• ベストアンサー

プロテインで!

お聞きしたいんですが、プロテインをあまりに取りすぎると良くないんですよねー?それで聞きたい事は、一日どのくらいプロテインを取っていいものなんでしょう?僕は身長181体重が65くらいなんですが、どのくらいの量を取ればいいですか?今僕が一日でとる量は40gぐらいです。朝おきた時に飲みます、そして夜筋トレをして飲みます。いつもこんな感じで摂取しているんですが、どうでしょう、いい飲み方などあれば教えてください。最後にもう一つ聞きたいんですが、もしプロテインで体に害がでてきたらどんな症状がでるんでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

大量摂取は腎臓に負担が掛かるのです。 さて、量ですが、基本的にはサプリ以外のタンパク質もいれてですが、体重1キロ当たり一グラム/dayです。 だから、貴君なら全プロティンで65グラムと言うところでしょう。 筋トレはどの程度行っているかにより違います。 上記計算の2倍3倍摂取の必要な筋トレもありますしね。 徐々に筋肉が充実してくるのと、健康状態が上昇するなら今の量でよいでしょう。 少し増やしてみてもっと良くなるなら、足りなかったのでしょうしね。 飲むタイミングとしては、貴君の吸収力と使用するサプリの吸収公式時間により違ってきますし、運動の時間にもよりますが、大豆のだと運動の2時間から3時間程度前に。今流行りのホエイなら運動の一時間前に飲む程度でよいでしょう。 他に飲むのは、上記の「運動」を「睡眠」に変えた時間です。 これはGHの関係でこの時間が一番骨格筋強化には効率的なのです。 起床時に飲むのはあまり骨格筋には効果はないかも知れませんが、他の筋肉・・・平滑筋やホルモン産生から皮膚、血管(筋以外)、神経、粘膜作成などなどには効果が有りますし、お腹がいっぱいに感じられるでしょうから、無駄な栄養を取らないという意味では良い方法です。 私は、少しはトレーニングしていますが(スポーツもいれて)、プロティンは朝20グラム、運動前に20グラム、気分によって+20グラム程度です。寝る前には夕食で(睡眠3時間程度前に、卵数個、脂無し肉類)採るくらいです。 私は某国在住なので、スーパーで売っている、トレーニング用プロティンを使っていますが、日本のより値段は相当に安いですが、全てに味が濃い・・・・というか不味いです。(^_^;)

takotakokazoku11
質問者

お礼

色々と詳しく教えていただき、ありがとうございまいた。プロテインを飲む量は教えていただいた事を参考に自分でだんだん確立していきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

私(♀)は某製薬会社のプロテインを飲んでいますが、規定量は一日8グラムです。まぁこれは栄養補助食品ですからフィットネス目的のものとは違うかもしれませんが・・・。 タイミング的には筋トレのあと30分以内に飲んでいます。 プロテイン摂りすぎの害として、日本人の処理能力があると思います。 ’80年代までは日本人の腸は一度に35グラム程度のたんぱく質しか処理できないと言われていたそうです。(下記サイトに載っていました) でも、takotakokazoku11さんのように体格の良い人だともう少し処理能力は高いと思われるので今お飲みになっている40グラム程度は大丈夫なんじゃないでしょうか。 で、摂りすぎると「腸内での腐敗」があるそうです。お腹がゴロゴロする。ガスがたまるなどの症状が出るんでしょうかね。 私が飲んでいるプロテインの説明書にも「お腹の具合が悪くなることがある」と書いてありますが、8グラムではそんな心配もなさそうです。

参考URL:
http://icofit.net/lounge/faq/1998/meal/protein.html
takotakokazoku11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。よくわかりました。HPまでつけていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

量は、商品によって違うと思います。 取り扱い説明にしたがってください。 飲むタイミングは、トレーニング直後と就寝1、2時間前が ベストのようです。筋肉がつくられる時なのだとか。

takotakokazoku11
質問者

お礼

ありがとうがざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロテインの飲み方

    筋トレを始めて一年ぐらい経つのですが、これからプロテインを飲もーと思うのですが摂取量が分かりません。DNSのホエイ100を買ったので筋トレ後と寝る前に2回摂取する予定が何gとればいいか分かりません。 1kgに2g取ればいいと聞いたので身長187cm体重88kgなので180g取るとしたらプロテインのgで180gなのかプロテインに表記してあるタンパク質の量でタンパク質180gを摂取するのよく分かりません。あと2回摂取するとは180gを2回取るとは1日に360g摂取すると考えていいのでしょうか?素人ですが分かる方宜しくお願いします。

  • プロテインについて

    プロテインについて 身長165体重55 筋トレのサポートにプロテインを買うのですが普通のホエイプロテインか増量用のどちらがいいですか

  • プロテインの摂取の仕方を教えてください。

    最近プロテインを買ったんですが、飲み方が分かりません。マッスルフィットプロテインを飲んでいるんですが、一応昼筋トレした後に、スプーン2杯飲んで、寝る前に飲むようにしています。いい体にしたいんですが。そして僕は身長181で体重が63なんで、かなり痩せているので体重アップもしたいんです。質問が色々とあるんですが、 1朝は飲んでいいものなんですか? 2筋トレしてない時でも、飲んでいいんですか? 3一日に何グラムぐらい取ればいいですか? 4逆に一日に何グラム以上取ってはダメですか? 5体重アップするのに心がけないとダメなことは? 他色々とあれば教えてください。

