• ベストアンサー

微生物について

微生物って息していますか? ペットボトルに 海水を入れてて キャップもつけてあるんですよ。 キャップをしてたら 微生物は 死にますか? それとも死にませんか? 教えてください! (回答全部ひらがなでお願いします)

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.1

くうきをすっていきるびせいぶつならいずれぼとるないのさんそをしょうひしつくしてしめつするのではないでしょうか。それまでにぞうしょくできるかぎりぞうしょくするでしょう。ぞうしょくしてそのすぺーすいっぱいになったらどくそをだしてみずからしめつするというばあいもあるようです。 さんそをこのまない(けんきせい)せいぶつはどうなるかはしりません。そんあばあいでもいずれしぬようなきがします。うぃるすはへいきでいつまでもいきつづけます(しんでいるかどうかくべつがつかないそうです。)。

gatitamoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 お役に立ちました

関連するQ&A

  • 海水生物の飼育について

    海水生物の飼育について質問です。 海水生物の飼育について興味があり、 30センチ水槽立ち上げ中の初心者です。 なお、淡水生物はこれまで数年間飼って来ましたが 海水生物は初めてです。 今後、ライブロックを入れて生物を入れる予定ですが、 普通の魚よりもカニ、イソギンチャク、タツノオトシゴなど 一風変わった生き物が好きで飼育したいと思っています。 こうした生き物で初心者にお勧め出来る 生命力が強い海水生物はいないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 海水域での生物の育成のために参考にしようと思います 困り度: 困ってま

    海水域での生物の育成のために参考にしようと思います 困り度: 困ってます 海水域での生物の育成のために参考にしようと思います 一般の海水に含まれる可能性のある生物に対する 有害

  • 海水中の微生物量の調査について

    私は電気系の大学院で研究を行っています。 自分の研究は、海水にある電気的処理を施して、そのときの海洋微生物への影響を検討するというものです。 電気系ですので、今まで生物系に関したことを深く勉強しておらず、初心者であるので的を得た質問ができるかわかりませんが、させていただきます。 ・海水に処理を施したサンプル ・未処理の海水サンプル  これら二つのサンプルは、同じ条件で採取したものとします。  この二つのサンプルの微生物の大まかな量(処理に対する影響があるかどうかのみ知りたいため)を調べたいと考えています。  生物系の知り合いにたずねたところ、培養した時のコロニーの数を調べたらわかるらしいです。ちなみに、実際は海水にはとても多くの種類の微生物が存在しており、それぞれの種類についての処理の影響は変わってくると思いますが、今回は全体的な数として大まかに知りたいだけなので。  実際に培養を行ったとしてどのくらいの数のサンプルを用意したら、統計的に微生物の量の変化具合が変わったと言えて、海水処理の影響があったと考えることができるのか不明なので知りたいです。  おそらく、何個か同じサンプルを用意して行うと思うのですが、その数を具体的に知りたいので、知っている方がいれば教えていただきたいです。  初心者で申し訳ないのですがよろしくおねがいします。  また、その培養方法についてこうしたらよい、みたいなところの参考ページでもいいので教えていただけたら幸いです。

  • 水槽内の謎の生物

    海水の水槽内に謎の生物が発生しました。 赤色で触手が長いです。 なんという生物だか見当もつきません。 どなたか教えてください。 水槽内はライブロックの他、クマノミなどがいます。

    • ベストアンサー
  • 生物学用語に詳しい方お願いします。

    説明が下手ですみません。それとどこかで読んだ本なのでうるおぼえです。 人間がなどの生物が絶滅したとしても、その生物が位置していた地位?階級?には必ず代わりとなる生物が位置するようなことが書いてありまして、その地位には生物学用語があったのですが忘れてしまいました。 確か、ひらがな3文字だった気もします。どなたか知っていたら教えて下さい。お願いします。

  • 海水水槽で画像のような生物を発見しました。

    海水水槽で画像のような生物を発見しました。 これは有害でしょうか?無害でしょうか? 赤マルの方は二枚貝のような感じなのですが、何かわかりません。 緑マルの方は赤い海綿?のような感じです。全体に透明っぽい短い毛が生えてるように見えます。 立ち上げてから様々な生物が出てきて困惑しております。 回答お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 海洋微生物に関するt検定

    ある処理を施した海水と未処理の海水について微生物の培養を行い、t検定を行いたいと考えています。 有意水準は甘くして5%と考えた場合、2つのサンプルの数はどのように決定したらよいでしょうか? 分かる人がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 深海の生物は何故、動きがスローモーなのですか?

    質問1 テレビで見ると深海の生物は動きが大変スローモーです。 深海なので、水圧が高いのは理解出来ますが、海水の単位体積あたりの質量は海面と同じなので、深海の方が海水の抵抗が大きいということは無いと思いますが? 質問2 深海の海底は栄養分が少ないのでは陸上の砂漠に例えられますが納得できません。 全ての海洋生物の死骸は海底に落ちてきます。死骸を食べる蟹などの生物の排泄物や死骸なども海底に溜まります。従って深海の海底は有機物が何百メートルも堆積するはずだと思いますが、そうならないのは何故ですか?

  • 生物の産卵と満潮、干潮の関係

     海の生物に限らず、生物の大半は潮の満ち引きの影響で 産卵するといわれています。  満潮は海水位が最も高いとき、干潮はもっとも低いとき、 ということまではわかります。  では、生物が産卵するのは満潮?でしたよね。 なぜ、満潮時に産卵するのでしょうか。  海水生物なら水位が上がれば、それだけ行動領域が増して 活性化するからかな? と勝手に思い込んでいます。  でも、陸上の生物も影響があるのは、もともとは全て生命体は 海から来ているからでしょうか?  地学には全く暗い私なので、小学校低学年相手のつもりで 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 生物学

    生物学のカテゴリーで回答している人は生物学者さんですか?