バイクのバッテリー寿命とは?キーポイントを解説

このQ&Aのポイント
  • バイクのバッテリー寿命について知りたいです。2003年に交換したバッテリーをまだ使用していますが、セルでかかりにくくなってきました。キックでの掛け始めは問題ありませんが、いつまでこのまま使えるのでしょうか?バッテリーがダメになる兆候や状態についても知りたいです。
  • バイクのバッテリー寿命について教えてください。現在、2003年に交換したバッテリーを使用しています。セルでの始動に苦労を感じており、キックでの掛け始めは問題ありません。しかし、バッテリーの起電力が落ちてきているように感じます。このままキックでの掛け始めを続けることで、まだ長く使えるのでしょうか?また、バッテリーがダメになる兆候や状態についても教えてください。
  • バイクのバッテリー寿命について教えてください。2003年に交換したバッテリーを現在も使用していますが、セルでの始動に苦労を感じるようになりました。ただ、キックでの掛け始めには問題はありません。バッテリーの起電力は少しずつ落ちてきているように感じますが、このままキックでの掛け始めを続けてもまだ使えるのでしょうか?また、バッテリーがダメになる兆候や状態についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイクのバッテリー寿命

2003年3月に交換したバッテリーまだ使っています。 リード90です。 流石に ここ数ヶ月セルでかかりにくかった(寒い)のでキックで掛けていました。 電圧は、未使用時(安定して) 測って12.6vあります。 移動先で、再スタート時はセルで充分かかります。 起電力は落ちてきている感じはしますが、このままキックで掛け続ければ、相当長く(セルで起電力が不要で、充電系に問題がない前提)使えるのでしょうか? 端子に白吹きがあったので、磨いて、グリスアップしています(1年前) 「ダメ」になる時はどのような状態(セルでも掛からない?)になるのでしょうか? 冬場は2-3週間に1度使用、春夏は2-3日に1度使用(毎日は使用なしです)状態。 なお、交換だけ のアドバイスは不要です。

  • Lead90
  • お礼率69% (1405/2025)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

>電圧は、未使用時(安定して) 測って12.6vあります。 移動先で、再スタート時はセルで充分かかります。 >冬場は2-3週間に1度使用、春夏は2-3日に1度使用(毎日は使用なしです)状態。 メインキーOFFで12.6VあればONで12.1~2Vあると思うので セルの回りは若干弱くなりますが、できればそろそろ(今度の冬場) 交換したほうがいいです。 キックも多用すると中のギアが噛んだり戻りが悪くなる等の 消耗も出てくる頃なので上手にセルも併用してください。 ただ、完全にダメになってもCDI点火なのでキックでエンジンは掛かります。 http://www.honda.co.jp/news/1988/2880329.html 消耗しきって交換の目安は、セルボタン押すとカチカチするだけ 交差点でアイドリングではウインカーが点滅しなくなったりします。 ブレーキ掛けアクセル開け回転数上げれば点滅しはじめます。 この状態だと走行後電圧計ると12.2~3Vかそれ以下です。 レギュレーター(交直流電圧変換)等の電装品には良くないので あまり交換を渋ると逆に高い出費となります。 バッテリーはタイヤやブレーキ同様消耗品でこの程度のYT4L-BS互換品でも 3~5年は持ちます。¥790と送料で3年持てば約¥500/年ですので 個人的には試す価値ありと考えます。(結構売れているし保障あります) http://www.nanshin.net/tekigo/bike/honda250.html http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c290621879

Lead90
質問者

お礼

こんなに安い物が出ているとは驚きです。 これならほどほどのところで換えた方が良さそうですね。 また、まだしばらく使えそうで安心しました。 ダメになる状態もよくわかりました。 詳細に説明、紹介いただきありがとうございました、助かります。

その他の回答 (3)

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.3

まあセルを使う前提ですともう限界に近いようですが・・・ 基本まともなバッテリーなら満充電時には13V以上はあります。 使い始めるバイクにセットする前に出来れば業務用で使っていなくても充電した方が長持ちしますがいまさらそんなことをいってもしょうがないので話を続けます。 バッテリー上がりがおき易い奴やバッテリーの充電時にいくら充電しても12V前後で終わる奴はもうバッテリーとしても寿命でしょう。 しかしこれはセルのみでのバイクでの話でキックが着いている奴ならヘッドライトの光量不足やウィンカーやテールなどが変な付き方をしていない状態なら使えます。 まあそんなことになったら使える使えない以前に安全性に問題があるので使用を控えた方が良いでしょう。 電力的に一番つらいのは寒いときのエンジンがあったまっていない状況の始動時がバッテリーには一番負担になるのでそのような時にはセルを使わないで最初からキックを使う方がバッテリーには優しいです。 エンジンが暖まっていない時、気温が低いにもかかわらず、セル使用時には一番電力への負担が大きいので再始動、暖かいとき等にもキックを使わない方が他の電装系に異常が出ない範囲で使っても問題ありません。 出来れば使用間隔の春夏の2,3日の時には問題ないですが、冬場の2,3週間の時にはせめて2週間に一度ぐらい家庭用の充電器で捕充電をしておいた方がバッテリーにも優しいので長持ちして使えます。 >端子に白吹きがあったので、磨いて、グリスアップしています(1年前) これは金ブラシで磨き腐食を直し、グリスは金属粉の入ったカッパーグリスを縫ったのでしょうか? 普通のグリスよりカッパー系の方が良いですよ。