  • プロテインの知識

    筋トレで腹筋や背筋・胸筋に筋肉をつけてしっかりした身体になりたいのですが、それならプロテインがさらにいいと聞きました。 プロテインの知識がほとんどないのですが、筋トレとプロテインの関係や摂取方法、種類・量・価格・副作用などをお教えください。 また、プロテイン摂取や筋トレはずっと続けないといけないのかや、オススメのプロテインがありましたら 是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • プロテイン(たんぱく質)の摂取量について質問です

    プロテイン(たんぱく質)の摂取量について質問です 筋トレをしていて プロテインをのんでいるのですが摂取量が運動強度にもよりますが 1日に体重×1~2g(1回に吸収できる量は30g)を目安に と書いてありました 体重60kgの場合 60×2=120g ですが これは食事も含めた数値なので プロテインの量を決めるには食事で摂取する分を差し引かなければなりません 一般的な食事だと 何g分を食事から摂っていると考えればよいでしょうか?

  • プロテインを飲むタイミングに関して

    最近、筋トレを始めた30歳台の男性です。 少しでも効率的に筋肉を増やすためにプロテインを飲むことを考えています。 多くのwebサイトで解説されているように プロテインを飲むタイミングは、 ・筋トレ直後30分以内 ・就寝直前 がもっとも良いとされています。 私はいつも11:00-11:30に朝食兼昼食を取ります。 食後2-3時間後の筋トレがもっとも良いそうなので、 14:00-15:00ころに筋トレを行います。 そして17:00-17:30ころに夕食を取ります。 それぞれの食事で36g程度のタンパク質を摂取しています。 ここで質問なのですが、 まだ筋トレを始めたばかりなので、 ・筋トレ直後30分以内 ・就寝直前 のどちらか片方のみでプロテインを摂取しようと考えています。 筋トレ直後だけ飲もうとすると 11:00、15:00、17:00 (11:00と17:00はプロテインを飲むということではなく食事でタンパク質を摂取するという意味) と結構短い期間にタンパク質を摂取することになります。 タンパク質を一度に吸収できる量は30g程度であると解説しているサイトも多くあり、 吸収しきれないのではないかと懸念しています。 プロテインの取り過ぎは内臓にも負担をかけるそうなので、 就寝直前のみに摂取した方が良いでしょうか?

  • プロテイン

    ガッチリした体になりたいです。 身長は167cmで体重は58kgの中肉中背です。 大体、毎日に器具を使わない筋トレをしております。 プロテイン=筋肉がすぐ付くというイメージなのですが、摂取したほうが良いのでしょうか? 負荷をかけてしていますが筋肉が付いて来たという実感があまりないのが現状です。 また摂取する際におススメのプロテインなどはあるのでしょうか?

  • プロテインのことで!

    こんにちは!プロテインの事で皆さんに色々とお聞きしたんですが、もう少し詳しく知りたい事がありまして、質問しました。一ヶ月前からプロテインを飲んでいるのですが、まだよくわからなくて困っています。僕は身長が181で体重が65なんです、あと10キロぐらい体重をあげたいんですが、プロテインをどのくらい取ればいいか、ずっと悩んでいて、前に質問した時に130グラム取ればいいと回答していただいたんですが、それは一日130グラムって事なんでしょうか?わからなくて、プロテインにって、量も違ってくるとは思うのですが、僕は一日どのくらい取ればいいでしょうか?それと飲む時は何グラム取ればいいでしょうか?教えてください。もう一つ聞きたいんですが、これも前に回答をもったんですが、もう少し具体的に聞きたくて、質問しました。プロテインを取りすぎると、肝臓に負担がかかるといいますが、体はすぐに知らせてくれるんですか?どのような形でその事がわかるか、詳しく教えてほしいです。長くなってしまいすいません、分かる事だけでもいいので教えてください。お願いします。

  • プロテイン摂取後

    筋トレ後、プロテインを摂取しています。 大概、筋トレは夜にやりますので、摂取後に夕食をとることになるのですが、その場合プロテイン摂取後すぐに夕食をとっても問題はないのでしょうか? 問題というか、プロテイン摂取効果とかに問題はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • トレーニングとプロテイン。

    現在筋トレを始めて1ヶ月で、水泳選手の様な綺麗なカットの体を目指しています。もっと効果的に筋肉を鍛えるためにプロテインを摂取しようと思うのですが、現在のトレーニング量でプロテインを摂取して効果を得れるのか分からないので…、 食事は炭水化物を押さえて、油物、甘い物などは極力とらないようにしています。 現在は、身長173、体重63kg、体脂肪率13%、位です。 ほぼ毎日、腕立て30×3セット、腹筋30×3セットをやってます。 もっと回数を増やすべきかどうか? 取り入れた方がよいトレーニングなどありましたら教えてください。