.3

こんにちわ。 こんなつまらない(失礼)選択肢を並べてみたところでしょうがないじゃない。? (1)に決まっているんでしょ。(“イケメン”が好きなんでしょ。) 後の例は、後付だよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.2

どの人でもいいと思いますが。 肝心なのは 自分が誰を好きかでしょう。 条件で決めるものではありません。 あなたの心が誰に傾いているかです。 でも どう読んでもあなたは 1 って感じではありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

人にこんなアンケートしても所詮しょうがない話 もうあなた自身はすでに消去法で(1)に絞ってますよね その直感の7割は正しい・・・かもね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人との会話について

    割とお喋りな人が相手だとこっちは聞き役に徹しても相手は ずっと断続的に喋ってくれることが多いですけども、 そんなに口数が多くない人と喋る場合だと、こっちの話しをどっちかといえば沢山する感じのほうが良いでしょうか? 例えば相手に質問をしたりするけども、それよりも自分の話題を8割くらいにする感じで

  • 好きな人を聞く理由

    中学生のときに、好きな人から「好きな人いる?」と聞かれました。 でも、周りにクラスの人もいたし「いる」なんて、普段口数の少ない私は言うことが出来ませんでした。 すると相手は「俺の好きな人知ってる?」と聞いてきました。 そういうことに詳しくない私は「知らない」と言いました。 相手は「知らないの?」みたいな感じでした。 もう、何年も前のことなんですけれど、気になるので…。 どのような意味があったと思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 26歳女、気になる人とのメールで(特に男性の方お願いします。)

    こんにちは。 私(超消極的)には今気になる男性(28)がいます。先週、彼の携帯アドレスをゲットしましたが、なかなかメールが盛り上がりません。 っというのも、私は彼のことが知りたくて、食事に誘ってもらえるように仕向けています。 例えば、「仕事に悩んでいる・・・」と少し重い内容でしてみたり、彼も「仕事はどうにかなるよ。お互いがんばろ、気分転換も必要だよ」って返信をくれたので、「気分転換したいな~。」って返信した(土曜の16時ぐらい)のですが、未だに返信がありません。 私も相手の負担にならないようにと、内容は質問形?にしてないからかもしれませんが、普通、気になる相手であればすぐに返信するのが普通ですよね??これはあまり希望がないのでしょうか?もっと趣味の内容等、メールしてもいいのでしょうか? また、こういう状態が続くのであれば、次の打開策として、私からおもいきって食事に誘うしかないのでしょうか? 私たちには共通の友人がいなく、自分でどうにかするしかない状態です。彼とはもう会えません(ある共通の学校で出会ったのですが、先日仕事が忙しい理由で辞めました) 学校では、主婦から人気があり、誰に対しても感じが良い彼で、私にも色々しゃべりかけてくれました。 私も久々に人を好きになったので、長丁場も覚悟していますが、できればクリスマスまでにどうにかしたいですが・・・。。 上記の質問に加え、男性の皆さんはどのようなメールをもらったら女性を意識するのでしょうか?どうすれば食事に誘ってもらえるのでしょうか?相手にどうにかさせる私は甘いですか!?でも誘ってもらいたいのです。。

  • 好きな人ができたけど仲良くなる方法がわからない

    同じサークルの人を好きにになりました。 ただ私はコミュニケーションが下手で口数少ないため一対一なら話せる人はいるものの 多人数だと浮いているというような立場です、大学内でも友人などはいないという人です。 その人ともなんとなく成り行きで近くにいることはあっても他の女友達といるときは話せず他の人と話してないときに話すといった感じです。 相手はおとなしいおっとりしたタイプでこちらの話も普通に聞いたり反応を返してくれます 一対一で話せれば会話はそこそこ進んでいる感じです。 ただ彼氏の有無は、相手が今自分をどう思っているのか、もっと仲良くするにはどうすればいいのか正直見当がつきません。 接点はサークルなのですがそれは12月を最後に引退になり、学部学科も違うため会う機会がかなり限られてしまいます。 メールをするにしても私はメール不精でして友人間でメールのやり取りをすることが殆ど無く、相手に送るきっかけもなさそうですし厳しそうです。 思い切って食事か何かに誘ってみるのが良いのでしょうか? あまりうまく文章に表せませんがアドバイス等お願いします。