Lead90
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ使えそうで安心しました。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

ダメになるとき。というのは、エンジンが掛からない(セルが回らない)時ですね。 もっとも、バッテリーがダメになっても特に困らないと思います。 ウインカーとかはエンジンが掛かっていれば点くのは点きますから。 現状でも、バイク屋とかで充電してもらえばもっと寿命ほ延びると思いますが。

Lead90
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 キックでエンジンがかかるならバッテリーが古くてもOKです。 又、再スタートセルでもかかるのなら、なおさらOKです。 わたしは、2000年代より古いスクーターを父から譲り受けました。 キックでは、かかります。しかし、新バッテリーを装着しても セルでは、かかりませんでした。 毎日乗るなら、わたしのスクーター(バッテリー)も復活できると思いますが・・・ すなわち、交換は無用だと思われます。 ご参考まで。

Lead90
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じように乗っている方がいるとは安心しました。

関連するQ&A

  • バイク バッテリーの寿命について

    スティードにのっています。 何度かあがっているバッテリーなんですが、 フル充電後にセルは回るのですが、エンジンがかかりません。 車からブースターケーブルでつなぐとエンジンがかかります。 この場合、バッテリーは寿命と考えて、新品に交換したほうが いいでしょうか? 電圧ははかっていません。

  • バイクのバッテリーは10年以上持つものですか。

    原付バイクは、月に3度ほどしか乗りません。 もう買って15年を超えてます。 バッテリーは、一回も交換したことがありません。 それでも、なんとかセル起動できています。 でもセルを廻して20秒くらい後にエンジンがかかる状態だったので、 もうバッテリーは弱っているのだろうと思い、初めてバッテリーを外して、充電器で充電しました。 充電後の電圧は13ボルトになりました。 昨日、充電を行って、今日の朝は、セル2秒でエンジン起動できました。 自動車では考えにくいですが、バイクのバッテリーは10年以上たってもまだ使える物なのですか。 やはり、明日~明後日~一週間と過ぎると、セル起動時間が長くなって充電前の20秒くらいになってしまうんでしょうか。

  • ファミリーバイク バッテリーなしでも動きますか?

    レッツIISずいぶん古いけど元気で動いています。 二年ほど前バッテリーを交換しセル起動一発快調でした。 このバイクあんまり使わないので半年ばかり放置しておいたら最近 キックではかかりますが セルは無理なようです。 バッテリ買うほど使用しないので詳しい方にお聞きします そもそも キックで始動すれば バッテリー無しでも走行上支障ないものですか? 本体の充電機能が低下している可能性もあるでしょうか? 今はキックで一発起動ですが 2Km程度走行しましたが セルはまだちょっと無理なようです。 それは充電のため走行した距離や速度が足りないのでしょうか? スタンドで充電してもらう方法はありでしょうか? アドバイスお願いします

  • インジェクション バイクのバッテリー上がり

    インジェクションのバイクでバッテリーが上がってしまい セル(キックなし)でエンジンが掛からなくなってしまいました。 メーターにはデジタル距離数が表示されておりますが、 キュルキュルキュル...といった状態です。 そこで、お聞きしたいのですが、このような状態では バッテリーの充電なしで掛かる可能性というのは0%に等しいでしょうか? 例えばなのですが、今朝、気温が低い時にエンジンを掛けようとしたので、 お昼頃(午後)の暖かくなった頃に掛ければ掛かる可能性というのはないものでしょうか? バッテリーが弱っている事に間違いないと思いますので、 新しいバッテリーを注文する予定ではいるのですが、 交換は来週に行い、本日だけでも交換なしで乗りたかったです ブースターを出して充電するまででもないのですが… う~、こういう時にキャブやキックが羨ましいと思いますね よろしくお願いいたします。

  • バッテリーはどこまで使えますか?

    リード90でキック付きです。 セルでEGがかからなくなって(弱っています)既に2年、キックで掛けています。 バッテリーは8年経っています。 EG掛けずに電圧を測ると一応は12.3v程度はあります。 走行、電気系統に問題は無い状態です。 このバイクで遠出はしないので、走行ができなくなってもそれほどには困らない使い方です。 Q1)今の使い方(キックでしかかからない)を続けていても、完全にバッテリーが死ぬまで特に問題ないのでしょうか? Q2)どの程度まで使えるのでしょうか?   →年数や距離ではなく、どうなるまで今の状態で使えるか?という質問です。    単にキックでも掛からなくなる、だけ? また、兆候は何かありますか? 単なるバッテリー買換えすべき、の回答は不要です。 単純に技術的回答でお願いします。

  • バッテリーが充電しません。。

    車種名:スズキ レッツ2(2スト) バッテリーがあがってしまい、新品バッテリー(古河製)に交換しました。 1ヶ月もしないうちに、セルがまわらなくなりました。(電圧が弱いため) 再度、充電してセルもまわるようになりました。 (バッテリー単体12,8V エンジン始動時13,4~14,4V) しかし、エンジンをかけっぱなしで電圧をはかっていると、 時々15,8Vやら16、3V等の数字になったりします。(14~16Vをいったりきたり) ちなみにアイドリング状態でおこります。 レギュレーターを別の車両(年式違いのレッツ2)の物に変えても同様の状態です。 発電機が壊れていてバッテリーに充電しないのでしょうか? あと、バッテリーをはずした状態で電圧測定をすると、5V~12V程度です。 (キック始動、アイドリング時5~6V  高回転時10~12V) バッテリーをはずした状態での電圧が低すぎる気がするのですが、 2ストの不安定な発電なのでこんなものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • バイク不調 バッテリーの充電

    ホームセンターで買った充電器で、原付用の新品バッテリーを充電したのですが1日でセルが回らなくなりました。 その充電器には電圧計などはついておらず、フル充電のランプがつくまで一晩ほったらかしにしていました。 そこで質問ですが、セル側に故障などの原因がないとすれば、バッテリーの過充電が原因てことも考えられるでしょうか?それともレギュレータの故障など、別の故障でしょうか? この文面ではわかりにくいかもしれませんががわかる方がいればアドバイスを下さい! 症状 バッテリーが1日で上がってセルが回らない キック始動でエンジンは掛かる。 エンジンは掛かるが、灯火類が点かない時がある。その場合、異常にアイドリングが高くなる 車種は旧シグナスです

  • バッテリーが弱っている、寿命??

    22:00頃帰宅しようとセルを回したらセルの勢いがなくエンジンが始動しなかったので、急遽押しがけして30km(約1時間)の道のりを走って帰宅しました。 帰宅して、バッテリーが放電しないように盗難防止のため取り付けていたLEDが点滅するだけのものを取り外し、テスターで電圧を測ったところ12Vでした。 明日も通学で使用するのですが、押しがけすれば良いのですがエンジンがかかるか不安です。 バイクはXV250ビラーゴ、バッテリーは2年3ヶ月使用しており、毎日往復50kmの通学に使用しています。 やはりもう寿命でしょうか? とりあえず明日キチンと動いてもらわないと困るので、今できる最良のことはありますか? 充電器はないので、50kmくらい走って充電しようと考えたのですが意味ないでしょうか? 緊急です!よろしくお願いします。

  • バッテリーの寿命

    2年半程前に日産のセダン車を新車購入しましたが、 最初の2年程は月に1~2回、一回当たり多くて20~30キロ程度走行、その後、この5ヶ月ほどは一度エンジンをかけただけ(走らない)で車庫に入れたままでしたが、昨日、バッテリーがあがってエンジンがかからず、今日午前に業者にとりにきてもらい、充電依頼した結果、夕刻に、今充電中だが、バッテリーの6個のセルの中で一つだけ、満杯にならない状態が続いているので、明日まで充電継続して様子をみる。もし、上手くいかない場合はバッテリー交換となる、と連絡を受けましたが、バッテリーの寿命はこんなものなのでしょうか?、新車の納入の時点から5個のセルは正常、一個が不正常でも全くわからない状態であったのではないかと思い、疑問です。2年程度の交換に合点がゆきません。参考意見をお聞かせください。

  • 原付バイクのバッテリーについて

     先日原付のホーンも鳴らずセルも回らなくなったので、バッテリー上がりだなと思い交換しました。 2年ほど使用していたので、寿命でしょう。あんな小さなバッテリーでもGSyuasa製品だと7,000円しました。 (もっと安いのも量販店にはありましたが、保証期間が6ヶ月なのでやめました) ところで、原付のバッテリーは自動車のように走行充電はされないと聞いたことがあるような気がします。なので、頻繁にセルを回すようなちょい乗りでバッテリー使用量が多くなると早く寿命になるのでしょうか?車でもちょい乗りが多いとエンジンやバッテリーには負担がかかると聞いています。 私はサンデードライバーなので、冬場には週2で10分間エンジンのみを掛けるようにしていますが、バッテリーには負担になるのでしょうか。エンジンを掛けることによってバッテリー充電が少しはできると思っているので・・・・・    バッテリー長持ちの方法を教えてください。