  • あまりタイプじゃない人からのお誘いについて

    こんにちは。 良かったらご意見聞かせてください。 私は今学生です。 最近短期でイベントのバイトをしました。 そのイベントには沢山バイトの人がいて、各セクションに分かれて働いていました。 私の担当場は女性オンリーで、楽しく仕事してました。 ただ休憩所は共通で、そこである男性に声をかけられました。 その人も学生です。 普通に楽しくお喋りして、聞かれたのでアドレスを交換したんです。 この時私は、普通に明るくて親しみ易い人だなーと思っただけでした。 そして最近メールが来て、花火大会に誘われました。 もしかして大勢で行くのかも・・・、と思ってそれとなく聞いてみたんですが、 2人で行きたいってはっきり言われまして・・・。 正直、すごく迷ってます。 その理由は、なんと言うか、はっきり言ってタイプではないんです。笑 普通にかっこいいし、今時な感じなんですけど・・・。 もう一つ理由、というか心にひっかかっている事があります。 そのバイトで気になる人がいて、なんか忘れられないんです・・・。 その人も同い年くらいだったんですが、まるで絡みもなかったですし、 通る時に目が合ったり、そんなくらいでした。 正直雰囲気がタイプで一目ぼれみたいなものです・・・。 でもその人とはもう会う事もないです。 だからどんなに考えたって仕方ないとはわかっているのですが・・・。 本題ですが、 花火大会、行くべきでしょうか? 例えタイプじゃなくても、行ってみたらまた変わるものでしょうか・・・。 あともしこれで行ったら、相手に誤解されますか? 脈ありかなって思われるのもちょっと・・・汗 って感じなんです。今の気持ちは。 かなり乱文でわかりにくいかとは思いますが、 男女問わずどなたでもアドバイス下さい!

  • 職場の飲み会が好きな人、理由を教えてください

    職場がわりとゆるく、おしゃべりの多い職場なので、話し足りない、ということはないと思うのですが、グループ飲みなど机が隣同士くらいな関係でよく企画しています。私も誘われます、誘ってくれるのはありがたいことなのですが、私は職場の人とはある程度距離をおいた付き合いがしたいし、会社を離れたら会社以外の友達と会ったりしたいと考えるほうです。 歓迎会や忘年会は仕事の一部と思い参加していますが、 それ以外の個人的な飲み会をやりたいと思う側の気持ちを教えてください。 職場で顔を合わせている相手と会社を離れてまでまだおしゃべりしたいですか? 理由が知りたいです。 職場以外の人と食事したりしたい、とか思いませんか? 飲み会以外にも週末に鍋パーティやバーベキューしたり、などどういう気持ちなのか不思議でたまりません。 参考までに気持ちを聞かせてください。

  • 好きな人と初めて食事に行くのですが

    あさって会社の好きな人と食事に行くのですが、(私が誘いました)うれしいと同時に不安な気持ちが勝ってしまっていて今からドキドキしてます。。実際に話したこともあまり無く、今の連絡手段もメールのみでメールでも趣味の話や入り込んだ会話はしたことがありません。だからハッキリ言って顔見知りの名前だけ知ってる人と同じだと思います。。 それなのに食事って何話そう!?って感じです。。向こうは口数があまり無い人なんです。。私は慣れているとふつうにしゃべれますが、好きな人となると緊張のあまり意味の分からない事を話したり黙ってしまったりなどしてしまいます。(てんぱってる状態です。。)こんな時、できるだけ自分らしくいられるコツを教えてください。よろしくお願いします。

  • 付き合うってよく分かんない。男の人って・・・(>_<)

    今付き合って3ヶ月の人がいます。 あんまり付き合ったりとかそういう経験が少ない(今の彼で3人目Hはなし。)んで男の人の気持ちがよく分かりません。 普段、おしゃべりは消極的?なのに、メールや車の中で抱きしめたりキスしたりするのはとっても積極的。 ちょっとこわいくらい・・・。 どっちが本当なの?って感じです。 (まぁどっちも彼も好きなんですけどね(笑)) 触られたりキスするのは別にキライじゃないし、好きなんですけど・・・これ以上は~(Hとか)って思ってたんです。けど・・・先日、彼からメールで「次の休みの時に、親がいないから家に来ない?」って誘われたんです。  なにかされるかも~って思うのは私の先走りなんでしょうか?(車の中で抱きしめられていたときに「ここじゃ明るすぎてこれ以上は無理かなぁー残念」なんてたまに言われるし。)H経験がないんでやっぱりちょっとこわい。 メールが来たときは返事ができなくてあいまいに返して終わったんですけど・・・。 2・3日して「考えてくれた?」ってメールが来て・・・。 (2・3日私、すっごい考えました、友達にも相談とかして。) それって泊まりなの?って聞いたら、「べつになんでいい」って返ってきて・・・。 彼がなにを考えているのか分かりません。   拙い文章ですいません。 どなたか答えていただけると嬉しいです。

  • タイプではないのに凄い好き

    タイプではない男性を好きになりました。 食事も割り勘や私が奢る事が多く、淡白な人で甘い言葉を言うわけでもありません。 体の関係もありますがテクニックはほぼありません。 物をねだってきたり過去には散々女遊びをしていたり普通に考えれば悪いところを集めたような人なのに気になって仕方がありません。 普段は何とも思いませんがセックスの時にだけやたら男前に見えます。 仕事中も彼の事ばかり考えてしまい、会うと些細なことな喧嘩をしても泣いてしまい彼を困らせます。自分でもよくどうしてこんなに好きなのか意味が分かりません。 元々タイプでもありませんでした。 それなのに好きになる事ってあるのでしょうか?私は何故こんなに好きなのでしょうか? マメで真面目な人が好きなはずなのに正反対な人を好きになることはありますか?

  • 気になる人が外国人

    こんにちは。 早速ですが、ネットで知り合った男性に恋心を抱いてしましました。しかも外国人なので彼の恋愛観がわかりません。 知り合ってから会うまで3ヶ月くらいありましたが、相手から会おうと誘ってくるわけでもなく、私からフツーに友達として一度会いたいと思い、会う約束をし、 実際会ってそのときは、普通に映画を観て、食事をして、色々あり(ヘンな意味ではなく)彼の家に泊まらせてもらいました。もちろん、泊まってしまったのでそういうような事はありましたが、私はkissまでして断ってしまったのです、あちらは何も言わずひいてくれて、もう一度イチャイチャな事があったのですが髪をなで、おでこにkissをするくらいで何もしてきませんでした。断ってしまった時点で彼はきっと泊まっておいて何を考えてるかわからないと思ったに違いはないと思いますが・・・。 彼は、前すごく大事にしていた女性がいて、その女性はplaygirlだった、それがトラウマになって人を好きになれないといいます。もし、それが本当なら私が恋心を抱いたところで、何もないと思い、メールで"エッチを断ってしまったけど、私はあなたが好きです、あなたはどうですか?"と聞きました。彼は、"エッチはそんなに大事なことではない、心配しないで。yes.of course i like you. nice and sweet girl"と言われました。とりあえずはまだお互いしらないから友達で居ようねということなんですが、これは先に可能性はあるということでしょうか?彼はとてもシャイで下心があるような言葉は一切言ってきません。なんなら、メールだってあまりきません。私から誘うしかないような感じなので、わたしからアピールして、しつこいなど思われないでしょうか?どう進めていいのか全くわかりません・・・外国の方と恋愛なされてる・なされた方アドバイスお願いします。ちなみに彼はフランス人です。